アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.07≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2009.12.25 Fri
空中ブランコ 第11話「カナリア」
『救急救命科の医師、津田英雄は患者を救う事にやり甲斐と充実感を感じる日々を送っていた。
しかし、高校生の息子、雄太が携帯電話を手放すと痙攣するケータイ依存症を発症、妻の久子からの頼みで、渋々と院内で変わり者として有名な伊良部に治療を頼む。 雄太に携帯を止めろと言っても聞かず困っている、と言う英雄に伊良部は突然注射を打たせろと迫る。強引に注射を打った後も何の変化もしない「正常」な英雄に伊良部は意外な事を語り始める…』


最終回は救命救急医の津田@古谷さん!!
息子の雄太@入野さんがケータイ依存症という症状を抱えてた裏側で起こってた話ですか!
冒頭はぐったりしてるカナリアの光景がありましたがこれもちゃんと繋がってくるんですね
仕事にやりがいや充実感を感じる一方で、家族の関係は崩壊寸前、でもできるだけ関わらないようにしてたと(汗)
年末でばたばたしてる救急科の横を素通りしてった伊良部の雰囲気が場違いすぎるw
…というよりも院内で携帯の電源切ってないことにとりあえずツッコミしたい(コラ)

食事中も携帯を話さない雄太に対して注意するけど反抗的な態度で部屋に閉じこもっちゃうし…
携帯使うなといわれた直後に電話してるシーンなんか見ちゃったら全然説得力ないですけど(苦笑)
必死に家庭内をまとめようとしていた奥さんの久子さんが一番気を病んでいたんだろうなぁ
精神的に追い詰められて夫に助けを求めようにも話も聞いてもらえずって感じだったんですね
頼まれたということで仕方なく精神科に雄太を受信させることにした津田
って伊良部って副理事だったんですか!!(笑)
病院に名前がついてるくらいだから役職はあると思ってたけどギャップがありすぎるww
わざわざ訪ねてきた津田がどんな相談でやってきたのか探りを入れる伊良部が(笑)
話してると賄賂で来たのかとかどんどん話がずれて犯罪的なものになってますよ!

仕事が忙しくてやってきた息子とすれ違ってもスルーしちゃうんですね…
雄太の症状はこの時点でも目の上のたんこぶ程度にしか思ってないんだろうな(汗)
普段面倒をみてやれないということで、物に不自由はさせないと欲しがる携帯も与えたと…
それで月にケータイ代が11万って…どんだけ使ったらそんなになるんですかw
便乗して自分も払ってもらおうと携帯を持ち出した伊良部はあれ冗談じゃなくて絶対本気でしたよ(笑)
そんな中珍しく苛立ってる感じのマユミちゃんが…
否応なしにマユミちゃんの注射タイム―!!と思ったらその前に説教が始まった!
息子が面倒をかけて申し訳ないと謝る津田にたいした愛情だと一蹴するマユミちゃん
病院に診察にきてるのに、付き添いもなしに一人でおいてっちゃうぐらいだから
それは愛情でやってることじゃないとマユミちゃんは言いたかったようで!
痛がる津田@古谷さんにフフって笑ってるマユミちゃんがドSすぎるw
あ、でも注射するときの反応で一番面白かったのは猪野@高橋さんだったなと(コラ)

「こういう患者じゃない普通の人が一番厄介なんだよね あ~厄介厄介」
強引に注射を打ったあとはやっぱり変化なし…
そして津田のストレスのはけ口はトイレの個室なんですねw
家庭内の相談を同僚になんて打ち明けられないし、解決策も見つからないからひたすら愚痴ると(苦笑)
暴言が飛び出すたびにトイレの壁に模様が浮き上がる演出が面白い♪
その後も久子さんからの電話は続き、半ノイローゼ状態になりながら何とか仕事をこなしていったと!
でもこうやって無視してるから余計悪化しちゃうことになるんでしょうね…
『フレンズ』のときは簡単に買い与えてたって印象だったけど、切羽詰まった雄太に迫られて
どうしようもなくとった手段だったんですね、別視点から見ると随分印象が変わるなぁ

トイレでわめき散らす津田が段々若返ってたりと古谷さんの演技が面白い(笑)
自分は悪くない、精一杯頑張ってるのに理解しない家族が悪いとヤツアタリし家族が嫌いだと叫ぶ
津田に話しかけた伊良部!
「…まだ気づかないんだ?津田さんはもう気づいてるんじゃないかな
ずっと聞こえてたんじゃないの?そのカナリアの声が」

って津田の愚痴を吸い取ってく伊良部の演出がなんだか凄いことに~
カナリアって毒ガス検知に使われたっていうのは聞いたことがありますが実際想像すると…って感じで(汗)
家族や仕事、人間関係などまわりの異常を真っ先に知らせてくれる存在――
仕事に逃げることができた津田と、守ってくれる存在の家にも逃げ場がなかったことを伝えました
こういう状況のとき、一番に支えるのは家族の存在なのにそれを無視したせいで余計悪化しちゃったと
「雄太君はそのカナリアなんだよね 
雄太君は貴方に知らせたかったんだよ、家族から逃げている貴方に」

おお、ちゃんとした医者らしい助言をしてる伊良部が珍しいw
助けを求めるカナリアの声を聞いてみるべきだと告げる伊良部!
「カナリアはまわりがおかしくなったときに真っ先に知らせてくれる英雄なんだ
だからこそ気がつかなきゃいけないんだよね 僕らも……皆もね」

今まで出てきた登場人物はそれぞれがカナリアってわけですか!
その異常を見抜いてた伊良部はさりげに凄いってことに?(笑)

クリスマスパーティーの最中、思わず自分がこの世に必要のない人間じゃないかと漏らした雄太
一人は楽でいいとかいいつつも、やっぱり寂しいっていう気持ちは隠せないんですよね
そんな雄太の頭を小突き、自分がどんなに大切な人間で愛されてるか自覚してないって呟くマユミちゃんがw
雄太の携帯に届いたメールには両親が揃ってクリスマスのパーティーの準備をして待っている画像が添付!
「もう帰んな こっから先は大人の時間」
ってさらっというマユミちゃんが何かカッコイイw
さりげなく励ましてくれたマユミちゃんにお礼を言うと…珍しくデレましたね!!
少し元気になった雄太にとって伊良部やマユミちゃんのいるこの場所は心の拠り所になったのかな?
ってさっきまでいいこと言ってたのにクリスマスの飾りで遊んで落下してる伊良部見たら台無しですw
…もしやこれが空中ブランコとか言わないですよね?(笑)
どうみてもスーパードクターには見えないですけど、患者をひきつける何かはあるんでしょうねw

最後まで各回のゲストキャラが繋がってる話で面白かったです!
一話目見たときはこの奇抜なキャラデザとか独特の雰囲気になれるかどうか微妙だったんですけど
キャストさんの豪華さにつられて続けていくうちにすっかり慣れちゃいました(笑)
それだけじゃなくてゲストとサブキャラの細かい繋がりとか、回を追うごとに色々とわかってきて
面白かったですし、なんだかんだいっても楽しめたな~と!
独特の雰囲気のある作品なので好みは分かれるかもですが…
とりあえず試し見するだけでもいいんじゃないですかね?続けてみると発見があって面白いです♪
あまりに個性的だったせいか感想書いてるブロガーさん少なかったみたいで(苦笑)

1クールという短い間でしたがスタッフさん、キャストの皆さんお疲れ様でした!
そしてTB&CMでお世話になった方もありがとうございました!!

テーマ:空中ブランコ - ジャンル:アニメ・コミック
空中ブランコ    Comment(2)   TrackBack(17)   Top↑

Comment
こちらにも失礼します! Posted by 流架
連続コメント失礼します♪

最初は独特の演出にどうなるかと思いましたが
慣れると楽しめるものですね!
面白い作品ですが、見る人を選ぶ為か 感想書かれている人が少なかったのが残念な感じで(苦笑)

>病院に名前がついてるくらいだから役職はあると思ってたけどギャップがありすぎるww
あはは、ラストに伊良部の意外な事実が明らかになりましたね
まさか理事だったとは・・・この病院ホントに大丈夫ですかね(ぁ)
伊良部の名前が病院名って事は、やはり医者の一家なんでしょうか…
家族揃ってあんな感じだったら嫌だなと(苦笑)
結局最後まで伊良部自身に関してのエピソードは無かったですね!

>痛がる津田@古谷さんにフフって笑ってるマユミちゃんがドSすぎるw
今回はまたマユミちゃんが絶好調な感じで!
普段からSな感じだったけど、いつも以上にSな感じで遠慮なく注射してたのがw
古谷さんの演技がまた面白かったですね!
何だかマユミちゃん、雄太の事気に掛けてあげてる感じで
雄太に対しては 励ますような事を言ったり 背中押してあげたりと
優しさを見せたりと 良いお姉さんですよねw
そんなマユミちゃんがカッコ良かったです!

>その異常を見抜いてた伊良部はさりげに凄いってことに?(笑)
型破りで破天荒な感じですけど、医師としては優秀って事なんですかね~
病院以外でも患者と何かと接していたりしますし
しっかりと それぞれの異常を知らせる声を聞いてますよね(笑)
全ての症状を治すって訳じゃ無いけど、最後には皆前向きになってるし
症状も良い方向へ向かうと分かる感じだし
やり方はともかく、しっかり成果は出してるのかなと!
…とは言え、実際診てもらう立場になったら ちょっと怖いですけどね(苦笑)

ノイタミナ枠の新しい挑戦だったと思いますが
深く考えず楽しめる作品でしたよね!
はまると病みつきになりそうな雰囲気がw
こういう異色の作品を見るのも良い刺激になりました!

ではでは、失礼しました!
2009.12.25 Fri 23:10 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
連続コメントありがとうございます!
ホント慣れてくると全然気にならなくなるものですね
むしろ逆に落ちつかない気分になるくらいw
一話のときはそれなりに感想書いてる方もいましたが、
二話目以降ぐっと減っちゃって…万人向けじゃないから仕方ないですね(笑)

>まさか理事だったとは・・・この病院ホントに大丈夫ですかね(ぁ)
ホント衝撃的すぎる事実ですよねw
経営者としても本当にやってけるのかってツッコミしちゃいますよ!
親の代からってことになると…伊良部の両親とか正直想像がつかなすぎる(苦笑)
流架さんの言うとおりそういえば伊良部のエピソードはなかったですね~
生活観とか全くわからない・・・というかそんなに知りたいとも思わないですけどw(コラ)

>普段からSな感じだったけど、いつも以上にSな感じで遠慮なく注射してたのがw
ラストだからマユミちゃんの気合もいつも以上だったんですかね!
津田@古谷さんの叫びと心の声が面白かったです~
でもマユミちゃんもSだけじゃなくてしっかり見守ってる感じでしたね!
やっぱり年下には優しくしたくなるんでしょうか??(マテ)
それとも一人で頑張ってる雄太を放っておけなかったのかな?
個人的にはマユミちゃんの過去とかちょっと気になるんですけど(笑)

>型破りで破天荒な感じですけど、医師としては優秀って事なんですかね~
やり方はどうあれ一応医者として責任は持ってるってことなんでしょうかw
医者に全部任せっきりじゃなくて患者の自主性を尊重(?)させようとしてるのはいいとこなのかもですね
結果としてみると皆納得してたりしますし、伊良部に見てよかったって感じてるのかな?
って実際にこんな精神科医いたらご遠慮願いたいですけどww

ノイタミナは毎回いろんな作品を提供してくれますよね
このチャレンジ精神は凄いと拍手したくなります(笑)
いろいろツッコミどころはありましたがそれは気にした方が負けだなとw
ではでは、コメントありがとうございました!!
2009.12.26 Sat 22:29 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

空中ブランコ 11話 (最終回) 「カナリア」 感想
NO ONE IS PERFECT! これが本作品のテーマだった訳ですね。 極端に言えば「人類皆病気」?(笑) 伊良部先生のセリフ通り、患者でない「普通の人...
ゆりかもめかんブログ 2009.12.25 Fri 08:07
空中ブランコ 第11話(最終回)「カナリヤ」
意欲作品「空中ブランコ」も最終回。今回は第6話「フレンズ」で携帯依存症になってしまった津田雄太の父親で、救急救命科の医師、津田英雄。古谷徹さん登場♪前回予告では症状は「?」でしたが、一体どんな患者さんなのか・・・。伊良部の病室でカナリアが亡くなっている...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2009.12.25 Fri 08:49
空中ブランコ #11[最終回]「カナリア」
「仕事は僕を裏切らないすぃ~!家族キライ!!」 最終回の患者=患者じゃないフツーの人? 子供のような姿になって苛々を発散する、とい...
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2009.12.25 Fri 12:56
銀魂 カレンダー
銀魂(第24巻)商品価格:410円レビュー平均:4.65 銀魂は弟と見るもんじゃない。 :: Honey*Honey* 昨日の銀魂w 2本立てで、最初の方はまぁいいとして・・・ ラジオ体操の方! 弟と一緒に見...
トレンドキーワード情報局 2009.12.25 Fri 16:05
空中ブランコ 最終話
周りにいるすべてのカナリヤの声に、気づけなくてはいけない。
LUNE BLOG 2009.12.25 Fri 20:56
空中ブランコ 11話(最終回)
第11話 「カナリア」 名前 津田英雄 職業 伊良部総合病院 救急救命科 副部長 症状 ……。 ケータイ中毒の津田雄太君のお父さん...
ワタクシノウラガワR 2009.12.25 Fri 21:00
昨日の空中ブランコ 第11話
「カナリア」今回は患者さんではなく、携帯依存症の高校生の父親で伊良部総合病院で救急救命科の医師である津田がメインです。家庭は息子の携帯依存症が酷くなってしまっているために、母親が追い込まれている状況。しかし、津田はその事から目をそむけ仕事に逃げます。自...
地下室で手記 2009.12.25 Fri 21:58
空中ブランコ 第11話「カナリア」
「こういう患者じゃない普通の人が 一番厄介なんだよね~」 最終話、伊良部の所を訪れたのは…普通の人!? 津田英雄@古谷徹さんの登場!   ...
WONDER TIME 2009.12.25 Fri 23:10
空中ブランコ 第11話(最終話)「カナリア」
空中ブランコ 第11話(最終話)「カナリア」奇抜という点点では群を抜いていたこの作品もとうとう最終回古谷さんのターンです公式HPより救急救命科の医師、津田英雄は患者を救う事にやり甲斐と充実感を感じる日々を送っていた。しかし、高校生の息子、雄太が携帯電話...
SOLILOQUY 2009.12.26 Sat 00:40
『空中ブランコ』11話(最終話)「カナリア」
最終話! 正直10話の「オーナー」がよすぎたので、どうなるのかなあ…と思っていたんですよね。 総集編というか、全員の補完というか25日の様子や、総括をしてくれるのかと思ったらそうではなかった…。 とりあえず公式よりあらすじ 救急救命科の医師、津...
球状立方体 2009.12.26 Sat 13:27
(アニメ感想) 空中ブランコ 第11話 「カナリヤ」
空中ブランコ 初回限定生産版 第1巻 [DVD]クチコミを見る 救急救命科の医師、津田英雄は患者を救う事にやり甲斐と充実感を感じる日々を送っていた。 しかし、高校生の息子、雄太が携帯電話を手放すと痙攣するケータイ依存症を発症、妻の久子からの頼みで、渋々と院内で?...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2009.12.26 Sat 20:43
空中ブランコ 全11話
さて、感想は書いていなかったのですが見終わったので感想でもそもそもこのアニメ、1話を見た時点ではなんとも奇抜な演出があわなくて見るのをやめてしまいましたただ徐々に評判が良くなり面白いと聞いて後から追い付いて視聴した作品ですこの監督の以前のモノノ怪もデク...
にき☆ろぐ 2009.12.26 Sat 21:45
空中ブランコ #11
「カナリア」 かわいそうなカナリア。 マユミちゃん火傷しますよ。 それは大変だな~患者さん。 まるで救命病棟24時ですね。。 その妊婦さんがどうなったか気になるんですが。 実際の現場はこんな感じなのかも。 すごい服。。 携帯依存症な彼のパパでしたか。 お母様...
朔夜の桜 2009.12.27 Sun 23:37
【アニメ感想】 空中ブランコ 第11話(最終回) カナリヤ
おはようございます!最終回なので、感想書こっかな~と軽い気持ちで見始めたら完っっっっっっ璧でした。うん、よし。「京都に行こう!」のノリで「DVDを買おう!」←これ、絶対。カナリアは周りがちょっとおかしくなった時に真っ先に知らせてくれる英雄なんだだからこ...
読書とジャンプ 2009.12.29 Tue 07:51
No one is perfect!
{/hiyoko_thunder/}ああ!いつの間にか30日 {/m_0216/} 『空中ブランコ』 第11話 カナリヤ *最終回* マユミちゃんはある日、死んだカナリヤを見つけました。 ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ・・ これは、頭の中で怒りが渦巻いている音でしょうか・・? 今回診察室に来た...
マイ・シークレット・ガーデン 2009.12.30 Wed 18:19
空中ブランコ 第11話(最終話)
聖夜は一緒に。 今回の患者は伊良部総合病院で救急救命科の副部長を務める津田。6話で登場した雄太のお父さんですね。同じ津田家から来る...
軒下倉庫 2009.12.31 Thu 14:17
◎空中ブランコ第11話「カナリア」
救急救命科の医師、津田英雄は患者を救う事にやり甲斐と充実感を感じる日々を送っていた。しかし、高校生の息子、雄太が携帯電話を手放すと痙攣するケータイ依存症を発症、妻の久子からの頼みで、渋々と院内で変わり者として有名な伊良部に治療を頼む。雄太に携帯を止めろ...
ぺろぺろキャンディー 2010.03.17 Wed 09:48

Top↑

税金