アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2020.12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.02≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2009.11.06 Fri空中ブランコ 第4話「ホットコーナー」
『ヤクルトスワローズの三塁手、坂東真一は連続暴投によりルーキー鈴木との交代を命ぜられる。病院に来た真一に伊良部は暴投が「イップス」の症状だと告げる。
症状確認と称して真一とのキャッチボールを強要する伊良部によって「投げる」という行為を再確認した真一。しかし翌日の練習ではキャッチボールすらできなくなる始末。伊良部の不可解な診療で症状を悪化させた真一と対称に、鈴木へのマスコミとファンからの期待が高まっていく…』 今回の患者は野球選手の坂東@浪川さん!! 早速始まったけどなんだか普通に野球中継放送してる感じでw 気合を入れて送球しようとした坂東だけど、鈴木に代わってやれの監督の一声でとんでもない方向へ暴投!その後もあまりに悪送球が続いたため結局降板させられちゃいました… というか鈴木@前野さんとか、なんて豪華なんですか♪ 坂東はホットコーナーの守護神なんていう肩書きもつけられてたんですね! 精神的なものかもしれないし、球団やマスコミにばれない病院に行ってみたらというチームメイトのアドバイスで伊良部総合病院へ向かった坂東! 病名は『イップス』 自分の考えている行動が身体に伝わらず意に反した動きをしてしまう病気で 元々はピアニストの指が動かなくなり演奏できなくなったことをイップスと呼んでいたのだとか 蓄積したストレスや家族の不幸が原因で起こる場合もあるんですね、難しい病気だなあ(汗) そして今回も全く関係ないのいビタミン注射を打つマユミちゃんがw …むしろこれってマユミちゃんのストレス解消になってるような気が(苦笑) とりあえず症状を見るということでグローブと球を手に準備万端な伊良部がw これって単にプロ野球選手とキャッチボールできてラッキーぐらいにしか思ってないように見える(コラ) ってあれ、キャッチボールはしっかりできてるんですね どうやら送球だけが今のところ問題みたいですが… ゴロを投げて欲しいという伊良部に対して試しに投げてみると、無理な体勢でキャッチしたにも関わらずしっかり返球されました! 「僕って野球得意だったんだな~」ってすっかり調子に乗ってるし(笑) 「でも不思議だよね 投げろって脳の指令が一瞬で肩から指先までのたくさんの関節と筋肉に伝わるなんて」 何気に伊良部@朴さんがやっぱり一番まともな感じがしますw 早く正確に投げようとするとすると全身の筋肉も瞬時に使わなきゃならない… つまりは精密機械よりも複雑な動きをしなきゃならないわけで、それをこなす人間の身体ってよくよく考えると確かに不思議ですよね! 広いグラウンドで試してみるものの、やっぱりイップスは治らず(苦笑) アメリカのメジャーリーガーにはメンタルトレーニングを行う専門のスポーツカウンセラーがいるんですね、日本ではまだ普及が足りないってことなのかな… 鈴木モデルのグローブを買って自慢げにしてたら、子供に脛けられて逆切れしてる伊良部がw その後、坂東はキャッチボールどころか普通に投げることも不可能になってしまったと… 何とかして欲しいと頼み込む坂東に伊良部が差し出したのは子供用のゴムボール! どこにとんでも危なくないようにやわらかいのにしたとか、そういう意味じゃないですから(苦笑) 何事もまずは基本から…ということでHow to本を試しに熟読して挑戦してみるものの余計酷い結果にw イップスの要因は千差万別で基本に戻ることが全ての患者にあった治療法ではないとか… まぁ精神的なものが関係してるならなおさらそうですよね(汗) そんな坂東に、監督から今晩の試合で鈴木の代理でマウンドにあがれと! なぜか急にうまくいくイメージが頭の中でできた坂東 もしかして今回は試合中の野次が原因だったんですかね? まわりに期待してもらうとそのプレッシャーが逆に坂東にとって励みになるってことだったのかな すっかり自信を取り戻した坂東だけど、試合直前に挨拶にきた鈴木によって元通りに~ 靭帯断裂じゃなくてただの捻挫だったみたいですけど、あまりにもタイミングが悪いw 「だめだ…帰りてえ…まっすぐ投げられねえ…」 弱音を吐く坂東に、イップスの原因はグレートパワーズの試合じゃ?という伊良部! 原因がわかればイップスは治る… ってそりゃそうですけどそう簡単にいかないから相談してるのでは(苦笑) 打者が自分を狙ってくるとわかっている坂東は必死に冷静になろうとするものの気合が入りすぎてデッドボールを相手に食らわせちゃいました! このせいで両軍とも場内に乱入して大乱闘に!! …このあと試合はどうなっちゃったんですかね(汗) 「坂東さんはさ、その場所に立つことで人と繋がることができたんだよね」 「俺は怯え そして…嫉妬してたのか」 自分がどう感じていたのかなんとなく気づいた坂東だけど、その後は飲み屋へ足を向けちゃったようでw 飲み屋のママに甘える坂東@浪川さんボイスが♪ すっかり信頼しきったものの、目当てはやっぱり鈴木だったようで… 帰り道、泥酔して喧嘩をはじめそうな鈴木と遭遇した坂東 見過ごして暴力沙汰にでもなれば出場停止にもなるし、 鈴木のイメージダウンにもなるからと坂東の耳元で囁く伊良部が悪魔ですw 「イップスの原因、鈴木が落ちればきっと治るよ?」 でも坂東は仲裁に入りその場をおさめようとするもの、今日デッドボールをあてた打者矢崎の敵だと逆に相手のパンチを直撃する羽目に!! 「俺…どうっすかね やってけるんすかね、俺」 帰りのタクシーの中で坂東に対して不安を吐露する鈴木 ベテラン名選手坂東の代わりに出場したプレッシャーが鈴木にも重くのしかかってたんですね 伊良部の興味はすっかり野球選手から俳優にうつっちゃったようでw ホント熱しやすくさめやすい性格だなぁ!! しかもその原作星山@三木さんが書いたんですか(笑) 子供とキャッチボールをしてあげている坂東に、同じ場所や同じ角度にワンバウンドさせて返すのは難しいんじゃない?とそれとなくいってみた伊良部の言葉に頷く坂東! …で結局イップスは治ったんですかね?? すっかりベンチで後輩の指導しちゃってましたけど、吹っ切れたみたいなのでまいっか(笑) 今回は浪川さんのアップになるたびになぜか笑っちゃいましたw 次回「義父のアレ」 来週は池山@平田さん~!次回も楽しみです♪ http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51356585.html
テーマ:空中ブランコ - ジャンル:アニメ・コミック ≪DARKER THAN BLACK -流星の双子- 5話「硝煙は流れ、命は流れ…」 | Home | NARUTO疾風伝 134話「宴への誘い」≫ Comment
こちらにも失礼します! Posted by 流架
連続コメント失礼しますっ!!
何だか2話以降からTBの数が激減した感じですよね …皆正直過ぎますw やはりこの作品は感想書き難いですよね(苦笑) >早速始まったけどなんだか普通に野球中継放送してる感じでw あはは、何だか普通に野球アニメかと思いました(苦笑) 実況してるのが福井アナだったから、ホント実際の中継見てる感じの雰囲気でしたよね あ、野球と言えば 「おお振り」が再放送してるので 毎週ついつい見ちゃいますw …って話がズレてスミマセン 悪送球する時の効果音が いかにも過ぎて思わず笑っちゃいました! この作品の演出ってホント独特ですね~ >鈴木のイメージダウンにもなるからと坂東の耳元で囁く伊良部が悪魔ですw とても精神科医とは思えない黒い伊良部が! これは あえて悪い事を言ってるんですかね(苦笑) ホント悪魔の囁きでしたが、撥ね退けて助けに入った坂東は良い奴だなぁと! 本当に放ったまま帰ったら どうするつもりだったんですかねw やる事が極端過ぎて困ります… >今回は浪川さんのアップになるたびになぜか笑っちゃいましたw 何だか今回の実写部分、やけに気になる感じでした(笑) 浮いてる感じと言うか… 上手く合成が出来て無いと言うか~ でも浪川さんの演技は堪能出来ましたよね! スナックのママに甘える浪川さんに爆笑でした 甘え声の浪川さんが可愛過ぎるw 結局、症状が治ったのかどうかハッキリしない感じでしたけど 良い方向には進んでるようなので 問題無いって事でしょうか 相変わらず話的にはツッコミ所が多々ありますね(苦笑) 次回の平田さんの回も楽しみです! ではでは、失礼しました~
2009.11.06 Fri 23:07 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
連続コメントありがとうございます!
あはは、確かに感想は書きづらいですけど意外と見てる人はいるみたいですねw 解析とか見てるとキーワードで『空中ブランコ』入れてきてる人がチラホラ… 同じ日にDTBとか重なってるから余計感想書いてる人も少ないってことでしょうか(笑) >実況してるのが福井アナだったから、ホント実際の中継見てる感じの雰囲気でしたよね やっぱりアナウンサーはこういうのが本職ですよね、解説もいいけどやっぱりこっちの方が無難な感じがw あ、私もおお振り再放送見てますよ~来年あたりに二期の噂が出てるみたいですがこれも本当かどうか… ともあれ久々に見ててもやっぱりいいですね、つい力入れてみちゃいます♪ それにしても、慣れればそんなに違和感も感じなくなってくるものですね >ホント悪魔の囁きでしたが、撥ね退けて助けに入った坂東は良い奴だなぁと! もしかして伊良部は坂東がこういう行動をとるとわかってて言ったり?? って精神科医でもさすがにそこまでは把握できないですよね(苦笑) でも今回の原因も真面目さとかも結構原因っぽいしモノは試しで…ってことでいってみたとかそんな感じでしょうか でもホント助けに入らなかったらと思うと…(汗) いいこといってると思ってみてるとすぐこういうことするから油断できないですw >浮いてる感じと言うか… 上手く合成が出来て無いと言うか~ 違和感ってこのせいだったんですかね? 今までの実写はそうでもなかったんですけどなんだか面白くてつい…(コラ) こういうのもあえてスタッフさんがやったんだったら逆に凄いですがw 甘い感じの浪川さんボイスはしっかり堪能しました! 相変わらず深く考えちゃいけない感じの展開ですねw 悩み解決…というより本人がわりきってこれでいいと思えればそれで終了って感じですかね!? 来週もどんな内容になるのか気になります コメントありがとうございました!! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 空中ブランコ #4 「ホットコーナー」
今回も実写は少なめだったような印象。(2話目は実写が過剰すぎた?)
しかし今回の坂東というキャラは赤髪だったせいか
実写の浪くんの...
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2009.11.06 Fri 10:04
→ 空中ブランコ 第4話「ホットコーナー」
空中ブランコ 第4話「ホットコーナー」症状はイップスという職業、東京ヤクルトスワローズ三塁手・坂東今回は浪川さんのターンです公式HPよりヤクルトスワローズの三塁手、坂東真一は連続暴投によりルーキー鈴木との交代を命ぜられる。病院に来た真一に伊良部は暴投が...
SOLILOQUY 2009.11.06 Fri 11:12
→ 空中ブランコ #04 ホットコーナー
坂東の気持ちスゲー分かる
空中ブランコ (文春文庫)(2008/01/10)奥田 英朗商品詳細を見る空中ブランコ
#04 ホットコーナー
HISASHI'S ver1.34 2009.11.06 Fri 16:45
→ 空中ブランコ 第4話「ホットコーナー」
今回の患者は野球選手の坂東。浪川大輔登場っ!!(>▽<)ヤクルトスワローズの三塁手、坂東真一は連続暴投によりルーキー鈴木との交代を命ぜられる。病院に来た真一に伊良部は暴投が「イップス」の症状だと告げる。症状確認と称して真一とのキャッチボールを強要する伊...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2009.11.06 Fri 20:02
→ 昨日の空中ブランコ 第4話
「ホットコーナー」今回はヤクルトスワローズで名三塁手として活躍してきたが、期待のルーキー出現によって重度のイップスになってしまった患者のお話。症状として、重症とは言えるもののイップスとしては、普通の症状ですし、伊良部も嬉々としてキャッチボールをするくら...
地下室で手記 2009.11.06 Fri 20:49
→ 空中ブランコ 第4話「ホットコーナー」
「俺は怯え、そして 嫉妬してたのか――」
今回は坂東@浪川さんの登場!
【第4話 あらすじ】
ヤクルトスワローズの三塁手、坂...
WONDER TIME 2009.11.06 Fri 23:07
→ 『空中ブランコ』4話「ホットコーナー」
野球の話!!!
神宮だー神宮だー。三宅さんの声が滑らかすぎてアニメっぽくないw
なんだか本筋ではない細かいところが気になってしまった回。
そして原作を我慢できずに既に読んでしまってから見た回。ネタはあがってるんだぜ!
あらすじ:ホットコーナーの名手坂東...
球状立方体 2009.11.06 Fri 23:07
→ 空中ブランコ #4
<b>第4話 ホットコーナー</b>
えぇ~っと、、
結局 最後は、治ったってこと? 解決したの?
とりあえず、ベンチから鈴木に声かけたりしてて
吹っ切れた様子なのは わかったけど・・。
はっきりと結末を見せないで(引退は避けられた?...
ぱるぷんて † の~と 2009.11.06 Fri 23:25
→ (アニメ感想) 空中ブランコ 第4話 「ホットコーナー」
空中ブランコ 初回限定生産版 第1巻 [DVD]クチコミを見る
ヤクルトスワローズの三塁手、坂東真一は連続暴投によりルーキー鈴木との交代を命ぜられる。病院に来た真一に伊良部は暴投が「イップス」の症状だと告げる。
症状確認と称して真一とのキャッチボールを強要する?...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2009.11.06 Fri 23:59
→ 空中ブランコ #4
「ホットコーナー」
ミスターホットコーナー。か。
色々とリアルすぎる(笑)
看板とか球団名そのままだし。
なにより浪川さん。似過ぎです(爆笑)
ガチ本人にしか見えないんですが!
脇役も豪華だな~。
そのヘロ球を投げられるのもすごい気が。
プロの世界は厳しい?...
朔夜の桜 2009.11.07 Sat 00:54
→ 空中ブランコ 第4話
返球のツボ。
今回の患者はプロ野球選手の坂東。ちなみにあの坂東さんではありません。常に実力を発揮することを求められ、常にポジション...
軒下倉庫 2009.11.08 Sun 01:03
→ 自分の居場所
{/hiyo_do/}感想が思うように書けず、順番がバラバラですが・・
『空中ブランコ』 第4話 ホットコーナー
いや~。
プロスポーツ選手って、本当に大変だよね。
(主に野球やサッカーを思い浮かべてマス)
勝つか負けるか、常に勝負、競争の世界に生きて。
だけどその...
マイ・シークレット・ガーデン 2009.11.09 Mon 15:31
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |