アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.04≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2009.08.07 FriPandora Hearts -パンドラハーツ- 19話「涙の池」
『バスカヴィルの民から逃れるため、校内の地下通路を逃走するオズ達。
そんな中、オズはエリオットに煽られ自分の心情を吐露しはじめる。 そこに再びバスカヴィルの民が迫ってきた。 エイダを守るため応戦するオズとエリオットだが、バスカヴィルのチェインに一蹴されてしまう。 絶対絶命のピンチに、オズはジャックの言葉を思い出し――。』 自己犠牲は所詮自己満足の域でしかないと真っ向から突きつけられた言葉にオズは事情も知らないくせに何がわかるんだと叫びました。父親に存在を否定されたことがきっかけでせめてまわりに迷惑をかけないように受け入れてしまえばいいという自虐的な考えになってしまったオズが切ない… 「そういうもんなんだって思ってしまえば、この先皆が離れていってしまっても大丈夫」 自分が死んで傷つく人がいないなんてただの自惚れだとわかっているけど、他人と同じように守ってもらう資格なんてないって自分を責める気持ちもあって、オズの中ではまだ自分がどうしたいかってわかってないんでしょうね 「そうか、ひとまず話は纏まったな これで 心置きなく先に進める」 オズの言いたい事をひたすら聞いて、何事も無かったように先に進むエリオットがいいですね! わざわざ真っ向からつきつけたのは、オズに気持ちを吐露させて心を軽くさせるためだったんですかね? 勢いに任せて思わずよくしらないエリオットに向かって色々とと話しちゃったオズだけどこれで抱え込んでいたものが少しは楽になったのかな? リーオの銃で負傷したロッティだけど、 全然平気そうなどころか殺さなきゃいいだけの話だと相変わらずドS発言全開w 地下通路を抜けて逃げようとしたオズ達の前に現れたのは獅子の姿をしたチェイン・リオン!! 「さぁ坊や ジャックはお話ししてくれる気になったかしら?」 壁際に追いやられたオズは、エリオット達を逃がそうと一瞬考えたものの言って素直にきくわけないですしね… 腹を括ってその場にあった剣を手にするオズ! お前より強いかもしれないと茶化しながら話すオズとエリオットがいいなぁ(笑) 今までは逃げるだけで立ち向かうことはしてこなかった… そういえば今までのオズってピンチになってもうまく交わしてたり、自分から攻撃を仕掛けるのってなかったですもんね エリオットの言葉がそれだけ効いたってことですか(笑) 応戦に転じたものの、リオンの一撃にあえなく吹き飛ばされちゃいました! そりゃあチェインに生身だけで戦うっていうのは無理なものですよね… というかチェインにもうちょっと迫力があるといいんですけどw 「たっぷりじらして痛めつけて ジャックを引き摺りだすのよ」 ってまた凄い発言ですねw 自分に資格があるのなら、ビーラビットの使い方を教えろとジャックに問いかけるオズ 「俺のせいで誰かを傷つけずにすむのなら その人達の想いを背負って、オレは自分自身を…守らなければいけないんだ!!」 エイダやエリオットを助けるために自分が生きなきゃならないと…オズの考えはここで初めて変わったみたいですね そんな答えに同調したからなのかジャックが現れオズの窮地を救ってくれました オズには使命を背負う資格がある…って詳しいことを語ってくれないからいまいち説得力がないんですよね(苦笑) ジャックはアリスの封印を解放し、ビーラビットをその場に出現させリオンを一蹴!! 「やっと出てきたわね サブリエの悲劇の英雄 ジャック=ベザリウス」 話は一度百年前の戻ってジャックやグレン、ロッティの過去に―― おお、グレン@谷山さんとはまた豪華なキャスティングですね! それにしてもジャック、初対面から胡散臭さ全開です 怪しいけど大したものじゃないってロッティに言ってるしw ロッティって愛称だったんですね、しかもジャックが勝手につけたものだったとは(笑) 「ただのしがないオルゴール職人です」 その頃のベザリウス家は今ほど有名でもなくしかも三男だったジャックは親からの期待も薄かったせいか自由奔放にバスカヴィル家に出入りしてたんですね ロッティに髪の毛を引っ張られて足蹴にされてるジャックがww 使用人にもとことん無視されてたりと待遇悪かったんですね(笑) だけどそんなジャックに心を許し、城の抜け道を教えたりと仲が良かったのはジャックだけだったのかな…二人の関係を聞き出そうとするロッティがちょっと可愛いとか思ってしまった♪ 存在自体を闇に隠され続けその役割も他の貴族とは一線を隔する者達を束ねるグレンは、お互いを刺激しあえる友という存在だと言ったジャック オルゴールの曲を作曲したのがグレンで、時計とオルゴールを作ったのがジャックで その懐中時計は今オズが持っているものだったんですね… 曲について話すグレンが初めてみせた笑顔に、 ジャックの存在がそうさせたんだって思ったロッティはあの瞬間ちょっと嫉妬したんだろうなw だけどそれ以上に二人の関係と穏やかな時間が長続きすればいいと願わずにいられなかったと… けれどその時間も長続きせず、城中のものを根絶やしにしサブリエの悲劇を起こした… 一体何があってまるで人が変わったように命令したんでしょうかね? 敬愛していた主の命令だから、理由もわからずただ従ったというロッティだけど、少しも疑問に思わなかったわけじゃないようだし…主の異変を感じていても、それを止められたのは結局ジャックだけだったんだなぁ… オズの身体を借りて表に出てきたのは、バスカヴィルを退けるためだと告げるジャック 「私が出世のためにグレンを殺したと、そういいたいのか?」 多くを語らないのは大切な友の名誉を護るため―― 「君達はまた、同じ事を繰り返すというのなら この身は再び死神を滅する剣と化すだろう」 ビーラビットを盾にロッティたちを退けたジャックがオズに初めて見せた脆い一面… オズの頭の中には、ジャックがグレンと向き合った最後の光景が流れ込んできました 友を殺したくないと叫びながら剣を振り上げなければならなかったジャック どうして二人の関係はこんなにもこじれちゃったんですかね… もし自分が同じような境遇にあったら、友に剣を向けずにすむように逃げる―― つまりは殺されそうになったとしてもその状況を受け入れてしまうだろうと… ギルに銃口を向けられたときも撃たれる覚悟はあった、けれどギルなら止めてくれると思ったのも結局は相手に任せて運良く助かっただけで自分が選択したわけじゃない… 今までの自分の行動を振り返っているときに自分を弱いというジャックの姿を見せられたら それ以上に何の覚悟もなくて自分のことがわからないオズにとっては辛いですよね… 「これは、自分から目を逸らし続けてきた報いだ 拒絶されることを懼れて、まわりの反応にばかり敏感になった臆病者 指摘されなければ気づけない 壊れた意味すら解らない そんなの、誰よりも、何よりも、オレは…自分のことがわからない」 自己嫌悪に陥ったオズはその場に座り込んじゃいました! しかも凹みすぎてエリオット達に対して敬語になってるし(苦笑) 受け入れるだけで逃げてばかりいた自分が情けないと落ち込むオズがなんとも… そんなオズにバカかと頭から怒鳴るエリオットが(笑) 事情はわからないとはいえ、今気づけたのだから前へ進めた証拠だと… 「そこから先は好きにしろ そのまま進もうが戻ろうが 違う道を行こうが全てはお前次第だ」 落ち込んでるオズを励ましてくれたようで、やっぱりいい人ですよね!! 自分の弱さを見つめなおすってことは、それだけで一歩進んでいることと同じなんですよね これでオズも簡単に命を投げ出すようなことはなくなるのかな? 「ぐちゃぐちゃになった想いを抱えながらも、それでも…この光に恥じないように!」 エリオットとのやりとりをきっかけにオズの中でも考え方が変わって少しは前向きになれたみたいですね!来週はまた前半後半の温度差が激しい回になったりするのかな~(笑) 次回「うつりゆく音」
テーマ:Pandora Hearts(パンドラハーツ) - ジャンル:アニメ・コミック ≪CANAAN 6話「LOVE&PIECE」 | Home | 東京マグニチュード8.0 5話「慟哭の、学び舎」≫ Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは!!
ここにきてちょっと消化ペースが速くなって来た感じが(笑) 今回で7巻の45Pまで進んだので、残り5話(?)でどこまでいくのか気になるところです~ このペースだとブレイクの過去は明らかになるかと思いますが… 謎が多く残ったまま終わりそうな(苦笑) えぇ…一迅社戦略に続いて、スクエニ戦略って感じでしょうか(ぁ) >勢いに任せて思わずよくしらないエリオットに向かって色々とと話しちゃったオズだけどこれで抱え込んでいたものが少しは楽になったのかな? オズのトラウマに関しては、誰にも話して無いし 誰も触れようとはしなかった部分ですからね… ギルはオズの苦悩を知ってるから 絶対に触れないでしょうし(苦笑) それをあえて突いた事で 今まで貯め込んでた思いを吐き出す事が出来て 胸のつかえも取れたんでしょうね(苦笑) エリオットのお陰で 今まで見えなかった事も見えてきたりと オズに取っては良い機会になったと思います! ちょっとアニメでは エリオットが納得するシーンに違和感がある感じになっちゃったのが残念でしたけど(苦笑) >というかチェインにもうちょっと迫力があるといいんですけどw あはは! 確かに出て来るチェインはあまり迫力ない感じですよね デザインが何かとファンシーだったりするので余計に(苦笑) あえて一番迫力あるのはビーラビットですかね…と言うかアリス自身が一番迫力ある感じでw 基本的にあまり“いかにも”なデザインのチェインってい無い感じですよね >それにしてもジャック、初対面から胡散臭さ全開です …ジャックってオズと同じような行動してるんですよねw 会う女の子に何かと話しかけてる所とか、全て冷たくあしらわれてる所とか~ 原作ではロッティにも 可愛いなぁって口説いてるし(苦笑) きっとオズが成長したらジャックみたいな感じなんでしょうね! 原作でもまだ明かされて無いですが、全く正反対の感じのジャックとグレンの出会いが気になる所です~ >落ち込んでるオズを励ましてくれたようで、やっぱりいい人ですよね!! 今回もオズが凹んでるぶん、エリオットのカッコ良さが際立ちました!!(笑) 言ってる事はキツイ言葉だけど、ちゃんと核心をついてると言うか 良い事言ってるんですよね! ちゃんと自分の中に芯が通ってる感じで 迷いが無い感じで良いなと(笑) まぁ、そんなエリオットにも色々とあるのですけどね… 前回に引き続き スッカリ出番がなかったアリスとギルですが 次回はちゃんと出番があるかと! ギャグっぽい雰囲気にはなりますけど、この作品らしく しっかり伏線やらが張られてますので(苦笑) ではでは、失礼しました!
2009.08.08 Sat 00:14 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
こっちはセブンゴーストと違って展開速いんですよねw ブレイク@石田さんの秘密…是非知りたいです! こっちもオリジナル展開で終了となりそうですが、どこまでやってくれるのかはわからないみたいですね とりあえず続きが気になるなら原作を作戦っていうのはよくわかりました(マテ) >ギルはオズの苦悩を知ってるから 絶対に触れないでしょうし(苦笑) 知ってるからこそ、触れたらオズが壊れてしまうかもしれないと思ってのことだったんでしょうね… だけどエリオットは事情も知らないし悩んでるオズを見て苛立って思わずつっかかっちゃったけど、逆にそれが功を奏したというか、もしエリオットが触れなかったらオズはずっとこのことを抱えたままだったでしょうし言い方向へ向かってくれてよかったですよね とはいえやはり原作での演出も気になるところですね! >あえて一番迫力あるのはビーラビットですかね…と言うかアリス自身が一番迫力ある感じでw 迫力もあるし力も強いのはビーラビットですよね 原作のチェインはやっぱりもっと怖いんでしょうか~獅子っていうからなんかもっと恐々としたものを予想してました(笑) まぁでもこのあたりはあまりツッコミしないほうがいいですかね? まだ出てきてない他のチェインの能力とかも気になりますw >…ジャックってオズと同じような行動してるんですよねw 見た目も似てるし性格もソックリとなれば…もし十年後のオズがいたらこんな感じに!?(笑) どうせならロッティに口説くシーンも見たかったですw それにしても百年前のロッティは意外なほどデレが多かったですね~ ジャックに対してはドSでしたけど、二人のことに嫉妬したりと今とはなんだか雰囲気が違いましたし♪ あ、グレンの顔が明かされないのも何かの伏線なんですかね?? >言ってる事はキツイ言葉だけど、ちゃんと核心をついてると言うか良い事言ってるんですよね! 口が悪いし辛辣なとこもあるけど、本当は優しいししっかり相手のことを見てくれるいい人なんだなと!エイダの言ってたことがよくわかりました(笑) あんな風にまっすぐに熱いキャラだから、思わずオズも心の中を吐露しちゃったんじゃないかなぁと思いました。 エリオットがこんな風になったきっかけも気になります ってアニメじゃそこまでやってくれないですかね?(苦笑) アリスはともかくギル、オズの従者なのに何やってるんだかw まだまだ情報量は多そうなので相変わらず気が抜けないです(笑) ではでは!! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 「PandoraHearts」第19話
第19話「涙の池」バスカヴィルの民から逃れるため、校内の地下通路を逃走するオズ達。そんな中、オズはエリオットに煽られ自分の心情を吐露しはじめる。そこに再びバスカヴィルの民が迫ってきた。応戦するオズとエリオットだが・・・。人は、弱い生き物。エリオット...
日々“是”精進! 2009.08.07 Fri 09:53
→ Pandora Hearts #19「The Pool of Tears~涙の池」
イジラれジャック。
やはり小野Dのキャラは こうでなくては(笑)
↓
↓
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2009.08.07 Fri 10:00
→ Pandora Hearts #19
【涙の池】
話がまとまった?嘘でしょ?
バスカヴィルの民から逃れるため校内の地下通路を逃走するオズ達。
そんな中オズはエリオットに煽られ自分の心情を吐露し始める。
そこに再びバスカヴィルさん登場!
エイダを守るため応戦するオズとエリオットですが・・・...
桜詩~SAKURAUTA~ 2009.08.07 Fri 11:46
→ PandoraHearts-パンドラハーツ- 第19話「涙の池」
「お前の自己犠牲は、自己満足だ--------!!自分の命を軽んじる奴に、誰かの命を守る資格なんてねぇ!!他人を傷つけながら、これからも生きていくのか!!」図星刺されて「何が悪い」と開き直るオズ。でも彼には「必要とされない」事が当たり前だった。だからせめて周り...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2009.08.07 Fri 11:47
→ PandoraHearts 第19話「涙の池」
オズは一歩前に進んだ、進む事が出来た。
良い展開だなぁ。もちろんジャックの方も面白かったですが。
・・正直言うとこのアニメ、最初は...
雨逃げ 2009.08.07 Fri 14:46
→ PandoraHearts-パンドラハーツ- 第19話『涙の池』
 第19話『涙の池』『オズ…人はなんて弱い生き物だろうね…私も…そしてグレンも…』この作品に出てくる人たちの大半が、深い痛みを抱えているのは今更書くまでもないけれど…今週は、新たにジャックとグレン、そしてロッティの抱える痛みが多少判明しました…...
心のおもむくままに-光と闇の交錯地- 2009.08.07 Fri 18:35
→ PandoraHearts -パンドラハーツ- 第19話「涙の池」
一歩前へと。
ミナモノカガミ 2009.08.07 Fri 19:24
→ Pandora Hearts 第19話 「涙の池」 【感想】
「だけどお前は気付けたんだろ?だったら…その時点で既に一歩前に進んでんだよ!」
エリオットはなぜ会ったばかりのオズに対して異常なほ...
満天の星空の下で 2009.08.07 Fri 19:43
→ PandoraHearts 第19話「涙の池」
今回はゴメンナサイ。オズが自分の内面に目を向け、自分の弱さに気づき一歩前に進んでいくってお話だったのに、ジャックの横顔の艶っぽさと、クールなグレンさまに すっかり持っていかれてしまいました~~~~(〃∇〃v) あ、いつものごとくネタバレとかも含みます...
薔薇色のつぶやき 2009.08.07 Fri 20:17
→ PandoraHearts×19
ギルにだって言ったことなかったのに・・ギルにだって殴られたことないのに・・・(絶賛モッテモテ中の)ギルが聞いたら泣いちゃいそうな;;;エイリオットは別にオズの抱え込んでることを引き出そうとしたわけじゃないんだろうけど・・なんか上手いこといった?顔をして...
烏飛兎走 2009.08.07 Fri 20:19
→ Pandora Hearts 第19話 「涙の池」
昔のロッティのあまりのかわいさに驚いてしまいました。今と全然違うじゃないの!
つれづれ 2009.08.07 Fri 21:45
→ PandoraHearts#18&19「とある従者の死について」、「涙の池...
「早くジャックを出せ!!!」新たな出会いがオズに新たな一歩を与えてくれた!?先週は感想をお休みしましたので二話、続けて。「とある従者の死について」あらすじは公式からです。ラトウィッジ校へと潜入したオズ達。そこで耳にしたピアノ曲が懐中時計のオルゴール曲と...
おぼろ二次元日記 2009.08.07 Fri 22:26
→ Pandora Hearts 第19話「涙の池」
「…そう 誰よりも 何よりも、俺は自分の事がわからない」
エリオットの言葉に、自分と向き合うオズ!!
そして、グレンとジャックの過去の出来...
WONDER TIME 2009.08.08 Sat 00:14
→ パンドラハーツ 19話 「涙の池」
弱さから始まる強さ
穹翔ける星 2009.08.08 Sat 00:50
→ PandoraHearts(パンドラハーツ) 第1話~第19話 「涙の池」
▼PandoraHearts 第1話~第19話 「涙の池」
四大公爵家ベザリウス家の次期当主であるオズ=ベザリウスは、15歳の成人の儀の最中、身に覚えのな...
動画共有アニメニュース 2009.08.08 Sat 05:16
→ Pandora Hearts 第19話 「涙の池」
Pandora Hearts 第19話 「涙の池」です。 遅くなりました~。どう
藍麦のああなんだかなぁ 2009.08.09 Sun 17:51
→ Pandora Hearts -パンドラハーツ- 第19話
王冠の獅子。
ロッティが連れてきたチェインは、頭にちょっこり乗った王冠と体格のわりにちんまりとした翼が、なんともかわいらしいライオ...
軒下倉庫 2009.08.13 Thu 00:48
→ Pandora Hearts 19話 「涙の池」
バスカヴィルの民は人間じゃないの(;´Д`)?
えーと…サブリエの悲劇が起きたのが100年前ですが、ロッティとか普通に生きてるのは何...
欲望の赴くままに…。 2009.08.14 Fri 08:36
→ PandoraHearts 第19話
第19話は、ジャックとグレンとの過去が語られるお話。
オズはようやく前に進み始めることが出来たと自覚も出来たようで、エリオットのおかげですかね(笑)。
それにしてもグレン・バスカヴィルのあの行動の理由は何なんでしょうか。
エリオットに散々言いたい放題...
パズライズ日記 2009.08.19 Wed 08:20
→ PandoraHearts 第19話「ThepoolofTears 涙の池」(感想)
こちらは感想です(内容前半・後半)お盆期間中は録画の視聴、PCの使用が出来なかったため2話続けて…と思ったのですが、今週はお休みなのですね。他地域(今週はどこも世界陸上?)では既に半月前に放送されたと思いますがついつい内容を書きだしてしまったのは自分用のメモと...
からまつそう 2009.08.23 Sun 00:01
→ ◎PandoraHearts第18話とある従者の死について
オズはピアノの曲が流れてるところへいってみる。そこには、誰もいなかった。妹はエリオットとリーオくんだという。そして、図書室へいってみる。オズは図書館に自分の知らない本がたくさんでてることに興奮する。そこで、銀髪の人と本のことを話す。オズはエドガーが好き...
ぺろぺろキャンディー 2009.09.11 Fri 02:20
→ ◎PandoraHearts第19話涙の池
オズは、エリオット痛いところをつかれて、オズ「うるさい、うるさい、うるさい!!」と逆切れ。そして、その理由をはなすとエリオットは納得する。そこに、ライオンのチェーンがあらわれる。オズと、エリオットは剣でチェーンと戦うことに。そして、オズは、ジャックベザ...
ぺろぺろキャンディー 2009.09.28 Mon 05:01
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |