アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.07≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2009.07.11 Sat今期終了アニメの評価をしてみないかい?5
いつもお世話になっているゲームやアニメについてぼそぼそと語る人の
ピッコロさんの企画に今回も参加しました! 今期も見ているものが少ないですが…終了作品は1クールものが多かったですね 評価したのは『鋼殻のレギオス』『東のエデン』『黒神 The Animation』です。 <評価項目は各5点満点> 評価項目は各5点満点、6項目で全て加算した総合点は30点満点。 一応評価の指標として、5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点) 2:惜しい。何かが足りないレベル 1:悪い 0:かなり悪い 詳しい評価基準は→http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51269734.html 鋼殻のレギオス ストーリー…2 正直この作品のテーマって何だろうとふと思ったんですよね… バトルとしては何でもありな状態っていうのはわかったんですが、何を伝えたいのか結局わからなかった… 一番の原因は本編にあの英語パートを入れちゃったせいだと思うんですよね それに公式の設定を見てなかったら多分全く理解不能だったと思います(汗) 最終的に繋がってるということはわかったんですけど、途中で入れる意味はなかったかなと… キャラクター性…3 とにかく登場キャラの総数が多かったですよね 天剣の人達なんかほとんどが生かされてなかったですし… 唯一楽しめたのが黒レイフォン@岡本さんとカリアン@子安さんでしょうか それからフェリも可愛くてよかったんですけど…終盤出番があんまりなかったので(汗) 画…3 デフォルメ調の絵は可愛かった! 普段の作画はたまに崩れてるかなってのがあったけどバトルシーンで挽回してたから問題ないと思います 演出…2 バトルシーンが一瞬で終わってしまうのが残念でした。 なんだろう…全体的にメリハリに欠けてた気がします。 基本的にバトルよりもギャグ回の方が面白かったですし(ぁ 音楽…3 個人的にはよくも悪くもなく…って感じで(苦笑) 浅倉さんの音楽はカッコイイんですけど作品の雰囲気にあってるかって聞かれるとちょっとなあ… EDは一期の時の方が好きでした! 総合的な評価…3 原作が終わってないから最終的にまとめるのは難しいってのはわかるんですけど 何とか終わらせました!!って感じは否めないですね。 かなり原作を飛ばして描いてたみたいですけど、原作読んでない分それは気にならなかったです。 ラストの多くの謎も残ってしまったし、レイフォンと女性達の関係に全く進展がなかったっていう終わり方も残念でした(苦笑) 総合点…16 東のエデン ストーリー…4 最後まで先の読めない展開で面白かったです。 特に派手な動きはなかったけれど、頭脳戦だけでも十分緊迫感は伝わってきましたし。 一話に今後の伏線全てが詰め込まれてる…っていうのも最後までにちゃんと明らかになりましたし一応地上波での決着はついたと思いますので キャラクター性…3 主人公の朗は申し分なしだと思います 何かよくわからないけどそのミステリアスな部分がかっこよくて魅力的だなと(笑) 記憶喪失っていう設定が余計そう感じさせたのかもしれないですがw 対してヒロインの咲がちょっと不足な感じがしましたね~ あ、大杉君の鬱陶しさだけなら5点あげてもいいと思います(笑) 画…4 崩れてるところは見当たらなかった…背景も綺麗でしたよね。 キャラデザも可愛かったですし細かいところまでちゃんと描いてくれてる印象でした! 演出…4 一番の面白さはやっぱり謎解きにあったんじゃないかなと思います ノブレス携帯一つで日本を変えるっていう設定も凄かったですし少しずつ明らかになる セレソンの謎にも興味を惹かれました。 音楽…4 作品の雰囲気にもあってたと思います! それにしてもまさかオアシスを使ってくるとは…一話見てビックリでした(笑) 特に挿入歌はEDの曲も好きだったので毎週飛ばせなかったです 総合的な評価…4 中盤ちょっとスローダウンしたかなという部分がありましたが全体的に見れば問題ないと思いました 最初から映画化することが決定してたので、謎が残ってしまうのは仕方ないとしても、一応地上波版としては決着はついたと思いますし。 結局最終回でもさらに謎が増えてしまいましたけど(苦笑) 死に向かっている日本っていう例えもリアルな感じで。 ジュイスの本体とかサポーターとか、まだまだ気になることもありますしね… 劇場版でどんなラストを迎えるのか楽しみです! 総合点…23 黒神 The Animation ストーリー…2 ストーリーとして筋は通っているし一応オチもしっかり作ってあるんだけど バトルメインで迫力あるものを期待した分物足りなかったです。 一話見た限りでは素手でかっこよく戦う話だと思ってた分余計がっかりしちゃいました… キャラクター性…3 声優さんが豪華なのが勿体無いくらいでした(苦笑) 主人公の慶太もはっきりしない時期が長かったですし… 過去にトラウマを持ってるのはわかるんだけどうじうじしすぎてて中盤苛立ちました それにクロも説明不足というか自分自身もわからないまま慶太を巻き込んじゃってたりと見てて共感できない部分が多くって残念です それから敵のラスボスも一貫して通して欲しかったです 画…3 作画はそんなに崩れてなかったしバトルシーンの動きも中々よかったんじゃないかと ただ途中から攻撃形態もまんねりしちゃいましたよね… 主人公サイドが一発で勝ってくれないのですっきりしなかったですし(笑) 演出…2 声優さんの演技で大分補ってた部分が多かったと思います。 設定などの説明はしっかりやってくれてたので、そういう部分に関してはわかりやすかったけど回が進むごとに連れて盛り上がる部分は少なかったですね… 結局黎真がしたかったことが中途半端だったりしたのも残念ですね ドッペルライナーシステムっていう設定は中々よかったと思うんですけど… 音楽…3 特に悪くもなく普通って感じです あ、でも個人的にOPは一期の方が好きだったかなぁ 二期の谷山さんの曲もかっこよかったんですけど本編の内容が微妙になってきちゃったので(汗) 総合的な評価…2 一応原作が終わってないものをうまく纏めたんだろうけれど途中からツッコミアニメになっちゃったなぁという印象が強かったです。 展開がワンパターンに感じることが多くて単純に楽しめなかったというか… 設定としては面白いのにそれをうまくいかせてなかったかなと感じました。 総合点…15 ベストキャラクター賞 いろいろあるんですけど…これぞってプッシュできるのがないのでここだけなしですみません; 自分の好きなキャラはいるけど極端に登場回数少なかったりしたので(苦笑) ベストOP賞 JAP@戦国BASARA ぶっとんだ足軽ダンスのOPが面白かったです あのOPだけで内容が十分にわかるって凄い(笑) ベストED賞 Don't say "lazy"@けいおん! ここぞとばかりにオリコンにランクインしてたせいで本編あんまり見てないのに妙に耳に残っちゃいました(笑) ベスト声優賞・男性 入野自由さん 元々演技は幅広いイメージですけど、入野さんって普通の人をそつなくこなすのがうまいなと! …ちょっとレオパルド@福山さんと迷ったんですけどね(笑) ベスト声優賞・女性 豊崎愛生さん 唯ちゃんのほわほわっとした声とご本人の声があってて可愛かったです♪ ピッコロさん、集計大変かと思いますが頑張ってください。 そして、お忙しい中企画にお誘い頂きありがとうございました! これからもどうぞよろしくお願いします。
テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック ≪CANAAN 2話「邪気乱遊戯」 | Home | 東京マグニチュード8.0 1話「お台場、沈む」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 「今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?5」 Part1
毎度おなじみピッコロさんのブログのアニメ評価企画に参加させていただきます。まずPat1では、クイーンズブレイド 流浪の戦士けいおん!東のエデンの3作品を書かせていただきます。評価項目は全6項目、各5点で30点満点です。5点:とても良い 4:良い 3:普通(及第点?...
新・天の光はすべて星 2009.07.12 Sun 02:11
→ 今期終了アニメ(6月終了作品)の評価をしてみないかい?5
「おにいさま、おにいさま。けっきょく東のエデン
とか、春番組で面白かった番組の感想を書いて
らっしゃらないですね・・・」
...
中濃甘口 Second Dining 2009.07.14 Tue 04:51
→ 「今期(6月終了アニメ)を評価してみないか?5」
今回もゲームやアニメについてぼそぼそと語る人様の企画に参加させていただきましたw
真面目に働くアニオタ日記 2009.07.14 Tue 23:36
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |