アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.07≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2009.06.01 Mon
戦場のヴァルキュリア 第9章「蒼き魔女」
『帝国軍ガリア方面侵攻部隊本部に、セルベリアの部下として、カールが中央から配属されてきた。時期を同じくして、グレゴール、イェーガーの元へも同様に部下が配属される。そんな中、マクシミリアンが一人で本国へ召集されることになった…。この不穏な動きに焦りを感じるセルベリアは、マクシミリアンの後を追おうとする。それを強固に止めたのはカールだった。その頃、一人王都に向かうマクシミリアンの身に、怪しい影が忍びよっていた。主(あるじ)の危機に、セルベリアたちは間に合うのか…。』


今週は思いっきり帝国軍サイドの話でしたね!
こういう短期もので主人公が全くでてこないってのも珍しいんじゃw
中央から派遣されたカール目線の話でした
ところでセルベリアが優しいっていうのはどこから出た情報なんですか??(笑)

本国へ戻るマクシミリアンには、皇帝陛下直々による事情聴取が行われるとのこと。
クローデンの森やヴァーゼル橋を奪還されたことがよほど気に喰わなかったみたいですね…
そして同時にグレゴールとイェーガーの元にも中央から補佐官が配属!
いかにもなタイミングでわざわざ送ってきたんですねぇ、わかりやすい(汗)

そして、帝都へは一人で来るようにと命令されているマクシミリアン!
前線の戦力を割きたくないという理由とはいえ部下も同行せずに向かうのは不安だと
指摘するセルベリアだけど一喝されたら黙るしかないですよね…ルルだし(ぁ
必死にセルベリアに取り入ろうとするカールだけど彼女は眼中にすらなさそうですよね(笑)

トイレで考え事をしながらため息をついていると後ろからきたイェーガーに声をかけられてビックリするカールがw
そんな言い声で呼びかけられたらそりゃ驚きますよ!!(笑/コラ)
慌てすぎて思わずタメ口になっちゃったカールだけど、顔を見て少将だって気づいたようで敬礼はしたものの、イェーガーからそれとなく詮索されても何もないように振舞うのは軍人らしいですね
マクシミリアンから全権を任されたものの戸惑っている様子のセルベリアに、
自分の思うように行動するようにいうイェーガーがいいなぁ!
なんだかセルベリアは意外そうな感じでしたけど(笑)

ちょ、皇太子の声が緑川さんですか!
後継者争いで一番の敵だと考えているのは弟のマクシミリアン!
公式によると妾の子というだけで準皇太子の肩書き…
ってことは正式な後継者にはなれないってことなんですかね(汗)
とはいえ弟をこれだけ警戒してるのはマクシミリアンが相当切れ者だからなんだろうなぁ
それに皇太子の側近の方が信用ならない人が多そうですしw
ルルのことだから皇帝や兄にまた反逆するんじゃないかと(マテ)

カールが中央から出された指令は、セルベリアをマクシミリアンに近づけさせないよう監視すること!重要なことは一切告げられずただそれだけの命令だったものの、中央に戻れば昇進させてもらえるという安易な誘いに乗っちゃったんですね…親孝行したいって気持ちも強かっただろうから仕方ないですかね(苦笑)

って、早速セルベリアはマクシミリアンの所へ向かおうとしてるし!
ここに残れといわれた殿下の命令を無碍にするのかと必死に説得するよようやくセルベリアにもわかったようにとどまりましたが…
「裏切りって単語が効いたか どこまでマクシミリアンに従順なんだ この人は」
ってカールは思いっきり呼び捨てにしちゃってるし(汗)
いかにも怪しいカール達のことを勘繰ってるのはイェーガー達も同じだけど
いざというときは殺すときっぱり言い放つあたりセルベリアの性格も現れてるかと…

セルベリアを見張っていたカールに話しかけた警備兵がいかにも怪しい!
いくら中央からきたとはいえ顔を見たわけでもないのになんで名前もわかるのやら(笑)
疑いを持たないままカールが部屋に戻ると、誰かに押し入られた形跡が…
セルベリアの足止め以外の任務は不要と殺されそうになりますが、
「そんなありきたりな筋書きではつまらんな」
気になって様子を見にきたセルベリアにあっさり倒されちゃいましたw
知らないうちに軍の陰謀に巻き込まれていたことを知ったカールは自分が帰るべき場所は残っていないのだと悲観します
「帰るところがない…か 案ずるな 手を差し伸べるものはいる」
なんだかセルベリアが急にかっこよく(笑)後ろで見守ってるイェーガーもいいですよね!
セルベリアに最初に救いの手を差し伸べてくれたのはマクシミリアンなのかな…?

軍に裏切られてるとわかった以上、イェーガーに洗いざらい吐いたカールの言葉で
マクシミリアンにセルベリアを近づけるなという命令があったことが判明!
…これはもう道中で暗殺する気満々ってことですよね(汗
通常半日もかかる道程を数時間?でつくように舗装されてないところを走らせるイェーガーがw
「決めたんです!大佐のお力になると!絶対に間に合わせてみせます!!」
腹をくくって気合を入れたカールが面白い♪
でもこの一言でセルベリアもカールに対しての印象が変わったようですね!

「構わん このまま進め!私を信じろ」
ボンネットの上にたったまま鉄柵を切り刻むセルベリアが凄すぎるw
カッコイイのについ笑っちゃったじゃないですか(コラ
ここでようやく蒼き魔女と呼ばれる真の意味を目の当たりにしたカールだけど
直接見たとしても俄かには信じがたい光景でしょうね~(笑)
銀髪赤眼っていうのはヴァルキュリア人の名残なんですかね?
ところでこんな一平卒でもセルベリアの正体を知らせちゃっていいものなのやら…
窮地に追いやられたかに見られたマクシミリアンも暗殺部隊を一人で排除しちゃうし、
あの瞬間何があったのか気になるところですね
命令違反を犯して処分を甘んじて受けようとするセルベリアに何も言わずに去っていくマクシミリアンとそれを見てそれだけかいと心の中で呟くイェーガー!
帝国サイドの主従関係も中々いいものだなぁと♪

皇帝に謁見したマクシミリアンは一応称えられたものの戦果次第では部隊を縮小せざるをえないと釘をさされました。耳の上のタンコブ程度にしか思ってなさそうな気がしますが(笑)
一応皇帝も実力は認めてるってことなんですかね?
帰り際マクシミリアンに戦時中は何が起こらないかわからないと皮肉る皇太子だけど
逆に気を抜かないようになんて言い返されて反論もできなかったですね!
皇太子の部下は信頼関係なんて毛ほどもなさそうだしいざというときは結束力の高い
マクシミリアンに敵うはずないんじゃないかと
せっかくの緑川さんボイスなのに先が見えちゃった感じですね(苦笑)

次回「吹雪の夜」

http://plaza.rakuten.co.jp/pelocan/diary/200909170000/

テーマ:戦場のヴァルキュリア - ジャンル:アニメ・コミック
戦場のヴァルキュリア    Comment(6)   TrackBack(31)   Top↑

Comment
戦場のヴァルキリア Posted by hiro
セルべりアがかっこいい。青き魔女。たぶんセルべりア反乱するかも

 それともしよろしければ相互リンクのほうお願いします。
アニメ感想総合情報センター
http://osirisu189.blog56.fc2.com/
2009.06.02 Tue 02:09 URL [ Edit ]
hiroさんへ Posted by 李胡
コメントありがとうございます!
こちらからもリンク貼らせていただきました、
これからもどうぞよろしくお願いします^^

今週は帝国軍がかっこよかったですね、義勇軍とはまた違った雰囲気でいいなぁと(笑)
本格的に対決するときが楽しみになってきました。
ではでは!!
2009.06.02 Tue 23:36 URL [ Edit ]
BSで視聴中 Posted by 菅藤正幸
ほぼ一週間遅れです。

>カールが警備兵に襲われた件
本当は中央からの指示によるものではなく、イェーガー達がカールに口を割らせるために取った芝居なんじゃないかと思ったのですが、どうやらそんなこともなかったみたいですね。

それにしても、どう考えても「戦場のヴァルキュリア」ってセルベリアのことですね。
2009.06.07 Sun 22:41 URL [ Edit ]
菅藤さんへ Posted by 李胡
コメントありがとうございます!

>それにしても、どう考えても「戦場のヴァルキュリア」ってセルベリアのことですね。
個人的にはアリシアも含まれてるんじゃないかなぁと思ったり…
ケガの治りが早かったり、遺跡で通路を開けることができたりっていうのが気になるんですよね。
セルベリアみたいに見た目が思いっきりヴァルキュリア人てわけじゃないけどもそうだとしたら面白くなってきそうな気が…

ではでは!!
2009.06.07 Sun 23:48 URL [ Edit ]
すでに次の回の感想も書かれているけど Posted by 菅藤正幸
>個人的にはアリシアも含まれてるんじゃないかなぁと思ったり…
遺跡の通路を開けたことに関しては、私は単に
「セルベリアがロックを外した時に、たまたまアリシアが開閉スイッチを押したので、扉が開いた」
だけだと思っていました。

他のブログの感想でも、アリシアが開けたことを気にしていたところがあって「おや?」と思ったのですが・・・、さて、私の見かたが単純すぎるのかな?
2009.06.08 Mon 23:29 URL [ Edit ]
菅藤さんへ Posted by 李胡
菅藤さんこんばんは!

>セルベリアがロックを外した時に、たまたまアリシアが開閉スイッチを押したので、扉が開いた
実際どうなんでしょうね?このあたりの謎はまだ先延ばしになりそうな気が…
あの瞬間たまたま開いたにせよなんだか気になったもので(苦笑)
セルベリアとアリシア達が鉢合わせしたのも偶然じゃなかったら凄いですけど…
ではでは!!
2009.06.09 Tue 23:37 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

戦場のヴァルキュリア・第9話
「蒼き魔女」 ガリア軍により、思わぬ足止めを食らうマクシミリアンら。それにより、中央から、補佐官が送られる。セルベリアの補佐官とな...
新・たこの感想文 2009.06.01 Mon 20:22
戦場のヴァルキュリア 第9章「蒼き魔女」
 セルベリアが格好いいですね。空中でコンボを決めて刺客を倒すところが特によかったです。幼いセルベリアもかわいかったですね。
つれづれ 2009.06.01 Mon 20:25
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」
「戦場のヴァルキュリア」はセルベリアとマクシミリアン の儚い恋愛模様を描いた作品です(笑) いや~~~~全くアリシアたち出て~~!! まさか一話通してガリアサイドを全くのスルーとは!? でセルベリアたちには中央からカールたち補佐官が付いた これはマク...
「ミギーの右手」のアニメと映画 2009.06.01 Mon 20:36
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」
今週もセルベリア様は華麗でお美しい。時には大胆に時には繊細に・・・・・・繊細な所はあったかな? まぁなにはともあれ、美しいものが美しく描かれるのは見てて気持ちいいものがありますな。
よう来なさった! 2009.06.01 Mon 20:40
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」
戦場のヴァルキュリア           テイルズオブヴェスペリアセルベリア・ブレス(CV:大原さやか)     デューク・バンタレイ(CV:小山力也)今更気づきましたがこの二人、何か似てませんか?異性同士なのに・・・。やはりデュークが男っていう設定には無理があ...
Boundaryline 2009.06.01 Mon 20:47
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」
帝国軍にもいろいろ事情があるようでww
きゃんどる☆らいと 2009.06.01 Mon 21:59
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」
生存者 戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」の感想です。
日常と紙一重のせかい 2009.06.01 Mon 22:01
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」
夜明け前がデッドラインだ! 今回はカッコイイ帝国司令官たちの話。 帝国内部にも陰謀が渦巻いているんですね! マクシミリアン殿下は...
空色きゃんでぃ 2009.06.01 Mon 22:07
戦場のヴァルキュリア 第9話 「蒼き魔女」 (アニメ感想)
アニメ 戦場のヴァルキュリア 第9話 「蒼き魔女」 おっ、そういえば今回は帝国側視点の回だったな。 セルベリアの部下に配属された補佐官...
アニメ・コミックだーいすき♪ 2009.06.01 Mon 22:15
戦場のヴァルキュリア 第9章 「蒼き魔女」 感想
帝国軍ガリア方面侵攻部隊本部に、セルベリアの部下として、 カールが中央から配属されてきた。 時期を同じくして、グレゴール、イェーガ...
ひえんきゃく 2009.06.01 Mon 22:38
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」
その手に誓った忠誠。
ミナモノカガミ 2009.06.01 Mon 23:37
戦場のヴァルキュリア 第9話 「蒼き魔女」 【感想】
今回は帝国視点で1話全て使ってしまいましたね。それだけセルベリアという存在が重要と言うところでしょうか。これによって彼女のマクシミ...
満天の星空の下で 2009.06.01 Mon 23:48
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」
蒼き魔女降臨---------!!今回は帝国側のお話。というか、セルベリアのオンステージだったわけなんですが、私的なイメージを言わせてもらうと、彼女は「蒼」というより「紅」のイメージなんだけどなぁ・・・。どうもその違和感が見ててぬぐえないんだわ。あの赤い目がね...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2009.06.02 Tue 00:15
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」感想
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」感想 ガリア帝国の一日。
生方書房ホビー館 2009.06.02 Tue 00:29
戦場のヴァルキュリア 第9章 蒼き魔女
主人公出番無し!
Ηаpу☆Μаtё 2009.06.02 Tue 01:38
戦場のヴァルキュリア 第9章「蒼き魔女」
セルベリア・オンステージ!!神聖帝国軍セルベリア・ブレス大佐の下に配属の補佐官となったカール・オザヴァルド少尉。見た目はウェルキン、性格は全然違いますが。2人が出会ったら凄い事になるな。度重なる敗北のため、ガリア方面軍総司令官マクシミリアン準皇太子は、...
無限回廊幻想記譚 2009.06.02 Tue 01:44
戦場のヴァルキュリア 第九章『蒼き魔女』
『そんだけかい』 “そんだけ”だからこそヨイのです!と一人盛り上がってしまった マクシミリアン殿下サイドメインの戦場のヴァルキュリア第9話! 戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]千葉進歩, 井上麻里奈, 山本靖貴ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2009-08-05by G...
風庫~カゼクラ~ 2009.06.02 Tue 02:07
戦場のヴァルキュリア 第9話 「蒼き魔女」
戦場のヴァルキュリア 第9話 「蒼き魔女」 帝国軍ガリア方面侵攻部隊本部に、セルベリアの部下として、カールが中央から配属されてきた。...
動画共有アニメニュース 2009.06.02 Tue 05:06
戦場のヴァルキュリア 第9話 蒼き魔女
■第9話 蒼き魔女 今回は主人公達ガリア公国義勇軍ではなく、帝国軍の物語。 帝国軍の中央よりセルベリアの部下として配属されたカール...
めもり~る~む 2009.06.02 Tue 06:13
「戦場のヴァルキュリア」第9話
   第九章「蒼き魔女」帝国軍ガリア方面侵攻部隊本部に、セルベリアの部下として、カールが中央から配属されてきた。時期を同じくして、グレゴール、イェーガーの元へも同様に部下が配属される。そんな中、マクシミリアンが一人で本国へ召集されることになった。この不...
日々“是”精進! 2009.06.02 Tue 06:20
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」
稚拙なる罠かな(苦笑) 皇族の身でマクシミリアンが、ガリアに派遣されてるのは疎んじられてるから。 それだけでなく、その力を危険視して...
SERA@らくblog 3.0 2009.06.02 Tue 22:07
戦場のヴァルキュリア #9「蒼き魔女」
総評:★★★★★ 帝国側の内情。
生涯現役Gamerを目指す人。 2009.06.02 Tue 23:38
戦場のヴァルキュリア 第九章「蒼き魔女」
「落ち着け、セルベリア。余はいいと言っている」  今回は帝国側のお話って事で主人
気ままに日日の糧 2009.06.02 Tue 23:59
戦場のヴァルキュリア 第9章
「蒼き魔女」 おっぱい魔人セルベリアさんが大活躍するお話でした~ 帝国内でのマク
Brilliant Corners 2009.06.03 Wed 13:13
戦場のヴァルキュリア第9話『蒼き魔女』の感想レビュー
スージーどころかウェルキン&アリシア達までお休みとは( ̄□ ̄;)!! 先週の予告で、もしかしたらとは思っていたものの、帝国のみにスポットを当てた説明補強回でしたね。 お話的には、マクシミリアンの帝国内での立ち位置や、セルベリアのヴァルキュリア人としての特性、...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) 2009.06.03 Wed 17:13
戦場のヴァルキュリア 第9話 蒼き魔女
皇帝の事情聴取を受ける為、本国に戻る事になったマクシミリアン。
アニメ雑記帳 2009.06.05 Fri 14:29
戦場のヴァルキュリア #9
今回はアリシアたちの出番はなく、帝国軍の状況が描かれました。このところ戦況が思わしくないガリア方面軍の様子を監督するという名目で、セルベリア、グレゴール、イェーガーに補佐...
日々の記録 2009.06.06 Sat 15:35
戦場のヴァルキュリア 第9話「蒼き魔女」
むしろ、このまま帝国側でもww
明善的な見方 2009.06.06 Sat 21:26
戦場のヴァルキュリア 第09話 「蒼き魔女」
もうこの番組、反逆のマクシミリアンでよくね? 聞きしに勝るルルーシュっぷりにフイたわ!w という事で一週遅れな戦場のヴァルキュリア...
中濃甘口 Second Dining 2009.06.07 Sun 03:48
『戦場のヴァルキュリア』 ミレイがルルーシュに忠誠を誓う!
『戦場のヴァルキュリア』を見ないまま溜めておりましたのを、一気見しました。 なかなか評判が良いので、見よう見ようとは思ってたんです。 見てて思ったんですが、08年のベストアニメ最有力候補の『コードギアス 反逆のルルーシュR2』のお馴染みの声が結構出ててニヤ...
名画が見たい 2009.06.08 Mon 15:22
◎戦場のヴァルキュリア第九章「蒼き魔女」
帝国軍ガリア方面侵攻部隊本部に、セルベリアの部下として、カールが中央から配属されてきた。時期を同じくして、グレゴール、イェーガーの元へも同様に部下が配属される。そんな中、マクシミリアンが一人で本国へ召集されることになった…。この不穏な動きに焦りを感じる...
ぺろぺろキャンディー 2009.11.01 Sun 13:07

Top↑

税金