アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2020.12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2021.02≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2009.05.18 Mon戦場のヴァルキュリア 第7章「ダルクス人の災厄」
『またも、正規軍ダモン将軍のいやがらせによって、第3中隊は戦略的には価値のないバリアス砂漠の偵察を命じられた。苛立つラマールをよそに、この状況を楽しむことにしたウェルキンとファルディオ。アリシアとイサラも共に、これを機にダルクスの災厄にまつわる遺跡の調査に出かけることになる。遺跡内部では、ラグナイトの青い光に、古代ノーザン文字で書かれた石碑が浮かび上がっていた。興奮気味のファルディオを中心に見て回る三人。しかしその奥には、彼らが思いもかけぬ先客が訪れていて…。 』
部隊を全滅させたにも関わらずダモン将軍ってまだ居座ってるんですか(汗) しかも血筋で次の正規軍の部隊を選ぶとか…この人何とかしてください; 義勇軍の活躍に嫉妬したダモン将軍は戦略的に何の価値もないバリアス砂漠への偵察任務を第3中隊に言い渡しました。 次の戦いに向けて作戦を練るグレゴールですけど、エーデルワイス号を警戒して先を急いでるみたいですね!そんな中イェーガーが女遊びしてたら眉も顰めたくなりますよね(笑) というか明夫さんはまたこんなキャラの役で…( *´艸`) かつての仇敵ってことは以前イェーガーと戦った足を負傷したってことですか! 「焦っているかと問われればその通りだ あの戦車は私の手で叩き潰す」 二人の仲ははっきりいってあんまりよくなさそうですけど、別にその時のことを恨んでるってわけじゃなさそうですね。正々堂々戦って負けた方が悪いって認めてるのかな? 偵察任務を命じられても動じず賭け事に夢中になる第七小隊のメンバーに苛立つラマール! パンを焼いて配ってるアリシアのことも目にしちゃったものだからますます機嫌を損ねちゃって…義勇兵とはいっても元々はパン職人で軍人でも何でもないですもんね、アリシアの言ってることは一理あるかと(笑) 隊長を探しているというラマールの手伝いをしてあげるアリシアですが途中からイサラも一緒に探すことに。ウェルキンもファルディオもいなかったことから、ウェルキンのスケッチにファルディオが手伝ってるんじゃないかと推測したアリシア、何気に行動パターンを把握しだしましたね(笑) 「第七小隊は軍人としての自覚に欠けます! 少し有名になったからって、浮かれているのではありませんか? 第一 ダルクス人のいる小隊なんて…」 ダルクス人にいい印象を持つ人は少ないみたいですけど、ラマールもダルクス人を敵視してるのかな…まぁどっちかというとファルディオが一目置いてる第七小隊のメンバーが個性的すぎてついてけないって感じですか?(笑)確かに軍人らしくないけど、アリシア達ってそれ以上に凄い部分もありますしw そんな中、ダルクスの災厄について意見を聞かせて欲しいと訊ねるウェルキン。 ファルディオも二千年前に起こったダルクスの災厄の現場にいることに考古学専攻者としての血が騒ぎ目を輝かせてるし、こういう歴史好きな人にとって宝の山なんですよね(笑) とはいえラマールにとっては偵察のためにやってきた任地というだけで、ダルクスの災厄も神話だと思っているよう…ってあれ、作り話だって思ってるのにそのことでダルクス人を差別してるって矛盾してないですか??(苦笑) ダルクス人が大地を焼き払いヴァルキュリア人がそれを倒した証拠が残っているというファルディオ。ってそれに便乗してダルクス人が街を焼き払ったのは跡付けだって付け加えるウェルキンやイサラ。 ダルクスの災厄についての文献が残ってないのは隠したい何かがあったからってことなんですかね? そんな三人の白熱した討論に置いてきぼりなアリシアとラマールがちょっと可哀想w ラグナイト精錬工場の人員不足を補うために動員を免除させられている子供や学生まで巻き込んで生産量を増加させようとするベーベル。わざわざ義勇軍を撤収したことも確認してるし、この人も思いっきりダモン将軍と同じ考えの人なんだろうな… バリアス砂漠の調査任務についたのをいいことにダルクスの災厄について現地調査を敢行するファルディオに、いちいち突っかかるファルディオ、ホント隊長大好きですね(コラ) 「そうか 変わったか お前がいうならそうかもな ハウゼンのことは気にするな お前の気持ちはわかる 勝てる戦いをむざむざ捨てるのかってな お偉い方ってのはそういうもんだ 自分が痛い目見ない限りわかりゃしないのさ」 こんな辺鄙な場所にきて雑用みたいなこともさせられてピリピリするラマールのこともわかるけど、義勇兵である以上正規軍の命令には逆らえないし、むしろ負け戦に巻き込まれないだけマシってファルディオは割り切ってるんでしょうね。というかダモン将軍を何とかしないといつまでたっても同じだと思いますけどw ダルクスの災厄の跡地に向かう前に、 「新事実を見つけたら君らに謝辞を捧げよう」ってキメポーズで言うファルディオが(笑) というわけで車で現地まで移動することになったんですが、後部座席で女の子二人に 挟まれて肩身の狭い思いしてるラマールが可愛いw 異音がするとイサラがいった直後、車がエンストしてしまい修理のためにハンスと一緒に残るというイサラはウェルキンの言う言い伝えを気にしているのか…? 「気にしてるわけではありません でも、気を悪くする人がいるなら それは避けるべきだと思います」 ってこんな風に一人残しちゃったら気にならないわけないですよね! 敵がいないかどうかの監視役が必要だって戻っちゃいましたけど、このとき既にイサラを一人で残しておくのは心配だったからなんじゃないかと、素直じゃないですよね(笑) イサラは頑固だっていうけどウェルキンもかなりの頑固者だと思いますw 「恐怖と好奇心と好意は、似てるもんさ つまり、ラマールはイサラのことが気になってる」 ファルディオの言葉で一気にフラグが立っちゃったような(笑) アリシアの言うラマールのファルディオ大好きっぷりについて説明するウェルキン、 何でたとえが狼の群れなんですかww 「…別に、お前のためにきたんじゃないからな」 イサラのいた場所に戻ってきたラマールがあまりに典型的ツンデレをかましたので 思わず笑っちゃいましたよ!!いやあラマールに対しての好感度アップしましたw 遺跡の中に入ってみるとそこには壁一面に描かれた古代ノーザン文字 ダルクスの災厄についての記述があり、ヴァルキュリア人の聖地とも呼ばれている場所なのだとか… ちょ、反対側から思いっきりマクシミリアンとセルベリアがきてるんですが(汗) 「勇気あるものは大いに悲しみ 怒り、欲深なものに槍を向けた 蒼い焔を纏いしその槍で欲深なものを貫いた」 ダルクス人は残ってるのにヴァルキュリア人はどうして消えてしまったんですかね? 伝承だとダルクス人を倒した英雄ってことになってるみたいですけど… 超人的な力を持っていたために長くは生きられなかったのかな? 遺跡の中で自らの血を使い扉を開けたセルベリアと触れただけでその先の通路を開いたアリシアはもしかしてヴァルキュリア人の末裔ってことですか?? ってアリシアのは単なる偶然なのかもしれないですが(笑) 「アリシア!君は幸運の女神か!こんなことがあるとは!!」 思わず歓喜してアリシアを抱きしめるファルディオ、意識はしてなかったんだw 新しい碑文が現れ、歴史も変わるかもしれないと先に進もうとするファルディオに警告するウェルキン。好奇心に押されることなく一度注意して様子を探ろうとするとこは隊長らしいなと(笑) 「だって一番だよ?凄いことじゃないこれって!!」 結局はアリシアに押し切られる形で同行することになりましたがこのせいでマクシミリアン達と遭遇してしまうことに… 碑文を読んでため息をついたウェルキンと、ファルディオの焦ってた表情が気になりますが、 一体何が書かれていたのか気になります(汗) 「名前を知りたいのなら、先に名乗るのが礼儀であろう」 その前に制服でどこの人間かってわかっちゃいそうなものだと思うのですが(笑) 次回「紐解かれる歴史」 予告の人の名前だけ聞いても正直どんなキャラか思い出せなかったw 来週はファルディオの過去がわかりそうですね! http://aricnia.blog122.fc2.com/blog-entry-279.html
テーマ:戦場のヴァルキュリア - ジャンル:アニメ・コミック ≪07-GHOST Kapitel.7「翼に喰われた魂は愛しい我子の夢を見る?」 | Home | シャングリ・ラ 第7話「悲想恩讐」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」
「第七小隊は軍人としての自覚に欠けます! 少し有名になったからといって、浮かれているのではありませんか」
よう来なさった! 2009.05.18 Mon 19:29
→ 戦場のヴァルキュリア 第7章「ダルクスの災厄」
ウェルキンとファルディオの学問バカぶりが面白かったです。
つれづれ 2009.05.18 Mon 20:00
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」
戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」
またも、正規軍ダモン将軍のいやがらせによって、第3中隊は戦略的には価値のないバリアス...
動画共有アニメニュース 2009.05.18 Mon 20:07
→ 「戦場のヴァルキュリア」第7話
第七章「ダルクスの災厄」またも、正規軍ダモン将軍のいやがらせによって、第3中隊は戦略的には価値のないバリアス砂漠の偵察を命じられた。苛立つラマールをよそに、この状況を楽しむことにしたウェルキンとファルディオ。アリシアとイサラも共に、これを機にダル...
日々“是”精進! 2009.05.18 Mon 20:25
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」」
ダルクスの災厄-------------!!義勇軍の事を相変わらず小バカにしたようなダモン将軍。・・・って彼まだ将軍やってるんだ!!そりゃ正規軍はダメだね(^^;)しかも当てつけのように、戦略的に価値のない、バリアス砂漠の偵察を命じられた義勇軍。なんつーか大人げな...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2009.05.18 Mon 20:27
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」
思わぬところで、思わぬ展開が・・・
きゃんどる☆らいと 2009.05.18 Mon 20:28
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」感想
戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」感想
正規軍の面子が見るからに無能なんだがw
生方書房ホビー館 2009.05.18 Mon 20:35
→ 戦場のヴァルキュリア・第7話
「ダルクスの災厄」
正規軍と義勇軍の間にある確執。正規軍の横やりにより、戦略的に価値のないバリアス砂漠へと派遣されてしまう。バリア...
新・たこの感想文 2009.05.18 Mon 20:57
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話 グレゴール少将、まさかのマジレス!
■第7話 ダルクスの災厄
今回よりOPが微妙に変更になった戦場のヴァルキュリア!
主題歌「明日へのキズナ」を歌うHIMEKAさんの...
めもり~る~む 2009.05.18 Mon 21:04
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」
グレゴールとイェーガーのやり取りが異様にカッコいいですね。会話を聞き取る限り、エーデルワイス号に異常な執念を持っていました。もしかして、ウェルキンの父と何らかの因果関係があるのかもしれません。それとも、自分の感情を負かしたエーデルワイス号にただぶつけて...
Boundaryline 2009.05.18 Mon 21:12
→ 戦場のヴァルキュリア第7話『ダルクスの災厄』の感想レビュー
今回もスージーは背景ですか…(ρ_-)o
パン焼きを手伝ったり、笑顔が可愛かったりと、背景にしては頑張ったww気もしますが、やっぱり残念です。
それはさておき、意外と伏線が重要な回だった訳ですが、ゲームをやったことのある方なら直球だなと思えるでしょうし、やっ...
gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) 2009.05.18 Mon 21:29
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」
歴史の隠される地。
ミナモノカガミ 2009.05.18 Mon 21:45
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話 「ダルクスの災厄」 【感想】
やはりマクシミリアンを始め、帝国軍が話に加わってくると少しは引き締まりますね。と言いつつ帝国軍にもラディのような陽気な人物もいま...
満天の星空の下で 2009.05.18 Mon 21:51
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」
ダモン将軍は相変わらず最悪だなぁ・・・(´Д`;)
ヒゲをぴよんぴよんしてますw
下品な笑いが上手ですね。
正規軍の上層部はダメそうな...
空色きゃんでぃ 2009.05.18 Mon 22:03
→ 戦場のヴァルキュリア 第七章「ダルクスの災厄」 感想。
噛めば噛むほどおいしいOP
もす! 2009.05.18 Mon 22:27
→ 【戦場のヴァルキュリア】第7話 ~ダルクスの災厄~
「ヴァルキュリア」が何を意味するものか判りませんでしたが、「ヴァルキュリア族」という民族だったのですね。
2000年前のヴァルキュリア人...
エコロジー研究所 2009.05.18 Mon 22:57
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」
作品タイトルのヴァルキュリアってキーワードも出て重要な回かな。
伝説のダルクスの災厄のあったバリアス砂漠の遺跡。
考古学好きのファル...
SERA@らくblog 3.0 2009.05.18 Mon 23:18
→ 戦場のヴァルキュリア 第七話
ダモン、まだ失脚してなかったのかよ。もみ消して、なかったことに?他の高官連中も
ぶろーくん・こんぱす 2009.05.18 Mon 23:40
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」
釜はありませんが、カマならいます。
戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」の感想です。
【あらすじ】またも、正規軍ダモン将...
巨人☆アニメ.jp 2009.05.19 Tue 00:25
→ 戦場のヴァルキュリア 第7章「ダルクスの災厄」
ガリア公国正規軍ゲオルグ・ダモン大将はこれまで義勇軍が管理していたファウゼン防衛を正規軍ベーベル少佐が指揮する事として、異議を唱えたエレノア・バーロットには帝国兵が目撃されたというバリアス砂漠の偵察任務を与えられる。あ~、これでファウゼンは陥落するので...
無限回廊幻想記譚 2009.05.19 Tue 00:38
→ 戦場のヴァルキュリア 第七章『ダルクスの災厄』
敵を前にして逃げ出したヤツでも地位が上だと問われないのね。 ダメだ…はやくダモンを何とかしないと 勝てる戦にも負ける気がするぜ~。 戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]千葉進歩, 井上麻里奈, 山本靖貴ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2009-08-05by G-Tools
風庫~カゼクラ~ 2009.05.19 Tue 01:05
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話
第7話『ダルクスの災厄』戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]今回は、歴史の話?
ニコパクブログ7号館 2009.05.19 Tue 01:55
→ こんにちは。
すっかり5月病です><
たまには日記でも書いてみようかな、と思うのですが…。
☆diary☆ 2009.05.19 Tue 13:39
→ ■松本人志の結婚相手、伊原凛には驚きの過去が…?!
ダウンタウンの松本人志との結婚が発覚した伊原凛は、日本テレビ系「ズームイン!! SUPER」でお天気キャスターとして活躍。全国のサ...
伊原凛 画像 2009.05.19 Tue 13:41
→ 戦場のヴァルキュリア(アニメ):第7章「ダルクスの災厄」
欲深な者は、すべての果実、種、家畜を我が物にした。
勇気ある者は大いに悲しみ、怒り、欲深なものに槍を向けた。
青い炎を纏うその槍で、欲深な者の心を貫いた。
そして再
自由で気ままな日々 2009.05.19 Tue 13:54
→ 戦場のヴァルキュリア#07ダルクスの災厄
第7章「ダルクスの災厄」遺跡でマクシミリアンがしゃべっているとルルーシュに思えて来るのは仕様ですね(ノ∀`)人の話を聞かないウェルキンとファルディオ分野は違うけれど、仲が良いのが頷ける似た者同士(´∀`)マクシミリアンと"蒼き魔女"セルベリアとの出会いアリシア...
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ 2009.05.19 Tue 15:24
→ 戦場のヴァルキュリア #07「ダルクスの災厄」
惚れた人は頑固、惚れられた人も頑固w
そんな義勇軍も恋模様。また軍隊モノであることを忘れてしまったw
では戦場のヴァルキュリア感想で...
ラピスラズリに願いを 2009.05.19 Tue 16:57
→ 咲 -Saki- 第07話 感想
咲 -Saki-
第07話 伝統 感想
トーナメントの意味を感じない^^;
-キャスト-
宮永咲:植田佳奈
原村和:小清水...
荒野の出来事 2009.05.20 Wed 22:12
→ 戦場のヴァルキュリア 第07話 「ダルクスの災厄」
もうこの番組「戦場のふしぎ発見!」でよくね?
生物バカと考古学バカのタッグは、高レベルのツンデレ(男女問わず)でも手に負えないとい...
中濃甘口 Second Dining 2009.05.21 Thu 04:40
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話 ダルクスの災厄
ダモンの命令で、バリアス砂漠へ行く事になったウェルキン達。
アニメ雑記帳 2009.05.22 Fri 14:27
→ 戦場のヴァルキュリア #7
ダモン将軍の嫌がらせで、バリアス砂漠を偵察することになったアリシアたち。その場所には、ダルクスの災厄に関する遺跡が残っているらしいです。ガリア正規軍は、実績や能力ではなく...
日々の記録 2009.05.23 Sat 09:08
→ (アニメ感想) 戦場のヴァルキュリア 第7話 「ダルクスの災厄」
戦場のヴァルキュリア 1 [DVD]クチコミを見る
またも、正規軍ダモン将軍のいやがらせによって、第3中隊は戦略的には価値のないバリアス砂漠の偵察を命じられた。苛立つラマールをよそに、この状況を楽しむことにしたウェルキンとファルディオ。アリシアとイサラも共に...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2009.05.23 Sat 19:47
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」
ツンデレ坊やの本命はいかにwww
明善的な見方 2009.05.23 Sat 21:37
→ 戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」
遺された碑文
戦場のヴァルキュリア 第7話「ダルクスの災厄」の感想です。
日常と紙一重のせかい 2009.05.25 Mon 22:59
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |