アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024.01≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2009.02.07 Sat鉄のラインバレル 18話「メメント・モリ」
『城崎が連れ去られた。今すぐにでも助けに行きたい浩一だが、状況を考えると安易に飛び出すわけにもいかない。浩一は逡巡するが、仲間たちに促され、指定された場所へと急行する。そこで待っていた意外な人物とは……!?』
ディスイーブで電波ジャックして加藤機関をバッシングするシズナ&イズナ! これはいい作戦なんでしょうか(笑) その放送も、ツバキヒメによって妨害され途中で中断してしまいましたが… ジャックと共闘してるってやっぱりちょっと不思議な感じです(∀≦*) 前回矢島に吹き飛ばされた降矢はかなりの重傷でしたが何とか無事だったようで(笑) いきなり戻ってきた矢島にボコボコにされて可哀想な役回りとしかw 今週も森次さんの出番がないので中村さんボイスが…(ぁ 矢島がくれたディスクにはオホーツク海にある島のロケーションデータが入っていました。 そこはロシアの原潜基地…今すぐにでも城崎を助けに行きたい気持ちを抑え、JUDAに とどまって加藤機関の攻撃を防ごうとする浩一! まともなことを言う浩一に皆ビックリ!(笑) 凄いスピードで移動してた山下がw 緒川さんなんて思わず泣きそうになってるじゃないですか あ、でも初期の頃の浩一はホント痛いキャラでしたからね…(汗) 矢島ならば城崎に危害は加えないと信じる浩一。 理沙子も、加藤機関が全て悪く、矢島が戻ってきたのもマキナが原因だと思っているようですが、理沙子は矢島が浩一と同じように、マキナのファクターっていうことを知らないんですよね… 全てを話した方がいいか迷う浩一ですが、それは矢島本人の口から聞いてもらった方が いいのではないかと躊躇い、話せませんでした。 矢島は理沙子のためを思って行動しるんですもんね…浩一も辛いだろうなぁ そんな中、またしてもJUDAに加藤機関の襲撃が!! スフィアフィールドの電磁波でJUDAのシールドを中和し、干渉する加藤機関 悩む浩一に、この場は任せて城崎を救出に向かえと告げる特務室メンバー! ここでも城崎が浩一の脳味噌代わりとか酷いこと言われてますがw 浩一の後を追いかけようとする理沙子をとめたのは美海でした というか、森次さんの手紙の内容はいつ明らかに?? 原潜基地へと向かった浩一が目にしたのは司令の姿! 殴りかかろうとする浩一に、城崎は到着しておらず少し二人だけで話をしないかと提案します って、悠長にホタテなんか食べてていいんですか、司令!!(笑) バターや醤油まで用意してるなんて準備万端じゃないですかw 矢島がファクターになったのは、アパレシオンのファクターが排除された直後… マキナ自身がファクターを求め、それに矢島が選ばれたんですね。 てっきりナノマシンの移植でもしたのかと思ってましたが(汗) アパレシオンを回収したのは司令達であり、矢島が回復するのに時間がかかったのは ラインバレルほどの修復機能がなかったから… 「では早瀬浩一君 ラインバレルによって復活した君は 以前と別人になったか?同じだよ彼も」 矢島は自分の意思で行動しているんですね… 変わってしまったと感じるのもファクターとなり強い力を手に入れたから… 一方、司令に渡す前にとある場所に立ち寄って個人的に城崎と話がしたいという矢島 「君は 浩一のことが好きだからアイツの傍にいるのか?」 答えられない城崎に好きでもないの付きまとい、ラインバレルのファクターとして利用していただけなのかと追及する矢島!! ここまで強引なのは矢島らしくないと思うんですが… これも理沙子と浩一を思うがためなんですよね 城崎が何の理由もなく傍にいれば、理沙子が悲しむからと…理沙子が好きだから幸せになって欲しいと願っているんですよね。 「最初は 運命を恨んだ 何てとんでもない人をファクターにしてしまったのかと でも…今は戦うため?世界を護る使命のため?それとも…私は…私自身はどうしたいの?」 城崎自身はどうしたいのか… ネックレスを手に考える城崎は、その答えを出せるのでしょうか… そして、再び浩一を加藤機関に誘う司令 以前は矢島を理由に断ったものの、事情が変わり浩一の気持ちも変化した―― この世に存在する人々が望んだのは、現状を維持するだけの仮初の平和… そんな世界からは何も創造されず、何かを生み出すためには抑圧が必要だという司令 「抑圧から解放されようと足掻くことが想像を生む では その想像を生み出すに最も適した抑圧とは…それは死だ 生きるべきものとそうでないもの それをはっきりとわけることが 最大の抑圧となる」 想像力を失いただ日々を生きるだけの人間はプログラムに従うだけの機械と同じ… 司令は人類という巻きなのファクターになり、想像力のないマキナを淘汰するのだと 「生きようと足掻くものだけに人としての未来を築かせる それが加藤機関の世界征服だ」 司令がいうことも正論なんですよね、犠牲を乗り越えてここまできた司令の言葉 だから重みがありますよ… やり方は非情ですが司令も自分の信じる正義と共に戦ってるんだなぁと… 「早瀬浩一 真実の正義を掴みたければ 加藤機関へ来い」 司令@福山さんにそんな風に言われたら思わず頷いてしまいそうです(笑/コラ) 一方、シールドを破壊され全面対決となったJUDAと加藤機関! 浩一が戻ってくるまで必死に耐えようとするメンバーの覚悟が!! 「私は自分の力で 絶対にこの場所を護る 浩一君は 私の正義の味方なんだから 絵美ちゃんには負けない!!」 美海がこんなところでライバル宣言してたり(笑) 理沙子にとって、浩一は守る存在…だから正義の味方になんてなって欲しくなかったのかな 力を得て理沙子達を守ろうとするのは当然のこと… でもそのたびに理沙子は浩一との距離を感じてしまい悲しくなるんですかね… 「今の人間は 無力なマキナだ そんなものを命懸けで護る意味が何処にある」 「お前にはわからないだろうな 抵抗したくても出来ない人の 馬鹿みたいな夢に縋るしかない人の気持ちは…でも俺にはわかる そういう人達の気持ちはな 今の俺には闘う力がある! 確かにそれは城崎から貰ったもので 俺の力じゃに 俺の正義なんて 何の役にも立たないちっぽけなものかもしれない だけどなりたいんだ 本当の正義の味方に!」 ジュディさんや社長の死を乗り越えて、本当の正義の味方になりたいと願った浩一 信じてくれた人や願ってくれた人達のために、力を誇示するためじゃなく護るために闘うと宣言した浩一は本当に成長したなぁと思いました 「俺を信じて 願ってくれた人達がいる だから俺は闘うんだ!!」 「ならば君は死ぬ 世界中を埋め尽くすマキナ共と共にな」 浩一の言葉を聞き、加藤機関への勧誘は諦めた司令… あ、じっと浩一の話を聞いてる司令の横顔がかっこよかったです(マテ) 矢島が拉致してきた城崎をあっさり引き渡そうというのです 「楽しかったよ 次に会うときは戦場かな ……妹をよろしく」 え、城崎って司令の妹なんですか!? まぁ同じ異世界の人間だしありえないこともないですけどその設定にはビックリです(汗) 浩一と城崎を簡単に逃がした司令に激怒する矢島。 司令の手下になったわけではなく、浩一のために行動したのに… 矢島にとっては理解出来ないでしょうね(汗) 心の底では、浩一と城崎がうまくいってくれたほうがいいとか思ってたりするんでしょうけど、理沙このためを思うとそうもいかず、結局くってかかっちゃうわけですね… でも今の矢島を見てると、浩一のためというよりは自分のために闘ってるようにも感じるんですよね。浩一達のことを守る存在だという気持ちもわかるけど、今の浩一にとっては押し付けになってる部分もあるんじゃないかなぁと… 変わってしまった事実を受け入れてまたわかり合える日はくるのかな? …というかいい加減森次さんを出してください~(叫) 次回「届く陽、暴かれる陰」
テーマ:鉄のラインバレル - ジャンル:アニメ・コミック ≪鉄腕バーディー DECODE:02 5話「BEFORE IT'S TOO LATE」 | Home | 黒神 The Animation Episode 05「イクシード」≫ Comment
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
司令と思わず 一緒にホタテ食べたくなりましたw 何だか妙に美味しそうな描写だったもので~ 司令ったら ホタテ箱買いして 全部一人で食べる気だったんですかね(笑) >今週も森次さんの出番がないので中村さんボイスが…(ぁ 森次さ――ん!!(叫) …いやホント 森次さんの存在感が無くなってる感じで 物凄い寂しいんですけど…!! 山下君ってば、勿体ぶってないで 早くその手紙を公開して下さいよ~! 森次さんの話題すら出ないなんて…(涙) 降矢で中村さんボイスは聞けましたが、やっぱり森次@中村さんボイスが聞きたいですよね!! >まともなことを言う浩一に皆ビックリ!(笑) あはは! 確かにあの頃と比べるとww そりゃ皆が驚くのも無理ないですよね、でもホント 振り返ってみると痛過ぎるキャラでしたからね 良くここまで成長出来てたものだと思いますよ(笑) 確実に成長してるのが良く分かる感じでw >司令@福山さんにそんな風に言われたら思わず頷いてしまいそうです(笑/コラ) はいはーい!! 私も 司令@潤々に言われたら間違い無く付いて行きますよ!! 妙に従いたくなるのは 何でですかねw JUDAよりも まともな機関に思えますし(笑) …司令も司令なりの正義に従って 世界を変えようとしてるんですよね 浩一の言う事も分かるし、どっちが…とは言えない感じで(汗) >え、城崎って司令の妹なんですか!? 今回一番のビックリでした(笑) まさかの兄妹設定…!! これは原作でもそうなんですかね?? 「妹を宜しく」とかって、まさかこっちのルルも妹の為に戦ってるとか言い出さないですよね…(汗) 今後、異世界に関して触れてくれるんでしょうか~ >でも今の矢島を見てると、浩一のためというよりは自分のために闘ってるようにも感じるんですよね。 何だか 浩一の意見はそっちのけで、一人で答えを出しちゃって、その考えを押しつけてる感じですよね(汗) …理紗子もですが、二人とも浩一には 守られる立場のままでいて欲しかったんですかね?? それじゃ 浩一が成長しないままなのに… また解り合える日が来るんでしょうか、どうなるのか気になる所です ではでは、失礼しました!
2009.02.07 Sat 17:52 URL [ Edit ]
こんばんは。 Posted by rinoamary
李胡さんこんばんは。
流架さんへ Posted by 李胡
最初はギャクっていうか別の番組かなぁっと思ってビックリしました。 >今週も森次さんの出番がないので中村さんボイスが…(ぁ 本当に出して下さいよ(泣)森次さんが出てないラインバレルなんて・・・;辛いです。 >でも初期の頃の浩一はホント痛いキャラでしたからね…(汗) そうですよね(笑)私も最初の浩一は、かなりムカつきましたけど、今となってはまったく違うかのように変わりましたもんね^^最近じゃ矢島がお子様キャラになってしまいましたもんね(泣) >森次さんの手紙の内容はいつ明らかに?? 早く手紙の内容が見たいです!!お願いします!!!(マテッ >城崎って司令の妹なんですか!? これはビックリしましたよ!これじゃ、絵美は「お父さん似」で、加藤ルルーシュは「お母さん似」ですよね。てか、食べもんとか趣味とか似ていたし、この設定はビックリだよ!!てか、加藤ルルーシュがホタテを焼く姿かなり吹きましたw 次回は、森次さんがたくさん出番が出ることをお祈りいたします。 それではっ! 流架さんこんばんは!
rinoamaryさんへ Posted by 李胡
司令ってばホント準備万端ですね! 自分が食べるために用意してたとしか(笑) というか司令自身が料理することがちょっと意外でした~ 料理全般全部マサキに任せてそうなイメージだったので(マテ) あ、ホタテ焼くだけなのは料理って言えないですかねw >…いやホント 森次さんの存在感が無くなってる感じで物凄い寂しいんですけど…!! トータルでどれぐらい出てないですっけ?(汗) なんだか随分森次さんの顔を拝見してない気が… あの手紙の内容を明らかにしてくれれば森次さんの出番も増えそうだと思うんですが… 自分だけわかってても意味ないですから、早く伝えてもらわないと(^^;) 森次さん@中村さんがいないのは寂しいです; JUDAへの攻撃にも参加してなかったですし、司令から極秘任務でも受けてるんですかね? 森次さんの本気モードな戦闘が見たいのに!!(マテ >そりゃ皆が驚くのも無理ないですよね、でもホント 振り返ってみると痛過ぎるキャラでしたからね 浩一にとってもあまり振り返りたくない過去でしょうか(笑) あそこまで崩壊したキャラは久々に見ましたしね、カッキーもお疲れ様です(笑) ジュディさんのことや石神さんのことがあったから浩一もここまでこれんじゃないかなぁと… あとは森次さんも浩一の成長に関わってたと思いますし♪ >妙に従いたくなるのは 何でですかねw あはは、やっぱりルルボイスだからでしょうか( *´艸`) 司令のいってることも正当性がありますしね、従いたくなっちゃうのも仕方ないかと(笑) 案外加藤機関に行った方がまともな世界になるのかも~(コラ) 森次さんが加藤機関に行っちゃってから、JUDAに魅力を感じないっていうのもありますしね(苦笑) 司令なりの正義に共感するのが多いのも頷ける気が… でも、弱い立場だった浩一が同じように他の人達を守りたいっていうのもわかるし難しいですよね… 最終的にアニメ版はどういう結末になるんですかね… >まさかの兄妹設定…!! これは原作でもそうなんですかね?? 原作でもそうだったらますますビックリですよ!! ルル同様妹のために…っていうのだったらますます被っちゃいますが、 かといってルルだったら妹を他人に任せようとしないとは思うんですけどね(苦笑) 本当の兄妹なのかまだはっきりしませんし、天児を殺した理由もそのあたりに含まれてるとか?? >何だか 浩一の意見はそっちのけで、一人で答えを出しちゃって、その考えを押しつけてる感じですよね(汗) 二人を守りたいあまりに自分だけで突っ走ってる感じが… 矢島は、以前と同じように三人一緒でという考えだからこそこんな風に行動してるのかなぁ 浩一も浩一なりに成長してきたのに、前のままでいいなんて押し付けられたら反発もしたくなりますよね。今の浩一を矢島が少しでも受け入れてあげればいいと思うんですけどね… 殴り合ってわかりあえる展開だとまた前と同じ展開になっちゃいますが 一体どうなるのやら… ではでは、コメントありがとうございました! rinoamaryさんこんばんは!
Posted by 向日葵
森次さんの出番が少なくて寂しいですよね~ せっかくなので降矢じゃなくて森次さん@中村さんで聞きたいです(コラ) 司令と一緒に居るはずなのに姿が見えないなんて(^^;) >今となってはまったく違うかのように変わりましたもんね^^ 以前とは比べ物にならないぐらい成長しましたよね まともになったせいで違和感を感じるぐらいに(笑/コラ) 皆にバカにされっぱなしな浩一がちょっと可哀想になりましたが、痛いキャラだったので仕方ないかなぁとw >早く手紙の内容が見たいです!!お願いします!!!(マテッ 一体手紙には何が書かれていたんですかね?? 山下が早く知らせてくれればいいのに、ずっと持ったままで… 中身の朗読は勿論中村さんがしてくれるんですよね?(コラ) 司令の妹が城崎だったとは…意外な展開ですが、これからどう収拾つけるのかなぁと(苦笑) 妹のために世界征服だったらそのままルルと被っちゃいますが、司令の今までの行動とか考えるとそんな風にはとれないんですが…原作でも同じ設定だったらちょっと戸惑うかもです(汗) ではでは、コメントありがとうございました! こんばんはです。
向日葵さんへ Posted by 李胡
浩一、すごく成長してますよねぇ。 昔は相当にイライラさせてくれましたけど、今ではみんなにも頼りにされる立場となってますから、すごいなぁ~と。 本物の正義の味方になる日も近いような気がいたします。 城崎さんが加藤久嵩の妹だったとは驚きました。 でも、それなら彼女を浩一に渡してしまって良かったんですかねぇ。浩一を予想以上の人間と評価したにしても、そばに置いておいた方が安心な感じもするんじゃないかと。 せっかく復活した矢島だったのに、もう2人で喧嘩とは悲しいですねぇ。 理沙子のことを考えつつの行動にても、確かにちょっと強引な感じもしますが、できれば穏便にすましてほしいと思ったりおります。 しっかし、森次さんは何やっているんですかねぇ。ホント、いい加減に彼が何を考えているか知りたいんですが・・・・。 では、またよろしくです。 向日葵さんこんばんは!
>昔は相当にイライラさせてくれましたけど、今ではみんなにも頼りにされる立場となってますから、すごいなぁ~と。 あはは、すっかりかっこよくなっちゃいましたね(笑) ここまでくるのに紆余曲折ありましたが、浩一なりの成長ということで… まぁ相変わらず煽てられて調子に乗ることもありますけど、 以前よりは随分冷静に判断できるようになったなぁと 司令の話もちゃんと聞いてましたしね(ぁ >浩一を予想以上の人間と評価したにしても、そばに置いておいた方が安心な感じもするんじゃないかと。 またこのあたりに司令の思惑が…?(苦笑) 自分の傍にいたら幸せにはなれないと思ったんですかね… 城崎は司令のことを覚えていないようですし、もしこのことを知ったらさらにショックを受けてしまうでしょうし(汗) とりあえず、森次さんの出番を希望ですね!! 司令と一緒に居たはずなのに、いつのまにか別行動だし… 早く森次さん@中村さんの活躍が見たいです~ ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 鉄のラインバレル 第18話
鉄のラインバレル
第18話「メメント・モリ」
【超・簡易感想】
加藤くんに妹がいたことにビックリ。
それにしても、
矢島が屈折した恋...
真・萌え声依存症候群 2009.02.07 Sat 11:12
→ 鉄のラインバレル・第18話
「メメント・モリ」
矢島によって連れ去られた絵美。矢島に指定された、その場所はわかるものの、今、ラインバレルが町を去ると言うことは...
新・たこの感想文 2009.02.07 Sat 11:15
→ (アニメ感想) 鉄のラインバレル 第18話 「メメント・モリ」
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)クチコミを見る
城崎が連れ去られた。今すぐにでも助けに行きたい浩一だが、状況を考えると安易に飛び出すわけにもいかない。浩一は逡巡するが、仲間たちに促され、指定された場所へと急行する。そこで?...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2009.02.07 Sat 11:28
→ 『鉄のラインバレル』#18「メメント・モリ」
「今の俺には戦う力がある!」
JUDATVがちゃんと流されてた~(汗)効果は多少期待できるかも?
攫われた城崎を本当ならばすぐさま助け...
ジャスタウェイの日記☆ 2009.02.07 Sat 11:29
→ 鉄のラインバレル 第18話 「メメント・モリ」 感想
加藤と絵美は兄妹。
パール 2009.02.07 Sat 11:52
→ 鉄のラインバレル #18「メメント・モリ」
鉄のラインバレルの第18話を見ました。#18 メメント・モリ絵美が加藤機関の下にいる矢島に拉致されてしまい、浩一は助けにいきたかったが、今のJUDAで戦えるのは自分しかいないため自重していた。理沙子は矢島が変わってしまったことと、浩一が強くなったことに浩一...
MAGI☆の日記 2009.02.07 Sat 11:59
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」【感想】
「だけど、本当になりたいんだ。正義の味方に。」
矢島に拉致された城崎絵美を助けに向かう早瀬。
そこへ待っていたのは加藤久嵩だった。
...
失われた何か 2009.02.07 Sat 12:30
→ 鉄のラインバレル(クロガネノラインバレル) 第18話 「メメント・モリ」
鉄のラインバレル(クロガネノラインバレル)第18話は「メメント・モリ」
城崎が連れ去られた。今すぐにでも助けに行きたい浩一だが、状況...
動画共有アニメニュース 2009.02.07 Sat 12:40
→ 鉄のラインバレル #18
矢島が浩一に指定したポイント、そこに待っていたのは加藤久崇でした。アバンは、シズナとイズナのお笑いJUDA TVから。(^^;悪の総本山と思われているJUDAのイメージを払拭するために...
日々の記録 2009.02.07 Sat 13:06
→ 鉄のラインバレル 第18話 「メメント・モリ」 感想
シリアス展開はいいのだけれど、途中に妙な盛り上がりが…。あと衝撃の事実、発覚。
鉄のラインバレル #18 メメント・モリ
絵美を矢島...
Little Colors 2009.02.07 Sat 13:20
→ 「鉄のラインバレル」18話 メメント・モリ
遠藤姉弟の漫才は面白かった。あそこは前回のようなちょっと可愛らしい感じの作画になってたのも良かった。
ジャック・スミスはいろいろおい...
蒼碧白闇 2009.02.07 Sat 13:37
→ 鉄のラインバレル #18 「メメント・モリ」
え??
前回のシリアスは何処に????
Amazon.co.jp ウィジェット
まさかのイズ・シズのある種のプロパガンダ放送で始まり
です。前回に...
ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん 2009.02.07 Sat 14:02
→ 鉄のラインバレル #18 メメント・モリ
「君は浩一の側にいるべきじゃない」
ドレスの破れるシーンはDVDだと以下略。
在宅アニメ評論家 2009.02.07 Sat 14:11
→ 「鉄のラインバレル」第18話
#18「メメント・モリ」絵美が加藤機関にさらわれてしまった。浩一は、助けにいきたいのはやまやまだが、今のJUDAで戦えるのは自分しかいないため自重していた。そんな彼の思いをくみ、とにかく救助に向かうべきだと促すJUDAの面々。浩一は仲間たちの配慮に感...
日々“是”精進! 2009.02.07 Sat 14:36
→ 鉄のラインバレル 第18話 「メメント・モリ」
電波ジャック
事無かれ主義な世界に対してシズナ達の呼びかけ。
加藤機関を自分たちの日常へ無理やり受け入れてる姿勢
はたしかに変だけ...
うるるん漫遊記 2009.02.07 Sat 15:25
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
死を想え。
鉄のラインバレル Vol.3 [DVD](2009/02/25)柿原徹也能登麻美子商品詳細を見る
せーにんの冒険記 2009.02.07 Sat 15:49
→ 鉄のラインバレル 第18話 「メメント・モリ」 感想
計画「ゼロレクイエム」絵美ちゃんが加藤の妹っていう驚愕の事実が表明され……私は加藤がしようとしていることが分かった。
ん…もしかして...
Shooting Stars☆ 2009.02.07 Sat 16:09
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
想像の世界。
ミナモノカガミ 2009.02.07 Sat 16:30
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
「頼むわよ、正義の味方」
加藤機関が総攻撃を仕掛ける話。
仲間の応援で浩一は矢島の所へ行きますが、そこには矢島では無く、加藤1人が...
日記・・・かも 2009.02.07 Sat 16:50
→ 鉄のラインバレル 第18話 「メメント・モリ」
『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)
¥3,000
Amazon.co.jp
城崎が連れ去られた。今すぐにでも助けに行きたい浩一だが、状況を考えると安易に飛び出すわけに
たどたどしい日々 2009.02.07 Sat 17:16
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
「真実の正義を掴みたければ 加藤機関へ来い」
再び司令の勧誘が…!!(笑)
城崎を取り戻しに行った浩一を待っていたのは司令でした!
…今回 司...
WONDER TIME 2009.02.07 Sat 17:51
→ 鉄のラインバレル 18話「メメント・モリ」感想
妹を、よろしく
というわけで、ラインバレル。
今回は「本筋」が動きましたね。
ラインバレルのバトルは、ほぼなかったけどw。
鉄のラインバレル ラインバレル (1/144スケールプラスチックキット)
¥3,488
Amazon.co.jp
<一応ダイジェスト>
・イ...
優しい世界~我が心に迷いあり(β) 2009.02.07 Sat 18:56
→ 鉄のラインバレル #18「メメント・モリ」
世界のTV回線をディスィーブでジャックして、JUDAテレビというイメージアップ番組を流す遠藤姉弟で。
うーん・・・なんかアホっぽい番組だなあ...
* Happy Music * 2009.02.07 Sat 19:13
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
「世界のために」
パラサイト・イブ 2009.02.07 Sat 19:49
→ 鉄のラインバレル#18「メメント・モリ」
冒頭から変な番組が…ジュダの宣伝になるのかな。。普通に電波乗っ取りですね;早瀬はまじめなこと言ってますねでもまわりはちゃかしすぎです結構深刻なことですのに…加藤と早瀬まったりとしゃべってますねで早瀬は熱く語りますそれをみて何かを確信したのかあっさりと城...
シバウマランド 2009.02.07 Sat 20:01
→ 鉄のラインバレル 第十八話/#18・「メメント・モリ」を観て寸評
や……矢島……オマエさんってヤツは……
サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改 2009.02.07 Sat 20:14
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」感想
アニメ感想を書く前の一言が最近あまりにもひどいとこのブログを見てくれている知人に突っ込まれれた。そういや前は準備をしてアニメのOPを見つつここに文章をを書いていた記憶があるなぁ。鉄のラインバレル(4)早速感想。矢島と加藤機関のスタンスを改めて理解。加藤...
物書きチャリダー日記 2009.02.07 Sat 20:45
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
ジュダテレビ
ジュダの正義、加藤機関の悪を漫才風に説く遠藤姉弟。放送中はチャンネルを変えられないという。これはこれで報道統制のような(汗。
ツバキヒメの邪魔が入るが、新たな仲間・ジャックと共に立ち向かうディスィ...
ひびレビ 2009.02.07 Sat 20:48
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
シリアス展開の中にお笑いもしっかり忘れず。
伏線の張り方と引きの巧さはさすがの切れ味ですね。
降矢くん、ご臨終でなくてヨカッタ。
ちゃんと彼の描写も入っているところがいいですね。
初っ端からお笑い担当のシズナとイズナ。
ケーブル引っ張ってJUDATV...
のらりんクロッキー 2009.02.07 Sat 20:57
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」無料動画。アニメ・鉄のラインバレルはこちらから無料でご覧いただけます。
無料動画アニメ館 2009.02.07 Sat 21:13
→ 鉄のラインバレル #18 メメント・モリ
00への宣戦布告ですね。※あらすじ 城崎が連れ去られた。今すぐにでも助けに行きたい浩一だが、状況を考えると安易に飛び出すわけにもいかない。浩一は逡巡するが、仲間たちに促され、指定された場所へと急行する。そこで待っていた意外な人物とは……!?&n...
極上生徒街-Anamorfosi- 2009.02.07 Sat 21:36
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
今日も始まるJUDATV~♪なんと、放送ジャックしてシズナ、イズナの双子のコントを流す特務室。加藤機関のバッシングと自分たちの存在は正義であると、漫才で紹介する放送ですけど・・・チャンネルまた間違えたのかと(あはは)でもそれ以上にインパクトあったのは、TVを...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2009.02.07 Sat 21:58
→ 鉄のラインバレル 第18話 『メメント・モリ』 感想
鉄のラインバレル 第18話 『メメント・モリ』より感想です。
“世界征服”と“正義の味方”
カタコト日記~日々の徒然~ 2009.02.07 Sat 22:07
→ 鉄のラインバレル #18「メメント・モリ」
遠藤シズナ、遠藤イズナがユリアンヌ・フェイスフルの攻撃を受け、ピンチ時にジャック・スミス格好の良い台詞と同時に登場。良い仕事しました!?
ゼロから 2009.02.07 Sat 22:13
→ 鉄のラインバレル 第18話 「メメント・モリ」
矢島の指定した場所に向かった浩一を待っていたのは加藤であった。
再び仲間になれと誘う加藤は、ただ漫然と生きる者はマキナと変わらないと...
SERA@らくblog 3.0 2009.02.07 Sat 22:16
→ [アニメ]鉄のラインバレル #18
鉄のラインバレル 公式サイト 『メメント・モリ』 脚本:吉村清子 演出:西本由紀夫 絵コンテ:渡邊哲哉 作画監督:青野厚志 再び浩一(柿原徹也)の前に現われた、加藤(福山潤)の真意。矢島(四宮豪)からの問い掛けに、絵美(能登麻美子)の出した答えは。 いきなり遠藤
Vanishing Point-バニシング・ポイント- 2009.02.07 Sat 22:32
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
鉄のラインバレル 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)(2005/06/20)清水 栄一商品詳細を見る軌道上兵器とはまったく関係ありませんwww
明善的な見方 2009.02.07 Sat 22:55
→ 鉄のラインバレル第18話「メメント・モリ」
死んだと思われた英明が、再び浩一達の前に現れた。しかも加藤機関に所属し、あのハグレマキナアパレシオンのファクターとなって。そして久嵩の命令に従い絵美を拉致。取り戻したい場合は、データの中にある場所に来るよう挑発して立ち去った。一方いつもなら猪突猛進で...
アニメのストーリーと感想 2009.02.07 Sat 23:25
→ 鉄のラインバレル 第18話「メメント・モリ」
今回のお話は、浩一と矢島がついに相対することになってしまうってなお話でした。
遠藤姉弟は、まさかホントにTVを使ってアピールをするとはねぇ。
結局、カラオケは中止になったのか?、彼らのお笑いではありましたが、この行動力にはびっくりです。
っと、前回、矢...
ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館) 2009.02.07 Sat 23:27
→ 鉄のラインバレル 第18話 「メメント・モリ」
鉄のラインバレル 第18話感想です。
ホタテを突っつく浩一とカトーシュ様はシュールすぎる(笑
紅蓮の煌き 2009.02.07 Sat 23:37
→ 鉄のラインバレル#18「メメント・モリ」感想
絵美を助けたい浩一だが、今JUDAを離れるわけにはいかない!でも、皆が後押しをしてくれた!「メメント・モリ」あらすじは公式からです。城崎が連れ去られた。今すぐにでも助けに行きたい浩一だが、状況を考えると安易に飛び出すわけにもいかない。浩一は逡巡するが、...
おぼろ二次元日記 2009.02.07 Sat 23:44
→ 鉄のラインバレル 18話「メメント・モリ」
さー、JUDATVの時間が始まったよ!(・∀・)
ってシズナとイズナは何やってんの!!(・□・)
加藤機関に世界が牛耳られようとしてる今の状況を打破すべく、電波ジャックまでして
涙ぐましい努力ですなぁ(つ∀`)
もちろん加藤機関側も黙ってないわけで、ユリアンヌが...
まざまざの萌えを叫べ! 2009.02.08 Sun 00:07
→ 鉄のラインバレル 第18話 「メメント・モリ」
お笑いJUDA TV?
何時の時代の漫才?
地道にコツコツやってるね。
ジャックも協力。
裏切りは本物?
鉄のラインバレル アパレシオン(1/144スケール一部塗装済みプラスチックキット)
あれは・・・いいものだ・・・ 2009.02.08 Sun 00:11
→ 鉄のラインバレル 第十八話「メメント・モリ」
なんかJUDAテレビとかやってる…これはこれでアヤシイ宗教臭がするからまずいんじゃね?ラインバレルです。矢島のバックのアパレシオンかっけぇ!閣下さん(笑)はまだ出るのか…
ヲタクでいいじゃないか 2009.02.08 Sun 00:11
→ 黒執事 第17話 その執事、奉納
再び、女王の番犬に命が下されます。
しかし、今回の命はシエルの過去に、深く関わりがあるものでした。
それは…。
TBは基本的には、本...
cogito,ergo sum別館 2009.02.08 Sun 03:10
→ 鉄のラインバレル #18
「妹をよろしく」Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 加藤はお兄ちゃんキャラだったのか~ 「メ
Brilliant Corners 2009.02.08 Sun 09:26
→ 鉄のラインバレル 第十七話
理沙子の為に絵美を排除しようとしていた矢島。お為ごかしも甚だしいというか、こん
ぶろーくん・こんぱす 2009.02.08 Sun 18:08
→ 鉄のラインバレル感想 #18「メメント・モリ」
おもしろい作品になってきた。
このドライブ感は00 2ndの初期を思わせる。
(最近のあっちが悪いというわけではなく)
・・・メメントモリ...
アオイオア 2009.02.09 Mon 22:37
→ 鉄のラインバレル #18『メメント・モリ』
ホタテの似合う男、加藤久嵩。 このコンボで今回の感想を終わってもいいぐらいのインパクト(笑) 浩一と食べようと思ってたのか、それとも城崎と食べようと思ってたのか まさか矢島とじゃないだろーと思いつつも 焼き網を団扇で煽ぎながらホタテを焼く司令の姿はたまらん...
風庫~カゼクラ~ 2009.02.11 Wed 20:48
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |