アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.10≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2009.01.30 Fri黒執事 16話「その執事、孤城」
『ファントムハイヴ家が所有するラドロウ城に幽霊がでるため、ホテルの改装工事の中止依頼が来ているとの報告を受けたシエルは、セバスチャンと共に真相を確かめるべく城に向かう。そこで四百年前に暗殺されたといわれるエドワード5世とリチャードの二人の王子の霊に出会う。
城の明け渡しを賭け、エドワード5世とのチェス勝負に臨んだシエルだったが、負けてセバスをとられてしまう。王子の例の謎をひとりで解こうとするシエルだったが・・・。』 「失礼致しました、陛下 ユア・マジェスティ」 セバスチャン@小野さんのユア・マジェスティいいですね~(笑) でもその言葉遣いだと別のアニメを思い出しますが(ぁ ホテル改装計画を進めているラドロワ城で問題が起こったとの知らせがシエルに届きます。 その城で幽霊が出たため、怖がった建築業者が工事を中止したいと言い出したようですが… シエルの裸が気になりすぎて困ります(コラ) 幽霊がいるはずないと思っているシエルですが… 悪魔が目の前にいるんだから幽霊だって存在するかもですよね(笑) 真相を確かめに城へ向かうと、そこにいたのは四百年前にロンドン塔に幽閉され、王位を狙う親族に暗殺されたといわれているエドワード五世とその弟リチャード。ラドロワ城は幼い頃に兄弟が過ごした場所であり、魂だけが舞い戻ってきたのではと推測するセバスチャン ほんの数ヶ月でも王位にあったのは事実だと非礼を詫びるシエルですが 城を明け渡して欲しいと単刀直入なのがシエルらしいですね!!(笑) リチャードがセバスチャンを気に入ったと見て、城の明け渡しとセバスチャンを賭けて チェスで対決することに!! 幽霊になると正体が悪魔だってこともわかっちゃうんでしょうか??(笑) 「後悔 なさいませんよう」 「ゲームは公明正大に そうでなければ楽しくない」 笑みを浮かべるシエルが楽しそうだなぁ!! しかし、最後の一手のナイトが変化し、チェックメイトされてしまいました! 「私は嘘などつかない 嘘は嫌いだ これは私の駒 自らの能力を最大限に用いるだけだ 不正ではない」 ごもっともな意見ですけど屁理屈にしか聞こえない…(苦笑) 「我が主は どうやら自らの信念をお忘れのようなのです 表面的なルールに縛られて 使える駒を最大限に使わずに負けるようなヤツは馬鹿だというのが 主の持論でございます」 ちょ、セバスチャンてば…そんなこと言われたらシエルは引くしかないですよね 結局シエルが負けを認めて、セバスチャンは暫く二人に仕えることに! エドワードはまだ遊び足りないからと、客人としてシエルを迎えると言われてしまいました。 …シエルにとっては結構凹むことだったんじゃないかと(苦笑) 鴉のように野暮ったい燕尾服を脱いだセバスチャンはフリルがいっぱいの古めかしい服に♪ 似合ってますけどやっぱりいつものか、もしくは家庭教師セバスチャンのが好みです(マテ) あ、こういうのはやっぱり赤髪の大人が似合いそうです!赤色限定でしょうけどw 晩餐の前に着替えをするため、リチャードの持っている髑髏を少しだけ預かろうとしたセバスチャンですが強く拒否されてしまいます 「渡してしまったら 悲しくなるから…」 髑髏は一体誰のもなのか…無理にはきかないセバスチャンがちょっと優しい(笑) エドワードとリチャードが殺された真相を探ろうとするシエル… 殺害当日のことを何も覚えていないというエドワードに、陛下は優しいと呟くシエル 「僕なら 未来永劫忘れてやることなどできません 自分を辱めたもののことを」 「私達を殺した者も 守ろうとしてくれたものも 当に死んだ 今はもう あのときの感情さえ思い出せないのだ」 「時がたてば痛みは薄れます しかし僕は 時の癒しなど欲しくはない」 悪魔と契約を交わすほどのことですもんね…復讐というより執着といった方が近い気持ちなのかな?時と共に記憶の底へ移すのではなく、いつまでもずっと記憶に残すと誓ったシエルの気持ちを思うと哀しくなりますね; ちょ、夕食の支度が整ったことを知らせるのは銅鑼ですか!!(笑) ところで幽霊ってお腹すくものなんですか?(ぁ 堅苦しい礼儀はなしでといわれても、セバスチャンをとられてシエルは面白くないようで 「ディナーのときには隣の方と楽しい会話をかわすのがマナーですよ」 何か情報収集ができたとセバスチャンに聞いても行儀が悪いとか言われちゃってますし(笑) テーブルが長すぎてとてもじゃないけど楽しい会話は無理ですw 今はエドワード達の執事なのに、自分の執事といってしまったり、一人だけワインが 注がれずにイライラしてるシエルが面白すぎる♪ その夜、寝付けずにベッドから抜け出したシエル… いつもの癖でセバスチャンを呼んじゃうのがいいですね! しかも靴紐を結んだらたて結びになっちゃったり(笑) 「全く 靴紐くらい ご自分で結べないのですか」 「王子達はどうした まさか僕をわざわざ笑いにきたわけではないだろう」 頬染めシエルが可愛い~♪本当は嬉しかったと思いますよ!! シエルのデレは可愛いすぎですね! 「こんな細い紐一本に いいように翻弄されるあなたというのも なかなかよい眺めではありましたが」 あはは、嫌みたっぷりなセバスチャンが最高です! どうやらエドワードにシエルの世話をするよう言いつけられてきたようですが… リチャードの後をこっそりついていったシエルは、隠し扉の存在に気づきます。 そんなシエルに、わざわざ鍵を持って隠し扉を開けてくれたセバスチャン 「滞在中のお客様に満足頂く秘訣は 常に先読みして動くこと 英国王室の執事たるもの これぐらいできなくてどうします」 キラキラなセバスチャンがメッチャ楽しそうなんですが!!(笑) あくまでもシエルを客人扱いするつもりなんですね( *´艸`) シエルが入った先にあったのは、納骨堂… 元々地下牢だったこの場所に、教会への埋葬が許されない罪人達が放り込まれ やがて忘れ去られていった―― 「死神にすら忘れられた魂は 天への道も開けない」 気休めにと、チェス台に親族の遺骨を並べチェスの駒に見立てていたエドワード。 一つ足りないナイトの場所に据えるのは、弟リチャードの骨だというのですが… その骨は、リチャード自身が持っている髑髏。 「私はな ファントムハイヴ 弟を送ってやりたいだけなのだ 痛みも苦しみもない 神の御許へ」 エドワードの望みは、チェス盤を完成させ、弟を天国へ送ること… 髑髏が手に入ればエドワードの願いが叶うと知ったシエルはどんな犠牲を払っても? と念押しし、早速セバスチャンに骨をとってこいと命令! なんだかこの言い方だとますますセバスチャンが犬っぽいですね(笑) チェス盤をホールに運び、リチャードを連れてきたセバスチャン 「なんだ 悪魔と幽霊の闘いでも見られると思ったのに つまらないな」 そんなシエルがドSですね!! 200年頑なに拒んで手に入れることができなかった髑髏も、無理矢理奪えば いとも簡単に解決することができた… 「どんな犠牲を払ってでも手に入れたいと貴方は願った それを撤回するなら 貴方の憎む嘘と同じだ」 セバスチャンにやめるよう命令するも、その命令はあっさり斬り捨てられました 「残念ながら 私は契約により ファントムハイヴ伯爵に繋がれた身 貴方方にお仕えしたのは それが私の仕事ゆえ ただ本来の主の命令で 忠実に従っただけですよ 裏も表もありません 私は初めから どこまでも主のものです」 奪い取った髑髏をナイトの位置に置いたものの、何も起こりませんでした 実はこの骨はエドワードでもリチャードのものでもなく誰の者かわからないもの… それを知られたくなくて、ずっと髑髏を渡せなかったんですね 400年前のあの日、優しかったはずの門番が暗殺者を引き入れ、動かない体で弟が殺される瞬間を見ていたエドワード… 身体はバラバラにされてテムズ河に投げ込まれたため、肉も骨も残っていない… 「時がたてば痛みは忘れる だが僕は 時の癒しなど欲しくない 痛みから逃げ忘れたつもりでも、そこにあるのは停滞だけだ 先に進むことはできない」 シエルの憎しみは生きている以上永遠に消えることはないんですね… あれほど嫌っていた嘘を、自らがついていたことに気づいたエドワードは 自分とリチャードの身体が光に包まれていることに気づきます 「迷う魂を送る力を持っていたのは 骨や儀式などではなく…」 ボートに乗って天への旅路へ向かう二人を見送るシエルとセバスチャン… 二人のお墓をひっそりと建てたシエルは、邪魔者がいなくなったと早々に工事を再開させようとすると、耳元で嘘つきだというエドワードの声が…旅立つ前に、城を現状のまま保存するなんて言ってましたもんね(苦笑) でもその嘘つきという言葉も、なぜか少し嬉しそうに聞こえたのは気のせいなのかな… 「憎しみも悲しみも全て貴方のもの それら全てを力に変えて 貴方は歩いていけばいい」 そんなシエルに、セバスチャンは一生付き従うんですよね… エドワード@斎賀さん、リチャード@笹本優子さんでした!! 次回「その執事、奉納」 家族でみるには多少問題のある映像が…そんなときは咳払いで誤魔化すんですね(笑) って最後のはサ○エさん…!!(≧▽≦) あ、そういえば葬儀屋@諏訪部さん久々にきましたね!! それにグレル@福山さんもまたですかw ということは来週死人が出るってことですかね?(汗)
テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック ≪黒神 The Animation Episode 04「追跡者」 | Home | NARUTO疾風伝 94話「雨一夜」≫ Comment
今回はよかった Posted by なごやん
李胡さん、こんばんは~!
今回は、予想外によかったです。 何気にセバスチャンがシエルをいじめて楽しんでるのが…♪ シエルのふくれっぷりも、かわいい。 >ボートに乗って天への旅路へ向かう二人を見送るシエルとセバスチャン… シエルは、神の国には入れない…。どういう想いで見つめたか…。 思えば皮肉な図ですよね。 >でもその嘘つきという言葉も、なぜか少し嬉しそうに聞こえたのは気のせいなのかな… なんだかんだと現実的なシエルのたくましさには、エドワードも仕方ないな~ってことなんでしょうね。成仏できるようについた嘘であることも分かってる…と。 こういうオリジナルなら大歓迎なんですが…。 来週は葬儀屋&赤執事がご対面…ってことかしら? 笑えるけど、あまりに不吉なコンビですよね(汗) では、お邪魔しました~♪
2009.01.30 Fri 19:43 URL [ Edit ]
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
なごやんさんへ Posted by 李胡
冒頭からセバスチャン@小野Dの「Your Majesty」が聞けるとは思いませんでしたw こん台詞を聞くと 色々思い出しちゃいますね! あ、そう言えば今夜は司令の日でしたw >シエルの裸が気になりすぎて困ります(コラ) 坊ちゃんのサービスシーンが!! …いや 出来ればセバスチャンのサービスシーンが見たいだなんて言いません(マテ) 次回は焼印の紋様に関係ある話しもあるみたいですし、その為の伏線ですかね?? >似合ってますけどやっぱりいつものか、もしくは家庭教師セバスチャンのが好みです(マテ) フリルな感じの執事服も良いですが、個人的にはやっぱりチューターなセバスチャンが好みです♪ Sなキャラは眼鏡が似合いますしねw でも、いつもと違う感じのセバスチャンが見れたのは良かったです、何着せても似合いそうですし(笑) >あくまでもシエルを客人扱いするつもりなんですね( *´艸`) あはは、命令とは言え しっかり英国執事になりきって シエルを“お客様”扱いするセバスチャンがw 相変わらず容赦無い物言いとか 上から目線な感じが堪らないですw 自分がいないと靴紐も結べないシエルを楽しんでる感じがしますし 食事の時に意地悪してるセバスチャンがまた良いなと(笑) >そんなシエルに、セバスチャンは一生付き従うんですよね… やっぱり この二人の関係って良いですね 契約での主従ですが それでも絆…とまではいかなくても ちゃんと繋がりがあるなと(笑) 他の人に仕えるセバスチャンも それはそれで良いですが シエルの傍にいるのが一番しっくりしますねw 次回は久し振りに葬儀屋@諏訪部さんの登場で、個人的に嬉しいです(笑) グレル@潤々もって事で、賑やかになりそうなw また ウィル@杉山さんが迎えに来てくれないかなと期待してます♪ ではでは、失礼しました! なごやんさんこんばんは!
流架さんへ Posted by 李胡
英国王室執事になったふりをするセバスチャンが面白かったです~ シエルも照れたりイライラしたりして可愛かったですねv ホントセバスチャンは虐めてるときが一番楽しそうで(笑) そんなセバスチャンも好きだですけど(マテ) >シエルは、神の国には入れない…。どういう想いで見つめたか…。思えば皮肉な図ですよね。 シエルが死んだあとには悪魔とともに…ですもんね、その気持ちを思うと切なくなります。 唯一の救いは最後のその瞬間までセバスチャンと一緒ということですかね… >成仏できるようについた嘘であることも分かってる…と。 シエルがついてくれた優しい嘘に気づいてたんでしょうね キツイ言葉をいうことのほうがおおいけど、こういう描写があると元々優しい子なんだなと思います^^ セバスチャンも髑髏を抱えてるリチャードに強く追及しなかったですしね(笑) 来週はまたとんでもない展開になりそうですね! 死神と葬儀屋…グレル@福山さんのテンションがどれだけ高いかがとりあえず楽しみですw またギャグ一直線の話になるんでしょうか?? ではでは、コメントありがとうございました! 流架さんこんばんは!
Posted by isamu
小野さんのあの台詞はやっぱり某アニメを思い出しますね~ 今週福山さんが出てたら面白かったのに(マテ) 木曜と金曜のギャップは…色々凄すぎますw >…いや 出来ればセバスチャンのサービスシーンが見たいだなんて言いません(マテ) そういえばセバスチャンのサービスシーンてないですねぇ! 悪魔の裸はやっぱり厳禁てとこでしょうか?(笑) あ、でもセバスチャンは他にもいろいろあるから…ってとこで自重してるのかなw 焼印をみせるためとはいえギリギリのカメラワークで無駄にドキドキしました(コラ) >フリルな感じの執事服も良いですが、個人的にはやっぱりチューターなセバスチャンが好みです♪ 好みはいろいろありますが、とりあえずセバスチャンは何でも似合うってとこは納得ですw セバスチャンといえばメガネはかかせないですよね~! あのフリルにメガネは似合わないでしょうけど( *´艸`) 長髪セバスチャンも中々よかったなぁと♪ >しっかり英国執事になりきってシエルを“お客様”扱いするセバスチャンがw 主人じゃなくあえてお客としてでしたねぇ!! 丁重には扱ってるんでしょうけど微妙にシエルだけ差別されてるのがまた面白かったり(コラ) 実際はシエルの命令に従ってただけといってましたけど、明らかに一人で楽しんでたように見えますしね(笑) 靴紐が結べない坊ちゃんは可愛かったです(〃▽〃) >契約での主従ですが それでも絆…とまではいかなくてもちゃんと繋がりがあるなと(笑) 契約としての関係だけですけど、それなりに思いいれもあるんじゃないかなぁと感じたり… とはいってもセバスチャンはシエルに同情することはないんでしょうけど、 虐げられても這い上がってくるシエルをサポートするような形のセバスチャンがいいですね やっぱりセバスチャンにはシエルの傍にいてもらいたいです♪ 来週はとんでもなくハイテンションな回になりそうな気が(笑) グレルと葬儀屋…一体どういう接点があるのかわかりませんが、 予告のグレルが既に楽しそうな感じなので、福山さんボイスが今から楽しみですw ヘマやらかしてウィルがきてくれたりしたらいいですね~! ドSなお仕置きを期待してます(笑/コラ) ではでは、コメントありがとうございました! こんばんは。
isamuさんへ Posted by 李胡
今回のは意外と楽しめてよかったかなと思いました。 ユア・マジェスティは別のアニメ思い出しますよねw セバスチャンはやはりいつものか、ああ、家庭教師姿……いいですね! 長髪なのは、お。と思ったのですが。 次回は何だか楽しそうな感じですね。期待していいのかな。 isamuさんこんばんは!
あはは、やっぱりあの台詞は思い出しますよね~♪ だってこのアニメ、福山さんもいらっしゃいますし( *´艸`) >セバスチャンはやはりいつものか、ああ、家庭教師姿……いいですね! 美形なので多分なんでも似合いますが…燕尾服や家庭教師姿がいいなと^^ あとメガネも忘れちゃいけないですよね! …個人的にはいつもつけてるよりはたまのメガネが好きですが(マテ) 鬼畜メガネだとグレルの見張りをしてる某死神とかぶっちゃいますからね(笑) 長髪セバスチャンも中々見所がありました♪ 来週はまたテンションの高い話になりそうで楽しみですね 何も考えずに見るのが一番楽しいかも??(コラ ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 黒執事 #16 その執事、孤城
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
衝撃の予告の真相は、...
ビヨビヨ日記帳2 2009.01.30 Fri 05:26
→ 黒執事 #16「その執事、孤城」
重なった嘘
鏡音レン、リンネタ出したら見事に被るという引き出しの無さに泣いた管理人、しかも別に似ていなくてさらに号泣w
では黒執事感...
ラピスラズリに願いを 2009.01.30 Fri 05:30
→ 黒執事 第16話「その執事、孤城」
セバスチャン、新しい主人に仕える-------!?ってことで、今回はシエルの元を離れて新しい主人に仕えるセバスチャン。一体誰の?「お目ざめですか、坊ちゃん」「呼び方を間違えているぞ、セバスチャン」「失礼いたしました、陛下。ユア・マジェスティ」って、相手は陛下...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2009.01.30 Fri 09:22
→ 黒執事 第16話「その執事、競争」
ファントムハイヴ家所有のラドロウ城に出る幽霊。
四百年前に暗殺されたといわれるエドワード5世とリチャードの二人の王子。
幽霊がいては...
SERA@らくblog 3.0 2009.01.30 Fri 09:32
→ 黒執事 第十六話 その執事、孤城
優しい嘘
Ηаpу☆Μаtё 2009.01.30 Fri 10:22
→ 黒執事 #16
ホテルに改装中のラドロウ城に幽霊が出ると聞き、シエルとセバスチャンは城に向かいました。幽霊話は単なるデマかと思いきや、本物の幽霊がそこにいたのでした。幽霊の正体は、エドワ...
日々の記録 2009.01.30 Fri 10:41
→ 黒執事 第十六話 「その執事、孤城」
第十六話 「その執事、孤城」
Happy☆Lucky 2009.01.30 Fri 10:44
→ 黒執事 16話
また史実をベースにしたお話でしたねー!
今回登場した王子達の悲劇は、シェイクスピアの史劇
「リチャード3世」の中に描かれています。
エドワード5世(イングランド王)
リチャード・オブ・シュルーズベリー(ヨーク公)
実際に1624年に二人の子供の骸骨が発見されてい?...
ふしぎなことだま 2009.01.30 Fri 10:58
→ 黒執事 第16話『その執事、孤城』感想~意外とまとも?~(豆知識付き)
最近、ちょっとがっかり気味だったのに、今回、オリジナルなのに意外とよかった黒執事第16話『その執事、孤城』感想です。前回の予告でフィニ関係かと踏んでいたら、まったく当て外れでした(゚ー゚;戴冠式前に王位を簒奪され暗殺された悲劇の少年王エドワード5世とその弟...
AB型母さんのつぶやき別館 2009.01.30 Fri 14:19
→ 黒執事 第16話「その執事、孤城」
あれー、セバスチャンがシエル以外の人に仕えてる~!!
その理由とは…
ファントムファイヴが買い取ってホテルに改装中のラドロウ城。
幽霊が出て工事がストップと聞いて城にやってきたシエルとセバスチャン。
誰もいないはずの城に人が…
幽霊でした(;^_^A
ほ...
のらりんクロッキー 2009.01.30 Fri 15:10
→ 【私は悪魔で執事ですから】 第16話 ~その執事、孤城~
400年前に亡くなったというエドワードさんとその弟。弟さん、女の子みたいにかわゆく見えました。声も然り。
(世界史を勉強していました...
エコロジー研究所 2009.01.30 Fri 15:25
→ 黒執事 第16話「その執事、孤城」
「イングランド王室の執事たるもの、これくらい出来なくてどうします?」
セバスチャンが400年前に暗殺されたエドワード5世とリチャード...
日記・・・かも 2009.01.30 Fri 15:35
→ 「黒執事」第16話
第十六話:「その執事、孤城」ファントムハイヴ家が所有するラドロウ城に幽霊がでるため、ホテルの改装工事の中止依頼が来ているとの報告を受けたシエルは、セバスチャンと共に真相を確かめるべく城に向かう。そこで四百年前に暗殺されたといわれるエドワード5世とリ...
日々“是”精進! 2009.01.30 Fri 15:43
→ 黒執事#16
ラドロー城をホテルにするための改装工事が幽霊騒ぎで中断している。
シエルはその城に調査に行くことになるが‥‥。
今回は使用人達を連れていかなかったのか‥。
まあお話的に必要はないんだろうけどちょっと残念(笑)
メイリンとか、幽霊話を喜びそうなのにね。
...
桃色のラボラトリー 2009.01.30 Fri 15:52
→ 黒執事 第16話「その執事、孤城」
黒執事の第16話を見ました。第16話 その執事、孤城「お目覚めのお時間ですよ、坊ちゃん」「呼び方を間違えているぞ」「失礼致しました、陛下。ユア・マジェスティ」卓越した手腕でいくつもの事業展開を行ない、ファントムハイヴ家の膨大な財産を管理するシエルのもとに、...
MAGI☆の日記 2009.01.30 Fri 18:08
→ 黒執事 第16話 「その執事、孤城」
兄弟の思いやり
黒執事 第16話 「その執事、孤城」の感想です。
日常と紙一重のせかい 2009.01.30 Fri 18:24
→ 黒執事 第16話「その執事、孤城」
黒執事 III 【完全生産限定版】 [DVD](2009/03/25)坂本真綾小野大輔商品詳細を見る
ファントムハイヴ家が所有するラドロウ城での幽霊騒ぎ。
シエル...
破滅の闇日記 2009.01.30 Fri 18:28
→ 黒執事 第16話 「その執事、孤城」
黒執事 II 【完全生産限定版】 [DVD]
¥4,895
Amazon.co.jp
ファントムハイヴ家が所有するラドロウ城に幽霊がでるため、ホテルの改装工事の中止依頼が来ているとの報告を受けたシエルは、セバスチャンと共
たどたどしい日々 2009.01.30 Fri 19:56
→ 黒執事 #16 .
「その執事、弧城」 「イエス、ユア・マジェスティ。」久しぶりに聞いてにまにまして
色・彩(いろ・いろ) 2009.01.30 Fri 20:01
→ 黒執事 第16話 その執事、狐城
黒執事 第16話 その執事、狐城
ファントムハイヴ家が所有するラドロウ城に幽霊がでるため、ホテルの改装工事の中止依頼が来ているとの...
動画共有アニメニュース 2009.01.30 Fri 20:35
→ 黒執事 第16話 その執事、孤城
『イングランド王室の執事たるもの、これくらいできなくてどうします?』
結構ノリノリで仕えてないですか?w
そんなセバスチャンにシエルはイライラしてましたが。
いつもと違った服のセバスチャンも新鮮でよかったです。
それにしてもエドワードとリチャードが...
あにめ漬け 2009.01.30 Fri 21:23
→ 黒執事 第十六話「その執事、孤城」
ファントムハイヴ家が所有するラドロウ城に幽霊が出るために、
ホテルの改装工事の中止の依頼が来ているとのことで、シエルは
セバスチャンと共に城へ向かう。
そこで、400年前に暗殺されたと言われるエドワード5世とリチャード
の2人の王子の霊と出会う。
城の...
ぷち丸くんの日常日記 2009.01.30 Fri 21:24
→ 黒執事 16話「その執事、孤城」
いきなりいつもとは違う装いで登場のセバスチャン。
しかもお世話する相手が違うぞ?(・□・)
「陛下」って一体?(・□・)
いきなりシエルの入浴シーンでスタートv
お城の工事を業者が中止したいとの連絡がきたそうで。
しかたなくそこに行く事に。
と、そこでちょっと...
まざまざの萌えを叫べ! 2009.01.30 Fri 21:26
→ 黒執事 第16話「その執事、孤城」
「憎しみも悲しみも全て貴方のもの
それら全てを力に変えて、貴方は歩いて行けば良い」
セバスチャンが英国王室の執事に!?(笑)
幽霊騒ぎの...
WONDER TIME 2009.01.30 Fri 22:12
→ 黒執事 第16話 「その執事、孤城」(感想)
こちらは感想です(内容)古城のホテルへの改装を進めていた建築業者が幽霊を理由に工事中止・契約破棄を申し出てきたシエル、入浴中は眼帯を外しているのですね。左脇の下の烙印が痛々しい。痛々しいからシエルのサービスは要りません。調査に訪れるシエルとセバスチャン...
からまつそう 2009.01.30 Fri 22:17
→ 『黒執事』#16「その執事、孤城」
「憎しみも悲しみの、全てあなたのもの」
時の癒しなど欲しくない。
ファントムハイヴ家が所有するラドロウ城で幽霊騒ぎ!?
おかげでホテ...
ジャスタウェイの日記☆ 2009.01.30 Fri 22:49
→ 黒執事 第16話「この執事、孤城」
今回のお話は、成仏できない幽霊さんを天国へ行けるようにしてあげるってなお話でした。
ホテルへの改修工事を行っていた業者から、工事の中止を申し込まれたシエルはセバスチャンを連れて現場へ。
しっかし、その理由が「幽霊が出るから」とは・・・・。うん?、悪魔...
ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館) 2009.01.30 Fri 23:26
→ アニメ「黒執事」 第16話 その執事、孤城
私は初めから、どこまでも主のものです。
「黒執事」第16話のあらすじと感想です。
裏も表もなく。
(あらすじ)
ホテルに改装する予定...
渡り鳥ロディ 2009.01.30 Fri 23:57
→ 黒執事 第16話 『その執事,孤城』 感想
黒執事 第16話 『その執事,孤城』 以下、感想です。
『イエス、ユア・マジェスティ』
カタコト日記~日々の徒然~ 2009.01.31 Sat 00:38
→ 黒執事 第16話 感想
黒執事
第16話 『その執事、孤城』 感想
-キャスト-
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
シエル・ファントムハイヴ:坂...
荒野の出来事 2009.01.31 Sat 02:05
→ 『黒執事』 第16話 「その執事、孤城」
イングランド国王・エドワード5世…の幽霊??
斎賀さんだ~!!!
セバスチャンがとられちゃって…{/ase/}
服装とか髪型が微妙に変わってて新鮮www{/3hearts/}{/3hearts/}
リチャードくん、なんだか可愛いです{/heart_pink/}
セバスチャンとの会話がなんだか和む{/fa...
★一喜一遊★ 2009.01.31 Sat 02:45
→ 黒執事 第16話「その執事、孤城」
「幽霊が潜むお城」
パラサイト・イブ 2009.01.31 Sat 06:33
→ 「黒執事」第16話【その執事、孤城】
= 「時が経てば、痛みは忘れます。しかし僕は、時の癒しなど欲しくはない」(シエル) =
= 「左様でございますか」(セバスチャン) =
{{{:
第十六話 : 「その執事、孤城」
ファントムハイヴ家が所有するラドロウ城に幽霊がでるため、ホテルの改装工事の中止依頼?...
NEW FRONTIER 2009.01.31 Sat 08:14
→ 「黒執事」#16【その執事、孤城】オリジナルのわりに良かったよね。
オリジナルだから全く期待してなかったのだけど、{/face_tehe/}
そのわりには良かったと思います。
斎賀さんの少年声はやっぱり好物。むしゃむしゃ。
ちょっと偉そうな口調なので、時々どこかの金髪碧眼の婚約者が
浮かびましたけどね。ふふ。
そして今日もセパスな小野?...
橘の部屋 2009.01.31 Sat 10:58
→ 黒執事 第16話 「その執事、孤城」
セバスチャンはシエルの命令で亡霊につくことに、あくまでイングランド王室執事として・・・
小野D「こんな細い紐一本にいいように翻弄さ...
ムメイサの隠れ家 2009.01.31 Sat 12:42
→ 黒執事 第16話 「その執事、孤城」
ファントムハイブ社がホテルに改装していたラドロー城。改装工事を請け負っていた業者が「幽霊が出る」という理由で工事を中止し契約を解除してきたということからシエルとセバスチャンは件のラドロー城を訪れた。
「(幽霊なんて)そんなもの居るわけが……」
「...
たらればブログ 2009.01.31 Sat 16:25
→ 黒執事 16話 『その執事、孤城』
セバスにおちょくられるシエルが可愛い(*´д`*)ムッハー
さて幽霊が出ると噂の城へ直接出向いたシエルとセバス。これでもかってくらい...
欲望の赴くままに…。 2009.01.31 Sat 17:46
→ 黒執事 第16話感想
・黒執事 第16話『その執事、孤城』王族の幽霊というギミックを用いて、視聴者にシエルとセバスチャンの奇妙な関係の魅力を再確認させた今回。所々くすりとさせられる独特のコメディ描写も多く、この作品独特の味が良く出ていた
回だったように感じました。新EDとのマッ…
RUNNER\'S HIGH 2009.01.31 Sat 18:22
→ 黒執事 第16話『その執事、孤城』
オリジナル回ですね?この先、アニメ黒執事は 原作のパラレルワールドストーリーとして見るべきかもしれないと思ったです。 ナニか分からないけどナニカが違う(汗) 黒執事 I 【完全生産限定版】 [DVD]坂本真綾, 小野大輔, 篠原俊哉アニプレックス 2009-01-21by G-Tools
風庫~カゼクラ~ 2009.01.31 Sat 18:58
→ 黒執事 第十六話
買い取った古城の改築が一向に進まないばかりか、業者が幽霊が出るから辞めたいなど
ぶろーくん・こんぱす 2009.01.31 Sat 20:23
→ 黒執事 第16話 「その執事、孤城」 感想
時の癒しなど、欲しくない
ソウロニールの別荘 2009.01.31 Sat 23:09
→ 黒執事 第16話
セバスチャン…髪を縛っても素敵です。
っつ~か…付け毛?(笑)
そして、燕尾服を脱ぎ捨てた新たなるセバスチャン♪
ピラピラの服に身を...
こじこ脳内 2009.01.31 Sat 23:25
→ 黒執事 #16 「その執事、孤城」
セバスさん、シエルのチンチン見えてまs・・・
sakuraサイト 2009.02.01 Sun 01:34
→ 予備知識なしで黒執事 #16 「その執事、孤城」
まさかこの題材を選ぶとは・・・・・
Amazon.co.jp ウィジェット
というわけで今回はエドワード・リチャードのお話です。英国
好きな人は知...
ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん 2009.02.01 Sun 14:12
→ 黒執事#16「その執事、孤城」感想
天国に召されるために・・・。二人の王子の彷徨う魂。「その執事、孤城」あらすじは公式からです。ファントムハイヴ家が所有するラドロウ城に幽霊がでるため、ホテルの改装工事の中止依頼が来ているとの報告を受けたシエルは、セバスチャンと共に真相を確かめるべく城に向...
おぼろ二次元日記 2009.02.03 Tue 16:48
→ セバスチャン、まさかの裏切り!?でも、これはこれで意外と楽しめたかも??? 黒執事第16話『その執事、孤城』
いきなりのお目覚めシーン!
そこにやってきたセバスチャンは、いつもの様に「お目ざめですか、坊ちゃん」と優しく言う。
呼び方を間...
シュージローのマイルーム2号店 2009.02.08 Sun 03:13
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |