アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.07≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2009.01.27 Tue
続 夏目友人帳 4話「雛、孵る」
『藤原家の庭先に産み落とされた卵。
育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。
日に日に大きくなる卵、そして、それを主からの命で奪おうとやってくる妖。
確かに生きているその卵を守ろうと決めた夏目の前で、ついに卵の中から姿を現したのは、なんと小さな小さな人の形をした「辰未」という妖の雛だった。』


庭先で作られた鳥の巣を見守っていた夏目は、一つだけ孵らない卵を気にしていました。
ニャンコ先生、早くも食べる気満々ですか?(マテ)
親鳥も雛も巣立ち、一つ残された卵をこっそり部屋に持ち帰り育ててみることにした夏目は
こっそりニャンコ先生の寝床に卵を忍び込ませました(笑)

ニャンコ先生の寝息と鼻風船が気になって落ち着かない(*>ω<*)
目覚めてびっくりしたニャンコ先生に温めてもらえないか頼む夏目!
なんじゃこりゃああといいつつしっかり左手で卵を支えてるじゃないですか♪
乗り気じゃなかったニャンコ先生を雛が孵ったらうまいかもしれないと唆す夏目が(笑)
なるほど、ってニャンコ先生もすっかり納得しちゃってるしw

「くっそぅ~酒飲み行きたい~」
なんて愚痴りつつもしっかり温めてくれるニャンコ先生がいい♪
あ、それからニャンコ先生の手足がやたらと可愛いんですが(マテ)
でも早く割れないかとつっついちゃダメですよ!!
卵一つとっても優しく扱う夏目に和みます~^^
ちょっとずつ大きくなる卵に、孵ったら名前をつけようとする夏目はすっかり愛情が芽生えているみたいですね

そんな中、門柱に文字を刻む妖が…
毎日変わるその文字を見て、それが数字だと気がついた夏目
その文字が見える事に気づいた妖が、夏目に声をかけると、巣にあった卵を知らないかと訊ねます。その雛の肉は美味で血は不老の効果があり、自分の主が喰うために所望しているという妖。
食べるために必要だなんていわれたら、夏目が渡すわけないですよね…

心配で慌てて卵を見に行った夏目ですが、温めているはずのニャンコ先生はというと書置きを残して飲みに行っちゃいましたよ!!(笑)
あ、でもちゃんとタオルで包んでたりするのが優しい♪

「渡したら 生まれたばかりで 喰われてしまうのか…
この卵は生きている 生きようとしている もう少し…生きてみるかい?」

酔っ払って帰ってきたニャンコ先生、卵と間違えて夏目が丸めた紙を抱っこしてる!!(笑)
無意識に卵を温める癖がついちゃったんですね~もう可愛いなぁ( *´艸`)
ずぼらなとこもあるけど、毎日ちゃんと温めてくれるニャンコ先生は優しいですよね!
夏目と一緒の布団で眠るときも潰さないようにそっと持ってるんだろうなぁ

門柱に壱の字が記され、ついに雛の帰る日が――
学校から一目散に帰ってきた夏目はニャンコ先生と一緒にずっと待っていました。
殻が割れる瞬間を夏目の肩に攀じ登って見る先生が可愛い!
卵の中から出てきたのは、小さな人の姿をした妖?!
か、可愛すぎて悶絶寸前ですよ(*´Д`*)
雛が孵った瞬間産湯&タオルと大慌てな夏目とニャンコ先生が面白すぎです(笑)
というかニャンコ先生の走り方があちこち飛び跳ねてて笑える(∀≦*)
アイキャッチはビール片手におでんを煮込むニャンコ先生!
…具材をそのまま鍋に入れちゃうニャンコ先生、大胆すぎですw

ニャンコ先生によると、鳥と竜に近い辰未という雛!
自分達で子育てをせず、孵った直後最初に見た生物の形に変化する妖で、ある程度まで育つと本来の姿になり旅立っていくんだとか…
というか雛をあやすニャンコ先生も可愛くて話に集中できない(笑)
ニャンコ先生を最初に見てたらとんでもない姿になってた…!?
いやいや、案外角はえたニャンコ先生も可愛いですよ!
黒ニャンコだってあんなに可愛かったんだし(笑)

生まれたばかりの雛に簡単な着物を作ってあげる夏目…手先が器用なんですねぇ♪
ああ、でもそんなことしたらますます情が移って、離れるとき辛くなりますよ;;
あ、それから辰未の好みは猫肉ってことがわかりましたね(ノ∀`)
きっと丸々してておいしそうだったんですよ(ぁ
「このマッチ棒より私の方が親のようなものだぞ」
「マッチ棒とはどういうことだ 先生」
あはは、早速二人のケンカ勃発ですね!!ゴングまで鳴っちゃってますよw
そんな仲良し二人組を楽しそうに見る辰未も可愛いです♪

「軽率だったろうか 気まぐれで 命を拾うなんて
竜のことなど 人にはわからない 人のことなど 竜にはわからない
そんなこと わかっているはずだったのに」

それでも夏目は助けずにいられなかったんですよね…

あ、今週は塔子さんも可愛いですね!!
もらい物のタイヤキを失敗して隠そうとしてた塔子さんが可愛すぎましたヽ(´∀`*)ノ
散らかっている部屋の中で、夏目の服の裾を引っ張る雛の姿が!
ああもうなんでそんなにいちいち可愛いんですか
「初めて見た人に 愛されようと…
ゴメンな せっかく作ってくれたのに 俺は一緒に入ってやれないんだ」

親を知らない雛は、世話してくれる夏目に愛されたいと一途なんだろうなぁ…
そんな雛に自分の過去を重ねる夏目がちょっと切ないです。
数日後、雛の巣の中に入る夢を見た夏目――
「そっと入ったその中には 何か 大切なものが入っていた」

「もうそう長くは一緒にいられないぞ」
「そうか でかくなったら 旅立っていくんだもんな
そろそろ名前をつけてやろうと思っていたのに…」

日に日に大きくなる雛といつか別れなければならないということは、
わかっていてもやっぱり寂しいですよね…
世話をして愛情を注いでるんだから、離れるのは辛いですよね…

そんな雛に、卵から孵ったタマちゃんと安直な名前をつけたニャンコ先生(笑)
なんだかんだいってニャンコ先生もタマのこと気に入ってるんだろうなぁ♪
尻尾を齧られちゃってますが、ニャンコ先生の尻尾が大好きみたいですねw
猫パンチも夏目相手と違ってちゃんと手加減してる優しいニャンコ先生が好きだ!!
成長を見守る穏やかな日々を見ていると和むけど、このあと別れなきゃならないって
わかってるから切なくなってしまいますよ・・・

大きくなっていく反面、なぜかどんどん衰弱していくタマ…
心配して看病する夏目の下に現れたのは、毎日家の前で待っていた妖・ネズミ!
この妖、磯月の妖なんだ…アサギとアカガネは元気ですかね;
タマを奪おうとするネズミに果敢に猫パンチで挑んでいくニャンコ先生!!
…ネズミ相手だからってふざけすぎです(笑)
って思ったら案の定呪術で襖に貼り付けられてるし!!
「何と面妖な ブタか 狸か!」
「おのれ 必ず食ってやるぞ ネズ公!」
あはは、捕まったまま言っても迫力ないですよw
ネズミにもブタとか言われちゃって高貴な妖なのに面子がないですね(笑)

ニャンコ先生が捕まってる隙にタマを連れて逃げた夏目!
タマが食事をしなくなった理由は、夏目ともっと一緒に痛かったから…
「もっと一緒に居たいって そう思ってくれたのか」
タマに訊ねる夏目の表情が優しくて切ない…
一緒にいたいのは夏目だって同じですよね(´;ω;`)

「所詮非力なものにとって 辰未など災いにしかならん
たかが妖一匹の命 お前には大して関係のないものだろう」

ネズミの言うことは最もなんだろうな…けど、今のタマと夏目にはそんな簡単に離れられるような関係じゃなくって、少しでもタマのために何かしてやりたいっていう気持ちが大きいんですよねえ

「大丈夫だよ タマ 行かなくていい お前はここにいていいんだよ
ご飯もちゃんと食べるんだ
いつか 旅立ちの日が来ても それはきっと別れの日じゃないんだから
だから その時まで ここにいていいんだよ」

襲い掛かるネズミからタマを抱きしめて護る夏目…!!
これは子供を守ろうとする親心なんだろうなぁ(涙)

そんな優しい夏目に触れて、夏目に危害を加えようとするネズミに怒りを感じ
本来の姿へと戻ってしまったタマ!
急激な成長の衝撃で正気を失ったタマに、夏目の言葉も届かないのか…
強力な妖となったタマから守ろうと斑になったニャンコ先生が!!
…二期になってから斑@井上さんの台詞が少なくて寂しいです(ぁ)

「帰ろう タマ 帰ろう…」
タマの嘴に手をあててそっと呟く夏目…
その言葉にタマは再び我に返ることができました
夏目の優しい想いは、怒りも鎮めてしまうんだなぁ…
そして、敵であったはずのネズミでさえも助ける夏目の優しさに感服です

背中に夏目とニャンコ先生を乗せて飛び上がったタマ…
「聞いてくれ タマ 俺も 本当の親のことは知らないんだ ずっと一人だったんだ
そのことは 変かもしれないけど あんまり寂しくなかった気がする
でも …とても悲しかったんだ それが この街に来ていろんな人達に出会って
もう あんまり悲しくなくなったんだ …君もそうならいいな」

人の温もりを知らなかった夏目も、この街へきて感じていた孤独を埋められた…
誰かの居場所になろうとした夏目の気持ちが心に沁みました(泣)

最後の別れの時…夏目に擦り寄って懐いてるタマが可愛いなぁ
タマを触ろうと頑張ってるのに手が短くて届かないニャンコ先生が(笑/コラ)
あ、もしやこれはじゃれてるのか??( *´艸`)
「ひとりを知り 愛されようともがいていた君の悲しみを、ほんの少しでも晴らしてやれたかな」
タマがいなくなって、残していた巣をこっそり覗いてみた夏目…
「中身はやっぱり 空だったけれど
その底に残っているものを 僕は知っている気がした」

そこに残っていたのは、きっとタマと夏目のいろんな想いがこめられてるんだろうなぁ
離れていても独りじゃない証になるんでしょうね^^

巣立っていったタマが、また再び夏目の下を訪れるといいなぁ^^
タマの世話をして疲れちゃったのかのんびり屋根の上であくびするニャンコ先生が可愛い!
ネズミも主のために忠実なだけで、きっと悪い妖怪ではないと思います。
自分を助けてくれた夏目は何てお人よしだろうと思ったにせよ、見過ごしてくれたのは
何としても救いたいっていう夏目の気持ちが伝わったからじゃないかなぁと…

ゲストはネズミ@桐元琢也さんとタマ@あおきさやかさん!
あ、やっぱりコジコジの人だったのか~(笑)桐元さんは相変わらず渋い声ですね♪
タマも可愛かったけど今回はタマの世話を焼いたりして愛情を注いで上げるニャンコ先生も負けじと可愛かったです(*´Д`*)

次回「約束の樹」


http://variegato.blog34.fc2.com/blog-entry-1525.html
http://soranonikki1122333.blog79.fc2.com/blog-entry-45.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2009/01/post-0973.html
http://yoimachituki75.blog55.fc2.com/blog-entry-68.html

テーマ:夏目友人帳 - ジャンル:アニメ・コミック
夏目友人帳    Comment(12)   TrackBack(56)   Top↑

Comment
こんばんは。 Posted by BROOK
今回は親心を持ったニャンコ先生に、かなり癒されました♪
何だかんだで、かなり面倒を見てましたよね。
一緒に布団に入ったり・・・
孵ってからも、尻尾をかじられたりと、思わずニコリとしてしまうシーンが続きました。

夏目の方も、タマを温かく見守りつつ、
最後は成長したタマを送り出しましたよね。
綺麗なラストだったと思います。

あの巣を覗いたというナレーションがまた良かったです。
2009.01.27 Tue 19:55 URL [ Edit ]
可愛くて堪りません。 Posted by たちばな
李胡さん こんばんはっ。

タマちゃんも先生も可愛いくて堪らん回でしたね。

>ニャンコ先生の寝息と鼻風船が気になって落ち着かない(*>ω<*)

もぉ、和彦さんのあの寝息は反則ですよ。
なんかずっと聞いていたくなるー。

>なんじゃこりゃああといいつつしっかり左手で卵を支えてるじゃないですか♪

なんだかんだいって、優しいとこが出ちゃいましたよね。
まぁ先生って他人には冷たいんだけど、夏目がらみのことだと、
放っておけないですからねぇ。

>なんて愚痴りつつもしっかり温めてくれるニャンコ先生がいい♪
あ、それからニャンコ先生の手足がやたらと可愛いんですが(マテ)

そこなのよね。よくよく考えたら夏目ってけっこうズルイんだよ。
自分で拾っといて、面倒は先生任せなんだからさ。
そりゃ昼間は学校があるから仕方ないわけですが、
そんな理不尽な頼みごとスルーしようと思えば出来るのに、
しないのは…ひとえに夏目に甘いからなんだろうね。
本人は厳しくしてるつもりみたいだけど、甘々だ。

手足の動きが、今回はまた一段と良かったですよねー。
タマちゃんも可愛いが、先生も可愛くて、ほんと困った。
顔が緩みっぱなしだよ。

>卵と間違えて夏目が丸めた紙を抱っこしてる

もうここが堪らなく可愛かったですよ。酔っ払いのおっさんなのに。
夏目が勝手に押し付けたのに、今では自分がやらなきゃって思ってるわけでしょ?
そこが愛しい。

>か、可愛すぎて悶絶寸前ですよ

あの登場シーンは、また反則ですよねぇ。
はじらうような表情といい、くちゅんと可愛いくしゃみといい。

>というか雛をあやすニャンコ先生も可愛くて話に集中できない

ですよねーっ。私も先生の動きを追ってしまってましたよ。

>これは子供を守ろうとする親心なんだろうなぁ

高校生なのに、早くも父親体験でしたよね。
良い父親になるだろうなぁ夏目。

>そして、敵であったはずのネズミでさえも助ける夏目の優しさに感服です

もともとネズミは悪いやつじゃないですからね。
夏目に対してでも、ちゃんと説明し、警告もし、
カウント付けながらも、生まれるまでは手を出さなかったわけで。
立場が立場なだけで、悪いやつじゃないって分かってるから、
助けたかったんだと思う。

また、二期終わったら原作で確認してやってください。
ネズミは多分、原作の方が男前だと思う。顔も。

次回も楽しみですね。
2009.01.27 Tue 22:39 URL [ Edit ]
Posted by isamu
こんばんは。
文句を言いつつも、なんだかんだでちゃんと面倒を見てるニャンコ先生がよかったですね。
卵を温める癖がついた先生とか、和みました。
タマちゃんはもうやばいくらい可愛かったですね……!
ニャンコ先生バージョンでも見てみたかったですw

訪れてしまった別れに切なくなりましたが、またきっと会えるだろうと信じています。
素敵なお話でしたね、次回も楽しみです。
2009.01.27 Tue 23:04 URL [ Edit ]
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
前回の予告から楽しみにしてましたが、実際本編でタマちゃんを見たら堪らなかったです!
あの可愛さは反則だー!! 私がお持ち帰りしたいですよ(笑)

>無意識に卵を温める癖がついちゃったんですね~もう可愛いなぁ( *´艸`)
ニャンコ先生も可愛過ぎでしたねw
何だかんだ言いつつも しっかり卵を温めてる姿が良いなと
酔っぱらって帰って来たのに 温める事を忘れてないあたり ニャンコ先生なりに愛情があるんですよね(実際は紙でしたがw)
卵を抱えて丸くなってる姿に和みました♪

>生まれたばかりの雛に簡単な着物を作ってあげる夏目…手先が器用なんですねぇ♪
…夏目を嫁に欲しいです!(コラ)
着物まで作っちゃうとは~ 何でも器用にこなす感じですよね(笑)
しかも可愛い着物だったので タマちゃんが余計に可愛くw

>なんだかんだいってニャンコ先生もタマのこと気に入ってるんだろうなぁ♪
ニャンコ先生にも親心が(笑)
文句を言いつつも、夏目が学校で居ない間はタマちゃんの面倒を見てたようですしね!
尻尾を齧られながらも可愛がってる感じがしました(笑)
あ、先に名前を付けちゃったのは やはり夏目の為に 別れる時の事を思って…と言う事ですかね??
…そこまで考えて無いかな(苦笑)

>ネズミにもブタとか言われちゃって高貴な妖なのに面子がないですね(笑)
あはは、言われたい放題でしたねw
…しかし、やはり普通に見れば ニャンコ先生はブタやタヌキにしか見えないって事ですか(ぁ)
妖に面妖なんて言われちゃったら ホントメンツが無い感じで(苦笑)

>ネズミも主のために忠実なだけで、きっと悪い妖怪ではないと思います。
…結局 主の事は そのままスルーされちゃいましたが
手ぶらで帰って大丈夫だったのか ネズミが心配になったり(苦笑)
助けてもらった訳ですから さすがにあれ以上無理やりには出来ないでしょうけど
最後の笑いを見る限り 悪い感じはしないですよね!

今回はひたすらタマちゃんに癒されました~
もう可愛いしか言葉が出て来ないです(笑)
今回も良い話でしたね!

ではでは、もう一か所~(笑)
2009.01.27 Tue 23:05 URL [ Edit ]
BROOKさんへ Posted by 李胡
BROOKさんこんばんは!

>今回は親心を持ったニャンコ先生に、かなり癒されました♪
すっかり親代わりになってたニャンコ先生が可愛かったですね~^^
姿は違えど本当の親子みたいで…
ニャンコ先生の姿を一番最初に見てればホントにソックリになったのに(コラ)
タマもそんなニャンコ先生がお気に入りみたいで、一緒の布団に入ってたり背中に乗っけててあげたりするシーンに和みましたヽ(´∀`*)ノ

>夏目の方も、タマを温かく見守りつつ、最後は成長したタマを送り出しましたよね。
別れは寂しいけれど、きっと夏目にとってはまた一つ成長することになった瞬間なんだろうなぁと…
帰ってきていいと優しく諭す夏目にキュンとしました(〃▽〃)
あの巣にはそれぞれの想いがいっぱい詰まってるんですよね…
視聴者の想像に任せるラストっていうのまたよかったと思います

ではでは、コメントありがとうございました!!
2009.01.27 Tue 23:11 URL [ Edit ]
たちばなさんへ Posted by 李胡
たちばなさんこんばんは~!
今週は可愛いものづくしで困っちゃいました(笑)

>もぉ、和彦さんのあの寝息は反則ですよ。
羊でおやすみシリーズに入れて欲しいくらいです(マテ)
ニャンコ先生@井上さんの寝息はほんと反則ですよね!
可愛すぎて身もだえします~

>まぁ先生って他人には冷たいんだけど、夏目がらみのことだと、放っておけないですからねぇ。
ニャンコ先生がデレるのは夏目相手だけですもんね!
(レイコさんにどうだったかはわからないですが…/笑)
飲みにいったり肝心なところで夏目の傍にいなかったりしますが、それもひとえに信頼関係があってこそなんですよね!
面倒くさがりなニャンコ先生が夏目の言うことを聞いてるのは…
口車に乗せられただけじゃなくて卵を育てようとした夏目の優しさとか気遣いとか意識してだと思います^^
結局ニャンコ先生も夏目のことを放っておけないんですよね♪

>手足の動きが、今回はまた一段と良かったですよねー。
足をばたばたさせてる二匹が可愛かったですね!!
猫じゃらしで鍛えただけあって…タマも大喜びしてましたし( *´艸`)
遊んであげてるニャンコ先生にも和みました~いいお父さんだ(ぁ

>夏目が勝手に押し付けたのに、今では自分がやらなきゃって思ってるわけでしょ?
ニャンコ先生てば優しすぎますね!
身体にしみついちゃったというか、守らなきゃっていう気持ちがいつの間にか芽生えてたんだなぁと…自分じゃ気づいてないけど、夏目がみて笑みを浮かべてるのがまたいいですね!

>はじらうような表情といい、くちゅんと可愛いくしゃみといい。
人型に!?という驚きよりも可愛さが勝っちゃいました(笑)
あんな可愛い妖なら欲しいですよ(コラ)
夏目もニャンコ先生もすっかりお父さん気分で世話してて…
夏目はともかく、ニャンコ先生が子守したのって初めてなんじゃ??(笑)

>立場が立場なだけで、悪いやつじゃないって分かってるから、助けたかったんだと思う。
見ていて良識のある妖だなぁと思いました
ギリギリまで待ってて、それでも主の命令だから仕方なく…っていう部分も最終的にはあったんじゃないかなと感じたりも…別の立場であってたら、夏目のいい友人になってたかもしれないですね

二期終わったら原作読み倒したいと思います(笑)
男前なネズミも楽しみ~♪(コラ)
ではでは、コメントありがとうございました!
2009.01.27 Tue 23:28 URL [ Edit ]
isamuさんへ Posted by 李胡
isamuさんこんばんは!
タマの可愛さにキュンキュンしつつ、ニャンコ先生にも和みました~♪
あんなに世話焼きなニャンコ先生はこれで最後かもですね(笑/コラ)
ニャンコ先生の卵を持つ手がいちいち可愛くてつい注目しちゃいました!
ニャンコ先生にソックリなタマも何気に可愛かったと思うんですがw

>訪れてしまった別れに切なくなりましたが、またきっと会えるだろうと信じています。
きっといつか再会できますよね…
何年たっても、タマは夏目の下で過ごした日々を忘れないんだろうなぁ^^
しんみりしたけど、幸せな別れだったと思います
ではでは、コメントありがとうございました!
2009.01.27 Tue 23:40 URL [ Edit ]
Posted by PON
こんばんはですーv

>なんて愚痴りつつもしっかり温めてくれるニャンコ先生がいい♪
ニャンコ先生って色々言うけど結果的に何でもしてくれるあたりが優しくて大好きです。でも、ちゃっかり酒は飲みにいく当たりもらしいなぁって思ってます。

>か、可愛すぎて悶絶寸前ですよ(*´Д`*)
私もですよ!!
ニャンコ先生を見なくてよかった、ってちょっと思ってしまいましたけど><
本当にタマ可愛すぎました。反則ですって…!い…一番好きな妖怪になったかもしれません(´∀`)

今回は愛情とか絆とか…とっても暖かいものがテーマで感動しました。旅立ちは別れじゃないといった夏目がよかったです^^
2009.01.27 Tue 23:43 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
タマが可愛すぎてどうしようかと思いました^^
ちょこちょこ動く仕草とかもう反則ですねw

>何だかんだ言いつつも しっかり卵を温めてる姿が良いなと
もうすっかり世話する癖がついちゃったようで(笑)
間違えてはいるけど、ちゃんと温めようと努力する姿がいいんですよね!
あのニャンコ先生をみてたら思わず顔が緩んじゃいましたよ~
一生懸命体温を分けてあげるニャンコ先生が可愛すぎました

>…夏目を嫁に欲しいです!(コラ)
あ、じゃあ私は煌く人を貰います(マテ
夏目って意外なところで器用だったりするんですよね!
あんな細いのに運動神経も何気にいいし…(笑)
簡単なものとはいえぱぱっと作れる夏目を尊敬しますよ♪
…ニャンコ先生のも作ってあげればいいのに、って布が大量にいりますねw(コラ)

>文句を言いつつも、夏目が学校で居ない間はタマちゃんの面倒を見てたようですしね!
しっかり面倒を見てるニャンコ先生は偉かったですね!
きっとニャンコ先生の丸々とした尻尾がおいしそうにみえたんじゃw
もしかしたら夏目のために先に名前をつけたのかも??
ニャンコ先生ってば夏目贔屓ですからねぇ(笑)
単に自分が名付け親になりたかっただけかもしれないですけど( *´艸`)

>…しかし、やはり普通に見れば ニャンコ先生はブタやタヌキにしか見えないって事ですか(ぁ)
ほとんどの妖に大体同じことを言われてるような(∀≦*)
まだブタ猫なら後ろに猫がくっついてますけど、はっきりブタってネズミに言われちゃいましたし!!(笑)
まぁそれだけインパクトが強いってことで…
いい方向にとらえればいいんじゃないですかね、ねぇニャンコ先生?!(マテ)

>手ぶらで帰って大丈夫だったのか ネズミが心配になったり(苦笑)
あのあとどうなったんでしょうね??
手に入らなければ入らないで主も諦めたのかなぁ…?
無理矢理奪おうとしていたのに、夏目に助けられて恩を感じてやめたってことなんですよね…きっと真面目でいい妖なんじゃないかなあと感じました

本当にタマが可愛かったですね!!
勿論ニャンコ先生もですが、ひたすら可愛いを連発してましたw
今回だけで何回同じ言葉を書いたことか(笑)
ではでは、私ももう一ヶ所へ!
2009.01.27 Tue 23:51 URL [ Edit ]
PONさんへ Posted by 李胡
PONさんこんばんは!

>ニャンコ先生って色々言うけど結果的に何でもしてくれるあたりが優しくて大好きです。
ニャンコ先生は夏目関連限定で優しいですよね
ツンデレのデレの部分がたまにちらっと見えるのがいいなぁと♪
さすがにずーっと面倒見てるのは疲れたみたいで飲みにいっちゃいましたが、そんなときでもさりげない優しさが光ってましたね^^

>ニャンコ先生を見なくてよかった、ってちょっと思ってしまいましたけど><
あはは、ニャンコ先生の角生えた姿も意外といけます、というかもうニャンコ先生なら何でも可愛く見える自分は相当危ないかも…(笑)
タマの誕生シーンはほんとにキュンキュンしました♪
あんな生物が出てくる卵なら欲しいです(マテ)
個人的には、可愛さオンリーでいったら子狐と1、2を争う存在に♪
ブサ可愛いのはダントツでニャンコ先生ですけどね(笑/コラ)

>旅立ちは別れじゃないといった夏目がよかったです^^
きっとまたいつか会えると信じての別れだったんですよね…
切なくなりましたけど、夏目の言葉のおかげでそんなに重くならずに別れることができたのかなぁと…
巣立ちの寂しさもありましたがじんわりした温かさが残るいいラストだったと思いました(*>ω<*)

ではでは、コメントありがとうございました!
2009.01.28 Wed 22:50 URL [ Edit ]
Posted by 向日葵
こんばんはです。

今週もニャンコ先生、パワー全開ってな感じでしたねぇ。もう、卵を温めている姿はかなり癒されちゃいました。
とは言っても、タマちゃん、初めて見たのが夏目でホント良かったなぁと思ったりしますが・・・・。

夏目の方は、ひょんなことからタマちゃんを拾っちゃったけど、自分を頼ってくれてうれしかったことと思います。
さすがに、別れるとなると切なくなっちゃいますよ。
でも、いつの日か、どんな形でもいいので、再開してほしいですよねぇ。

では、またよろしくです。
2009.01.28 Wed 23:37 URL [ Edit ]
向日葵さんへ Posted by 李胡
向日葵さんこんばんは!

> とは言っても、タマちゃん、初めて見たのが夏目でホント良かったなぁと思ったりしますが・・・・。
ニャンコ先生ソックリでも可愛いと思いますよ、角が生えてるだけで(コラ)
あ、でも夏目の想像どおりになってたかどうかはわかりませんけどね
ちょっと見たかったなぁ( *´艸`)

>夏目の方は、ひょんなことからタマちゃんを拾っちゃったけど、自分を頼ってくれてうれしかったことと思います。
自分以外頼る相手のいないタマに愛情を与えてあげる夏目が優しくて、
別れの日が来るとわかってるから余計切なくなってしまいました。
誰かのために何かしてあげたいという夏目の優しさはこんなところでも意味を成してるんですよね…
ではでは、コメントありがとうございました!
2009.01.29 Thu 00:49 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

「雛、孵る」 続 夏目友人帳 第4話
続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」 藤原家の庭先に産み落とされた卵。 育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることに...
Welcome to our adolescence. 2009.01.27 Tue 18:05
続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
第4話「雛、孵る」 今回はまた、たまらなく可愛いですね!ニャンコ先生!(笑)いや
心のおもむくままに 2009.01.27 Tue 18:18
続・夏目友人帳 第4話「雛孵る」
「親代わり」
パラサイト・イブ 2009.01.27 Tue 18:18
続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」 感想
想いはカタチではないけれど。 続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」 いやぁ、あやうく萌え死にそうでした。
Little Colors 2009.01.27 Tue 18:20
続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
タマちゃんの服を自分で作る夏目の意外な裁縫の才能。ここまで完成度が高いとは、引き籠もりで某ドールの契約者もビックリな才能ですなw 成長に併せて作っているのでしょうから、なかなか器用な人ですよね。
よう来なさった! 2009.01.27 Tue 18:24
続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
離れても残るもの。
ミナモノカガミ 2009.01.27 Tue 18:50
「続夏目友人帳」第4話
  第4話「雛、孵る」藤原家の庭先に産み落とされた卵。育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。日に日に大きくなる卵、そして、それを主からの命で奪おうとやってくる妖。確かに生きているその卵を守ろうと決めた夏目の前で、ついに卵...
日々“是”精進! 2009.01.27 Tue 19:18
続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」 感想
月夜の巣立ち
ソウロニールの別荘 2009.01.27 Tue 19:24
続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」
ニャンコ先生が夏目の肩に乗ってるw かわいいなぁ(*´∀`*) 夏目の家の庭の木に、鳥の巣がありました。 その巣の中には、取り残された卵が...
空色きゃんでぃ 2009.01.27 Tue 19:37
続 夏目友人帳 第4話
「雛、孵る」を観ました。 可愛い妖の巣立ちです♪
更級の絵巻日記 2009.01.27 Tue 19:41
続・夏目友人帳(アニメ感想/♯4)
第4話:雛、孵る うゎ~、ニャンコ先生がめちゃくちゃ可愛いよ~。 勿論タマちゃん(なんちゅうネーミングセンスw)も可愛いんですが、ニャン...
白昼夢を見ていた様な… 2009.01.27 Tue 19:54
続・夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
ひとりを知り、愛されようともがいていた君の悲しみを、ほんの少しでも、晴らしてやれたかな--------。藤原家の庭先に産み落とされた卵。育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。日に日に大きくなる卵、そして、それを主からの命で奪おう...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2009.01.27 Tue 19:54
続 夏目友人帳  第4話 「雛、孵る」
続 夏目友人帳  第4話 「雛、孵る」 アフィリエイト
動画共有アニメニュース 2009.01.27 Tue 19:54
続 夏目友人帳  第4話「雛、孵る」
いいお話でしたね~ 見終わったあとの清々しさがなんともいい感じ。 鳥の巣に1つだけ残っていた卵。 気になった夏目は卵を手にとってみる。 その卵はまだ温かく、生命の鼓動が感じられた… で、卵を孵してみようと先生にあっためてもらう夏目。 なんだかんだ言...
のらりんクロッキー 2009.01.27 Tue 19:57
続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
夏目友人帳 3 [DVD](2008/12/17)井上和彦神谷浩史商品詳細を見る 夏目 貴志が見守る緑あふれた庭。 木になる鳥の巣から、雛鳥が次々と飛び立ちまし...
破滅の闇日記 2009.01.27 Tue 20:04
続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」 【感想】
何たる可愛さ!! 今回は辰未という妖の雛をニャンコ先生と共に育てるお話。この辰未という妖は、鳥と竜に近い妖で、雛である幼時期では...
満天の星空の下で 2009.01.27 Tue 20:12
続 夏目友人帳 第4話 『雛、孵る』
なんじゃこりゃ~(笑) 庭の木にひとつだけ残された卵。 夏目は寝てるニャンコ先生で温めてみる(笑) どんな雛が孵るのか…楽しみにする...
SERA@らくblog 3.0 2009.01.27 Tue 20:18
続夏目友人帳 4話
第四話 「雛、孵る」 脳 殺!!!されました(笑)
ワタクシノウラガワR 2009.01.27 Tue 20:22
『続 夏目友人帳』#4「雛、孵る」
「もし雛が孵ったら、どんな名前をつけようか」 庭先に一つ残された卵を発見して、ニャンコ先生とともに温めることにした夏目。 「雛が孵...
ジャスタウェイの日記☆ 2009.01.27 Tue 20:42
『続 夏目友人帳』第4話
JUGEMテーマ:漫画/アニメ なにコレすんごい可愛いいいいいいいいいいいっっっっっ!……と思わずひっくり返ってしまうほどの可愛さでしたタマちゃん。話自体はとてもオーソドックスな作り。「遠い海から来たCoo」とか「のび太の恐竜」なんぞを思わず思い出してしまい...
うかばれないもの 2009.01.27 Tue 20:43
続 夏目友人帳 第04話
台詞無しでの委員長の1カットに、 何故か不覚にもワロタ。(沢城の出番が僅少な意味で 続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」 【超・簡...
真・萌え声依存症候群 2009.01.27 Tue 20:45
「続 夏目友人帳」#4【雛、孵る】タマちゃんも先生も可愛い~っ!もぉ可愛いの連発です。
待ってました!辰未の雛、タマちゃんの話。 もうこういうちびは、アニメで動くと堪らんですね。 原作でも可愛かったが、動くと可愛さ倍増だ。 連れて帰りたくなりますな。 ではでは今回も長くなっちゃった感想。 それでも良ければ読んでやってくださいまし。{/dogeza/} ...
橘の部屋 2009.01.27 Tue 20:49
「続 夏目友人帳」4話 雛、孵る
辰未と夏目の出会いと別れの話。 本当の親のことを知らない夏目とやはり本当の親を知らない辰未という同じような二人が擬似的に親子関係にな...
蒼碧白闇 2009.01.27 Tue 20:55
続・夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
今回も楽しみにしていたんですがとりあえず・・・タマちゃんが可愛い!!なんというか想像以上の破壊力でしたあおきさんの可愛らしい声もあってなんというか癒されまくりでしたお話自体は夏目が気まぐれに拾った卵が辰巳という妖怪のもので磯月の主がそれを欲しいらしく鼠...
にき☆ろぐ 2009.01.27 Tue 21:55
続 夏目友人帳「雛、孵る」
続 夏目友人帳「雛、孵る」です。 続 夏目友人帳も既にもう第4話ですか。早いもの
藍麦のああなんだかなぁ 2009.01.27 Tue 21:56
続夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
続夏目友人帳の第4話を見ました。第4話 雛、孵る「鳥の巣!?」「あぁ、卵を5つ温めてたんだ。4羽孵って残りは1つ」「さては食う気か?」「見守ってるんだよ。食うことばかりだな、先生は」藤原家の庭先に産み落とされた卵を見守っていた夏目は親鳥の帰ってこない卵をニャ...
MAGI☆の日記 2009.01.27 Tue 22:43
続 夏目友人帳 第4話『雛、孵る』
『さては食う気か?』 食う事ばっかりなニャンコ先生、今回は思わぬ父性(母性?)を 見せてくれた続 夏目友人帳『雛、孵る』。 成人後の姿はともかくタマが非常にラブリ~であった!! 『我々にしか見えん類いの文字だ』 夏目が見える世界と妖が見えない我々の世界では色...
風庫~カゼクラ~ 2009.01.27 Tue 22:43
アニメ「続 夏目友人帳」 第4話 雛、孵る
君もそうならいいな。 「続 夏目友人帳」第4話のあらすじと感想です。 寂しくない。 (あらすじ) 鳥の巣がある。4羽孵って残りは1つ。...
渡り鳥ロディ 2009.01.27 Tue 22:46
続・夏目友人帳第4話『雛、孵る』
雛、とってもかわぃかったです♪
アニメ好きのケロポ 2009.01.27 Tue 22:51
続 夏目友人帳 4~熱燗?いえ、ミルクです。
 夏目「そろそろ、名前をつけてやろうと思っていたのに」 ニャンコ先生「名前なら、もう私がつけた」 「卵から孵ったから。。」     「タマちゃんだ!」(違   タマちゃん「あっ、どうも。。」   今頃
夢見る不惑☆星 2009.01.27 Tue 22:51
続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
「この卵は生きてる、生きようとしている もう少し 生きてみるかい?」 夏目とニャンコ先生の妖子育て(笑) タマちゃんが可愛過ぎでした♪ ...
WONDER TIME 2009.01.27 Tue 23:05
続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」
続 夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」の感想です。
日常と紙一重のせかい 2009.01.27 Tue 23:12
続 夏目友人帳 4話 『雛、孵る』
食べることばかり考えてるから豚って言われるんですね(*´艸`)  庭の木の上に鳥の巣があったのですが、1つだけ孵らないまま親鳥と孵った子...
欲望の赴くままに…。 2009.01.27 Tue 23:14
続 夏目友人帳 第四話「雛、孵る」
「帰ろう。タマ…帰ろう」 に参加しております。よければバナークリック宜しくお願いしますです・・・!
気ままスペース 2009.01.27 Tue 23:45
続 夏目友人帳 「雛、孵る」
たまちゃんが可愛すぎます
自由で気ままに 2009.01.28 Wed 00:06
続 夏目友人帳 第04話 「雛、孵る」
いやぁ、ニャンコ先生に似たバージョンも見てみたかった。
Kanagawa_Transport_Network 2009.01.28 Wed 00:30
【新・夏目友人帳】 第四話 ~雛、孵る~
庭先にあった卵をめぐって夏目たちが翻弄されていく話です。 何の卵だろう? 孵ってみると龍の卵らしい。 でも小さい人間のようでとても...
エコロジー研究所 2009.01.28 Wed 00:59
(アニメ感想) 続・夏目友人帳 第4話 「雛、孵る」
夏目友人帳 3 [DVD]クチコミを見る 藤原家の庭先に産み落とされた卵。育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。日に日に大きくなる卵、そして、それを主からの命で奪おうとやってくる妖。確かに生きているその卵を守ろうと決めた夏目の...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2009.01.28 Wed 05:46
夏目友人帳 雛、孵る
アニメではなく原作の感想いきます
日常のぼやき 2009.01.28 Wed 06:22
「雛、孵る」
  雛が孵ったら美味いかもしれないぞ?夏目が・・夏目が怖いこと言ってるwにゃんこ先生の影響か!?しかし。これを聞いて、温め係をかってでちゃう先生もチョロ過ぎかwwwその姿(あっためる姿)はなんか、似合ってた。どうでもいいけど、今週も相変わらず酔っ払って...
烏飛兎走 2009.01.28 Wed 09:14
続 夏目友人帳#4「雛、孵る」感想
巣の底に残った想いを僕は分かるような気がした。空に舞ったあの子はきっと・・・。「雛、孵る」あらすじは公式からです。藤原家の庭先に産み落とされた卵。育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。日に日に大きくなる卵、そして、それを...
おぼろ二次元日記 2009.01.28 Wed 12:24
続 夏目友人帳 #04「雛、孵る」
藤原家の庭先に産み落とされた卵。 育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。 日に日に大きくなる卵、そし...
++ Oasis ++ 2009.01.28 Wed 20:38
続 夏目友人帳 第四話 雛、孵る
旅立ち
Ηаpу☆Μаtё 2009.01.28 Wed 21:00
続・夏目友人帳 第4話「雛 孵る」
ああっもうっ、毎回毎回にゃんこ先生が可愛い上に、今回はゲスト妖怪が可愛すぎてテレビの前で転がりました。
見ていて悪いか! 2009.01.28 Wed 21:50
続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
 夏目、親になる?(夏目はあの裁縫の腕でお母さんだよね? なら、ニャンコ先生はお父さん?)  ついにタマちゃん登場~! なんですか、...
宵待月の空 2009.01.28 Wed 21:58
続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
夏目の家の庭にある鳥の巣には卵が・・・。 以下、感想です。
静かな月と星 2009.01.28 Wed 22:12
続 夏目友人帳 第3話「雛、孵る」
今回のお話は、夏目が辰未という竜の雛を育てるってなお話でした。 夏目の家の敷地内にある一本の木に鳥の巣を見つけた夏目は、5匹の雛と1つの卵を発見っと。 そりゃ、1つだけ残っていれば気になりますよねぇ。 ニャンコ先生、マジで食べちゃいません(笑)。 ...
ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館) 2009.01.28 Wed 22:49
続・夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
夏目が雛を育てる、「続・夏目友人帳」の第4話。 タマちゃん悩殺的に可愛ぇ~~~(*´Д`)ハァハァ それを見つめてる夏目の表情も妙に優し...
李羅の咲く庭で・・・ 2009.01.28 Wed 23:05
続 夏目友人帳 第4話「雛、孵る」
博士「掌サイズのロリっ娘(´Д`;)ハァハァ」助手「人間じゃなかったろうがwww」...
電撃JAP 2009.01.28 Wed 23:40
続 夏目友人帳 #4
&#039;&#039;&#039;第四話 雛、孵る&#039;&#039;&#039; 類に漏れず、ちっちゃくてカワイイ系に弱いです・・(^^ゞ &#039;&#039;&#039;「なっ、何じゃこりゃーーーっ!!」&#039;&#039;&#039;              ツン ツンッ [[attached(1)]] 「どう...
ぱるぷんて † の~と 2009.01.29 Thu 09:26
続夏目友人帳 第4話『雛、孵る』感想~タマ…♪~
今回は、とにかくタマ、でしたね。 個人的には、ニャンコ先生似のぽっちゃり子猫タマも見たかったのですが(*^-^) 続夏目友人帳 第4話『雛、孵る』感想です。 タマ、可愛かったですね~(o^-^o) ちょっとだけ、原作より可愛いシーンがカットされてたのが、惜しかったです?...
AB型母さんのつぶやき別館 2009.01.29 Thu 18:44
続 夏目友人帳 第四話 「雛、孵る」
内容はアニテレから引用します-----以下引用------------------------------------------------------藤原家の庭先に産み落とされた卵。育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。日に日に大きくなる卵、そして、それを主からの命で奪おう...
からまつそう 2009.01.29 Thu 20:51
雛鳥は夢を 続・夏目 第4話
 夏目の弱体化が激しすぎる件。1話ではそれこそ黒ニャンコの姿からリオウを開放しようと必死になるシーンがあったが、2話3話とヘタレな...
世界日本ハムの哀れblog@非公式 2009.01.29 Thu 23:09
『続・夏目友人帳』 第4話 「雛、孵る」
ニャンコ先生がいつもより3倍可愛かった><ノシ 卵暖めたりとかwww 酔っ払ってても、丸めた紙をお腹で温めてましたね><{/3hearts/} なんだかんだ言いながらも、ヒナが孵るの楽しみにしてる、ツンデレなニャンコ先生に 悶えました{/kirakira/} タマのサイズ...
★一喜一遊★ 2009.01.29 Thu 23:12
続 夏目友人帳 第4話 雛、孵る
庭の木に残された1つの卵。
アニメ雑記帳 2009.01.30 Fri 15:11
続夏目友人帳 第4話
続夏目友人帳 第4話「雛、孵る」1人を知り、愛されようともがいていた君の悲しさをほんの少しでも晴らしてやれたかな公式HPより藤原家の庭先に産み落とされた卵。育てるもののいないその卵を、夏目はニャンコ先生と温めてみることにする。日に日に大きくなる卵、そし...
SOLILOQUY 2009.01.30 Fri 16:06

Top↑

税金