アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.10≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2009.01.16 Fri
黒執事 14話「その執事、異能」
『ソーマが寝た後、アグニが内緒でどこに行っているのか突き止めるため、こっそり後をつけたセバスチャン達。アグニがはいっていったのは、インドからの輸入品を手広く扱っているハロルド・ウェスト=ジェブの屋敷だった。
実はウェストは自分がロイヤルワラントを手に入れるために、アグニを操り、逆さ吊り事件を起こしていた首謀者だった。ふいにアグニはソーマが懸命に探していたミーナの名前を語り、それを聞いたソーマはウェストとアグニの部屋に駆け込んでしまう。その時セバスチャンがとった行動とは・・・。』


OPの歌詞と絵が微妙に変わりましたね!!
あ、とりあえず窓の外から逆さづり状態になってるセバスチャンに誰かツッコミして下さい(笑/コラ)

ソーマが寝静まったあと決まって部屋から出てどこかへ向かっているアグニ…
そのあとをこっそりつけていってみると、そこはインドからの輸入品を手広く扱っている
ハロルド・ウエスト=ジェブの屋敷でした。
シエルがいうところ、雑貨店やコーヒーハウスなども経営しているいけすかない奴らしいです(笑)

ウエストが経営しているコーヒー店も逆さ吊り事件の被害にあっているものの、
代表のウエスト本人はたまたま不在だったため被害を免れたのだとか…怪しすぎますね!
「たまたまねぇ」の劉@遊佐さんの言い方が好きだ(マテ)

とりあえず調べてみないとわからないということで、屋敷に忍び込んだシエル達!
四人の廊下を走る足音が可愛すぎるんですが(笑)
しかも盾に並んで覗き見てるし…あんな派手な人達いたら目立ちますから( *´艸`)

ロイヤルワラントを手に入れるためアグニを使い逆さづり事件を起こさせていたウエスト!
アグニも犯人の一人だったんですね;
ミーナの一言を聞いたソーマがその場へ飛び出してしまいました!
顔が割れているからとひとまずは様子をみるため黙っているセバスチャンとシエル
シエルは強制的に黙らされていますが(苦笑)

ウェストがミーナを連れ去った相手だと知ったソーマは、アグニにウエストを倒すよう命令しますが、アグニは迷った挙句ウエストの方の命令に応じました!
手を振り上げるアグニから庇ったのは、鹿の被り物をしたセバスチャン!!(笑)
二人の間に割って入った時のポーズも爆笑でしたけど、何で鹿の剥製!?(大笑)
「私 こちらの王子をお迎えにあがった 鹿でございます」
ちょ、名乗るほどのものじゃないってことですね!?(笑)
あくまで鹿で…って鹿に拘るのもおかしいよw
シュールすぎてペルソナのED思い出しちゃったじゃないですか(ノ∀`)

「我が神は…我が主はただ一人と…
この右手は神のためだけに振るうと決めていました
その神を裏切る罪 お許しください」

血の涙を流し右手の包帯を外したアグニの身体能力がさらにパワーアップ!
でもそんなアグニからソーマを抱えて避けるセバスチャンも凄いです(汗)

「なんか やばそうだね 先に脱出しよう」
軽々シエルを抱え上げる劉@遊佐さんが♪
しかし最後まで鹿を被ったままでしたね!
いつもと同じ言葉遣いなのに笑いがこみ上げてきて困りますw

アグニが尋常じゃない力を使っていたのは精神集中の一種!
ソーマという主への絶対的な進行によって、人には持ち得ない力を生み出しているのだとか…元々強い力が信仰心によってさらに強くなるというわけなんですね;
「私達には持ち得ない 誰かを信じ 愛することで生まれる 信仰という力…」
シエルに視線を流すセバスチャンがわざとらしい!
セバスチャンとシエルは契約という関係であって信頼関係じゃないですもんね(苦笑)

自分のまわりから人が離れていくことに苛立ち、物にヤツアタリしたソーマ!
「彼は 少し躾し直して差し上げたほうが いいようですね」
セバスチャンの躾は躾じゃなくてお仕置きですから!!(汗)

セバスチャンのお仕置きは眠るソーマからシーツを無理やり剥がして言葉攻めですか(ぁ
「アグニさんがいなければ何も出来名無力な子供
頼みのアグニさんにも 裏切られてしまいましたけどね」

「俺にはもう何も無い 皆を失ってしまった」
「呆れた被害妄想ですね あなたは最初から失ったんじゃない
最初から 何も持っていないんじゃないんですか?」

親から与えられたもの全てに頼ってきたソーマに、自分で得たものは何も無いと
痛いところをつくセバスチャンはドSだ!!(笑)

真実に突き当たり、どうしていいかわからず現実から目を逸らし続けていたソーマに
辛辣な言葉を浴びせ続けるセバスチャン@小野さんがいい!
小野さんボイスに洗脳されました(マテ)
「誰も あなたを愛していたわけじゃない」
「そのへんにしてやれ 僕だって そいつと同じだったかもしれない
あの一ヶ月がなければ…」

家族を殺され家も焼かれ、それ以上に屈辱的なことを味わったシエル
ただ悲観するだけでなく、自分を巻き込んだ相手に同じ屈辱を味わわせるためにファントムハイヴ家へ戻ってきた…
わざわざファントムハイヴの名を受け継いだのも自分を貶めた相手が再び殺しにくる瞬間を待っているから――
「悲観して嘆いて それで何になる 立ち止まることなら死人だってできる
だけど僕は生きていて 僕の力で立ってる
いつか死ぬなら 思い残すことがないほうがいいだろう
敵討ちなんて偉そうなことはいわない 全ては僕の気晴らしだ」

シエルもまだ幼いのに、強い人間なんですね…
何があっても諦めようとしないその芯の強さにセバスチャンも惹かれたのかな?

「例え絶望の底へ突き落とされたとしても
そこから這い上がれる蜘蛛の糸があるのなら
諦めずそれを掴む 僕ら人間は その強さを持ってる
掴むか掴まないかは 本人次第だがな」

感情をぶつけることしかできないソーマに、シエルなりのアドバイスなんだろうなぁ…

「シエル!俺は十七になるのに お前よりずっと世間知らずで恩知らずだ
親に甘えてばかりで…
アグニが悩んでいるのを気づいているくせに 話も聞いてやらなかった
だけど今は知りたい 二人に直接会って 俺の傍から離れた理由を確かめたい…だから!!」

「断る お前のような世間知らずのお守りはゴメンだ」
ちょ!シエルってば酷い(笑)
あ、もしかしてババ抜きを拒否された仕返しですか?(コラ)

でもそのあとリビングのドアには鍵がついていないからとフォローを入れるシエルが♪
これにはシエルの一言で真っ白になったソーマも色つきで復活ですよ(笑)
ヤツアタリでティーカップをわったことをシエルとセバスチャンに謝ってましたが、
セバスチャンだけにはやたらびびってるソーマがすっかりヘタレ王子に(笑/コラ)
ま、あれはセバスチャンなりに諭してくれたということですよね…ほとんど脅しでしたけどw

ロイヤルワラントとは、王室御用達という意味!
一週間後、クリスタルパレスで開かれるカリーの品評会に女王陛下が見学に来るという噂もあるみたいですが、女王は夫を亡くしてからほとんど人前に出ることはないのだとか…
ウエストが経営するコーヒーハウスのメインはカリーであり、品評会でロイヤルワラントを手に入れれば会社の売り上げは確実に伸びる…品評会に出場するライバル達を潰すためアグニの弱味を握りあの事件を起こしていたのです。あの声明文は、英国に怨みを持つインド人の仕業に見せかけるため!声明文についていた舌のマークにも、アグニの祈りと謝罪の意味が込められていたんですね…

「アグニさんは 貴方から離れたあとも、あなたを信仰し あなたのために生きている よい執事をもたれましたね」
アグニは裏切ったわけではなく、全てソーマのためにしていたこと…
「いやあ めでたしめでたしだね
じゃ 私達は手を引くことにしようか あとはヤードに任せて」

劉@遊佐さんのせいで気が抜けた~(笑)
逆さ吊り事件の全貌もわかったため、シエル達が関与する必要も無くなった…
一人で頑張ろうとするソーマに、自分の仕事をするというシエル!

「冬のロンドンに呼び出されたんだ 駄賃ぐらい貰って帰っても構わないと思わないか?」
嬉しそうなシエルと笑みを浮かべるセバスチャンが!!(笑)
品評会に出場して、ウエストに勝利すればロイヤルワラントはファントムハイヴ家のもの…
食品事業にも展開しようと考えていたシエルにとっては好都合なわけですね(笑)
残り一週間で準備できないなんてこと、悪魔で執事な人にできないわけないですよね!

しかし、アグニに勝つのは無理だというソーマ
何百種類もあるスパイスの中から神の啓示のようにを選び、奇跡のカリーを作り出すアグニの右手はカーリーの右手と呼ばれているのだそうです!
「カーリーのカリーというわけだね」
ちょ、劉@遊佐さんってば!!そのオヤジギャグつまらないです(笑)
手ごわそうだといいつつ楽しんでるセバスチャンがいい♪

何種類ものカリーを作ったセバスチャンはソーマに味見をしてもらいますが先は長そうですね(ぁ
そして、どんなに忙しいときでもスイーツを用意するセバスチャンが!!
女王が来ないとわかっていても謁見用に準備をするシエルに嫌味たっぷりだし、
あんなに作って少しも疲れないとは…悪魔って便利ですねぇ(マテ)
シエルに作ったガトーショコラですが、食べる気分じゃなくカレーにぶち込んでおけと
言われてましたが、隠し味にはチョコレートですかね??

神に仕える最上級カースト、バラモンの家に生まれたアグニ…
しかし欲や俗物にまみれた父親の姿に失望したアグニは信仰心も捨て罪を犯した
挙句処刑させる寸前だったんですね…

「ファントムハイヴ家の名に懸けて 必ず わが社に ロイヤルワラントを」
自信満々なセバスチャンが頼もしい!!
品評会の会場でミーナを見かけたソーマは、一緒に城へ帰ろうというのですが、
「一生身分階級にしばられて生きていくなんて
我儘なアンタの面倒をみるのはもうたくさんなのよ」

無理やりじゃなくてソーマから逃げるために自分からウエストの妻になったんですね(汗)

ウエストはアグニが協力すればソーマの前では昔の優しいみーなのままでいてくれると約束したそうですが、既に思いっきり真実が伝わっちゃってますよ(苦笑)
お互い負けるわけにはいかない戦い、セバスチャンVSアグニの決着は!?
そして品評会参加者に何かを渡すアンジェラ…
知らない人から渡されたものを安易に使ったら危険ですよ!!

審査員に変態ドルイット子爵キタ!!(笑)
陶酔した審査内容が聞けるんですかね?楽しみです♪
滅多に姿を見せない女王陛下まできましたが、波乱がおきそうな予感が…
EDが変わりましたが雰囲気的には好きな感じです(`・ω・´)

次回「その執事、競争」
「カレーは辛ぇ …いえ 独り言ですので お気になさらず
ファントムハイヴ家の執事たるもの カレーくらい作れなくてどうします
私の手にかかれば 林檎と蜂蜜も 華麗に恋致します」

劉@遊佐さんの余波がセバスチャンにまで(笑)
相変わらず予告も面白すぎですw
とてもじゃないけど聞き流せない…ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

…ところで黒執事舞台化っていう情報が気になるんですが(ぁ
イリュージョンみたいになるんですかね(笑)


http://cazsakura.blog114.fc2.com/blog-entry-599.html

テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック
黒執事    Comment(8)   TrackBack(47)   Top↑

Comment
おはようございます~!! Posted by なぎさ美緒
李胡さんおはようございます!!

今回もなんだかすべて予告が持ってた気するのは気のせい?(笑)
絶対劉のせいだよね、これって(><)

でも最後にアンジェラを登場させたり、はたまたドルイット子爵まで登場させて・・・。
一体どうするつもりなのか?

オリジナルがこう絡んでくるとうまいなぁと思う反面怖いんですけどっ(><)

あ~でも本当夜中だというのに、次回は絶対カリーが食べたくなりそうですね(笑)
2009.01.16 Fri 08:14 URL [ Edit ]
こんばんは Posted by honey
李胡さん、こんばんは。

今晩カレーにしました^^;(カリーというほど本格的じゃない)

セバスチャンの鹿男、すごかったですね。
鹿なのに物腰は執事だし。
ソーマへのお仕置きも容赦ないし
でもそのあとでフォローをいれるシエルがやっぱりやさしいと思いました。
鍵はかかってない・・なんて素直にいってやればいいのに。

ドルイット子爵はグレル並みにスタッフさんに愛されてる気がします。
私はあの人の語りをきくとのだめの佐久間さんを思い出します^^;


2009.01.16 Fri 19:32 URL [ Edit ]
Posted by isamu
こんばんは。
鹿の被り物をしたセバスチャンには爆笑でしたね。
あくまで鹿にこだわるのもまた面白かったです。

ソーマとのやり取りではセバスチャンのドSぷりが見れてよかったです。シエルの言葉もさりげなくきつい感じでしたね。

隠し味は、李胡さんが思ったとおりのものですね。
予告にもおもくそ出ていましたが。
子爵による審査は中々面白いので、楽しみにしていていいと思います。
EDは私もいいと思いました。映像も美しいですね。

黒執事舞台化気になりますね。最近はどうも舞台化が流行っているようで……。
2009.01.16 Fri 20:44 URL [ Edit ]
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
Lの映画を見ながらなので作業が進みませんw

前回思いっきり総集編だったので、ホント久し振りの本編でしたね(笑)

>OPの歌詞と絵が微妙に変わりましたね!!
李胡さんがコメントで言ってた通り、歌詞が2番になった感じでw
どうせなら 映像ももっと変えて欲しかったなと…
エンディングが雰囲気ある感じに変わったので、グレルとか出して盛り上げても良かったのに(笑)
しかし、セバスチャンの口元が工口で困りますw

>とりあえず調べてみないとわからないということで、屋敷に忍び込んだシエル達!
アッサリと潜入しててびっくりです(苦笑)
あ、本来ならここで 劉@遊佐さんの華麗な活躍があったのですが、またしてもスルーでした…
庭に番犬が放たれてて、以前 犬の村(名前忘れたw)で先にやっちゃいましたが、一睨みでセバスチャンが黙らせるシーンとか
結構オイシイ場面があったんですけどね(苦笑)

>シュールすぎてペルソナのED思い出しちゃったじゃないですか(ノ∀`)
あはは! 確かにペルソナの1クール目のエンディグ思い出しますね!
鹿なキャラもいましたしw
しかし、原作でもかなり凄かったですが、アニメで色がついて動いてると更にインパクト大な感じで!
普段通りに 喋ってるから余計にシュールに(笑)
展開を知ってただけに、廊下で居た時から チラチラ映ってた鹿の剥製に目が行って仕方無かったですw

>痛いところをつくセバスチャンはドSだ!!(笑)
セバスチャンのドSな躾がっ!
本当容赦無いですよね、Mな私としては堪らないですがw
見下すようなセバスチャンの冷たい視線に見られたら
やって無い事でも、やったと答えちゃいそうです(ぁ)
すっかりビビっちゃったソーマがちょっと可哀相にも見えましたけど(苦笑)

>知らない人から渡されたものを安易に使ったら危険ですよ!!
まさかアンジェラまで関わって来るとは…
とことん邪魔をしたいようですね(苦笑)
原作にない展開なので、アンジェラが渡した物が 今後の展開にどう影響してくるのか気になる所です

あ、原作通りの展開になるなら、劉@遊佐さんの開眼のシーンが
ラストにあるはずなのですが、どこまでスタッフさんが焦らすかw
そろそろ いい加減 開眼して欲しいですね!
ではでは、失礼しました!
2009.01.16 Fri 22:08 URL [ Edit ]
なぎささんへ Posted by 李胡
なぎささんこんばんは!
鹿の次に面白かったのは絶対予告だと思います( *´艸`)
劉@遊佐さんの得意、お惚けの次は寒いギャグってことですかね?(笑)
予告のセバスチャン@小野さんも毎週面白すぎで最後まで気が抜けません!!

>最後にアンジェラを登場させたり、はたまたドルイット子爵まで登場させて・・・。
アンジェラはともかくドルイット子爵まで(笑)
いくら保釈されたとはいえ自由すぎますねw
…黒執事に出てくる変態キャラは何気に人気が高いってことですね?(コラ)
にしても最後に何か手渡してたアンジェラが気になります~!
展開は同じでもオリキャラが絡んでくると展開はわからなくなりますね(^^;)

ガトーショコラといいカリーといい、夜中だとお腹が好きます(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!!
2009.01.16 Fri 22:20 URL [ Edit ]
honeyさんへ Posted by 李胡
honeyさんこんばんは!
あはは、黒執事の影響でカレーですか?いいですね、私も食べたくなってきました(笑)
インドのカリーを家庭で再現するのは無理ですw

>セバスチャンの鹿男、すごかったですね。鹿なのに物腰は執事だし。
インパクトがいい意味で酷かったです(大笑)
あちこちで見かける鹿面なセバスチャンのキャプ!
あくまで鹿ですが…って誰も聞いてないのに答えてましたしねw
どう考えても逆に不審者で捕まりますから(ノ∀`)

>鍵はかかってない・・なんて素直にいってやればいいのに。
シエルはツンデレだから素直じゃないんですよ(コラ)
本当は同情して助けてあげたい気持ちもあっただろうに、面と向かって断る、はないですよねぇ!さすがSなシエルの台詞だなぁと(笑)
でもシエルが協力してるとわかって、ソーマがすっかり懐いてましたね!
セバスチャンに対しては慄いてましたけど(笑)

>ドルイット子爵はグレル並みにスタッフさんに愛されてる気がします。
変態キャラは視聴者にも愛されてますよね!
のだめ、私も見てましたけどたしかにあの台詞で達央さんボイスだとそうかも(ぁ
自己陶酔しまくってる子爵が来週楽しみです( *´艸`)
ではでは、コメントありがとうございました!!
2009.01.16 Fri 22:46 URL [ Edit ]
isamuさんへ Posted by 李胡
isamuさんこんばんは!
あくまで執事じゃなくて鹿になってましたね~
面白すぎてどうなることかと思いました( *´艸`)

>ソーマとのやり取りではセバスチャンのドSぷりが見れてよかったです。
容赦ない言葉の仕打ちでしたね!
正論なんだけど甘ちゃんの王子にはかなりきつかったかと…
そのあとのセバスチャンへのびびりっぷりがまた面白かったです(コラ)
シエルの後ろに隠れてるソーマも可愛かったり♪

>子爵による審査は中々面白いので、楽しみにしていていいと思います。
そういえば予告で思いっきりチョコレートの板持ってましたね!
小野さんボイスばっかり聞いてましたが(笑/コラ)
子爵のハイテンションな評価も楽しみですw
評価といいつつ一人で暴走するんじゃないかと…(ぁ

黒執事の舞台化はどうなっちゃうんですかね…
ヒットすると結構アニメが舞台化されるの多いですが、イメージが損なわれるのが多いような(汗
世界観をどう表現するのかは気になりますが(∀≦*)
ではでは、コメントありがとうございました!
2009.01.16 Fri 23:03 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
あ、私も先週と今週デスノ映画見てますよ~(笑)
本編に戻ったのは実に三週間ぶり…になるんですよね

>どうせなら 映像ももっと変えて欲しかったなと…
微妙にちらほら変わってましたが、全体としてあんまり変わらず、セバスチャンとシエルしか出てませんでしたね!
グレルがOPまで出てきたら爆笑ですが…あ、どうせなら劉@遊佐さんも出して欲しい(コラ)
セバスチャンは口元だけでも色気がありますね~
口元のアップでもドキッとしますよw

> あ、本来ならここで 劉@遊佐さんの華麗な活躍があったのですが、またしてもスルーでした…
ちょ、スタッフさんわかってないですね~なんでカットしちゃったのか…(苦笑)
悪魔の視線で黙らせるシーンもここであったんですか!!
ええっと、犬の村…たしかハウンズワース?だったような(←オィ
流架さんの感想読んでると今回大部分が端折られてるようで…
主に劉@遊佐さんとか劉@遊佐さんとか遊佐さんとか…(コラ)

>しかし、原作でもかなり凄かったですが、アニメで色がついて動いてると更にインパクト大な感じで!
鹿なセバスチャンは凄すぎました(笑)
いつの間に掠め取ってきたんだって驚きましたよ~
あれを利用しようと大真面目に考えてたのを想像するとまた笑えますw

>本当容赦無いですよね、Mな私としては堪らないですがw
はいは―い!!それに私も便乗していいですか?(ダマレ
セバスチャンに尋問されたらひとたまりもないでしょうね…
悪魔の躾教室でも開いたらかなり儲かるかも(笑/マテ)
いやあでもあんな風に言葉攻めされたらどんな人間でも堕ちますよね…
そんなドSなセバスチャンがたまらなく好きですヽ(´∀`*)ノ
ソーマにとっては可哀想でしたが、いい教育にはなったかも?(コラ)

>まさかアンジェラまで関わって来るとは…とことん邪魔をしたいようですね(苦笑)
今後の展開はどうなるんですかね?
品評会に波乱を引き起こしそうなアンジェラが不気味で…
セバスチャンにとって不利な状況にならないといいけどなぁ
…悪魔にできないことはないから大丈夫ですかね(笑)

>あ、原作通りの展開になるなら、劉@遊佐さんの開眼のシーンがラストにあるはずなのですが
おおっ、そうなんですか!?いやあ多分またスルーされるんじゃ…(笑)
少ない期待で待つことにしますw
ではでは、コメントありがとうございました!
2009.01.16 Fri 23:25 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

黒執事 第14話「その執事、異能」
第14話「その執事、異能」 あくまで「鹿」ですから
赤い彗星3号館 2009.01.16 Fri 07:21
黒執事 第14話「その執事、異能」
自分の信じる神のために---------!!アグニが屋敷を抜け出し、何をしているのか?それを知りたいと、その後を追う一行。今回からOPがマイナーチェンジ。でも絵がほとんど変わってないって(><)手抜きはいかんよ~!!今回は「黒執事盤」だそうで。ジャケットはシエ...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2009.01.16 Fri 08:08
黒執事 第14話「その執事、異能」
屋敷を抜け出したアグニが向ったのはハロルドの屋敷。 後をつけたシエルたちは、ミーナのことアグニがハロルドと取引したことを知る。 英国...
SERA@らくblog 3.0 2009.01.16 Fri 08:46
黒執事 第14話「その執事、異能」
第14話「その執事、異能」今回も内容が色々と濃いよ!ソーマが寝た後、内緒で出かけ
心のおもむくままに 2009.01.16 Fri 09:11
黒執事 第十四話 その執事、異能
鹿?!
Ηаpу☆Μаtё 2009.01.16 Fri 10:05
黒執事 #14
深夜に屋敷から抜け出したアグニ。その行き先は、インドからの輸入品を取り扱っているウエストという男の屋敷でした。アグニは、ウエストのために今回のコーヒーハウスの事件を引き起...
日々の記録 2009.01.16 Fri 10:42
黒執事 第十四話 「その執事、異能」
第十四話 「その執事、異能」
Happy☆Lucky 2009.01.16 Fri 11:24
黒執事 第14話「その執事、異能」
黒執事の第14話を見ました。第14話 その執事、異能暗黒街で知り合ったベンガル藩王国王子のソーマ・アスマン・カダールが、執事のアグニを連れて、突然シエルの屋敷に押しかけてきた。ソーマの王子らしいわがままぶりに圧倒されたシエルは、しかたなく2人を屋敷に泊めて...
MAGI☆の日記 2009.01.16 Fri 12:20
「黒執事」第14話
 第十四話:「その執事、異能」ソーマが寝た後、アグニが内緒でどこに行っているのか突き止めるため、こっそり後をつけたセバスチャン達。アグニが入っていったのは、インドからの輸入品を手広く扱っているハロルド・ウェスト=ジェブの屋敷だった。実はウェストは自分が...
日々“是”精進! 2009.01.16 Fri 12:48
黒執事 14話
鹿ーーっ(爆) せっ、せっ、セバスがっ、しっ、鹿ーっ(爆 セバスが「鹿男あおによし」みたいになってましたw 腹筋崩壊w こっそり出掛けるアグニの後をつけてきた一同。 辿り着いたウエストの屋敷に忍び込み、アグニの様子を見守ってる時、 ミーナの話を聞き、ソーマが...
ふしぎなことだま 2009.01.16 Fri 12:54
黒執事 #14「その執事、異能」
カレーじゃない、カリーですw 総集編は本当に総集編な内容だったので感想は休んだので3週間ぶりとなります。 あと2クール目からはあらすじ...
ラピスラズリに願いを 2009.01.16 Fri 13:15
黒執事 第14話「その執事、異能」
「一歩でも神のカリーに近づけるよう、ご協力をお願いします」 ファントムハイヴ社がロイヤルワラントを手に入れる為、カリー品評会に出...
日記・・・かも 2009.01.16 Fri 16:03
黒執事 第14話『その執事、異能』感想~何故そこで、アンジェラ?~
OPに妖しいカットが追加されてるー!!! なんか新カットのセバスチャンの口元がめっちゃやらしいと思うのは私だけ!? 黒執事 第14話『その執事、異能』感想です。 EDも変わっちゃったんですよね~。 前のは結構、曲も絵もお気に入りだったんですが…。 Lacrimosa(=涙?...
AB型母さんのつぶやき別館 2009.01.16 Fri 17:22
黒執事#14
「私、こちらの王子をお迎えにあがった、鹿でございます」 黒執事 第14話「その執事、異能」の感想です。 アグニの後を追ってウエストの屋敷にしのびこんだシエル達とソーマ。 逆さ吊りのセバスチャンは事件とかけてるんでしょうか。どういう登場の仕方だよ‥(笑...
桃色のラボラトリー 2009.01.16 Fri 18:39
黒執事 第14話「その執事、異能」
黒執事 III 【完全生産限定版】 [DVD](2009/03/25)坂本真綾小野大輔商品詳細を見る 冬のロンドンの一角。 コーヒーハウスの店先に、半裸の白人4人...
破滅の闇日記 2009.01.16 Fri 18:55
黒執事 第14話 その執事、異能
黒執事 第14話 その執事、異能 ソーマが寝た後、アグニが内緒でどこに行っているのか突き止めるため、こっそり後をつけたセバスチャン達。...
動画共有アニメニュース 2009.01.16 Fri 19:51
黒執事 第14話 「その執事、異能」
黒執事 II 【完全生産限定版】 [DVD] ¥4,895 Amazon.co.jp ソーマが寝た後、アグニが内緒でどこに行っているのか突き止めるため、こっそり後をつけたセバスチャン達。アグニがはいっていったのは、インド
たどたどしい日々 2009.01.16 Fri 20:12
アニメ「黒執事」 第14話 その執事、異能
本当にどうしようもない餓鬼ですね。 「黒執事」第14話のあらすじと感想です。 容赦ねぇ……。 (あらすじ) 動き出したアグニ。後をつ...
渡り鳥ロディ 2009.01.16 Fri 20:36
黒執事 第13、14話感想
年末に第13話、昨夜第14話放送。こちらは感想です。(内容は第13話、第14話)高い戦闘力に至高のカリーを作る神の右手と、あの使えない使用人達を適材適所とばかりに使う有能さに流石のセバスチャンも叶わないかもと思ってしまうほどでしたが、逆さ吊り犯人がアグニだった...
からまつそう 2009.01.16 Fri 20:44
黒執事 14話「その執事、異能」
2009年最初の黒執事です!!(・∀・)でも3週間ぶりなのよね… アグニが夜遅くに動き出しました。それをシエルに報告するセバスチャン。 でも逆さ吊りで報告って何だよそれ!(・□・) さて出かけようとしたらソーマもアグニの事が心配なのか一緒に行く事に。 OP?...
まざまざの萌えを叫べ! 2009.01.16 Fri 21:12
黒執事 第14話 その執事、異能
『こちらの王子をお迎えにあがった鹿でございます』 セバスチャン鹿!! ここ笑いっぱなしでしたw カリーの品評会ですが、女王陛下もいらっしゃるようです。 アグニにセバスチャンは勝てるのでしょうか。 ミーナと再会できたソウマ。 しかしミーナは自ら望ん...
あにめ漬け 2009.01.16 Fri 21:16
黒執事第14話その執事、異能
「その執事、異能なの」「久々の黒執事でセバスチャンは相変わらずドS執事なの」「それは言わなくても分かってる事じゃん」「それでもネチネチと言葉攻めでアグニを苛めていたなの」「あ~いうネチネチと言葉攻めされるシーンはなんともいえないなゾクゾク?」「危険な性...
翔太FACTORY+Face.Chat.Union 2009.01.16 Fri 21:54
黒執事 第14話「その執事、異能」
「ファントムハイヴの名に懸けて 必ず 我が社に英国王室御用達(ロイヤルワラント)を」 ロイヤルワラントを賭けたカリー対決!! 逆さ吊り事件の...
WONDER TIME 2009.01.16 Fri 22:08
黒執事 第14話 「その執事、異能」
あくまで、「鹿」ですから。 黒執事 第14話の感想です。今回からOPが2番になったのかな。あらすじ自体がはかなり前に公開されていましたが、...
日常と紙一重のせかい 2009.01.16 Fri 22:13
黒執事 第十四話「その執事、異能」
ソーマが寝た後、アグニが内緒でどこに行っているのか突き止めるために こっそりと後をつけるセバスチャン達。 アグニが入って行ったのは、インドからの輸入品を手広く扱っているハロ ルド・ウェスト=ジェブの屋敷だった。 実は一連の逆さ吊りの事件はロイヤルワラン...
ぷち丸くんの日常日記 2009.01.16 Fri 22:42
黒執事 第14話「その執事、異能」
今回のお話は、セバスチャンとアグニがカリー勝負をすることになるってなお話でした。 「カリー、カリー」って何のことだ??とか思っていたんですけど、カレーのことだったんですな。 全く、そんなことに気づかんかったとは情けないっす!! 夜中に抜け出したアグニ...
ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館) 2009.01.16 Fri 23:15
黒執事 #14 その執事、異能
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) ようやくカレーの王子...
ビヨビヨ日記帳2 2009.01.16 Fri 23:40
黒執事 第14話「その執事、異能」
「カリー対決へ!」
パラサイト・イブ 2009.01.17 Sat 03:33
黒執事 14話 「その執事、異能」
鹿男ですね、わかります(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン  わかんないわw何であえて鹿なんだ(ノ∀`)・∵.グハッ 良くお金持ちの家に...
欲望の赴くままに…。 2009.01.17 Sat 08:43
黒執事 第14話「その執事、異能」感想
黒執事 第14話「その執事、異能」の感想です。
八月の鍵 2009.01.17 Sat 10:43
予備知識なしで黒執事 #14 「その執事、異能」
で・・・出たな鹿男!!! このドルイット子爵が 相手をして差し上げる!! Amazon.co.jp ウィジェット ふぅ、取り乱した。 前回から時間が空...
ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん 2009.01.17 Sat 11:13
『黒執事』 第14話 「その執事、異能」
OPがちょっと違う!!! 2番になってた…(笑) マイナーチェンジ{/3hearts/} 鹿男@セバスチャンがとても素敵です!! 「悪魔で鹿」ですからね{/buta/} それにしても劉のコート??上着??がオサレでした{/usagi/} でもやっぱり劉……いる意味ないんじゃないだろうか…(笑)...
★一喜一遊★ 2009.01.17 Sat 12:47
黒執事 第14話 「その執事、異能」
セバスチャンは主人の王子に襲い掛かるアグニと対峙する、あくまで鹿として・・・ 小野D「私こちらの王子をお迎えに上がった鹿でございま...
ムメイサの隠れ家 2009.01.17 Sat 12:47
『黒執事』#14「その執事、異能」
「全てはお前の為、祈りと謝罪の意をここに込めたんじゃないのか?」 カレーはカレー(辛れ)…小野Dの声で聞くとこの駄洒落も新鮮です(笑) ...
ジャスタウェイの日記☆ 2009.01.17 Sat 15:00
黒執事 第14話 その執事、異能
冬のロンドンで起きる謎の事件を解決する為、ロンドンに来たシエル。 そこで出会ったインドの王子ソーマと従者のアグニ。 繋がりは…? T...
cogito,ergo sum別館 2009.01.17 Sat 16:12
黒執事 第14話 感想
 黒執事  第14話 『その執事、異能』 感想  -キャスト-  セバスチャン・ミカエリス:小野大輔  シエル・ファントムハイヴ:坂...
荒野の出来事 2009.01.17 Sat 16:39
黒執事 第14話 「その執事、異能」
 先週は地域によってはダイジェスト版が放送されたようですが、我が宮城県では放送がありませんでした。東●放送さんのイケズ~~~っ!!! タナカさんのナレーションによるダイジェスト版って観たかったよ!  ということで、今回が新年最初の「黒執事」です。  ...
たらればブログ 2009.01.17 Sat 18:11
「黒執事」第14話【その執事、異能】
= その執事、鹿男 = 今回は、そんなタイトルの方が良かったのでは? {{{: 第十四話 : 「その執事、異能」 ソーマが寝た後、アグニが内緒でどこに行っているのか突き止めるため、こっそり後をつけたセバスチャン達。アグニがはいっていったのは、インドからの輸?...
NEW FRONTIER 2009.01.17 Sat 18:26
黒執事 第14話 『その執事,異能』 感想
黒執事  第14話 『その執事,異能』 以下、感想です。 セバスチャン容赦なし!
カタコト日記~日々の徒然~ 2009.01.17 Sat 18:31
【私は悪魔で執事ですから】 第14話 ~その執事異能~
誰かわからないようにセバスチャンの鹿の御面を見た時に笑ってしまった。 もっと悪魔らしく、そんな単純な手を使うなよ~~(笑) アグニ...
エコロジー研究所 2009.01.17 Sat 22:03
黒執事 14話
OPが微妙に変わりEDも新しくなりました EDはこっちの方が好きだww では追記から→
曇り空 2009.01.17 Sat 22:50
黒執事 第14話「その執事、異能」
やはり事件にアグニは絡んでいましたね。 黒幕はハロルドという男。 アグニを強請って、ロイヤルワラントを我が手に収めんと悪事の数々。 アグニを追ってハロルド邸に潜入したシエルたち。 アグニとハロルドの会話にミーナの名前が出てきて思わず飛び出して行ってしま...
のらりんクロッキー 2009.01.17 Sat 23:30
黒執事 第14話『その執事、異能』
先週はタナカさんによる総集編だったので感想はお休みしてました。 のでそれなりに久しぶり感がある黒執事『その執事、異能』。 にしても総集編のタイミングは1週遅かったのではないか?と愚考。
風庫~カゼクラ~ 2009.01.18 Sun 14:06
黒執事#14「その執事、異能」感想
ただ一人の神のために右手はあるのに!アグニの苦悩は続く!「その執事、異能」あらすじは公式からです。ソーマが寝た後、アグニが内緒でどこに行っているのか突き止めるため、こっそり後をつけたセバスチャン達。アグニがはいっていったのは、インドからの輸入品を手広く...
おぼろ二次元日記 2009.01.19 Mon 00:38
【黒執事】 第十四話:「その執事、異能」
アグニが毎晩抜け出し、どこかへ行っている事を知っていたソーマ。後をつけようとするセバスチャンたちと共に追った先、そこはインドからの輸入品を扱っているウエストの屋敷だった---------------------------------------   ←公式サイトはコチラのバナーからどうぞ...
TOM\'s Garden 2009.01.20 Tue 20:56
わがまま王子には言葉の鞭を!コケにした貴族には女王の前での屈辱を! 黒執事第14話『その執事、異能』
 こちらでは、2週間ぶりの黒執事です!!!  先週は、ほかの地域では放送していた特別編はまったく放送されなかったのですから、本当に2週間ぶ...
シュージローのマイルーム2号店 2009.01.22 Thu 01:52
【値上げ間近】日本初のワラントシステム「e笑人くん」セット
なら、まだ無料で受け取れますので、このページを丁寧にご購読下さい。今ならフリーダイヤルサポートも[無料]で付いていますので、初心者の方にでも安心です。もし、あなたがワラントに限らず「投資」で成功したいと少しでも思っているのなら、今から公開する投資法と独自...
ありあんす 2009.02.01 Sun 14:42

Top↑

税金