アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2021.03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2021.05≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2008.12.24 Wed伯爵と妖精 12話「伯爵と妖精」
『エドガーとリディアは、ユリシスに仕えているはずのアーミンに導かれ出口に向かう。その途中、倒れているポールを発見し、ユリシスにバンシーと琥珀を奪われたことを聞く。エドガーは一人、青騎士伯爵として決着をつけるため、ユリシスのもとへ向かう。黒妖犬の牙の毒に侵されながらもユリシスと対峙するエドガー。バンシーの記憶の封印を解くユリシス。エドガーを助けに来るリディア。そして全ての記憶を取り戻したバンシーが認めた青騎士伯爵は……。 』
アバンでブラウニー達にお茶とお菓子を出すカールトン教授が♪ 最終回出番がないかと思ってたのでちょっと嬉しかったです クッキーを食べ過ぎて喉に詰まったブラウニーがリスみたいで可愛い! 写真でチラッと出てきましたが、リディアはお母さんにソックリなんですね。 海で死んだ人間はセルキーとなり、アザラシの毛皮を脱ぐことで生前の姿に戻れるのですが、その毛皮を奪われた人間には逆らうことはできない… アーミンはユリシスに無理やり従わされているのか、それとも…? 信用できるかどうかわからない状態で、エドガーはリディアにそっと銃を手渡し、 いざというときは自分に構うなとまで言ったのでした。 ポールとバンシーがいた部屋で、ポールだけ倒れているのを発見したエドガー! 黒妖犬に襲われてどうなったかと思いましたが無事でよかったです。 そして、ポールからバンシーと琥珀をユリシスに奪われたことを聞きます エドガーは取り返そうといってますが、そんな時間は本当はないのに… ポールと一緒にこの部屋にいるように言われ、ついていこうとするリディアですがエドガー に肩を軽く押された瞬間に部屋に閉じ込められてしまいました。 「エドガーのバカ どうしていつも私を置いていくの?」 それはリディアが大切だからですよね… でもリディアにとっては、フェアリードクターなのに何の役にも立てないと思われてるように感じて寂しいんですよ; 「僕には伯爵家の者を守る義務がある そんな顔をすると変わらないように見えるな だが 僕の知っているアーミンは死んだ」 エドガーの前でアーミンは何を告げようとしたのかな… この場へわざわざ迎えに来たというユリシスを再び挑発するエドガー! ポールのことを心配して俯いていたバンシーに優しく話しかけると、エドガーに駆け寄ろうとしたバンシーを思いっきり突き飛ばしたユリシス! 「貴方に勝ち目はありませんよ ロード 私こそが青騎士伯爵に相応しいことを教えてさしあげますよ 貴方は知るべきだ 自分の身の程を」 「君には 青騎士伯爵の後継者だと名乗る資格などない きみやプリンスが何を手に入れても 貴族にはなれないよ」 ユリシスも相当卑屈な気持ちになってるとは思いますが、さすがに今回はうっかりつっか かってくるようなバカなことはしなかったですね(汗 「お忘れのようだ ロード 貴方の命も運命も握っているのはこの私だ」 宮野さんはやっぱり勝ち誇ったときの黒ボイスがいいですね~! あとは変態ボイスもですが(笑/コラ) ユリシスはどうも負け惜しみっぽいけど、宮野さんがいうとなんかかっこよく聞こえるw 「バンシーの燃えない琥珀を溶かすことができるのは私だけだ ロード 私には本物の青騎士伯爵の血が流れているのだからね」 指を噛み切り滲んだ血をグラディスの髪に擦り付けると、血のついた場所から黄金色の炎があがりました。 そして、琥珀が燃えたことで記憶を取り戻したバンシー… 百年前のプリンスがエドガーソックリだったことも今後の伏線ですよね。 倒れたバンシーに近づこうとしたエドガーの傷口にわざとツメをたてたジミー! 「僕に触るんじゃないよ 犬ふぜいが!!」 しかし、アーミンがバンシーを人質にとり首にナイフを押し付けます。 バンシーが消えればグラディスの残した力はプリンスの手に渡ることはない… 妖精族の力を使ってバンシーを殺すことアーミンばこの場で出来る最善の策をとったということなんですね アーミンの毛皮を燃やすと脅すユリシスの言葉にも耳を貸さないアーミン。 「私が貴方に従ったのは エドガー様をお守りするため! 命など惜しくはないわ」 けれど、伯爵家の一員であるバンシーを犠牲にしてまでこの場から逃げ出そうと、エドガーは考えていませんでした…リディアの協力で得た青騎士伯爵の名、貴族としての自分を誇りに思っているから身内を手にかけるわけにはいかないんですよね。 アーミンは困惑した表情を浮かべながらもバンシーを解放します。 …きっとアーミンもこんな風に助けてもらいたかったんじゃないのかなぁ そして、腹を立てたユリシスが黒妖犬に命令しエドガーに襲い掛かります! エドガーに迫る黒妖犬を一瞬で吹き飛ばしたのはレイヴン!! くるくるまわるレイヴンがフィギュアスケートの選手みたいで、カッコイイはずなのに笑ってしまいますw 身を隠して階段の上からその様子を覗き込むリディアとポールとニコ。 グラディスの絵が燃やされてしまったことにショックを受けるポールの表情が美人ですね(コラ)ポール@神谷さんの声もいい♪ 斬ってもすぐに復活する黒妖犬を倒す方法を何か気づいたリディア! レイヴンはエドガーが傷つけられたことを知って精霊の怒りを抑えきれなくなったみたいですね。ユリシスの目のギリギリまで物凄い勢いで走るレイヴンは久しぶりにちょっと怖かった… 黒妖犬相手にも引けをとらずとどめをさそうとしたレイヴンですが、ジミーの姿に戻った瞬間 躊躇してしまうシーンは、レイヴンが人間らしい感情を持った証拠だなあと… そのせいで形勢逆転されてしまい、さらに他の黒妖犬はアーミンにも襲い掛かります! 死ぬ覚悟をしたように逃げようとしないアーミンが…(><;) しかしそんなアーミンを助けたのはケルピー!! ホントいいタイミングできてくれます(笑) 「よう どうした?いつもの威勢はどこへいった」 もうこれは確実にケルピーに惚れちゃいますよ(*´Д`*) 子安さんボイスもかっこよすぎです!! あ、それからレイヴンのために仮面を投げて黒妖犬を倒す隙を作ってあげたニコがよかった! やったね♪ってレイヴンに親指をたてるニコが可愛すぎる(*>ω<*) ふらふらと立ち上がったバンシーは一瞬エドガーを見ると小さくユリシスにお辞儀してエドガーの命を助けてくれるように頼みます。 「私にはあなたが主人とは思えません」 「バンシー お前が迷わずにすむように 今すぐそいつを殺してやろう!!」 激昂しアンシリーコートに命令するユリシス! リディアが駆け出してきたのを見たエドガーの背後に黒妖犬が迫り、その前に庇うようにバンシーが飛び出て牙を受け止めたのです。 「なんてことだ また僕は 守りきれないのか…」 気持ちはわかりますけど今はそんな打ちひしがれてる時じゃないですよ(苦笑) エドガーに渡されたピストルを持ち上げながら太陽の光を呼び込むと叫ぶリディア! ユリシスは夜と夜を繋ぐ魔法で建物を囲んだのですが、二つの月の片方は時間がたっても 全く動かないことから、その月がつなぎ目の魔法だと気づいたようです。 しかしリディアに命中させられるはずないと高をくくっているユリシスは余裕の表情! 「リディア 大丈夫だ 絶対にあたる そうだよ そのまま撃て!!」 リディアが念じながら撃つと見事に命中!? と思ったら、くだけたガラス片に紛れてレイヴンのナイフが…ま、ここは黙っておきましょう(コラ) 火の光が差し込みアンシーリーコートは次々と姿を消し、 傷を負いながらも道を開いたジミーと共にユリシスも姿を消してしまいました プリンスがもうすぐ英国にやってくるという捨て台詞が少し怖いですが… リディアに何も言わず姿を隠したケルピーが男前過ぎる!!(*>ω<*) アーミンも一緒にどこかへ行ってしまいましたね… ケルピー、もっと強引に責めてもいいと思うんですけどね; 最後までいい人に徹したっていうのが何だか切なくなりますよ。 エドガーの傷が消えて助かったとほっとするリディアが勢いよく抱きつくのがいいですね♪ 火の光によって、アンシーリーコートの魔法ごと消え失せたのですが妖精であるバンシーにその効果はないようで… 「なぜ 封印を解いたユリシスに従わなかったんだ」 「私の為すべきことを思い出したからです 青騎士伯爵様 あなたは私を 伯爵家の一員だと認めて守ってくださいました ですから 私が消えることで予言は成就されます グラディス様のご遺志をついで下さる方を お守りすることができてよかった」 グラディスが遺産を残したのはもしかしたらイギリスに青騎士伯爵の子孫が残っているかもしれないと思ったからですよね。血筋かどうかではなく、記憶の封印が解かれたとき、本当にその後継者が青騎士伯爵として相応しいか、自分の目で見定めるようにとグラディスはバンシーに願っていたのかなぁ… 「マイ・ロード 貴方に イブラゼルの鍵をお渡しします どうぞ この島国に暮らすよき妖精と人々のために 災いの王子の血を断ってくださいませ おふたかたの上に どうか守護要請の加護がありますように」 うっすらと消え行くバンシーを見つめるポールがなんだか切ないですね… せっかくお姫様抱っこまでされたのに結局バンシーの恋が成就することはなかったですね; 「妖精の見えない僕には 鍵の使い方もわからない でも プリンスを倒すのが 青騎士伯爵としての 僕のなすべきこと」 たとえみえないものでも、大切そうに手の中にしまいこむエドガーが切ない;; 「俺はリディアを守っただけだ …俺は リディアさえ笑っててくれれば それでいい」 助けてくれたお礼をいいにきたアーミンに、事実をいったまでなんでしょうけど そんなケルピーが男前すぎますよ!ホント、エドガー以上にいい男です(マテ 馬車の中で真面目に考えていると思ったエドガーはまだうっかり口走ってしまった 女性の名前を考えてたんですか!!(笑) ニコをお膝抱っこしてるレイヴンも可愛いなぁ♪ アルファベット順でよければなんていわなければもっとよかったのに(笑) 「プリンスに復讐することだけ考えて生きてきた いつ死んでもかまわないって そう思っていたんだ でもね きみが傍にいてくれたから 死にたくないと思えてきたんだ 死んでしまった 君を他の男に奪われる こうしてきみに愛を囁くのも 僕だけの特権だよ」 相変わらず自惚れだけは相当強いですがリディアや仲間のために死のうなんていう 無謀なことはもう考えてないんですよね 「僕の命も伯爵の名も バンシーとグラディスにもらった そして 僕は復讐の道具じゃない 僕が伯爵でいられるのは 僕が守りたい皆のおかげだ 誰も死なせずに守って生きたい リディア 力を貸してくれるか?」 「私でいいの?まだまだ未熟だわ 貴方の力になれるかどうか…」 「君を危険な目に遭わせてしまうかもしれない でも我儘を言わせててくれ 君にはずっと傍にいて欲しい ――死が二人を分かつまでだよ」 三度目のプロポーズキタ!! それにしても、お人よしのリディアにとって欠点だらけで放っておけないエドガーは リディアにとって完璧な男って自分でいっちゃうとは( *´艸`) これはうっかり頷いてしまいそうですが、中々素直にはいかないようで♪ 帰ったキスの約束も結局おでこにチューで終わっちゃいましたし!(ぁ EDのようになるまでの道程はまだまだ長いようですねぇ… あ、でも指で唇をなぞえるエドガーは工口かったかと(*ノωノ) …ところでこの場所中、二人っきりじゃないのにリディアは恥ずかしくないんですかね??(笑) 最後まで説明不足だったり話の展開が速すぎるのは否定できませんが、 それを通り越していろいろと楽しめました♪ エドガーのキラキラ効果と緑川さんの囁き声はヤバかったですね! あ、それから原作以上にケルピー@子安さんがかっこよくてドキドキしました。 二期があるならば是非もっとヤキモキする展開をお願いします(コラ) スタッフさん、キャストの皆さんお疲れ様でした! TB&CMでお世話になった方々、どうもありがとうございました(`・ω・´)
テーマ:伯爵と妖精 - ジャンル:アニメ・コミック ≪銀魂 138話「時には昔の話をしようか」 | Home | BLEACH 200話「最硬の体!?ノイトラを斬れ」≫ Comment
とうとう最終回~ Posted by ジャスタウェイ
李胡さん、メリークリスマス☆
とうとう「伯爵と妖精」も終わってしまいましたね~。 しかも最後はおでこにチューどまり!? せめて口にして欲しかったですよww やっぱり外野がいるとだめというのもあるけれど、最後は強引にいってほしかったです!! >あ、それから原作以上にケルピー@子安さんがかっこよくてドキドキしました。 原作は知らないけれど、私もケルピーにメロメロでした(笑) 本当、エドガーよりもいい男☆ こっそり私の脳内ではケルピーエンディングにすりかえられています(コラ 2期もぜひ作ってほしいですね! ちょっぴり期待しておりますw では、良いクリスマス&年末を~。
2008.12.24 Wed 21:57 URL [ Edit ]
めりーくりすます♪ Posted by なぎさ美緒
李胡さんこんばんわ(^^)
ジャスタウェイさんへ Posted by 李胡
最終回ってことで参上しました。 >…ところでこの場所中、二人っきりじゃないのにリディアは恥ずかしくないんですかね??(笑) あはは!!私もそれ突っ込みましたわ。 リディアも少しは口説きに耐性ができたんでしょうか? でもこの作品はやっぱりエドガー・緑川さんの囁きくどき文句に萌えられた作品でしたね♪ 内容はちょっと分かりづらく、説明不足は否めませんでしたが、それをおいても楽しめたと思います。 また続きあるといいですね♪ ジャスタウェイさん、メリークリスマス♪
なぎささんへ Posted by 李胡
やっぱり最後は唇にチューして欲しかったですね まわりに人がいることを配慮するなんてエドガーの性格上考えられないのに(コラ 約束はちゃんと守ってくれるかと思ったらリディアの意思を尊重して一歩ひいちゃいましたね… アルファベット順になんてレイヴンが余計なこと言うから(笑) >こっそり私の脳内ではケルピーエンディングにすりかえられています(コラ 個人的には私もエドガーよりケルピー派です(マテ) 今度アドベンチャーゲームが出るらしいですが、最終的に誰か選べる、もしくは誰か落とせるEDなら絶対ケルピーをセレクトしたいですw ケルピーにも幸せになってもらいたいですが、アーミンとの距離がアニメだと気になって…原作だとそうでもないのになぁ(あれ?) 二期は是非作ってもらいたいですね! 緑川さんの囁きボイスとエドガーのキラキラ効果が見られることを楽しみにしてます♪ ジャスタウェイさんにとっていいクリスマスと年末になりますように^^ ではでは!! なぎささん、メリークリスマス♪
ケルピー最高。 Posted by フル☆マルコ
エドガーと二人っきりじゃなくてもあんまり照れないで対応できるようになった リディアも少しはあの口説き魔に慣れたってことなんでしょうね(笑) 最後まで自惚れが強いエドガーに翻弄されつつもおでこチューは嫌がらなかったリディアに少しニヤリとさせられましたよw >やっぱりエドガー・緑川さんの囁きくどき文句に萌えられた作品でしたね♪ 緑川さんなしには語れないアニメになりましたね( *´艸`) 毎週のキラキラ効果音と緑川さんボイスには翻弄されっぱなしでした! あと子安さんもかっこよくてドキドキしましたし(笑) 1クール作品ということで全体的に駆け足なのが勿体無かったですねぇ いろいろ細かい説明とか入るともっと面白くなると思うんですが… 二期があるならそういうところをしっかりと、かつエドガーとリディアのやきもきしつつラブラブシーンもみたいですね(笑/マテ) ではでは、コメントありがとうございました! MerryX'mas☆李胡さん^^
フル☆マルコさんへ Posted by 李胡
最終回、ケルピーのカッコ良さが更にパワーアップしていて驚きました♪ >「よう どうした?いつもの威勢はどこへいった」 >もうこれは確実にケルピーに惚れちゃいますよ(*´Д`*) はい!私、惚れました(笑)、いえ、今まで以上に惚れました ![]() なんでしょうあの素敵な登場の仕方は!私のハートはキュンキュンです(>▽<) おお!?原作以上にケルピーがカッコ良く描写されているのですね??…さすが子安さん効果♪ キラキラ台詞満載のアニメが終わってしまい、来週からニヤニヤ出来ないのかと思うと残念です(><) 来期もお世話になるアニメがあると思いますのでどうぞ宜しくお願い致します^^ フル☆マルコさんメリークリスマス♪
私もケルピー Posted by たちばな
11・12話とケルピーがやたらとかっこよかったのは気のせいじゃなかったと再確認できてよかったです(笑) エドガー@緑川さんも危険ですが、ケルピー@子安さんのかっこよさは異常だなと(コラ) 私もピンチのときは是非ケルピーに助けてもらいたいです(*´Д`*) 原作だとこの話、ケルピーはここまで出番ないんですよ、 アーミンの立ち位置も違うので、展開的にはちょっと違いがあるんですが ケルピーの活躍シーンがたくさんみれてよかったです! 子安さんが喋るとかっこよさ倍増でさらにドキドキしますね♪ 毎週の口説き伯爵がなくなってしまって寂しいですが、来期アニメでもよろしくお願いします^^ ではでは、フル☆マルコさんにとってよい年末になりますようにm(_ _)m 李胡さん こんちは~
たちばなさんへ Posted by 李胡
伯爵と妖精は、こっちでは黒執事の裏なので、 某所の世話になりつつ、遅れ遅れで見てました。 ケルピーが男前!! 私もエドガーよりケルピーです。 子安さんがまた良い感じで。 ケルピーにピッタリでしたね。 男前声は、他の方でも出せると思うけど、 ケルピーのいい加減っぽいところとか、 ちょっとバカまっしぐらな感じとか、 上手く出せるのは子安さんだからこそ。 そんなケルピーが、 ここぞという時に、ほんとに頼りになるし、 何よりもリディアを大切に思い、彼女の笑顔と幸せを願う。 意外な誠実さを見せる。 そちらの面も、子安さん、バッチリですものね。 いやー、堪能しましたわ。 緑川さんのエドガーも、バッチリ合ってて良かったのだけど、 個人的な男の好みなら、ケルピーだなぁ。 たちばなさんこんばんは!
たちばなさんのとこの放送は黒執事の裏番組なのですね。 そういうときってどっちみようか迷いますよね… 黒執事、こっちでは金曜深夜なんでいつも某所頼りです(笑) >子安さんがまた良い感じで。 ケルピーにピッタリでしたね。 イメージとしてもいいんじゃないかなって思ってたんですが、初回聞いたときももうそのまんまかっこよくって♪ おバカで学習能力がない可愛いところも子安さんが演じてくれてさらに魅力的に(笑) 子安さんの二枚目ボイスがカッコイイのは当然のことですが、 ケルピーがイケメンなせいかさらに相乗効果が…(コラ) いつのまにかエドガー派よりケルピー派が増えてる気がします(笑) エドガー@緑川さんの囁き声は反則なんですが… エドガーの性格が問題ありすぎですもんね、リディアはこれからも相当苦労すると思いますよ(ぁ 視聴してる側としてはやっぱり一途なケルピーを好きになっちゃうのかも( *´艸`) ではでは、コメントありがとうございました!! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 伯爵と妖精 12話(最終回)
第12話 「伯爵と妖精」
前回ポールがユリシスの攻撃を受け、倒れ込んでいましたが怪我もなく無事でした。ホッ
ワタクシノウラガワR 2008.12.24 Wed 19:56
→ 『伯爵と妖精』#12「伯爵と妖精」(最終回)
「僕には伯爵家の者を守る義務がある」
プリンスが何をしようとも、ノブレス・オブリージュを知ろうともしない
ユリシスは貴族になれない...
ジャスタウェイの日記☆ 2008.12.24 Wed 21:40
→ 伯爵と妖精 第12話(最終回)「伯爵と妖精」
こちらもいよいよ最終回。毎回ものっそ甘い口説き文句を囁いてくれたエドガー・緑川さんのお声が聞けなくなるのはものっそ残念です(><)?エドガーとリディアは、ユリシスに仕えているはずのアーミンに導かれ出口に向かう。その途中、倒れているポールを発見し、ユ...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2008.12.24 Wed 22:33
→ 伯爵と妖精 #12 [最終回] 「伯爵と妖精」
「君にずっと側にいてほしい、そうずっと。
死が二人を別つまでだよ」
オデコチュ~止まりって事は2期アリ!?
↓
↓
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2008.12.24 Wed 23:28
→ 伯爵と妖精 第12話 『伯爵と妖精』
アーミンに導かれたエドガーとリディアは倒れたポールを見つける。
バンシーと琥珀がユリシスに奪われたと訊き、エドガーは一人で決着をつけ...
SERA@らくblog 3.0 2008.12.25 Thu 00:13
→ 伯爵と妖精 第12話(最終回)「伯爵と妖精」 感想。
なんていい最終回
もす。 2008.12.25 Thu 00:47
→ 「伯爵と妖精」第12話(終)
第12話「伯爵と妖精」(終)何とか追っ手をやり過ごし、ポールと合流したエドガーとリディア。だが、バンシーは再び連れ去られ、ポールが持っていた封印を解く鍵である琥珀もユリシスに奪われてしまったという。どちらもすぐに取り返そうというエドガーだが、深手のた...
日々“是”精進! 2008.12.25 Thu 06:58
→ 伯爵と妖精 第12話「伯爵と妖精」(最終回)
緑川君あまあまタイムもこれで終わりかあ…
CMのゲーム、
「口説き魔伯爵って」w
どれだけ甘あまボイスは収録されてるんでしょうか。
深夜アニメのゲーム展開はもう定番ですね。
最終回もたっぷりあまあまでしたw
ポール無事でよかった。
レイヴンとニコ、...
のらりんクロッキー 2008.12.25 Thu 11:13
→ 伯爵と妖精#12(最終回)「伯爵と妖精」感想
ユリシスに奪われたバンシーと琥珀、そしてエドガーを助けなければ!!!リディアの気持ちは!?「伯爵と妖精」エドガーとリディアは、ユリシスに仕えているはずのアーミンに導かれ出口に向かう。その途中、倒れているポールを発見し、ユリシスにバンシーと琥珀を奪われた...
おぼろ二次元日記 2008.12.25 Thu 18:25
→ 伯爵と妖精第12話(最終話)
伯爵と妖精第12話(最終話)「伯爵と妖精」エドガーとユリシスの決着は?バンシーが選ぶ青騎士伯爵はいったいどちらに?公式HPよりエドガーとリディアは、ユリシスに仕えているはずのアーミンに導かれ出口に向かう。その途中、倒れているポールを発見し、ユリシスにバン...
SOLILOQUY 2008.12.26 Fri 04:29
→ 伯爵と妖精 第12話(最終回)
最終第12話は、ユリシスの術を暴き追い出すのに成功するお話でした。
死の予言がバンシーそのものとして、バンシーが消えてしまったのは残念ですけども。
エドガーは貴族らしくありリディアも活躍、良い最終回だったと思います。
アーミンは今はセルキーとなってい...
パズライズ日記 2008.12.26 Fri 09:47
→ 伯爵と妖精 #12
魅惑のキラキラタイムも、今回で最終回です。(^^;アーミンに助けられたリディアとエドガーでしたが、2人がポールのところに戻るとバンシーの姿がありません。バンシーは、琥珀を塗り...
日々の記録 2008.12.26 Fri 18:39
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |