アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.12≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2008.12.12 Fri
夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 11話「キミノマエ」
あれ、今回は八重さんが手を出せなくてイライラするんじゃなかったんですかね?(笑)
七郷が開花し不安定になった町を守るため、秋名達は作戦会議ですか!
ことはがホワイトボードに描いた絵が可愛い♪

アオとことはは獅堂の車にのって七郷に送られている妖力の発信源…つまり円神の居場所を突き止め、恭助と秋名は町で暴れている妖怪の足止めをすることに!!
こんなときでもチーム名の意味が気になってしょうがない恭助@小野さんが面白い(笑)
無茶をしないでというアオやことはですが、むしろこの二人がペアってとこが心配…
それに恭助はあんなに秋名に苛立ってたのに、いつの間に和解したんでしょうか(汗

「…無茶すんな、か 今無茶 いつするんだ なぁ?!」
「同感だ」
ようやくやる気になったのはいいんですが秋名の顔が極悪顔すぎて怖いよ!!
というか、そんな気力あるなら円神の前で出して欲しかったですよ…
今更というか、もうギリギリにならないと動かないんですねえ秋名は(--;)
この秋名見てるとヒメの力を借りなくてもできるって過信してるように見えます(苦笑)

「人はね 誰かに守られて 初めて誰かを守ることを覚えるの」
恭助と桃華は、鬼というだけでどこへいってもまわりの人間から差別されていたんですね…
誰の助けも借りずに二人だけで生きていこうとしていたところで、ヒメが手を差し伸べてくれて、その恩返しのためにもヒメを守ろうと思ったんですね
「お嬢様に守られて 私はここまできた お嬢様のためにも …私は戦う!!」
最初から本気モードな恭助がカッコイイ!!

空を漂う妖力を探し出すのは、さすがのアオでも中々難しいようで…
病室に残されたヒメは何もできない自分を歯痒く感じてまた飛び出していきそうな雰囲気ですよ!あ、でもヒメをとめるために、ヒメの上に乗っかったり頭突きをしたりとじゅりさんが色々してくれたのでセーフですが…病人なのに(笑)
マフラーしてないと何だかヒメが別人に見えますね

町に次々と出現する妖怪を恭助と協力してチューニングする秋名!!
でっかいのは時間がかかるとかいう設定はどこへ…
先週あれだけ時間がかかってたのに、単に秋名が本気じゃなかっただけですか?(苦笑)
七郷の影には人間が触っても支障はないんですかね?
チューニングで破壊する秋名には関係ないってことなのかな…
恭助は、いざというときにチューニングできないようじゃ困ると秋名に忠告します

そして、この状態で円神が相手でも躊躇なくチューニングできるのか――
「目の前に来たとき、結論を出すよ」
「もう 無理なんだろ?」
そんな行き当たりばっかりの考え方してるからこんな惨事になってしまったのでは…
大切なお役目のことをちゃんと理解してないせいで、どんどん後回しになって肝心なとき
一番役に立ってないんですよね、恭助はそのことを心配してるのに聞く耳持ってないですよね;
ゆっくり考えた結果が七郷の開花に繋がってるんですから、もうここは円神を倒す!!ぐらい
はっきり決断して欲しかったですよ(苦笑)

そして、トカゲの妖怪が減らされていることを知った篠塚が秋名達の前へ!
勢いよく飛び出す恭助ですが、動きの早い篠塚に一歩及ばず…
あれ、恭助って以前篠塚とことはの戦い見てなかったですっけ??

「100% 純粋な妖怪でありながら 円神様の理想がわからぬ、愚か者だ!」
「取り消せ!!あのバカ所長と同じだというの、取り消せ!!」
恭助ってば完全にツッコミどころ間違ってますよ~(笑)
よっぽど秋名と同じレベルに見られるのがいやなんですねw

「町のため、お嬢様のために戦う…それが私の信念だ!」
ネクタイを緩めて臨戦態勢に入る恭助がカッコイイです^^
今週は恭助のカッコイイシーンが多いなぁ♪

七郷から伸びる影から逃げつつ妖力の出所を探ることは達…
獅堂の運転技術の凄さで何とか回避していたものの、目の前に迫る影から逃れられず
ついに影は目の前へ――そんなピンチを救ったのは八重さん!
久々の剣戟がカッコイイです~*:・゚☆d(≧∀≦)
「妖力の出所は見つかったの?その可愛い耳は何のためについてるの?
知りたいのは発信源でしょ 方法はそれだけ?
車で貴方も移動してちゃ 捉えにくくなるんじゃない?
電波って、どういうところを飛んでるのかしら」

協力…というより助言というのが正しいんでしょうね、困ってるアオにそれとなく
アドバイスしてくれる八重さんがいいなぁ(*´∀`*)
これでも罰金の対象になっちゃうみたいですけど、神様にとって罰金って案外ダメージは少ないのかな?そのへんがよくわかりませんが、それでも助けに来てくれた八重さんが素敵です♪

元老院の楔も円神の妖力によって効力を失い、町の妖怪を守るのも限界…
だから七郷を切ってこの現象を止めるという手段に出たんですね
まだ町を必死で守ろうとしているヒメ達のことを考えて、もう少しだけ待ってほしいと元老院に頼み込む甚六さん。
「妖怪と人間が一緒に暮らせるこの町が大好きで
この町を守ってることに誇りを感じていて
町を絶対失くしたくないって思っているだけだ まだ力が全部出てねえだけだ」

訴える甚六さんはいい人なんですけど、その待った結果がこれですからね…
元老院が強硬手段に出るのもわかる気が(ぁ

八重さんのアドバイスを受けてかれた七郷に上ったアオ!
電波が飛び交うのは高いところって気がついたみたいですね
サテライトを全開にして漂う妖力の出所を探します!
そして発見した円神は何と東京タワーの上にいました…
桜真町と東京タワーってそんなに近かったんですね(笑/コラ)

「町をこんな状況にしちゃって 皆に迷惑かけて
人にも竜にも愛されなくて…お婆様とは大違い」

「そうだな、先代はお前と違って弱虫で、何にも出来なくて 人に助けられてばかりだったからな でも愛されてたんだよ 町にも人にも、竜にもな」
何かあれば凄いといわれていた先代と比べられて、ヒメにもプレッシャーはあったんですよね…そんな先代にも欠点があったと甚六さんから聞かされたヒメ。そんな先代でも、竜や人に愛されていたからこそ、自分が持つ以上の力を発揮することができていたのでしょうか…
甚六さんから渡されたのは、先代が使っていた龍槍の刃でした

「何かに頼っちゃいけないと思ってた 町の力も、人の力も 竜の力も…
全部自分で何とかしなきゃって思ってた そうしなきゃ 愛されないと思ってた
誰も愛してくれないと思っていた
でも……そうじゃない 力じゃない、義務でもない ――信じあうこと」

ヒメが無理をしたって発揮できる力はしれている…だけど、一人一人が力をあわせて協力
しあえば大きな力となるんですよね。今までヒメを目の敵にしていた人が多い中唐突過ぎる気がしますが、ヒメと町民が信頼しあうことで龍槍の本来の力が発揮できるってことなのかな

「言霊使いがのど飴なめたらどうなるか 思い知らせてやるわ」
どうやらことはも本領発揮のようですね!!
で、秋名は一人何をしてるんですか?(汗
「お前が身を挺してまで 守るべき人物なのか」
と篠塚に問い詰められて一瞬間が空いた恭助に秋名は食い意地張ってるけどいいこと思い出せとか、何言ってるんですか!
恭助が篠塚の気を引いてる間にチューニングするとか手助けしてくださいよ…
それにしてもこの二人が戦ってると、町がどんどん破壊されていきます(苦笑)

七郷の影は伸び続け、いよいよあの世とこの世が融合する…
そうすれば円神達が望む人間が一人もいない世界が実現してしまう――
首を絞められ窮地に陥った恭助の前に一台の車が!
秋名がチューニングで隙を作りその車の中へと飛び込みます
どこのアクションスターかっていうぐらい突っ込みどころのあるシーンでしたよ(笑)
しかも案の定さっさと逃げるんですね…これじゃいつまでたっても決着が…

本気モードになったことはが具現化したのは列車砲ですか(゚Д゚ノ)ノ
「私の名は、言霊使い 私があたるといったら…あたる!!」
一時は円神によって曲げられた軌道ですが、雄飛が風を弄り再び円神の下へいくよう操ります。って、東京タワーを通り抜けた流れ弾はどこへ落ちたんですか!軌道修正した土地神は凄いですけど、そのあとの被害の方が気になりますよ((;゚Д゚))

激昂した円神は再び桜真町へ戻り、七郷に直接妖力を送り込み桜を開花させ始めました
桜吹雪の中真っ先に円神にたどり着いたのはヒメ!!
止めをさすのはやっぱりヒメになるんでしょうか…
最終回まで活躍できなかったら本当に役立たずの主人公のまま終わっちゃいますよ~

Cパートは久々にこんなヒメはいやだシリーズの再開ですか!(笑)
あ、でもいまいち笑いどころがわかんないんですがw
その3は蕎麦ばっかり食べるヒメに栄養管理をしてると叫ぶ恭助!
その4はメチャメチャ笑顔でおつかれちゃーんと挨拶するヒメ( ̄▽ ̄;)
予想外だけど正直これをセレクトした意味がわからない…(笑)

次回「サクラマウ」
来週はいよいよ最終回!
桜真町へのそれぞれの想いを告げる秋名達の言葉が…
一応秋名がチューニングしてるような描写はあったので、活躍の場はあるのかな(ぁ

テーマ:夜桜四重奏 - ジャンル:アニメ・コミック
夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~    Comment(4)   TrackBack(12)   Top↑

Comment
次回最終回ですか! Posted by AOBA
李胡さん、こんばんは~。今回は放映を見ずに李胡さん頼みです(笑)
しかし・・・秋名イイトコナシですねっ!
恭助と秋名は原作から受ける個人的イメージだと
「喧嘩する程仲が良い(双方無自覚)」な印象なんですけど
アニメだと今までそーゆーシーンが無かったから
単に仲の悪い2人に見えるのかも(汗)

ちなみに意味が分からない「こんなヒメはいやだシリーズ」は
原作の最後にちょこっと出て来るのを映像化してるだけのようですねぇ。

ここまで来ると秋名がどこまで逃避を続けるのか!が見所かも。
最後の最後でヒメじゃなくて秋名がオイシイトコ持ってったら・・・
多分テレビの前でツッコミますですよ、ハイ。
何はともあれ最終回、楽しめることを祈ってます。ではっ。
2008.12.14 Sun 23:16 URL [ Edit ]
AOBAさんへ Posted by 李胡
AOBAさんこんばんは!夜桜は1クールで終了みたいです^^
あわわ、こんな感想で大丈夫でしょうか、本放送確認された方が無難かと思われます(笑)

>「喧嘩する程仲が良い(双方無自覚)」な印象なんですけど
すっごく仲が悪いわけじゃないけど、秋名が所長なのにあんな言動なので
それに恭助が怒ってるのかと思いました…
あ、それに桃華の件でも秋名にはくってかかってますしね
一応仲良しってとこなのかぁ…
アニメだと本当に仲が悪いだけのように見えるとこが多いですね(苦笑)

>原作の最後にちょこっと出て来るのを映像化してるだけのようですねぇ。
情報ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
他の方の感想で読んだのですが、いつもラーメンばっかり食べてるヒメが
蕎麦ばっかり食べるようになったらいやだ、ってことだったんですね(笑)
というかアニメだとラーメン食べてるヒメしか思い浮かばないのですが(ぁ

>最後の最後でヒメじゃなくて秋名がオイシイトコ持ってったら・・・
もしかしたらそうなるのかもしれないですねぇ
チューニングできるの秋名だけですし、急にやる気になって弱ってる円神を…なんてことになったりして(゚Д゚;)
個人的には八重さんに痛めつけてもらってヒメが最後にって展開を希望してるんですが、絶対なりそうにないのでまぁ秋名がどこまで逃げるのか、AOBAさんが推測されてるように私も楽しもうと思います(笑)
ではでは、コメントありがとうございました!
2008.12.15 Mon 00:19 URL [ Edit ]
(^ω^) Posted by (^ω^)
はじめまして
あまりに酷い原作改悪っぷりに秋名好きな俺涙目…
アニメは見てませんが全話HDDに残ってるので、今回の貴方の感想を拝見して消去を決意しましたorz
なぜツンデレ男前なあの原作秋名がそんなナヨナヨぐだぐだ星人になってしまったのか……………不思議だ…
2008.12.16 Tue 01:57 URL [ Edit ]
(^ω^)さんへ Posted by 李胡
初めましてこんばんは、コメントありがとうございます。
原作とは大分違う展開というのは聞いてましたが、原作の秋名は男前なんですね(驚)
アニメだと流されて覚悟も無いままとりあえずチューニングしてるって感じなので感情移入しづらいというか…まわりで頑張ってるヒメ達が可哀想です;
最終回、秋名はしっかりと決意を見せてくれるのかどうなのか気になりますね(苦笑)

ではでは!!
2008.12.16 Tue 22:29 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

夜桜四重奏・第11話
「キミノマエ」 退路を閉ざされた形の桜新町。町を守るため、世界を守るため、そして、ヒメのため。戦いに挑む… 「今、無茶しなくて、ど...
新・たこの感想文 2008.12.12 Fri 11:07
夜桜四重奏 第11話 「キミノマエ」 感想
「私の名は言霊使い…私が『当たる』と言ったら当たる…」
日々、徒然 2008.12.12 Fri 11:10
「キミノマエ」 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 第11話
夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 第11話「キミノマエ」 第11話感想。 「今無茶しないで、いつするんだ!」 というわけで、盛り上が...
Welcome to our adolescence. 2008.12.12 Fri 12:09
夜桜四重奏 第11話 感想
夜桜四重奏 第11話 感想
口土血ケットシーぶろぐふぅっ。 2008.12.12 Fri 15:26
夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 第11話「キミノマエ」
秋名たちは、半壊した事務所で作戦会議をしていた。 それぞれの役目は、こうですね。 ことはとアオちゃんとで獅堂さんの車に乗り、七郷に送...
* Happy Music * 2008.12.12 Fri 18:37
夜桜四重奏 第11話 「キミノマエ」 感想
今度こそクライマックスだが
ソウロニールの別荘 2008.12.12 Fri 19:26
夜桜四重奏 第11話
夜桜四重奏 第11話「キミノマエ」 【超・簡易感想】 最終決戦前の流れって感じでした。 接近戦など、 キャラが動いている戦闘シー...
真・萌え声依存症候群 2008.12.12 Fri 19:38
「夜桜四重奏ヨザクラカルテット」第11話
第11話「キミノマエ」秋名たちは、半壊してしまった事務所で作戦会議をしていた。ことはとアオが獅堂の車で七郷に送られている妖力の発信源をつきとめることになり、秋名と恭助は町で暴れている妖怪の足止めをすることになった。その頃、じゅりのクリニックでは、ヒメが...
日々“是”精進! 2008.12.12 Fri 23:01
夜桜四重奏 11話 キミノマエ
土地神は、ピンチになるとついやっちゃうんDA★
日常のぼやき 2008.12.13 Sat 06:03
夜桜四重奏#11「キミノマエ」
あの白いのトカゲなんですね…アオはサトリの力で円神を発見移動しながら掴みにくいですよね言霊使いがのど飴をなめるとどうなるのでしょうか砲台で攻撃してましたが東京タワーは破壊されちゃったのかな。。ことばは何でもできるわけではないみたいですまぁそれができれば...
シバウマランド 2008.12.13 Sat 06:43
夜桜四重奏(ヨザクラカルテット):11話「キミノマエ」
【夜桜四重奏(ヨザクラカルテット):11話「キミノマエ」】の感想です。 感想がインデックスと前後してしまいました^^; 忘れていた...
FF11とアニメな日々 2008.12.14 Sun 15:19
最後の戦い開演。でも、発信源がトンデモない場所とはな~!!! 夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~第11話『キミノマエ』
 半壊した事務所で、夜桜四重奏達の作戦会議が行われる。  ヒメは当然ながら休養中で、残った面々がそれぞれの役目に当たる事に。  こと...
シュージローのマイルーム2号店 2009.03.28 Sat 10:13

Top↑

税金