アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.10≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

2008.11.28 Fri
黒執事 9話「その執事、幻像」
『イギリスで写真技術を発明したタルボット。
彼が最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るという。そのカメラを入手したシエルは、バルド、フィニ、メイリンの三人に、本人に気付かれずに、セバスチャンを撮影するように命令した。』


使用人三人を呼び出したシエルはある仕事を頼みます。
坊ちゃんから直々の依頼とあって喜ぶフィニ・バルド・メイリンが!!(笑)
普段よっぽど仕事を頼まれてないってことがよくわかる様子で(コラ

シエルが取り出したのは、かのタルボットがコレクションしていたという曰くつきのカメラ
…一体それ購入するのにどれだけ大枚はたいたんでしょう(^^;
タルボットという単語を始めて聞いた三人にその人物を説明するリアルタナカさんが!!(笑)

タルボットはイギリスの科学者にして、写真技術を発明した一人で、彼が最後に使っていたカメラで撮影すると被写体の一番恋しく思う存在が写ってしまうのだとか…
タナカさんの隣にいた美女は奥さんですか?(笑)

ためしにフィニの写真を一枚撮ってみることに!
露光に十秒かかるから、その間動いちゃダメなんて、昔のカメラっていろいろ大変だったんですねぇ!
でもフィニ、息を止める必要はないですよw
暗室で写したものを確認してみると、フィニの横には可愛い小鳥ちゃんが(笑)

「毎日餌をあげてたら 僕の手から食べてくれるようになったんだ
嬉しくって 優しく撫でてあげたら…動かなくなっちゃって」

ちょ、フィニってばどんだけ力入れて撫でたんですか!!(焦
怪力に見合ったペットを見つけないとダメですよ…
フィニにピッタリな相棒が丁度同じ曜日の夕方六時にいると思われますが(笑

木彫りの熊の頭がごとっととれた瞬間と一緒なのが怖い!
…ま、まさかあんな感じで首が~なんてことじゃないですよね!?
それにイメージ映像でなぜか裸なのが激しく気になります(笑)

「そのカメラで写る恋しい存在とは この世のものではない存在 つまり死者だけなのです」
リアルタナカさんに戻って再び説明してくれました!
このカメラで本人に気づかれないように、セバスチャンの写真を撮って来いというシエル!
…や、あの、セバスチャンが既にこの世のものじゃないんですが(コラ

まぁでも日頃セバスチャンに対しての鬱憤が溜まってたり興味本位だったりで
三人は意気揚々とカメラを手にします!
「「「イエス・マイロード」」」
ってバルド・フィニ・メイリンが言うのに何か違和感が( *´艸`)

「このカメラでアレを写したら 一体何が写るのか…これは見ものだな」
一番気になってるのはやはりシエルのようで!!その黒い笑みがドSの証ですね!
でもセバスチャン本人に命令せずこっそり隠し撮りっていうのがまたシエルらしい♪

セバスチャンの一日の行動を把握しているシエルはおもちゃの置物で作戦を立ててるみたいです!
セバスチャン→黒執事→黒い羊っていうのは別に関係ない…あるのかな?(笑)
図書室の掃除をするセバスチャンが止まる瞬間を待っているバルド達ですが、本当に一瞬も見当たらないよ!(≧∀≦*)
目にもとまらない早業ってたしかに人間じゃないからなぁ…
胸元から出したハンカチから手品のように一輪の薔薇を取り出すセバスチャンがかっこよかった!!

第二段は、部屋を整えているセバスチャンのところへテーブルごとフィニが突っ込む作戦ですが、まるで闘牛士のように避けられて勢いあまったままフィニは外へダイブ!
家の壁に大穴があいてまたセバスチャンの仕事が増えちゃいましたね(笑)

第三弾は、事務仕事をこなすセバスチャンをタイが解けたからとシエルがわざと呼び出し結んでいる間に隠し撮りする作戦ですが、あと数秒というところでセバスチャンがこっちを見ちゃいましたよ!
見つかるまいと逆さまにたえてるバルドの曲芸技が凄いw
あ、でも絶対気づいてますよね~!?

写真がとれなくてへたりこんでる三人に、客が訪問する前に魔犬をどこか別の場所へ
移動して欲しいと頼むセバスチャン!
ええと、一応家の外で飼われてるんですね、それにしてもデカイなぁ(苦笑)
というか、あのサイズでよく今までハウンズワースで見つからなかったものですよ!
「仕事の合間で結構です お客様がお越しになる前に お願いします
…これで暫く 仕事に集中できますね」

上から見下ろす冷たい視線も好きですが、このはりつけたような営業スマイルもいい(マテ
あ、でもやっぱりセバスチャンは気づいてたんですね~
こう勘が鋭いと何も隠し事できないよ(笑

プルートゥのアダナはプルプルですか!(ノ∀`)
早速外へ散歩に連れ出したフィニ…散歩というよりは動物虐待にみえてしまう、
引き摺ったり投げたりしないでください(苦笑)
あ、でも怪力のフィニとは結構いいペアに見えるなぁ!
…なんだかどこかで見たような光景ですが、さすがに嫌だったのか火をはいてリードを
溶かしちゃいました(汗
ちょ、タナカさんがプルートゥの火でイカ焼き作ってる!!(笑)
三人の様子が気になって仕方ないシエルは視線が動いてますね
机の上にあるおもちゃをみてほくそ笑むセバスチャンの黒さが好きです♪

お屋敷の前にどでんと構えるプルートゥを見て困り顔のセバスチャンも素敵ですね!
「全くあの三人は…いっそ犬にでも食べられるといいんではないですか」
と毒を吐いていたセバスチャンですが、目の前に黒猫が現れて態度が一変(笑)
「なんてしなやかな身体 …そして 柔らかな手」
メチャメチャ嬉しそう…っていうか小野さんがいうとそれすらも工口い!(コラ)

プニプニと肉球を触って癒されてるセバスチャンを見て興奮して人型になったプルートゥがセバスチャンに抱きついた!!
「はあぁ どうしてこう邪魔ばかり入るんですかね」
猫ばっかり構ってるセバスチャンに嫉妬したんですよね(笑)
とりあえず、興奮すると人になる癖はどうにかならないの?( ̄▽ ̄;)

魔犬が火を噴くのを見て火炎放射器を使うのを思いついたって…バルドが思いつく案
ってホントろくなものがないよ(ぁ
「伯爵ぅ 何か面白いことやってるんだって?
つれないこと言わないでさあ ここは私に任せてみては?既に蜘蛛の糸は張り巡らされた
もがけばもがくほど その呪縛から逃れることはできない
いかなる獲物であろうと、私の手にかかれば捕らえるのは時間の問題」

劉@遊佐さんキタ――!!その黒ボイスがたまらないですよ!!(*´Д`*)

「いいだろう…ただし 失敗は許されない …絶対に」
「あぁ 勿論さ ファントムハイヴの名を汚すようになれば 私はこの国のお払い箱になるんだからね ……で 何やってんの?」
なんだか腹黒全開だったから開眼シーンがあるかとまたガン見してたんですが
結局何やってるのか理解してないままの会話だったとは!!(笑)
わからないままよくそこまで介入できますねw
知らないことを知ってるように話して、本当に知らないんだもんなぁ(´゚ω゚)

「さぁ 始まるよ♪」
と柱の影からこっそりのぞく劉@遊佐さんが可愛いw
どうやら藍猫の色仕掛けでセバスチャンの気を引いて足止めしよう作戦みたいですが、
肝心のセバスチャンは完全スルーで、記者のジョーンズがガン見してるだけ!(笑)
手信号で合図して下から風で藍猫の服を靡かせてみたりと…
うん、それよりも遊佐さん(コラ)と赤くなるシエルが可愛かったのでそっちに注目(*>ω<*)
困ったような顔でジョーンズを見るセバスチャンの表情もいい!!
「…なんだったんだこの時間は」っていうシエルに納得ですw

ファントム社総取締役として取材を受けるのはリアルタナカさんですか!
三ヶ月に一度説は完全に覆されましたね(笑)
どうやらタナカさんに代役をお願いしてるみたいですね~
世間にシエルが当主だと晒すのはまずいのかな?裏仕事もこなしてるし…

その頃のシエルは十秒間セバスチャンをとどめておくために試行錯誤!
「はあ これだけは使いたくなかったが あの手でいくしかないな」
ついに最終手段ですか、一体何が起こるんだろう(笑/コラ)
セバスチャンは遠くからでもシエルの策を察してるような様子ですね

でもリアルタナカさんにはやはり限度が…すっかり元に戻っちゃいました(笑)
タナカさんの言葉を通訳して記者に伝えることから直接セバスチャンの説明に!!
早口でまくしたてられて記者も突っ込めないよ( *´艸`)
賞味期限切れとか産地偽装とかリアルタイムなまた…
タナカさんのポイントマークも可愛いし、セバスチャンのポーズも面白いし(笑)
「ね☆」とウインクでしめるセバスチャンにときめいた(コラ)

「遠慮させていただきます 私はあくまで執事ですから」
写真を撮らせてほしいというジョーンズの頼みはあっさり断られちゃいました~
どうなんだろう、今までに一枚も撮ってないのかな?
案外肖像画とかありそうな気がするんだけど…ないか(苦笑)

本日のおやつはハウンズワース名物魔犬饅頭!!
「近頃では肖像写真を撮るのが流行していると 坊ちゃんも一枚 撮影してみたはいかがですか?」
「…下らん」
後ろでセバスチャンが笑いをかみ殺してる―!!
シエルが必死でセバスチャンの写真撮ろうとしてるのに、一方でくだらないと捨ててるからでしょうね♪ああもうきっと素直に言ってれば撮らせてくれそうですよ!

その夜、フィニに石像を投げさせて自分の上に落下させるという方法をとったシエル!
…そこまでしてカメラに収めたいんですね、必死だなぁ(苦笑)
すんでのところで助けたセバスチャンとシエルの至近距離にときめく!(コラ)
あ、それに石像の羽が一瞬セバスチャンに生えてるみたいに見えました(笑)
悪魔に翼も案外似合いますね♪

セバスチャンがシエルを抱き起こすシーンにニヤニヤします(マテ)
しかもその後は花火の演出つきですか!
「撮らせろと仰ればよかったのに お申し付けくだされば すぐにそのように致しましたのに」
「…なんのことだ」
デレたシエルも可愛いですねぇ!最後まで知らん振りとは(笑)
それにしても、距離があれだけ近いのに花火で服が焦げないのが気になりますw

完成した写真ですがプルートゥが全て灰にしてしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)
「今回はまた 手の込んだイタズラを思いついたものです」
と思ったら、案の定セバスチャンが餌付けして燃やすように言ったみたいですね
夜はベッドで一緒に寝るものと思ってるプルートゥ、外で寝るように言われて寂しそう(笑)
その姿でアンジェラと同じように一緒に寝たら色々とヤバイことになりますから!(コラ

「それにしても また余計な仕事を増やしてくださいましたねえ」
あはは、だけど案外その仕事をやるのが楽しかったりして?(笑)
仕事部屋でそのまま眠るシエルを見たセバスチャンはこっそりカメラで隠し撮り!
…後ろの窓に張り付いてる裸のプルートゥも入り込んでるんですが(ぁ
結局どっちが一番セバスチャンを恋しく思ってるかという話題になっちゃいましたよ
メイリンは勝手にシエルをライバル視してるし(苦笑)

「光栄です 無防備に寝ている坊ちゃんが悪いんですよ?
写真に写った像など ただの幻
しかし、たとえ幻でも とどめておきたいと思うのが 人間の虚しき夢なのでしょうね」

あれ、やっぱりシエルの一番大切な人はセバスチャンなんですかね?!
認めたくなくても、心を許してる部分があるからなのかもしれませんが
弱味をみせられるってことは十分気を許してるってことになりますよね(マテ)

写真に写るセバスチャンは死人なのか?と疑問に感じるフィニですが、向かってきた
プルートゥを投げ飛ばして仰向けにし、ま、いっかで終了!(笑)
ええ、そこは突っ込むべきところでは…もうちょっと頭ひねってください(^^;)

次回「その執事、氷上」
「なんだかんだと楽しんでおられる坊ちゃん
その子供らしい無邪気な横顔に 心が生ぬるく…いえ 温かくなります」

テムズ川での氷上マーケットを楽しむシエルに毒舌ですか!
って、葬儀屋@諏訪部さん再登場!?気になりますよ!!

http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-332.html
http://kodomomuke.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-459d.html

テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック
黒執事    Comment(8)   TrackBack(51)   Top↑

Comment
おはようございます~!! Posted by なぎさ美緒
今回は普通に楽しめた回になったようですね(^^)
こういうのなら歓迎なんですけど・・・バランスが難しいですよね。

>タナカさんの隣にいた美女は奥さんですか?(笑)
ああ!!それは見逃した!!
やっぱタナカさんの動きには注目ですね。
あの人、何を知ってるんだか、まさか社長だったとは!!でしたわ。

今回は劉も登場して黒さとボケを発揮してくれましたし・・・開眼!!私もあると一瞬思いましたよ!!
是非次の機会には♪

次は葬儀屋のようですね~!!また諏訪部ボイスに笑いたいと(←オイ)思います!!
2008.11.28 Fri 09:00 URL [ Edit ]
こんにちは Posted by 白桃
李胡さんこんにちは。今回は、タナカさんとプルプルが活躍した回でしたね~。

>シエルには、一生懸命写真を撮ろうとする頑張りは、私、応援しちゃいましたよ。でも結局はプルートゥに燃やされましたけど、これはしょうがないですね。

>フィニは、一体どんだけの体力を持ってるんでしょうかね(汗)

>セバスチャンがシエルを抱き起こすシーンは、私もかなり萌えましたよ^^花火の演出と石像の羽がまるでセバスチャンに生えたように見えましたて大満足でしたよ^^本当にセバスチャンが、ぷにぷにの肉球の猫を触って、大の猫好きですね。

>今回は、劉が出てよかったですねって、藍猫も可愛いよ♪

ではでは、失礼いたしました。
2008.11.28 Fri 15:55 URL [ Edit ]
なぎささんへ Posted by 李胡
なぎささんこんばんは!
私も今回は普通に、というか思いっきり楽しんじゃいました(笑)
グレルの時はギャグもシリアスも混じってて面白かったですが、オリジナルだと微妙になっちゃうみたいで…(ぁ
やっぱりバランス加減って何事も大事ですよねヽ(´∀`*)ノ

>あの人、何を知ってるんだか、まさか社長だったとは!!でしたわ。
まさかのお偉い方でしたね~!
どうりで、いつもサボってても(ぁ)セバスチャンが大目に見てくれるわけだとw
昔からファントムハイヴに仕えているだけあって、いろんなことも知ってそうですもんね…
シエルのためとはいえ、なんだかんだあの役割を楽しんでるような気がします(笑)

>今回は劉も登場して黒さとボケを発揮してくれましたし・・・
>開眼!!私もあると一瞬思いましたよ!!
相変わらずわかってるようで全然理解してない劉@遊佐さんが面白かったです(コラ)
開眼シーンがなかったのが残念で…原作ではあるとの情報を聞いてるのでアニメでいつ放送するのか楽しみで仕方ないんですが、いつまで先延ばしになるのやら(笑)

葬儀屋@諏訪部さんはどういった状態で絡んでくるのか私も楽しみです!
…って、あの人がいるってことは死人が出るんじゃ(汗
ではでは、コメントありがとうございました!
2008.11.28 Fri 22:59 URL [ Edit ]
こんばんは! Posted by 流架
李胡さん こんばんは♪
潤々がブログを始めたと言う事で早速入り浸ってきました
声優さんのブログって面白いですね(笑)

>その人物を説明するリアルタナカさんが!!(笑)
今回はリアルタナカさん祭りでしたね~!!
まさか3度も見れるとはw
藤村さんボイスを堪能しました~
今回頑張りすぎちゃったから、暫くはリアルの方の出番無しですかね??(笑)

>でもセバスチャン本人に命令せずこっそり隠し撮りっていうのがまたシエルらしい♪
契約してるんだから、撮らせろって言えば済んだ事なんですよね(笑)
坊ちゃんツンデレだから、素直に言えなかったんですね(マテ)
密かに撮らせるほど気になてったとw
見ものだと言いつつSな表情のシエルが良かったです(笑)

>なんだか腹黒全開だったから開眼シーンがあるかとまたガン見してたんですが
アハハ、結局今回も開眼シーン無かったですねぇ~
スタッフさんいつまで焦らす気でしょうw
私もいつ開眼するのか楽しみにしてるんですけど 最後まで引っ張る気がしてきました(笑)

>案の定セバスチャンが餌付けして燃やすように言ったみたいですね
プルートゥを普通に庭で飼っててビックリでした
でも しっかり躾けてたようですね、流石セバスチャン(笑)
どうせなら ご褒美に一緒に寝てあげれば 犬嫌いも直るかもかもしれないのに(コラ)
何だかんだ言いつつ、上手く処分されて 愛しい存在も うやむやにされちゃったようで~
やっぱり悪魔の秘密を暴くのは難しいですね(笑)

>すんでのところで助けたセバスチャンとシエルの至近距離にときめく!(コラ)
シエルを助けたセバスチャンとの顔が近くて 思わずニヤニヤしちゃいました(笑)
見つめ合ってる時間も長かった感じで、花火の演出もあってか妙にいい雰囲気だったようなw
石膏像の翼がセバスチャンから生得てるように見えるのも良い感じでしたね!!

次回は劉@遊佐さんに、更に葬儀屋@諏訪部さんも登場って事で楽しみです♪
ではでは、失礼しました!
2008.11.28 Fri 23:12 URL [ Edit ]
白桃さんへ Posted by 李胡
白桃さんこんばんは!
リアルタナカさんとプルートゥは…あの三人よりは活躍してましたね(笑)

>でも結局はプルートゥに燃やされましたけど、これはしょうがないですね。
よっぽど見られたくなかったんでしょうね!
って、バルド達は見たんだから結局どんな人が写ってたんだろう??
大切な人なんていないはずなのに、写真には心の中に思い描いてる人が写ってしまうから、もしかしたらそれが恥ずかしかったのかもしれないですね( ̄ー ̄)

>フィニは、一体どんだけの体力を持ってるんでしょうかね(汗)
セバスチャン同様魔犬を軽々持ち上げるフィニに、実は彼も人間じゃないのかと一瞬迷いが…(マテ)
あ、でも手懐けられなくても一応世話は出来てるから、やっぱりフィニとプルートゥのペアも中々いい組み合わせなのかもしれませんね(笑)
最も、プルートゥはセバスチャンしか今のところ好きじゃないみたいですが( *´艸`)

>本当にセバスチャンが、ぷにぷにの肉球の猫を触って、大の猫好きですね。
あはは、もうホント猫好きで、仕事中だというのを忘れてすっかり戯れてましたね(笑)
ただ、今後プルートゥの前で猫と遊ぶのはやめた方がいいかもですね、
興奮して人型に戻っちゃいますから…まわりに客人がいたりしたら危ない(^^;)
あ、どうせならセバスチャン@小野さんのプニプニ発言も聞きたかったです♪

今回は劉@遊佐さんの出番もあった満足でした!
開眼シーンがなかったのが心残りですが…(ぁ
ではでは、コメントありがとうございました!
2008.11.28 Fri 23:16 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
福山さんもブログ始められたんですか~私もあとでチェックしてこよう(笑)
思わず延々と読みふけっちゃいますよね♪

>今回頑張りすぎちゃったから、暫くはリアルの方の出番無しですかね??(笑)
あはは、ホント出すぎってくらい出てましたよね!
麦人さんのタナカさんもいいですが、藤村さんのも雰囲気あっていいんですよね^^
ついさっき気になってまた聞き比べてしまいましたよ(笑)
リアルタナカさんの出番がアニメだと多いのはやっぱりスタッフさんが好きだからですかね?

>坊ちゃんツンデレだから、素直に言えなかったんですね(マテ)
仕方ないですよね~もう素直じゃないんだからw
セバスチャンだって撮らせてあげればいいのに、絶対シエルが言わないのわかってて逃げてますよ(笑)
お互いドSだから、引いたら負けみたいな考えがあるんですかね( *´艸`)
駆け引きを楽しむ二人とかも見たかったのに(ぁ

>私もいつ開眼するのか楽しみにしてるんですけど 最後まで引っ張る気がしてきました(笑)
ええ~流架さんの予想あたるから危ないですよ!(笑/コラ)
そこまで引っ張るならどどんと開眼シーンメインの回にしてもらいたいですねw
知ったふりせず実は本当は策士だった、みたいな劉@遊佐さんとか見たいです(マテ

>どうせなら ご褒美に一緒に寝てあげれば 犬嫌いも直るかもかもしれないのに(コラ)
ちょ、そんなことしたら余計犬嫌いになりそうな(∀≦*)
でもベッドで一緒に眠る二人はちょっと見てみたいですね~
…そしたらシエルがヤキモチ焼いて飛び込んでこないかな(コラ
結局恋しい人ってのが誰だかわからず悶々としますね!
セバスチャンもよっぽどその存在を知られるのが恥ずかしいとみました(笑)

>シエルを助けたセバスチャンとの顔が近くて 思わずニヤニヤしちゃいました(笑)
やっぱりここはにやけるシーンですよねw
抱き起こすシーンに思いっきり萌えてしまいました~
もしかしたらこれはシエルとセバスチャンの仲を進展させるための演出ですか?(コラ)
それにしても、ギリギリまで助けに駆けつけないのも…絶対わざとですよね(笑)
悪魔に天使の羽という不釣合いなギャップもまたよかったです♪

来週は葬儀屋@諏訪部さん再登場ですね!
怪しいつながりでグレル@福山さんも来ればいいのに(コラ)
ではでは、コメントありがとうございました!
2008.11.28 Fri 23:49 URL [ Edit ]
Posted by isamu
こんばんはです。
フィニの怪力の恐ろしさを知り、そしてセバスチャンとシエルの至近距離に萌えた30分間でした。

プルートゥの興奮すると人間になる癖は何とかしたほうがいいかもしれませんね。人間姿のプルートゥも萌えですけどねー、自分でコントロールできるようになったりすれば、いいんでしょうけど。

デレたシエルはとても可愛かったですね。
私も花火で服が焦げないのかってのは気になりましたw
遊佐様ボイスも結構聞けて、満足でした。次回も楽しみです。
2008.11.28 Fri 23:54 URL [ Edit ]
isamuさんへ Posted by 李胡
isamuさんこんばんは!
フィニはもうちょっと力加減をなんとかできないものなんですかね(笑)
それとも本気になったらもっと大変なことに?!
あの力技を生かせる仕事についたらよかったのに…結局なかったってことなんですかね(マテ)
セバスチャンとシエルはニヤニヤシーンが満載でしたね♪
なんだか原作の話よりアニメの方が二人の距離が近い気がするのは気のせいでしょうか?(笑)

>自分でコントロールできるようになったりすれば、いいんでしょうけど。
あはは、どうなんですかね~そのあたりはセバスチャンの躾具合によるかな( *´艸`)
嫌そうにしつつも鞭をするのが楽しかったりして…
悪魔もいろいろストレスたまりそうですし(笑)

>デレたシエルはとても可愛かったですね。
素直じゃない坊ちゃんが可愛かったです(*>ω<*)
もう少し本音を洩らしたらもっと面白かったかもしれないのに(ぁ
面白がって参加する劉@遊佐さんも一緒に二人で可愛かったし、今週は色々とごちそうさまという感じで楽しんで視聴してましたw

ではでは、コメントありがとうございました!
2008.11.29 Sat 23:12 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TBありがとうございます!
頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが
一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。
※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等
こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。
ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。
こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。
申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m

黒執事 第09話 「その執事、幻像」
彼の恋する人は…?
日常と紙一重のせかい 2008.11.28 Fri 05:25
黒執事 感想 第9話「その執事、幻像」
セバスチャンを写せ!
★♪灰色の月と白色の太陽♪★ 2008.11.28 Fri 05:27
黒執事 #09 その執事、幻像
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。 (以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい) どえらい物を手に入れ...
ビヨビヨ日記帳2 2008.11.28 Fri 05:49
黒執事#9
いわく付きのカメラを手に入れたシエルは、メイリン達にセバスチャンを隠し撮りするよう命令します。 写された人物が恋しいと思う死者が一緒に写るというそのカメラ。はたしてセバスチャンの傍らには誰が写るのでしょうか‥。 あの3人が、最後まであの写真機をうっかり...
桃色のラボラトリー 2008.11.28 Fri 07:56
黒執事第9話その執事、幻影
「黒執事第9話その執事、幻影なの」「カメラで撮られると魂が取られるなの」「それ、いつの時代の事だよ…」「なの?」「…それで今回はセバスチャンが一枚も二枚も上手だったって事で」「撮られた人の愛しい死者が写るカメラなんて…」「悪魔で執事だからな」「シエルも...
翔太FACTORY+Face.Chat.Union 2008.11.28 Fri 08:21
黒執事 第9話「その執事、幻像」
セバスチャンVSシエル--------!!??今回もオリジナル話で、てっきり前回の話からの続きでプルートゥの調教話になるのかと思いきや、メインは写真の攻防だったと。前回は思い切り、面白かったとそうでないと分かれた感想になってましたね。原作既読者にはやは...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2008.11.28 Fri 08:23
黒執事 第九話 その執事、幻像
愛おしい人
Ηаpу☆Μаtё 2008.11.28 Fri 09:34
黒執事 第9話「その執事、幻像」
セバスチャンが写すんでなく、セバスチャンが被写体なのね。 その人物が一番恋しく思う存在が写るというタルボットのカメラ。 シエルはこの...
SERA@らくblog 3.0 2008.11.28 Fri 10:16
黒執事 第九話 「その執事、幻像」
第九話 「その執事、幻像」
Happy☆Lucky 2008.11.28 Fri 10:28
「黒執事」第9話
第九話:「その執事、幻像」イギリスで写真技術を発明したタルボット。彼が最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るという。そのカメラを入手したシエルは、バルド、フィニ、メイリンの三人に、本人に気付かれずに、セバスチャ...
日々“是”精進! 2008.11.28 Fri 10:45
黒執事 #9
タルボットが最後に作成したカメラ。そのカメラで撮影すると、被写体になった人物の一番恋しい存在が写し出されます。そのカメラを手に入れたシエルは、バルド、フィニ、メイリンに命...
日々の記録 2008.11.28 Fri 11:19
黒執事 第9話「その執事、幻像」
黒執事の第9話を見ました。第9話 その執事、幻像写真技術を発明したイギリスの科学者、タルボットが最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体が一番恋しく思う存在が写るらしい。そのカメラを手に入れたシエルは早速セバスチャンに気づかれないように隠し撮りす...
MAGI☆の日記 2008.11.28 Fri 12:13
黒執事第9話「その執事、幻像」(感想)
上下反転したセバスチャンの姿。シャッター音シエルの前に並び緊張する料理人、メイリン、フィル。少し離れてタナカさん「お話って何ですか?」代表してメイリンが尋ねると「お前たちにやってもらいたい仕事がある」とシエルクビになると思っていた3人、「し・ご・と!」...
からまつそう 2008.11.28 Fri 13:01
黒執事 第8話「その執事、幻像」
タナカさんと犬に尽きる第8話w 魔犬の怖いイメージはどこにw タナカさんリアルお姿でがんばってましたw ― 被写体が一番恋しいと思う死者が一緒に写る ― …という不思議なカメラを入手したシエル。 使用人ズにセバスチャンを撮って来いと命令。 …この時点...
のらりんクロッキー 2008.11.28 Fri 13:21
黒執事 第九話「その執事、幻像」
シエルは、イギリスで写真技術を発明したタルボットのカメラを入手した。 彼が最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体の人物が一番 恋しく思う存在が写ると言う。 そして、シエルはバルド、メイリン、フィニを呼び出し、このカメラで本人に 気付かれずに、...
ぷち丸くんの日常日記 2008.11.28 Fri 14:27
黒執事 9話
・・・マジでアレ(プルートゥ)飼ってんだ(笑) 今回は、写すと写された人の「死んでしまった」者の中で一番大切な(逢いたい?)者が 写るというカメラを使ってのシエルの悪戯。っていう話でした! どんな作戦を立てようとも、セバスに敵うわけがないのですが(笑) ぼっちゃ?...
ふしぎなことだま 2008.11.28 Fri 15:35
黒執事 第9話  その執事、幻像
黒執事 第9話  その執事、幻像 アフィリエイト
動画共有アニメニュース 2008.11.28 Fri 20:21
黒執事 第9話 「その執事、幻像」 感想
★★★★★★★☆☆☆(7) その人が一番愛する人(死者限定)が一緒に写るという いわくつきのカメラでセバスチャンを盗撮しようとする...
サボテンロボット 2008.11.28 Fri 21:19
黒執事 9話「その執事、幻像」
3人組がシエルに呼び出されたけど、クビじゃなくてよかったね(・∀・) カメラにまつわる仕事を頼むらしいけど… リアルタナカさんキターー!!(・∀・) カメラにまつわる逸話の説明ありがとうございました(・∀・) さっそくフィニを撮ってみたら小鳥ちゃんが映っ?...
まざまざの萌えを叫べ! 2008.11.28 Fri 21:21
黒執事 第9話「その執事、幻像」
 いわゆるギャグ回というものですね。 ファントムハイヴ家の日常が垣間見れる穏やかな回でした。 坊ちゃんからの呼び出し。 この3人...
破滅の闇日記 2008.11.28 Fri 22:00
「黒執事」#9【その執事、幻像】坊ちゃんの思い人ですか、そうですか。ふふふ。
ストーリー的には、今一歩かなぁと思うのだけど、 小野さんのセバス声が大好物になりつつある私。 今日も耳がピクピク致しましたぁぁ~。{/face_heart/} あーん、やっぱ良いぃぃ~。{/hearts_pink/} あらすじは、公式HPから。 第9話 「その執事、幻像」 イギリ?...
橘の部屋 2008.11.28 Fri 22:15
(アニメ感想) 黒執事 第9話 「その執事、幻像」
黒執事 I 【完全生産限定版】 [DVD] イギリスで写真技術を発明したタルボット。彼が最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るという。そのカメラを入手したシエルは、バルド、フィニ、メイリンの三人に、本人に気付かれずに?...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008.11.28 Fri 22:19
黒執事 第9話『その執事、幻像』感想~シエルの大切な人?~豆知識付き
今回もオリジナルのお笑い回でした、黒執事第9話『その執事、幻像』の感想です。 今回の見所はタナカさん! 出番が多いです(これまでで、最長)。 豆知識コーナーまで担当(というか、毎回豆知識はタナカさんにやってもらえば?) オリジナル回になると、なぜかBL風味が...
AB型母さんのつぶやき 2008.11.28 Fri 22:21
黒執事 第9話「その執事、幻像」
今回のお話は、みんなでセバスチャンの写真を撮影しようと奮闘するってなお話でした。 シエルは、タルボット作の写真を写した人の好いていた人が移るという不思議なカメラ。 論より証拠ってなことで、フィニを撮影してみると、そこにはすでに死んでしまった鳥が移って...
ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館) 2008.11.28 Fri 22:59
黒執事 第9話「その執事、幻像」
「撮らせろと仰れば良かったのに」 そのカメラに写る恋しい存在―― セバスチャンを写せ! の回でした(笑)    【第9話 あらすじ】 イギリ...
WONDER TIME 2008.11.28 Fri 23:12
アニメ「黒執事」 第9話 その執事、幻像
たとえ幻でも、留めておきたいと願うのが、人間の虚しき夢なのでしょうね。 「黒執事」第9話のあらすじと感想です。 セバスチャンに見惚...
渡り鳥ロディ 2008.11.28 Fri 23:42
【私は悪魔で執事ですから】 第9話 ~その執事、幻影~
その幻燈で映すと、その人にとって一番大事なこの世のないものを映すとか…… 最後に、ファントムファイブが撮られていたけど、セバスチャ...
エコロジー研究所 2008.11.29 Sat 00:48
黒執事 第9話 「その執事,幻像」 感想
黒執事  第9話 「その執事,幻像」 『それがファントムハイヴ流なのです!ねっ☆』 ・・・『ねっ☆』って言われても・・・(;´Д`)
カタコト日記~日々の徒然~ 2008.11.29 Sat 01:20
『黒執事』 第9話 「その執事、幻像」
リアルタナカさん!!! カメラの説明で実体化!!(←??) 藤村俊二さんってホント素で執事っぽいですね{/hiyo_en2/} カメラに撮られる間息を止めちゃうフィニが可愛いです{/buta/} 「その人が恋しく思う“死者”を写すカメラ」でセバスチャンを撮影せよ!!{/up/}{/up/}...
★一喜一遊★ 2008.11.29 Sat 02:40
『黒執事』 第9話 「その執事、幻像」
リアルタナカさん!!! カメラの説明で実体化!!(←??) 藤村俊二さんってホント素で執事っぽいですね{/hiyo_en2/} カメラに撮られる間息を止めちゃうフィニが可愛いです{/buta/} 「その人が恋しく思う“死者”を写すカメラ」でセバスチャンを撮影せよ!!{/up/}{/up/}...
★一喜一遊★ 2008.11.29 Sat 02:56
「黒執事」第9話【その執事、幻像】
{{{: イギリスで写真技術を発明したタルボット。 彼が最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るという。そのカメラを入手したシエルは、バルド、フィニ、メイリンの三人に、本人に気付かれずに、セバスチャンを撮影するように...
NEW FRONTIER 2008.11.29 Sat 08:18
黒執事 9話 「その執事、幻像」
イエス マイロード (`・ω・´)ゞビシッ!!  前々からこの台詞を言って見たかった3人は大満足wシエルから下された指令『セバスの恋しい人...
欲望の赴くままに…。 2008.11.29 Sat 09:06
黒執事 第9話「その執事、幻像」感想
黒執事 第9話「その執事、幻像」の感想です。
八月の鍵 2008.11.29 Sat 10:11
黒執事 第09話 感想
 黒執事  第09話 『その執事、幻像』 感想  -キャスト-  セバスチャン・ミカエリス:小野大輔  シエル・ファントムハイヴ:坂...
荒野の出来事 2008.11.29 Sat 10:59
『黒執事』#9「その執事、幻像」
「このカメラでセバスチャンを撮影しろ」 日、月が忙しそうなので、いつもより早めのUPです~ いわく付きのカメラを入手したシエル。 「...
ジャスタウェイの日記☆ 2008.11.29 Sat 12:23
黒執事 第9話「その執事、幻像」
その執事、歌唱(2008/12/24)セバスチャン(小野大輔)商品詳細を見る突然シエルに呼び出された従者トリオ、曰くつきのカメラの実験ということらしい...
イリーザ様の花火の時間ですよ 2008.11.29 Sat 13:26
黒執事 第九話:「その執事、幻像」
 シエルがセバスチャンにいたずらを仕掛けるお話でした。いつも完璧に見えるセバスチャンにもし隙があるなら・・・という感じで面白かったです。
つれづれ 2008.11.29 Sat 18:08
黒執事 第9話 その執事、幻像
19世紀に発明された、カメラ。 シエルはこれを使った、ある仕事を3人組にさせようとしますが…。 TBは基本的には、本館にお願いします...
cogito,ergo sum別館 2008.11.29 Sat 18:08
予備知識なしで黒執事 #09 「その執事、幻像」
リアルタナカさんの連投きたーーーーーー!!! でもタルボットさんはデフォルメですか? Amazon.co.jp ウィジェット 今回は呪いのカメラなの...
ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん 2008.11.29 Sat 18:13
黒執事「その執事、幻像」
アニメ黒執事。 発言者:→宵里、→春女です。 「リア
獄ツナBlog5927 2008.11.29 Sat 18:44
黒執事#9
第九話 : 「その執事、幻像」?
悪のめいどブログ 2008.11.29 Sat 18:54
黒執事 第09話 その執事、幻像
セバスチャンの恋しい人とは… 被写体が1番恋しく思う存在が写るというカメラで 使用人トリオがセバスチャンの隠し撮りに挑みますが、 動きの速いセバスチャンを撮るのは困難。 いろんな手段を使いましたが セバスチャンはあっさり言ってくれれば撮らせるのに、?...
あにめ漬け 2008.11.29 Sat 19:41
黒執事  「その執事、幻像」
坊ちゃんのイタズラ
自由で気ままに 2008.11.29 Sat 23:25
黒執事#9「その執事、幻像」感想
アクマで執事なセバスチャンは写真に映るとどうなるの!?シエルの作戦は果たして!?「その執事、幻像」あらすじは公式からです。イギリスで写真技術を発明したタルボット。彼が最後に使っていたカメラで人物を撮影すると、被写体の人物が一番恋しく思う存在が写るという...
おぼろ二次元日記 2008.11.30 Sun 00:39
黒執事 第9話 「その執事、幻像」
 「タルボットのカメラ」……そのカメラで人物を写すと、その人物が一番恋しく思っているこの世ものでない存在が写りこむという。  そのいわく付きのカメラを手に入れたシエルはバルド、メイリン、フィニにセバスチャンを秘密裏に撮影することを命じました。ハッキリ言...
たらればブログ 2008.11.30 Sun 01:47
黒執事 第9話「その執事、幻像」
三人揃って呼び出し・・・ とうとう年貢の納め時か・・・?
深・翠蛇の沼 2008.11.30 Sun 02:37
【アニメ】黒執事 9話「その執事、現像」【感想】
あくまで、犬ですから。
QUATTROism 2008.11.30 Sun 07:54
黒執事 #9 「その執事、幻像」
「あぉ~ん、キャァン~キャァン~キャァン~(泣)」 セ バ ス × プ ル プ ル 最 高。 愛くるしいプルートゥに対する困惑顔のセ...
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2008.11.30 Sun 20:05
黒執事 第9話「その執事、幻像」
8話から続けて視聴した「黒執事」の第9話。 「なんてしなやかな身体、そして・・・柔らかな手。 ・・・・・・・ああ~~~猫はいい・・・」...
李羅の咲く庭で・・・ (旧・怜奈の自己主張) 2008.12.02 Tue 23:13
黒執事 #9その執事、幻像
 シエル坊ちゃまは、×トリオにタルボットのカメラでセバスチャンさんの隠し撮りを命じる。そのカメラには不思議な現象が起こるというのだが...
しるばにあの日誌(新館) 2008.12.03 Wed 15:58
いわく付きカメラで写したセバスチャンにはどんな形で写るのか?非常に怖い気がするんですが…。 黒執事第9話『小野大輔、盗○』ならぬ『その執事、幻像』
 ある日、3執事を部屋に呼んだシエル。  彼は3執事に対して『とある仕事』を指示するのですが……いきなり、謎のカメラを出してきます。 ...
シュージローのマイルーム2号店 2008.12.03 Wed 17:36

Top↑

税金