アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.10≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2008.11.07 Fri黒執事 6話「その執事、葬送」
『マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。
その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。 ほぼ互角の両者の攻防だったが、グレルの放った一撃が、深々とセバスチャンの胸元を切り裂いていった…。』 今週もグレル@福山さんの気持ち悪さ爆発です、あ、えとこれ褒め言葉なんで(笑) とはいえデスって頂くことはなかったですね…強制退場でしたが( *´艸`) 「悪魔と 死神 やっぱりわかりあえないのかしら!? 許されぬ二人の想い まるでロミオとジュリエットの悲劇だわ!」 ってその妄想がキモイです!(コラ) セバスチャンじゃなくても鳥肌たっちゃいますよ!! 戦闘シーンはハラハラするのに、このやりとりには大爆笑なんですがw 「主人から貰った忌まわしい名を捨て あたしだけを見てくれたなら」 「ただ一言 主人が私をセバスチャンと呼んだときから 新しき洗礼にして契約 その日からセバスチャンですよ 月に誓って」 「ぞくぞくしちゃうわセバスチャン!!貴方の子供なら産めそうな気がするわ」 「やめてください、気持悪い」 小野さんの気持ち悪いの言い方がツボにはまった!(笑) というか先週から気色悪いとか言われてますね、もう今更って感じで(ぁ デスサイズを持つグレル手を踏みつけるセバスチャン… 「でも 甘い汁はここまでよ 情熱的なキッスでお別れ 幾千にも幾万にも ごきげんよう」 頭突きを食らわしたグレルに隙をつかれ、デスサイズで胸を抉られたセバスチャンから あふれ出たシネマティック・レコードは…一番最初にタナカさん!?(笑) これには予想外すぎてグレルも真っ白に(∀≦*) そして続きはフィニやバルド、メイリンが失敗した後始末をしてるセバスチャンの姿… 「ここ一年は そればかりの毎日でしたからねえ」 もっと昔のものを見ればいっぱいあるんでしょうけど、セバスチャンのシネマティック・レコードを全部見るとしたら相当時間がかかりそうですね(苦笑) …ところで吐血セバスチャンに萌えたのは私だけですか、だって妙な色気が(*´Д`*) 「残念です ここから先は 有料です」 と人差し指を口に添える仕草にもドキドキ♪翻弄しないでください!!(←ダマレ あれだけ大量にデスサイズに狩られたのに、まだぴんぴんしてるセバスチャンも凄すぎる! 「この方法だけは使いたくなかったんですが 仕方ありません」 目を一度閉じてから燕尾服を脱ぎさるセバスチャンがカッコイイ! しかしセバスチャンは、その脱いだ上着でデスサイズを絡めとりグレルの身動きを とれなくすることが目的だったんですね!上質なウールでできたものなので 摩擦力が 高く一度絡んだら中々とれないんだとか… ゴメン、どんだけ~?!なグレル@福山さんに爆笑したw 「お屋敷からの支給品ですし できれば使いたくなかったんですが まぁ 既に貴方がボロボロにしてくださいましたしね さて私 ただの殴り合いですから 少々自信がございます」 腕をぽきぽきならしてグレルに迫るセバスチャン、笑みを浮かべてても怖いです!! 顔はやめてって言うグレルの顔を集中的に殴ってるし!!(笑) いやもうこれは完全なるリンチ状態ですねΣ( ̄ロ ̄lll) シエルの上に危うく落下させそうになっても、しっかりと殴り飛ばしてるし! 「おや さすが死神 打撲では死にませんか ですが これはどうでしょう?全てが切れる死神の鎌 貴方も斬れるのでは? 足蹴にされるのはごめんですが するのはいい気分ですねえ」 足でグリグリと踏みつけるセバスチャンのドSっぷりを久しぶりに見ました! そうだ、こういう人だった…(苦笑) 「貴方は 神殺しの大罪を犯す覚悟はおありですか?」 「二度 同じ命令をさせる気か」 「御意」 シエルがノーって言うわけないの知ってるくせに、それってわざとですか??(汗 時間を稼げば稼ぐほどグレルは恐怖に慄きますよね…鬼畜だこの人! 「中々よい声で啼くじゃないですか 貴方のお気に入りのおもちゃで逝かせて差し上げます」 ちょ、この言い方エロいですよ!!(コラ) やめてと泣き叫ぶグレルの言葉に耳も貸さないセバスチャンですが、両親を殺した 相手を知りたくないのかとシエルに問いかける声が… それでも構わず振り下ろされたデスサイズをとめた者が一人! 開口一番杉山さんだ~!とテンションがあがりました(笑) メガネでオールハック、それだけでいいですねこのウィルって人は(*>ω<*) …で、この人のデスサイズは高枝バサミなんだ?(笑) そのハサミでメガネを引き上げる動作も気になるじゃないですかw 助けに来てくれたと喜ぶグレルの真上に落下し容赦なく踏みつけるこっちもドSだ―!! 死神と悪魔ってドSばかりなんですかね?まぁMじゃやってけないか(ぁ 個人的にはSばかりで嬉しい限りですが(マテ どうやらグレルが死神として規定違反を犯したため取締りにきたみたいですね。 死亡リストにのってない人間を殺したり、デスサイズを勝手に持ち出したり… 死者の死亡原因、またその殺害者に関する情報の漏洩ミスってとんでもないことを しちゃったみたいで、グレルも帰ってからとんでもないお仕置きが待ってるっぽいです(苦笑) 「このたびはこれが大変ご迷惑を …全く よりによってあなたのような害獣に頭を下げることになるとは 死神の面汚しもいいところだ」 「ではその害獣に 迷惑をかけないよう しっかり見張っておいてください 人間は誘惑に弱い 地獄のような絶望の淵に立たされた時 目の前にそこから脱却できる蜘蛛の糸が現れたら 必ず縋ってしまう、どんな人間でもね」 「それにつけ込んで人間を誑かし 寄生しているのが 貴方達悪魔でしょう? 首輪がついた飼い犬の分 節操のない狂犬どもより幾分ましなようですがね」 死神と悪魔は相当仲が悪いようですねぇ…ウィルは完全に見下した言い方してますし。 去り際にグレルを引き摺りながら残業時間がのびるとか愚痴も忘れずに(笑) セバスチャンが投げたデスサイズを片手で簡単で受け止めたウィル! 先ほどの嫌味にセバスチャンが切れましたかね?? 失礼しますと淡々と告げて返っていくのが逆に怖いですね… この二人の対決も楽しそうですが(ぁ)それはないのかな~? 犯人を逃がしてしまったことを謝るセバスチャンに、もういいと呟くシエル。 ふらつくシエルを優しく支えるセバスチャンですが、その手は撥ね退けられてしまいました… 「…ただ 少し疲れただけだ…」 切り裂きジャックの正体を知り、目の前でその犯人であり肉親でもあるマダムレッドが殺され シエルがショックを受けていないはずないですよね… 気を抜いたら倒れてしまうと、あえて気丈に振舞ったのかな…それも切ない;; 「普通の十二歳は知らなくても当然さ 今日はね 貴婦人の晴れ舞台なのさ 人生最後にして最大のセレモニー お葬式だよ」 葬儀屋@諏訪部さん、相変わらず怪しい雰囲気です! 人が死ぬと自分の出番だから嬉しかったりするのかな、不気味さは諏訪部さんが上だけど変態度ではグレルが上かと(コラ 葬儀の場で、マダムレッドは真っ白なドレスに身を包んでいました。 そこへ遅れてやってきたシエルは、真っ赤なドレスを手にし、棺に歩み寄ります。 「貴方には白い花も 地味な服も似合わないよ 貴方に似合うのは、情熱の赤 地に燃えるリコリスの色だ アンおばさん」 薔薇を一輪だけ備え、ドレスを着せかけてマダムレッドに頬を寄せるシエル… そして、海上には彼女を悼むように薔薇の花びらが無数に舞い散りました。 シエルからの最後の餞ってことですね…切ないよシエル(涙) 小さい頃、まだ両親も健在でマダムレッドに抱きしめてもらったあの頃のことを覚えているから、人を手にかけたことは決して許されないけれど安らかに眠って欲しい――そんなシエルの想いが溢れているように感じました ファントムハイヴ家ではマダムレッドの死を悼む使用人達の姿が… 「逝かれたのですな 愛する方々の下へ アンジェリーナ様」 ちょ、いきなりリアルタナカさんは反則ですよ(笑) 三ヶ月に一回しか戻れないんじゃなかったんですか?? 三話でお見かけしたのは幻影だったんですね(笑/マテ) でもこれで、マダムレッドは本当に安らかに眠ることができたんですね。 大好きなお姉さんとファントムハイヴ伯爵――そして旦那さんも待ってるのかなぁ… せめて、向こう側では幸せな生活があることを望むばかりですよ(泣) マダムレッド@朴さんボイスがもう聞けないと思うと寂しいです(´;ω;`) スコットランドヤードには女王陛下から手を引くようにという命令が下されたみたいです。 触れてはならぬ裏の世界――その世界の理で為すべきと下された判断。 切り裂きジャックの正体を女王には告げなかったシエル。 「そうやって君は どんどん泥沼に足をはめていくんだね 例え引き返せる場所まで踏み込んだとしても 君は無様に泣き叫び 助けを請うような姿を 決して人には見せないだろう 誇り高き女王の犬 私も 伯爵のお世話にならないよう せいぜい気をつけるよ」 阿片売買に劉が関わってるんですか! 思いっきり裏社会の人間なんですね…どうりで腹黒そうなわけだ(コラ) あの飄々として知ったかぶりをするのも演技ですか?(笑) とはいえ、そんな裏社会の管理を任されているシエルが劉を見逃しているのにはわけがあるんでしょうか? 「まだ私は この国に興味が尽きないんだ 君もね 伯爵 まだまだ面白いものを見せてくれると期待しているよ」 とシエルの耳元で囁く劉@遊佐さんがエロい!(マテ) そういえば、最後まで開眼シーンはなかったですね…見逃すまいとガン見してたのにw 帰る前に、シエルが寄った先は切り裂きジャック事件で最後の犠牲となった娼婦の墓前。 国外からの移民だったメアリーには、遺体の引き取り手がなかったんだとか… シエルは彼女のために、お墓を立ててあげたんですね。 「あの夜 あの女の命を第一に考えるなら 助ける方法はいくらでもあった ただ 僕はそうせず 切り裂きジャックを捕らえることを優先した 僕は助けられないのをわかっていた わかっていた 見殺しにしたんだ…肉親さえも」 これはシエルの罪滅ぼしでもあるのかな… ヴィクトリア女王は高みの見物で辛いことはシエルに全て押し付ける、といった葬儀屋 の言葉と一緒にメイリンの後姿が映ったのは何かの伏線ですか?(汗) 「業という鎖で君を錠に繋いでる 小生は いつか君がその首輪で首をつってしまわないようにと思ってるよ そんなのつまらないからねえ」 葬儀屋@諏訪部さんは最後まで不気味だ・・・!また出番あるのかな?(^^;) でもたしかに、貴族が汚れ仕事を請け負うなんて変ですよね… シエルが引き受けることで、両親を殺した犯人にたどり着くのかもしれないですけど もしや女王にも何か裏があるのかなぁ? 復讐のためにファントムハイヴ家に戻ってきたわけじゃないとはいえ、やっぱり両親殺しの犯人が全く気にならないわけないですし、女王がそれを利用してたり、なんてことはないですよね(焦 「お優しいですよ でなければ 弱虫 ですかね」 なぜあの時マダムレッドを撃たなかったのかと聞くセバスチャン。 シエルは腰に銃を携帯していたんですね… そしてセバスチャンのあの表情は焦っていたんじゃなくてシエルに促してたのか、全然わからなかったですよ(苦笑) 「お前の仕事だからだ お前は死んでも僕を守るといった だから僕は撃たなかった お前と僕の契約は 僕が目的を果たすため 僕の力となり 僕を殺さず守ることだ 悪魔には 信念や忠誠など ありはしないのだろう? あるのは美学のみ ならば己の美学のために お前は絶対に僕を守る」 セバスチャンを信じて撃たなかったっていうのも本当なのかもしれませんが、何だかシエルの強がりに聞こえます…でもきっと、肉親だから、幸せな過去があったから手をかけられなかったっていうのはシエルもマダムレッドも同じだったんじゃないかなぁ…おばさんと姪っ子、大切に想いあってないわけないって、あの日常を見てればわかりますよ; 首をかしげるセバスチャンが何か可愛い(コラ 「彼女は迷い 次の一手を見失った それだけのこと だから僕は迷わない 僕は立ち止まらない 踏み出した一歩に後悔もしない だから…命令だ お前だけは僕を裏切るな 僕の傍を離れるな 絶対に」 悪魔と契約したために生まれる犠牲っていうのはもしかしてこういうことだったのかな… 大切な家族でも、それが親しいいとこや使用人だったとしても、必要とあらば切り捨てる冷酷さ、フィニ達の屍があったのはそういう意味だったんでしょうか…何にせよ、シエルが自ら辛い道を歩むんですね… 「イエス・マイロード 貴方が望むのなら どこまでもお供しましょう 例え玉座が崩れ 輝かしい王冠が朽ち果て 数え切れない亡骸がつみあがろうと 朽ちた駒達の上、そっと横たわる小さな貴方の傍らで 最後のコールを聞く…その時まで」 そしてそんなシエルに付き従うセバスチャン。 親愛の情はなくても絆はあるってことなのかな… でも、これからもシエルは徐々にセバスチャンに弱味を見せることが増えていくんでしょうね 甘えられるうちに甘えた方がいいですよ、子供なんだから(*>ω<*) 次回「その執事、遊興」 「このような低俗なはした仕事を一任されるとは さすが坊ちゃん 女王の番犬の名は 伊達ではありませんね 尻尾を振って ここ掘れワンワン」 すっかりセバスチャンの嫌味っぷりも元に戻ってますよ(笑)
テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック ≪夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 6話「ツムグウタ」 | Home | NARUTO疾風伝 83話「標的捕捉(ターゲット・ロックオン)」≫ Comment
おはよう~!! Posted by なぎさ美緒
ございます~!!
今回も怪調(?)に飛ばすグレル・潤じゅんに大爆笑でしたよね~♪ >どんだけ~?!なグレル@福山さんに爆笑したw 私もかなりツボでしたわ♪ それにみんなドS集団ばっか(>▽<) 黒会話炸裂だし、笑いが止まらないです♪ ウィルはあの絵だし、すんなり杉山さん入ってきましたよね!! ぴったりキャストで私もこれは!!と思いましたよ。 ま、この人もドSなんですけどね(^^) あの一瞬だけの登場だったので、ぜひ次回はもっと!! マダムレッド、彼女に似合う赤。 シエルなりの葬送シーンがとても印象的でした。 泣かない・・・泣けないのが本当切ないですね・・・。
2008.11.07 Fri 06:52 URL [ Edit ]
Posted by isamu
こんにちは。
こんにちは! Posted by 白桃
グレルの妄想はキモかったですね、原作でも思いましたが、アニメだとまたそのキモさが一段と増しているように思いました。 吐血セバスチャンなど、今回は美しいセバスチャンが満載で楽しかったです。黒い笑みにはやはりドキドキさせられて、困ったものです……。 ウィルは原作のがもっとSだと思います。もっとフルボッコにしてくれると思ったんですけどね……つまらん(え)。 杉山さんは決して嫌いではないのですが、個人的には声のイメージが違ったかなぁと思いました。 ここ掘れワンワンな次回、楽しみです。どんな話なのか分からない……。 李胡さんこんにちは。ウィリアム、キターーーーーー!!(゜∀゜)
管理人のみ閲覧できます Posted by
>グレルのウザきめぇ(←褒め言葉です)ぷりはいいですね~。セバスチャンとグレルの「ロミジュリ」のBLぷりには、爆笑です!!ウィリアムの「Sキャラ」ぶりは凄いですね! >マダムレッド…。あー…・.・(つД`).・.シエル可哀想すぎる。てか、「リアルタナカ」が(笑) >葬儀屋といい、劉といい、なんというシエルに対しての、イチャイチャぶりは素晴らしいぜ(←オイッ) 新章が楽しみですね!ここ掘れワンワン(笑) 後、相互リンクの方もお願いできますか!?私のサイトで勝手にリンクを貼っちゃってスミマセンですが、ヨロシクお願いします。私のサイトは、アニメを中心に、漫画の感想や放映中のアニメの企画と画像をやっておりますのでm(_ _)mではでは。 このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008.11.07 Fri 15:26 [ Edit ]
なぎささんへ Posted by 李胡
なぎささんこんばんは!
isamuさんへ Posted by 李胡
グレル@福山さんがノリノリで大爆笑でしたね! このおかげ(?)で福山さんにどんどん変態キャラのイメージがついちゃって…(笑) >それにみんなドS集団ばっか(>▽<) >黒会話炸裂だし、笑いが止まらないです♪ 性格的にドSな人ばかりなんですかねぇ~ 忘れ物といってデスサイズを投げつけるセバスチャンとそれを難なくキャッチするウィルの怖いこと! 二人の戦いがあったらとんでもないことになりそうですね(笑) >ウィルはあの絵だし、すんなり杉山さん入ってきましたよね!! Sキャラの杉山さんボイス、久々に聞きましたがいいなぁと(マテ) 表舞台には中々出てきそうにないキャラだと思いますが、是非セバスチャンと再共演をお願いしたいです(笑) >シエルなりの葬送シーンがとても印象的でした。 最後までマダムを彩っていた赤でっていうのが、またシエルらしいというか 彼女のことを本当によく考えて見送ったんだなぁと感じました。 涙を見せないのが、またシエルの心を表しているようで辛いんですが… シエルは大切なことを学んでまた一つ進んでいくんでしょうね(´;ω;`) ではでは、コメントありがとうございました! isamuさんこんばんは!
白桃さんへ Posted by 李胡
>原作でも思いましたが、アニメだとまたそのキモさが一段と増しているように思いました。 やっぱり声がつくと迫力が増すといった感じでしょうか♪ アニメしか見てませんが十分キモさは伝わってきましたよ(笑/コラ) グレル@福山さんに二週たっぷりと楽しませてもらいました! >吐血セバスチャンなど、今回は美しいセバスチャンが満載で楽しかったです。 凄まじい色気にドキドキしながら見てました(*>ω<*) いつも真っ黒だけど赤も似合いますよね~とはいえグレルやマダムレッドみたいにセバスチャンが全身真っ赤だったらビックリしますがw 小野さんボイスは工口いし…困ったものですね(笑) >ウィルは原作のがもっとSだと思います。もっとフルボッコにしてくれると思ったんですけどね……つまらん(え)。 あはは、原作ウィルはもっと凄まじいんですか、そのシーンが見れなくて残念です(コラ 初見ですが杉山さんボイスに違和感はなかったです♪ むしろSキャラにぴったりはまっていたかなぁと(笑) イメージしていたのと違うと、驚きはありますよね! isamuさんが杉山さんボイスに慣れるために是非再登場してもらいたいですね(マテ いつものテンションに戻った次回予告も楽しかったです! ではでは、コメントありがとうございました! 白桃さんこんばんは!
カズさんへ Posted by 李胡
>セバスチャンとグレルの「ロミジュリ」のBLぷりには、爆笑です!! ドン引きしてるセバスチャン@小野さんも面白かったですね。 グレルの変態っぷりをみたら誰でも拒否したくなりますよ~ ロミジュリをやるとしても、断じてジュリエット役しかやらないグレル…(笑) >マダムレッド…。あー…・.・(つД`).・.シエル可哀想すぎる。てか、「リアルタナカ」が(笑) 一人の家族として看取ったシエルに泣きそうになりました 切り裂きジャックの犯人だと言わなかったのもシエルの優しさなんでしょうね… マダムレッドの死はシエルにとって成長する通過点にもなったんですよね、哀しいですけど(泣) >葬儀屋といい、劉といい、なんというシエルに対しての、イチャイチャぶりは素晴らしいぜ(←オイッ) シエルが可愛いからついちょっかいを出したくなるんでしょうか( *´艸`) 劉@遊佐さんは裏の顔がちらっと見えかけたのでドキっとしましたよ~ 葬儀屋@諏訪部さんは相変わらず怪しいし…(笑) 中の人効果で手つきもエ口くみえたり見えなかったりですね(コラ 遅くなりましたがこちらからもリンクを貼らせてもらいました。 これからもよろしくお願いしますね^^ ではでは、コメントありがとうございました! 初めましてこんばんは!
こんばんは! Posted by 流架
相互リンクのお誘いありがとうございました。 こちらからも貼らせてもらいましたので報告させて頂きますね そちらにコメント残そうと思ったのですが、なぜか弾かれてしまうようなので…すみません;; ではでは!! 李胡さん こんばんは♪
流架さんへ Posted by 李胡
今回も色々と凄かったですね このエピソードに登場するキャラって個性的なキャラばっかりですし(笑) あ、Sキャラ増える分には大歓迎ですがw >とはいえデスって頂くことはなかったですね…強制退場でしたが( *´艸`) アハハ!! まだまだDEATHって頂くには勿体無いですからね(笑) 原作では出番無いですが、アニメでは是非とも頑張って欲しいなと シエルの両親の事を口にしてましたが、原作では無いので 恐らくアニメでは今後も絡んでくると予想してます(笑) >…ところで吐血セバスチャンに萌えたのは私だけですか、だって妙な色気が(*´Д`*) はいはーい!! 私も萌えました! と言うか、今回は全てのセバスチャンがヤバかったです! 色気ありまくりですよ!(笑) ここから先は有料のシーンとか、燕尾服脱ぐシーンとか、ドSなシーンとか、首かしげるシーンとか!! 堪能しました! …セバスチャンの場合、存在自体が工口かと!!!(マテ) >グレルも帰ってからとんでもないお仕置きが待ってるっぽいです(苦笑) 原作ではウィルの出番はここだけなんですけど、アニメでは出番が増えると良いなと! こちらもセバスチャンに劣らず かなりのドSっぷりですからね(笑) ドSシーンがちょっとカットされたのが残念ですが… 個人的には、戻ってからのウィルのドSなお仕置きが どれほど凄いのかが気になる所です!(笑) いつかセバスチャンとの 超ドSバトルが見れると良いですね! >そういえば、最後まで開眼シーンはなかったですね…見逃すまいとガン見してたのにw 原作ではこのシーンで2回目の開眼なんですけどね(笑) もう、アニメのスタッフさんはいつまで焦らす気ですか! …最後まで開眼シーン無しだったりして!?(汗) >これからもシエルは徐々にセバスチャンに弱味を見せることが増えていくんでしょうね そうなると良いですね!! 余り見せすぎると 後々大変な事になりそうですが(苦笑) シエルにとっては 唯一絶対裏切らず、頼れる相手であるのかなと… 契約ではありますけど、少しずつ変わっていければ良いなと 次回はオリジナルっぽいので、どうなるのか楽しみです! ではでは、失礼しました! 流架さんこんばんは!
Posted by Alice
個性的で強烈なキャラが多すぎて困りますね、声優さんも凄いし(笑/マテ) 是非とも画面をSキャラで覆いつくしてもらいたいです♪ >シエルの両親の事を口にしてましたが、原作では無いので 恐らくアニメでは今後も絡んでくると予想してます(笑) 両親の死の真相を知ってそうな口ぶりだったので気になってるんですよ! アニメで再登場があるといいですよねぇ… 先週のセバスチャンの台詞から今週完璧にデスられる(笑)と思ってたので とりあえず残ってくれてよかったですw マダムレッドのことを思うと何とも言えないですけどね… >今回は全てのセバスチャンがヤバかったです! 色気ありまくりですよ!(笑) キュンキュンしましたよ~!! 流架さんが書いてるシーン、私も全てツボにはまりました♪ 最近小野さんとセバスチャンのどっちがエ口いのかわからなくなる傾向が…もう両方でいいですよね(マテ) とりあえず吐血セバスチャンにニヤニヤしてたのが自分だけじゃなくてよかったですw >こちらもセバスチャンに劣らず かなりのドSっぷりですからね(笑) あはは、どうやらそうみたいですね~! 原作既読組の方の感想見るとそのへんアニメでの描写が物足りなかったみたいで… そんな酷いグレルへの仕打ち、楽しみじゃないですか(コラ) まぁ、グレルに対してじゃなくて勿論セバスチャン相手でもいいんですけどね、是非見たいです! 原作でないなら是非アニメオリジナルで対決シーンを作ってもらいたいですね。 …あたりが血の海と化しそうですが((;゚Д゚)) >原作ではこのシーンで2回目の開眼なんですけどね(笑) ちょ、そうなんですか?!それを全部省いたなんてショックですよ~!! きっとアニメで劉@遊佐さんが開眼するときは相当黒いシーンに違いない(マテ) そうでも思っておかないと楽しみが… もしラストまで開眼シーンがなかったら、腹黒好きなこの気持ちが治まらないですよ(笑) >シエルにとっては 唯一絶対裏切らず、頼れる相手であるのかなと… 契約という名前の絆ってことでしょうか… 情はこれっぽっちも見当たらないですが、いつか二人の気持ちに変化があるといいですよね。シエルはまだまだ子供だし、大人になっていくうちに何かしら変化があるかなぁと。 セバスチャンの方はあんまり変わりそうにないですけどねぇ(苦笑) でも、ファントムハイヴ当主としては認めてるみたいですし変化を期待してもいいかなぁ?? 次回はオリジナル話ですか!一話丸まるってのは初だし楽しみですヽ(´∀`*)ノ ではでは、コメントありがとうございました! 「甘い汁」はここまで ?
「アバンチュール」かと思ってた(汗
2008.11.09 Sun 22:18 URL [ Edit ]
Aliceさんへ Posted by 李胡
初めましてこんばんは。
Posted by 曹操
メモってないのでもしかしたら間違ってるかもしれません。 ではでは!! 甘い汁じゃなくてアバンチュールですよね?
黒執事で聞き取れないワードが多くて何度も繰り返し見てしまいます。 美しい*** 天使の様な悪 ハトの羽を持つカラス 美しい―なんと言っているか、いまだにわからずです。
2008.11.12 Wed 20:45 URL [ Edit ]
Posted by 李胡
コメントありがとうございます!
やっぱり間違ってましたか、すみません; 何回も見直す時間があればいいんですけどね…(苦笑) ではでは!! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 黒執事 #6「その執事、葬送」
じゅんじゅんはもうイケメン役は来ないなw
自重する気のないグレル。言葉でセバスチャンを犯してきますw
では黒執事感想です。
黒執事 ...
ラピスラズリに願いを 2008.11.07 Fri 05:03
→ (アニメ感想) 黒執事 第6話 「その執事、葬送」
黒執事 I 【完全生産限定版】
マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。ほぼ互角の両者の攻防だったが、グレルの放った一撃が、深々とセバスチャンの胸元を切り裂いていった…。
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008.11.07 Fri 05:43
→ 黒執事 第06話 「その執事、葬送」
迷わない。
公式よりあらすじ。
マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。
その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャ...
日常と紙一重のせかい 2008.11.07 Fri 06:19
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」
悪魔VS死神!!そして、マダムレッドの葬送----------。前回は、切り裂きジャックの犯人に、原作未読者の方からは「まさか」の声が多くあがってましたね。確かに以外人物で、あの過去がまた切なかったもんなぁ・・・?インパクトあるキャラだっただけに余計その退場が...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2008.11.07 Fri 06:42
→ 黒執事第6話その執事、葬送
「その執事、葬送なの」「…悪魔と死神の執事バトルなの」「メルブラも驚きのスーパー空中…エリアルコンボ。主に顔面狙いで死神のカマグレルをフルボッコボコ」「いい気味なの」「グレルの死神のチェーンソーをスーツで詰まらせて使い物にさせなくなってからはセバスチャ...
翔太FACTORY+Face.Chat.Union 2008.11.07 Fri 08:17
→ 黒執事#6
「あなたの子供なら産める気がする」
「やめてください。気持ち悪い」
シエルの命令を受け、死神グレルに立ち向かう執事セバスチャン。
戦いでも言動でも押され気味ですね(笑)
死神の武器デスサイズに胸を切り裂かれ、溢れ出すセバスチャンの「記憶」
爆...
桃色のラボラトリー 2008.11.07 Fri 08:54
→ 「黒執事」第6話
第六話:「その執事、葬送」マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。ほぼ互角の両者の攻防だったが、グレルの放った一撃が、深々とセバスチャンの胸元を切り裂いていった・・・。誇り...
日々“是”精進! 2008.11.07 Fri 09:02
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」
▼ 第6話 「その執事、葬送」
黒VS赤――悪魔と死神の超絶バトル勃発。
と言うか、グレルの変さんにセバスチャンも引き気味でした(汗)
...
SERA@らくblog 3.0 2008.11.07 Fri 10:17
→ 黒執事 6話
[画像]
アクマで手抜きですから。
そーいえば、黒執事の絵とか描いたコトなかったなーと思って
描き始めたはいいんだけど、どーしても今日の感想に間に合わせたくて
手抜きになってしまいました(ぉ
グレルとセバスの決着がつきましたが!
グレルは、死神派遣協会管理課の...
ふしぎなことだま 2008.11.07 Fri 10:30
→ 黒執事 第六話 その執事、葬送
王手のコールを聞く その時まで
Ηаpу☆Μаtё 2008.11.07 Fri 10:40
→ アニメ「黒執事」 第6話 その執事、葬送
ここから先は、有料です。
「黒執事」第6話のあらすじと感想です。
色気がありすぎて困る。
(あらすじ)
悪魔と死神の戦いは続いてい...
渡り鳥ロディ 2008.11.07 Fri 10:55
→ 黒執事 第6話 「その執事、葬送」 感想
黒執事 第6話 「その執事、葬送」 の感想です。
今週も萌えシーンがてんこ盛り!楽しませてくれますね~^^
箱庭の黒猫 2008.11.07 Fri 11:09
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」
黒執事の第6話を見ました。第6話 その執事、葬送マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。その背後では、月光に照らされる中、グレルとセバスチャンの死闘が繰り広げられていた。「悪魔と死神、やっぱり分かり合えないのかしら?許される二人の想い、まるでロミオと...
MAGI☆の日記 2008.11.07 Fri 12:27
→ 黒執事 第六話 「その執事、葬送」
第六話 「その執事、葬送」
Happy☆Lucky 2008.11.07 Fri 13:11
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」(感想)
こちらは感想です(内容前半・後半)OPが始まる前が長く、またOP後のCMが(本編をバックに提供の文字程度。走馬灯で映った使えない使用人たちの場面でした。録画して残すことを考えると入れて欲しくないけど仕方ないかな?)入らなかったので途中で途切れることなく本編に...
からまつそう 2008.11.07 Fri 14:35
→ 黒執事 #06 その執事、葬送
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
悪魔 vs 死神
...
ビヨビヨ日記帳2 2008.11.07 Fri 16:39
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」
第六話「その執事、葬送」相変わらず会話の一言一言が洒落てたり、深い意味を持たせて
心のおもむくままに 2008.11.07 Fri 18:20
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」
黒VS赤
悪魔VS死神。
激闘のはずが…
いきなり緊張感が切れて吹いたw
グレルの変態ぶりにセバスチャンドン引き(;^_^A
すかさずそのスキをついたグレルが攻勢に出る!
このあたりのずるさは死神の本領発揮か。
見た目ピンチのセバスチャン。
…まあ...
のらりんクロッキー 2008.11.07 Fri 18:20
→ 黒執事 #6
執事の悪魔と変態な死神の戦いが始まりました。セバスチャンとグレルの戦いでは、福山さんのノリノリの悪のりぶりを楽しむことができました。・・・というか、グレルどんだけ変態キャ...
日々の記録 2008.11.07 Fri 18:23
→ 黒執事 第06話 「その執事、葬送」 感想
★★★★★★★★☆☆(8)
「ゾクゾクするわ、セバスチャン
あなたの子供なら産める気がする!」
さらっととんでもない事言いやがったぜ...
サボテンロボット 2008.11.07 Fri 19:33
→ 黒執事 第6話 「その執事、葬送」
黒執事 第6話 「その執事、葬送」
アフィリエイト
動画共有アニメニュース 2008.11.07 Fri 20:19
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」
黒執事 第6話「その執事、葬送」
顔だけはヤメて、というグレルに対し顔だけを殴るセバスチャン。相変わらずのドSですw 人の嫌がる...
こう観やがってます 2008.11.07 Fri 20:35
→ 黒執事 第06話 感想
黒執事
第06話 『その執事、葬送』 感想
-キャスト-
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
シエル・ファントムハイヴ:坂...
荒野の出来事 2008.11.07 Fri 21:11
→ 黒執事 第6話 「その執事、葬送」 感想
※画像有り。ネタバレ注意
切り裂きジャック編完結。今回も良かった。
全体的にシリアスな雰囲気ですがさりげなくセバスチャンの毎日...
天の光はすべて星 2008.11.07 Fri 22:00
→ 黒執事 6話「その執事、葬送」
グレルとセバスチャンの対決はまだまだ続くぞ!(・∀・)
でもグレル、キモ過ぎる!(笑)
グレルにぶった切られたセバスチャンのレコードがあふれてくるけどその中には
何故かタナカさん(笑)ってかお屋敷のダメっ子3人組もいますが(笑)
とりあえず他のレコードを見た?...
まざまざの萌えを叫べ! 2008.11.07 Fri 22:16
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」
今回のお話は、マダム・レッドが逝ってしまい、シエルが決意を新たにするってなお話でした。
しかし、シエルが何とも痛々しい・・・・。
マダムを殺されたシエルは、セバスチャンにグレルに死刑執行を下すように命令を。
戦況は、セバスチャンがやや押され気味。
し...
ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館) 2008.11.07 Fri 23:22
→ 黒執事 第六話 : 「その執事、葬送」
セバスチャンの容赦ないところが格好いいですね。グレルに向かって言うドSな台詞が良かったです。
つれづれ 2008.11.07 Fri 23:31
→ 黒執事 第06話 その執事、葬送
――あなたはどうしてセバスチャンなの?
前回に引き続き変態死神グレルとの闘いですが
全く緊張感ないですねw
じゅんじゅん最高ww
セバスチャンにボコボコにされて
もうこれから出番なしかと思いましたがどうなんでしょう。
マダムレッドが亡くなったこと...
あにめ漬け 2008.11.07 Fri 23:56
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」
「そこの死神を引き取りに参りました」
悪魔vs死神は強制終了に!
アノ人が迎えに来ましたよ!(笑)
【第6話 あらすじ】
マダム・レッ...
WONDER TIME 2008.11.08 Sat 00:02
→ 【私は悪魔で執事ですから】 第六話 ~その執事、葬送~
グレルがセバスチャンにやられて、「葬送」されるのかな? と思いましたが、
前回の続き通り、マダムレッドがそのまま葬送されましたね。...
エコロジー研究所 2008.11.08 Sat 01:15
→ 黒執事 第六話 「その執事,葬送」 感想
黒執事 第六話 「その執事,葬送」
葬送の調べは赤いリコリスの花と流れて・・・
カタコト日記~日々の徒然~ 2008.11.08 Sat 01:22
→ 『黒執事』 第6話 「その執事、葬送」
ロミジュリ自重www
このジュンジュンホントに気持ち悪い{/hiyo_en2/}(いい意味で)
セバスチャン脚長っ!!!カッコいい~~{/kaeru_en2/}
セバスチャンの頭の中は…タナカさん(笑)
ドメスティックな走馬灯www{/usagi/}
チェーンソーに燕尾服引っ掛けちゃった?...
★一喜一遊★ 2008.11.08 Sat 02:44
→ 「黒執事」第6話【その執事、葬送】
{{{:
マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。
その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。
ほぼ互角の両者の攻防だったが、グレルの放った一撃が、深々とセバスチャンの胸元を切り裂いていった…。
}}}
{{{
セバスVSグ...
NEW FRONTIER 2008.11.08 Sat 08:13
→ 黒執事 #6 「その執事、葬送」
「あぁセバスちゃん!どうして貴方はセバスチちゃんなの?」
顔近い近いっっ←喜んでます。
「アナタの子供なら産める気がする!」
そんな...
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2008.11.08 Sat 09:07
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」感想
黒執事 第6話「その執事、葬送」の感想です。
八月の鍵 2008.11.08 Sat 10:33
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」
黒執事 5巻 (Gファンタジーコミックス)(2008/09/18)枢 やな商品詳細を見るキャシャーンに続いてバトルな展開の黒執事
相変わらずグレルのノリがお...
イリーザ様の花火の時間ですよ 2008.11.08 Sat 10:47
→ 黒執事 第6話『その執事、葬送』感想~シェイクスピアはお好き?今度はドメスティック(家庭的)走馬灯!?~豆知識つき
前回から引き続き、グレルVSセバスチャンで始まった黒執事 第6話『その執事、葬送』の感想です。長い冒頭シーン、OPに入る直前…田中さんの一声。“ほっ♪”で吹きました(笑)。(原作読んでるから、分かってはいたのですが…)この存在感(≧∇≦)!一声主(ひとこえぬ...
AB型母さんのつぶやき 2008.11.08 Sat 11:00
→ 黒執事 第6話 「その執事、葬送」
悪魔で執事なセバスチャンと死神でホモで執事なグレルとの戦いに決着がつき・・
これが悪魔と執事の闘いか・・・実に恐ろしいw
今週こそ...
ムメイサの隠れ家 2008.11.08 Sat 12:00
→ 「黒執事」#5【その執事、葬送】杉山さぁぁぁんっ♪
うう…時間がないので、簡易感想で行くよ~
…って毎回言ってるかな{/face_ase1/}ごめんなさい。
アバンではさらっとあらすじが入りましたね。
バトル途中での「つづく」だったからな。
マダムレッドの遺体にふわりとマントをかぶせるシエルが
良かったです。
グレルとセ...
橘の部屋 2008.11.08 Sat 12:14
→ 黒執事#6「その執事、葬送」感想
「切り裂きジャックを狩れ!」シエルの命は絶対!月光の下で戦う死神VS悪魔!!!「その執事、葬送」あらすじは公式からです。マダム・レッドの亡骸にマントをかけるシエル。その背後では、月光に照らされるなか、グレルとセバスチャンの死闘が続いていた。ほぼ互角の両...
おぼろ二次元日記 2008.11.08 Sat 16:00
→ 黒執事 6話 「その執事、葬送」
ロミオとジュリエットに謝れ(ノ∀`)・∵.w
特にジュリエットに誠心誠意込めて詫びれwロミオはまだ良いとしてジュリエット役、完全に配...
欲望の赴くままに…。 2008.11.08 Sat 16:17
→ 黒執事 6話
6話「その執事、葬送」
ハルジオンデイズ 2008.11.08 Sat 17:43
→ 黒執事 第6話 その執事、葬送
悲しく、残酷な真実が隠されていた、切り裂きジャック事件。
しかし、悲劇にも幕は下りるものです。
TBは基本的には、本館にお願いします...
cogito,ergo sum別館 2008.11.08 Sat 20:17
→ 黒執事6話 その執事、葬送
暇だったんで、前から気になってた黒執事を見てきたので感想を。
初めて観たので、初見的な感想になっとります。
では、続きからどうぞ。
OVER DRIVE 2008.11.08 Sat 20:37
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」
アタシ的神回と呼びたい・・・「黒執事」の第6話。
「貴女には白い花も、地味な服も似合わないよ。貴女に似合うのは情熱の赤、地に燃えるリ...
李羅の咲く庭で・・・ (旧・怜奈の自己主張) 2008.11.08 Sat 23:27
→ 【アニメ】黒執事 6話「その執事、葬送」【感想】
シエルは執コンだな~。 執事パンチ!
QUATTROism 2008.11.09 Sun 00:50
→ 黒執事 「その執事、葬送」
マダムの離脱は早かったな
自由で気ままに 2008.11.09 Sun 01:28
→ 予備知識なしで黒執事 #06
福山・グレル・潤のオンステージはまだまだ続きます。
前回マダムレッドの走馬灯を見せたデスサイズで今度は
セバスチャンのものを!!と期待...
ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん 2008.11.09 Sun 03:07
→ 黒執事 第6話「その執事、葬送」
「ああ!セバスチャン!
どうしてあなたはセバスチャンなの?」
深・翠蛇の沼 2008.11.09 Sun 09:31
→ 黒執事 第6話 「その執事、葬送」
悪魔VS死神。 蹴りでグレルの顔を狙うセバスチャンとデスサイズを振り回すグレル。セバスチャンを捕らえた一撃が見せる走馬灯劇場はファントムハイブ家の“おちゃめな”使用人たちだけでした。セバスチャンの過去一年間はず~~~っとあの人たちの後始末な日々だった...
たらればブログ 2008.11.09 Sun 16:36
→ 黒執事(6話)
その執事、葬送(アニメ感想/♯6)
今回も良かったな~。
最初はセバスvsグレル。
グレルの性格がかなりイっちゃってます(笑)。
ロミオとジュ...
白昼夢を見ていた様な… 2008.11.09 Sun 16:56
→ 『黒執事』#6「その執事、葬送」
「僕は迷わない」
王様らしく、駒を動かすのをためらわない…それはそれで寂しいw
悪魔vs死神の戦いが始ったが、グレルはあくまでも余...
ジャスタウェイの日記☆ 2008.11.10 Mon 10:46
→ 黒執事 第六話 「その執事、葬送」
おやすみ・・・マダムレッド
●○Peko Life●○ 2008.11.12 Wed 01:12
→ もう福山 潤さんのレアモノ怪演キャラはもう見る事ができないかもしれない!? 黒執事第6話『その執事、葬送』
キースがロランを殺害した前話。
まあ言うまでもないですが、ターンAガンダムの中の人ネタであります。
ムーンレイスから降り立った親...
シュージローのマイルーム2号店 2008.11.13 Thu 03:58
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |