アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.07≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2008.10.11 Sat鉄のラインバレル 2話「失踪する正義」
「貴方、最低です!」な城崎が見れると思ってたのに当分持ち越しなんですね~
視聴者の思いを代弁してくれると思ったのに(コラ) アバンは城崎のお風呂シーン…ってまたサービスですか?(苦笑) 理沙子に何があったか聞かれても答えられない浩一 自分が強くなったことを実感しつつも妹には敵わないようですね! ま、変態扱いされても仕方ないってことで(ぁ OPはアリプロ、中々カッコイイけどラインバレルのイメージとは違うような気がしない でもないですがそこは慣れですかね! 森次さんのイメージカラーってやっぱ青なんですね~ というか機体カラーだからかもしれないですが♪ …一人見慣れない人がいたんですが、それは後ほど本編でわかりました(汗 ルル(違)のラスボスっぷり(いやラスボスだけど)に笑ったり^^ 森次さんがヘリからダイブした―!! 侵入した加藤機関に対抗するためヴァーダントを呼び出すシーンがカッコイイ! …って、戦闘シーンが省略されててほとんど見れなかったじゃないですか! またの機会に持越しってことですね?(苦笑) 九条美海ちゃんはファクターとしてオリジナルな設定ってことでいいんですかね~ 11巻でなってたらどうしよう(笑) 石神社長からマキナについての説明もありましたね! 一般のアルマとは異なり、マキナは搭乗者であるファクターの意思に答え瞬時にその場所へ移動することが出来るもの。ラインバレルのファクターは、転送フィールドといえる空間に機体を固定し姿を隠し、ファクターは自在に呼び出せるということなんですよね。原作だとアルマってマキナの量産型っていう説明があるけど、アニメでもその設定は一緒なんですかね?それとも全く別物ってことなのかな? 事前の情報から、ラインバレルのファクターは城崎一人だと思っていたのですが、そこへ 現れたのが浩一だったため特務室諜報部が浩一を監視下に置くことに。 現場調査に向かった青沼さんの姿もありましたね! 落ちていた紙袋の中身をチェックして…カレーパンが気に入ったんでしょうか?(笑) 城崎の記憶が戻るまで、浩一の家で面倒を見ることになったのですが、お母さんも妹も 早々と順応しすぎじゃないですか?(^^;)いや、心が広いととっておくべきですかねw 前回、死んでいると告げられた浩一は、ラインバレルが出現した際に押しつぶされていたのです!… それよりも城崎がなぜ裸だったのかっていう方が気になるんですが(汗) 死んでしまった浩一を助けるために、城崎がラインバレルに頼みDソイルによって身体を修復 してもらった―そして、ラインバレルと命を共有するファクターとして復活した浩一! 「ラインバレルとともにある限り 貴方は人にあらざる力を持ち 肉体が壊れてもすぐに修復され ラインバレルを動かすための因子 ファクターとして機能する」 これによって、精神的に未熟な浩一がとてつもない力を手に入れてしまったんですね… 「この町を脅かす敵がいる 俺はこの力を使って そいつらを倒す 今はそれだけわかってれば十分だ」 と現状を理解しようともしないまま、ただ力を手に入れたことを喜ぶ浩一。 自分が何をもって正義だと思うのか、それすらもわかってないので… このまま浩一が戦い続ければ町は破壊しつくされかねないですよ(汗 「変わらないな 想像力を失った者たちのやり方は」 加藤司令が相変わらずルルっぽい口調で喋るので面白いです(コラ イダテンを出動させ、ラインバレルとの対峙で、戦闘データと入手し連行することを沢渡に命令する加藤! 「想定外のファクターを取り入れて我々の手から逃れたというのも らしい展開かもしれないよ」 「そうやって状況をすぐに面白がるのは どうかと思いますが?」 マサキ@千葉さんが喋った!(笑/コラ) やっぱり千葉さんの二枚目ボイスはいいですね~♪ この人あんまり喋らないからいまいち原作だと掴みづらいキャラだったんですけど… 遊びの多い上司に振り回される苦労人なのかも( *´艸`) 「陽動とわかっていても 他に対抗できるものがない以上 自分達が戦い続けるしかない 大変だね 正義の味方は」 ああ、やっぱり福山さんの黒ボイスはいいですねぇ♪ 今のところ主人公より加藤機関の人達の方が共感できるんですが(笑) 城崎が思い出したのは自分の名前とラインバレルについて、 そして加藤機関のアルマと敵対しているということだけでした。 昨日の事件は隕石の電磁波によって暴走したアルマが原因ということになっていました。 自分がラインバレルで助けたのに、情報操作されてないことになってるとわかれば 正義を気取る浩一にとっては納得いかないでしょうね~(笑) うっかり話そうとした浩一をとめたのは矢島でした。 クラスメイトに福山さんや千葉さんがいるのに笑っちゃいます(∀≦*) 全員敵じゃないか―!!(笑) テレビの映像でちらっと道明寺がいましたが、この分だと結構早く浩一に絡んできそうですね! というか、そうしてもらわないと浩一も成長しないと思うんですが… ![]() 情報操作されたことに怒った浩一は今ここでラインバレルを呼ぼうとするのですが、 城崎がいないとラインバレルが呼び出せないことに気づき… っていうバカっぷりが全開で痛々しい(苦笑) 理沙子を安心させるために浩一と話をしようとする矢島が一番苦労してますよね お調子ものなので、多分いい気分にさせればぺらぺら喋るんだろうけど心配してるからこそ そんなことはできないんですよね…浩一は矢島に凄い!と認めてもらいたいんだけど 説教までされるからさらにウザイと思って悪循環なんでしょうねぇ そこへ降矢達がやってきて、再び浩一をパシリに使おうとするのですが… 五分で買ってきてやる!ってそこで調子に乗りますか(笑) 究極のパシリって褒められていい気になってるのがバカだ( *´艸`) 口答えする浩一をボコボコにしようとした降矢達ですが、逆に痛めつけられる始末! ファクターとなった浩一は身体的にも強くなってしまったようです、さらに調子にのって矢島の助けも必要ないと言い切る浩一が…(汗 「昨日までの何もできない無力は俺は ここで死んだ 死んで蘇ったんだ 新しい力を持った俺として もうそうやって負い目に感じなくていい 俺を殺してくれて ありがとう」 城崎を事故現場に連れて行った浩一は、自分の墓をみせてこう宣言。 究極のおバカさんだ!もうどうしようもないですね(笑) 原作でもイライラしたけどアニメの浩一はさらに上をいく酷さですw そこへ、ラインバレル回収のため沢渡達が来襲! 山下達が応戦する中浩一もラインバレルを呼び出すのですが… いちいち胸に手をやるって必要なことなんですか(^^;) しかも公衆電話からわざわざ矢島に電話して面白いものをみせるといっちゃうし 誰かとめてください! 「この街の正義は 俺が守る!」 とラインバレルで介入したのはいいんですが、案の定街の被害は拡大… 味方であるはずのJUDAの山下と美海にも攻撃を仕掛ける始末です(汗) 前回大声で自分の名前を叫んだことを忘れてるとはさすがに思いませんでしたよ~ あ、でも山下にバカ?って言われてるのはちょっとスカっとしました(ぁ 「いいか 正義は俺なんだ!俺以外のお前らは 全て悪だ だから全員纏めて 俺の正義が討つ!」 「昨日まで素人だったガキが 努力もしないで力を手に入れるたァ つくづくムカつく存在だぜ!! ファクターってやつは!!」 あはは、なんかもう沢渡が正しくみえてくるから不思議ですね(笑) ラインバレルの修復力があるから浩一も調子づいてるわけですが…沢渡もあっさり海へと落とされてしまいました。向かってくる浩一に戸惑う山下達ですが、ここは一旦退却の命令が。それを見た浩一は自分に敵うわけがないと誇張してるし… 「今日の正義 完了!」 とメチャメチャになった市街で高笑いする浩一@カッキーがΣ( ̄ロ ̄lll) ここまで浩一キャラを破綻させたのはギャップを楽しませるためですかねぇ?(苦笑) カッキーの高笑いを聞いて某ドラゴンアニメを思い出したのは私だけじゃないですよね 森次さん、早く本物の暴力を浩一に教えてあげてください(コラ) 次回「蒼の戦慄」
テーマ:鉄のラインバレル - ジャンル:アニメ・コミック ≪機動戦士ガンダム00 2nd season 2話「ツインドライヴ」 | Home | 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 2話「キミノナハ」≫ Comment
Posted by パール
原作未読なんですが、原作の方がいいですか?
ちょっと期待していたんですが、何か違う気がする…。
2008.10.11 Sat 12:17 URL [ Edit ]
Posted by John Doe
李胡さん、どうもです。
こんばんは! Posted by 流架
いやぁ~森次ダイブがカッコよかった! しかし原作と結構変えているので、雰囲気違いますよね。 浩一の痛々しさはアニメ版が圧倒的です(苦笑) 現状、不快感を感じる視聴者がでるほどに浩一を調子に乗らせていますよね。たぶんそういう方は森次さんにフルボッコされた時にゃ、結構な快感を得れるかもしれません(笑) 李胡さん こんばんは♪
パールさんへ Posted by 李胡
レス前にコメント失礼します~ 回を増す事に浩一の株が下がる一方ですね(苦笑) スタッフさんがどこまで落とすつもりが楽しみです(コラ) >ルル(違)のラスボスっぷり(いやラスボスだけど)に笑ったり^^ アニメではどうしても司令@潤々に目が行っちゃいますね(笑) OPでも存在感ありまくりですし~… って、個人的に加藤機関サイドにタリスマン&宗美さんの姿があった事にビックリでしたよ!!(汗) まさか敵サイドに回るとは… あれですか? 自分の居場所を美海に取られちゃったから 反逆の宗美ですか?(コラ) …えぇと宗美さんの岩手エピソードに時間かけてる暇ないし 加藤機関の人数足りないから 入れちゃえみたいな感じだったりして? >森次さんがヘリからダイブした―!! 個人的にはここがテンションクライマックスでした(笑) ヘリから飛び降りたり、眼鏡外したりする森次さんがカッコ良過ぎです♪ ただ台詞が無いのが残念過ぎですね、キャストには森次@中村さんと出てますが 実際喋ってるのは降矢と言う…(苦笑) まぁ、今後のカッコ良い活躍が見れるなら それまで我慢します!! アニメのヴァーダントの動きも良い感じでしたし♪ これはアニメじゃ無いと楽しめないですからね(笑) >今のところ主人公より加藤機関の人達の方が共感できるんですが(笑) それは勿論、司令@潤々だからですよ♪(マテ) いや潤々の黒ボイスの影響も大きいですが、主人公がアレですし、JUDAサイドの動きもイマイチな感じですから 今はやはり加藤機関の方が 視聴者サイドとしては 入り易いんでしょうね(笑) アニメだと、原作ではどうってことないキャラも魅力的な感じになるので困りますw >カッキーの高笑いを聞いて某ドラゴンアニメを思い出したのは私だけじゃないですよね アハハ、浩一とカズキが一番ウザイ感じだった頃を比べると どっちがより酷いですかね? 両者とも痛さ度で対決したら 結構良い勝負になるんじゃないかと(コラ) あ、某・ドラゴンアニメと言えば、先日TV未放送話の26話を某所で見たのですが 相変わらずカオスでした(笑) >森次さん、早く本物の暴力を浩一に教えてあげてください(コラ) これ以上 浩一を調子づかせると 街が壊滅しちゃいますからね(笑) そろそろ森次さんに 実力の差、格の違いを見せつけて欲しいです♪ 予告にチラッと映ってたので そろそろかなと今から楽しみですよ~ …って、主人公がボコボコにやられるのが楽しみなアニメと言うのも珍しいですよね(苦笑) ではでは、失礼しました! パールさんこんばんは!
John Doeさんへ Posted by 李胡
うーん、原作とどっちがいいかと言われると正直困りますねぇ(笑) 私は原作から見たのでそっちのイメージが定着してますが、 アニメのオリジナル展開もありだと思いますよ~ 作者さんからするとどうなのかはわかりませんが(^^;) あ、でも浩一のウザさはアニメの方が上をいってますよ(笑) ではでは、コメントありがとうございました! John Doeさんこんばんは!
流架さんへ Posted by 李胡
森次さんの降下シーンはかっこよかったですよね! 戦闘シーンがなかったのは残念ですが一番の見所だったんじゃないかと(笑) >浩一の痛々しさはアニメ版が圧倒的です(苦笑) 原作でも始めの頃は結構痛々しい彼ですが、まさかアニメでここまで酷くなるとは…かなり予想外の展開で。 オリジナルとはいえここまで主人公を嫌われものにするといろいろ問題が ないのかな~と思っちゃいます。 まぁ、これがあるからこそあとの成長過程が栄えるのかもしれませんが(笑) >そういう方は森次さんにフルボッコされた時にゃ、結構な快感を得れるかもしれません(笑) あはは、次回森次さんにフルボッコされそうで楽しみですね!(コラ) もう誰かストッパーをつれてこないと… 野放しにしておくと世界が危険に晒されるので( *´艸`) 一発ガツンとやってもらえばいいと思いますw ではでは、コメントありがとうございました! 流架さんこんばんは!
もうこうなったら浩一の株はあがらないんじゃないかと思えるぐらいの落ちっぷりですよね(笑) いっそこのままでも面白いかもしれない…(ぁ 視聴者はどんどん共感できなくなりそうですが( *´艸`) >って、個人的に加藤機関サイドにタリスマン&宗美さんの姿があった事にビックリでしたよ!!(汗) 実は最初OP見たとき完全スルーしてました(オィ で、流架さんの記事読んで誰だろ~って見直したら宗美さんちゃっかりいましたね! いやちゃっかりというか確信犯なのかよくわかりませんが、そっか~ 美海ちゃんに居場所をとられてグレてしまわれたんですかね(笑) ま、それはそれで逆に面白いかもしれないですが… でも宗美さんが加藤機関にいくとなるとかなりの強敵になりそうで危ういですね; 最初は敵対してたようなものだから… スタッフさんも尺を考えるとその方が扱いやすいのかもしれませんが(汗 >ただ台詞が無いのが残念過ぎですね、キャストには森次@中村さんと出てますが 実際喋ってるのは降矢と言う…(苦笑) ちょ、流架さんてばそれは禁句です!(笑) でもたしかに、見せ場は冒頭のあのシーンしかなくて残念ですね… 浩一みたいにべらべら喋るキャラじゃないかた仕方ないですけど せっかくだからヴァーダントの戦闘シーンをもっとみたかったです かなり省略されてて拍子抜けしちゃいました(笑) メガネを外して黒くなった森次さんをもっと見たい!(コラ) >潤々の黒ボイスの影響も大きいですが、主人公がアレですし、JUDAサイドの動きもイマイチな感じですから 一応面子はそろってますけどいまだ大きな動きはないですからねぇ ラインバレル確保っていっても浩一があれじゃ無理ですし… だから森次さんに早く動いてもらわないとなんですがそのお楽しみはまだ先で(笑) うん、でも加藤@福山さんの影響力はかなりあると思います! 黒ボイスがルルにしか聞こえないw 森次さんの出番が少ない分すっかりそれが楽しみになってたり(笑) マサキとかも、原作見てたときは何も思わなかったのに、なんだか千葉さんボイスにすっかり翻弄されてるこの頃です♪ >両者とも痛さ度で対決したら 結構良い勝負になるんじゃないかと(コラ) ちょ、それは映像で見てみたいかも(≧∀≦*) 現段階のウザさでは浩一が勝ってそうですが…たしかあのドラゴンアニメも 普通の展開になったら物足りなくなりましたねぇ いっそ浩一にも変態道を突っ切ったらいいんじゃないでしょうかw DVD収録分はもうアップされてるんですね~ って、もうあのアニメの内容をほとんど忘れてるんですが(マテ) 時間のあるときに視聴してみようと思います♪ さぞかしツッコミどころ満載だろうなぁ! 未放送分といえば話題は違うんですが図書館戦争なら見ました(ぇ 小牧とまりえちゃんがいい感じでニヤリとさせられました(*>ω<*) >そろそろ森次さんに 実力の差、格の違いを見せつけて欲しいです♪ 是非、もうボコボコにして先輩の厳しい指導をつけてもらいたいです(笑) 浩一に任せておいたら世界平和どころか滅亡を招きますよね! 口でいったところで何も変わらないので、よ~く身体に教え込まないと(^^;) そのあたりは森次さんに全部お任せします、楽しみですね! ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 鉄のラインバレル 第02話
鉄のラインバレル
第2話
【超・簡易感想】
早瀬浩一の厨二病は
益々悪化しているようで。(苦笑
戦闘シーンはいいんだけれど、
主人...
真・萌え声依存症候群 2008.10.11 Sat 11:57
→ 鉄のラインバレル ♯02「疾走する正義」【感想】
「今日の正義、完了」(早瀬浩一)
余りにも痛々しい主人公で関係者があっけに取られてる展開。
そしてこんなに毎回最後に高笑いする主...
失われた何か 2008.10.11 Sat 11:59
→ 鉄のラインバレル #02・「疾走する正義」を観て寸評
そりゃ引くわこんな正義。でもそこがいい。
サトシアキラの湾岸爆走日記(自転車でね♪)改 2008.10.11 Sat 12:00
→ 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」
正義は俺なんだ! 俺以外のお前らは全て悪だ――!
刹那の俺ガンダムを超える迷言ここに爆誕(爆)
まさに最低な主人公の疾走はどこまでつ...
SERA@らくblog 3.0 2008.10.11 Sat 12:06
→ 鉄のラインバレル 第02話 「疾走する正義」 感想
主人公がひどすぎる。
パール 2008.10.11 Sat 12:12
→ 【感想】 鉄のラインバレル 第2話 ~疾走する正義~
「お兄ちゃんの変態!」
まさにその通りです。
もはやサブタイトルで笑ってしまいましたよ・・・「疾走する正義」って(笑
りりっぴーの気まぐれアニメ・マンガ感想 2008.10.11 Sat 12:13
→ [アニメ]鉄のラインバレル #02
鉄のラインバレル 公式サイト 『疾走する正義』 脚本:吉村清子 絵コンテ:日高政光 演出・作画監督:奥野浩行 ラインバレルが予定外の人間をファクターをとしたことで、JUDAも対応に迫られていた。 慎重に事を進めようとするJUDA社長石神(中田譲治)だったが、加藤機関は
Vanishing Point-バニシング・ポイント- 2008.10.11 Sat 12:28
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
んん?思った以上に面白いぞ、これ。
ある意味、このアニメ版ラインバレルはすごく好きになれそうな予感がします。
鉄のラインバレル ヴァーダント (1/144スケールプラスチックキット)壽屋 2008-12-25売り上げランキング : 175Amazonで詳しく見る by G-Tools
ぷらすまいなす研究所 ~in the azure~ 2008.10.11 Sat 12:46
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」感想
脚本:吉村清子 絵コンテ:日高政光 演出・作監:奥野浩行浩一のもとに世界征服を目論む秘密結社、加藤機関の四番隊隊長、沢渡拓郎が、マ...
Lounge ”Himajin” Killer 2008.10.11 Sat 12:52
→ 鉄のラインバレル・第2話
「疾走する正義」
突如、ラインバレルの「ファクター」となった浩一。ラインバレルを巡る争いが激化する中、その身元に関する調査がされて...
新・たこの感想文 2008.10.11 Sat 12:53
→ 鉄のラインバレル第2話「疾走する正義」
早瀬浩一は、正義に憧れる中学3年生。不良グループからパシリに使われても、正義の力が
あれば向こうから従って来ると思い、幼馴染みの理沙子と英明の助けを拒絶した。その頃宇宙からマキナ・ラインバレルが地球に飛来し、国連からミッションを委託された企業「JUD...
アニメのストーリーと感想 2008.10.11 Sat 12:57
→ 鉄のラインバレル 第2話 『疾走する正義』
「俺を殺してくれて ありがとう」
何の力も無い早瀬浩一は、死んだ。
今はラインバレルと命を共有するファクターとなり、思いもよらず力を...
ティンカーベルをください 2008.10.11 Sat 13:09
→ 鉄のラインバレル #02「疾走する正義」
鉄のラインバレルの第2話を見ました。#02 疾走する正義『じゃあ、怪我とかしたわけじゃないのね?何ですぐ帰ってこなかったの?』浩一は理沙子に電話で問い詰められ、妹には下着を盗ったと変態扱いされ、ラケットで殴られてしまう。加藤機関が攻め込んで来て、ジュダの...
MAGI☆の日記 2008.10.11 Sat 13:16
→ 鉄のラインバレル #02 疾走する正義
正義の味方、始動。
希代の痛々しさに視聴者は付いて来れるか?
在宅アニメ評論家 2008.10.11 Sat 13:17
→ 鉄のラインバレル2話「疾走する正義」
02「疾走する正義」 アバンはおいておくとして、その後のシーンでは加藤機関のプロ
心のおもむくままに 2008.10.11 Sat 13:27
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
翻弄される弱さ。
ミナモノカガミ 2008.10.11 Sat 13:57
→ 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」
某とらぶるのような不自然な太陽光に絶望してたら・・・
パンツ解禁w
しかし、あまり嬉しくなかったのは妹が私の好みじゃなかったからで...
リリカルマジカルS 2008.10.11 Sat 14:16
→ 鉄のラインバレル #02 「疾走する正義」
妹に下着泥棒の汚名を着せられる早瀬浩一。だってそれは、城崎絵美に履かせたからと言い訳ひとつ言えずにテニスラケットで殴打。ああ、情けない主人公ですね。
ゼロから 2008.10.11 Sat 14:29
→ 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」 感想
鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」 感想です。
相変わらずウザイ主人公が我侭いっぱいに
「俺は正義の味方だ~。俺強えぇぇぇ~!」と...
箱庭の黒猫 2008.10.11 Sat 14:31
→ 鉄のラインバレル 感想 第2話「疾走する正義」
感想。やっぱり、浩一より矢島だね!森次、最高ーー!!てか、ゆうきゃんマジ最高ー!!(^∀^)
しかし逆に、今回も浩一の中二病に呆れたよ。トホホ…、これまでうちらが、かなりイラついた、種デスのシンとギアスの扇とあの「嫌われキャラ」で有名な、スクールデイ...
灰色の月と白色の太陽 2008.10.11 Sat 14:46
→ 鉄のラインバレル 第2話感想
第2話「疾走する正義」
何か、「面白いアニメ」だと感じてはいます。
とりあえず、主人公の動向からは目が離せないですね。
とてもじ...
少年カルコグラフィー 2008.10.11 Sat 14:46
→ 鉄のラインバレル 第2話 『疾走する正義』 感想
■鉄のラインバレル
『正義は俺なんだ!
俺以外のお前らは全て悪だ!!』
疾走というか迷走??;
“俺がガンダムだ!”を越える迷言...
PRINCESS-Noteξ青空だいあり~ξ 2008.10.11 Sat 14:48
→ 『鉄のラインバレル』#2「疾走する正義」
「俺を殺してくれてありがとう」
皮肉で言ったんじゃないところがスゲー…。。。
城崎絵美は自分の名前やラインバレルのことについては思...
ジャスタウェイの日記☆ 2008.10.11 Sat 14:57
→ 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」
正義でもなんでもないよ。 1話から突飛している行動やセリフなどを私たちに見せつけてくれる浩一なわけなのですが。
そろっとその自称正義と...
Shooting Stars☆ 2008.10.11 Sat 15:02
→ 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」
正義は俺なんだ!
俺以外のお前らは全て悪だ!
なんというギャグアニメw
鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」
の感想です。...
この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・ 2008.10.11 Sat 15:33
→ 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」
「今日の正義・・・完了!ふふふふふふふ、あははははははは!あっははははははは!」 一話に続いて二話でも主人公が狂気の笑いとかw
地区...
ムメイサの隠れ家 2008.10.11 Sat 15:44
→ 鉄のラインバレル 第02話「疾走する正義」
だめだこいつ…どうにもできない…
日常と紙一重のせかい 2008.10.11 Sat 15:47
→ 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」
鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」の感想。
こういう主人公も結構いいんじゃないかと思ってはみたもののってやつ。
今回も厨...
何回かひっくり返したブログ 2008.10.11 Sat 15:49
→ 鉄のラインバレル 第02話 「疾走する正義」
「いいか、正義は俺なんだ!俺以外のお前らは全て悪だ。だから全員まとめて俺の正義が打つ」
これは酷いwwww
暴走する正義感が加藤...
天国と地獄と雑文ver2.00 2008.10.11 Sat 15:54
→ 鉄のラインバレル #02(第2話)「疾走する正義」
鉄のラインバレル公式サイト
本作、見ていると何かとっても気持ち良いんですが…正直、辛抱たまりません。
自分の死んだということの意味を理解する気もなく、異能の力を得たことにのみ喜びと満足感、優越感に浸りきる。
現状を理解することをしない代わりに、将来をも...
パプリカさん家のアニメ亭 2008.10.11 Sat 16:14
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
やっぱり胸タッチで呼び出すんですねw
戦闘シーンはかっこいいんだけどなあ…
本筋に入るまでに主人公で愛想つかされそうなアニメだな。
「正義は俺」とか「俺以外のお前らは全て悪」とか
正義の味方を履き違え、今日も爆走の主人公。
街を破壊しまくって…ブラッ...
のらりんクロッキー 2008.10.11 Sat 16:24
→ 鉄のラインバレル #2
ラインバレルに殺されたことで、超人的な力を身につけた浩一。彼はその力を周囲に誇示したくて仕方ないようです。(^^; 前回もそうでしたが、今回も主人公の痛さが暴走していました。(...
日々の記録 2008.10.11 Sat 16:44
→ (アニメ感想) 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」
鉄のラインバレル 2 (2) (チャンピオンREDコミックス)
ラインバレルを狙う秘密結社・加藤機関の沢渡と激闘を繰り広げた浩一。せっかく街を救ったはずなのに、ニュースではラインバレルの活躍について一切報道されていないのが気にくわない。浩一は、ファクターとなった...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008.10.11 Sat 17:35
→ 「鉄のラインバレル」第2話
#02「疾走する正義」浩一のもとに世界征服をもくろむ秘密結社、加藤機関の四番隊隊長、沢渡拓郎が、マキナの簡易量産型”アルマ”に乗ってやってきた。浩一は、ラインバレルの奪取を企む沢渡をなんとか撃退するが・・・。「今日の正義、完了!」浩一、理沙子に電話で問い...
日々“是”精進! 2008.10.11 Sat 18:22
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
疾走っていうより・・・暴走?
OP「鬼帝の剣」。中々合ってて良い感じ。
森次玲二&ヴァーダント
ヴァーダントがカッコいい件について。とりあえず、翼があるというのはカッコいいものだ。この翼、フランドールに似てる。
...
ひびレビ 2008.10.11 Sat 18:24
→ 鉄のラインバレル第02話「疾走する正義」感想
結局見るんだね、このアニメも2話目。ぶっちゃけ能登の最低ですが聞きたいだけ・・・かもしれない。鉄のラインバレルーアニメbookー早速感想。疾走する正義(笑)・・・めちゃくちゃ面白いんだけど。今期最高のギャグアニメだな。とりあえずぶっ飛び主人公が面白すぎる!...
物書きチャリダー日記 2008.10.11 Sat 18:26
→ 鉄のラインバレル 2話
今回からのOPも動きはまぁいい感じかなーと。
しかし、加藤機関側にタリスマンの姿が見えたのは気のせいですか?
原作と結構違う展開で案外...
ホヒログ 2008.10.11 Sat 18:32
→ 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」
ウザウザ浩一
前回、ラインバレルを手にいれ調子ずく浩一、
今までパシリだっただけあって
考え方病んでるな~~~
しかも、オレ様正義の押し売りで敵にも味方にもケンカを売る始末
う~~ん~~、何か感想書く気が無くなってきたな~~
折角、ALI PORJECT...
「ミギーの右手」のアニメと映画 2008.10.11 Sat 18:56
→ 鉄のラインバレル #02『疾走する正義』
何だろう、浩一は相変わらず憎々しいのだけど マトモっぽい浩一は物足りない気がしてきた・・・。 このまま改心とかしないでアホで憎々しいままでもイイかもしんない(爆) というのは序盤で感じた印象なんですけどね。 やっぱ終盤にかけては清々しい程に憎ったらしいバ?...
風庫~カゼクラ~ 2008.10.11 Sat 19:00
→ 鉄のラインバレル第2話「疾走する正義」感想
どもです。
金融不安も冷めやらぬうちに、こんどは三浦和義センセイ、自殺ですか。わけわからん。
鉄のラインバレル 2 (2) (チャンピオンREDコミックス)/清水 栄一
¥580
Amazon.co.jp
というわけでラインバレル2話ですが、原作を読んでしまうと、?...
優しい世界~我が心に迷いあり(β) 2008.10.11 Sat 19:26
→ 鉄のラインバレル 第2話 「疾走する正義」 感想
バカ見るのって面白いよね
ハンパダイアリー 2008.10.11 Sat 21:21
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」 感想。
うっは面白えええええ!
もす。 2008.10.11 Sat 21:29
→ 「鉄のラインバレル」2話 疾走する正義
力を得て思わず暴走する早瀬浩一を描く回のようす。ていうか、本当にひどいなこりゃ。
1話はまだそれまで鬱屈したものがあって思わずぶっと...
蒼碧白闇 2008.10.11 Sat 21:43
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
鉄のラインバレル 1 (1) (チャンピオンREDコミックス)(2005/06/20)清水 栄一商品詳細を見る視聴しててここまで、初回から腹立たしいアニメも珍しい(...
明善的な見方 2008.10.11 Sat 21:46
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
「これが正義の力だ!」
今回も浩一の最低っぷりが…(苦笑)
とりあえず、カッコ良い森次さんが見れたので良かったです!
アリプ...
WONDER TIME 2008.10.11 Sat 21:55
→ 鉄(くろがね)のラインバレル 2話
※タイトルをコピーして話数を変えるのを忘れていました。今変更。。。
#02 「疾走する正義」
確かに、妹の下着を勝手に拝借したらス...
ワタクシノウラガワR 2008.10.11 Sat 22:07
→ +鉄のラインバレル【2】+
第2話「疾走する正義」
ちょww
なんでひとりでガッツポーズwww
だめだ・・・もう笑うしかないww
なラインバレルでっす。
OPはARI PROなんですね。
なんか浩一と絵美が手をつなぐとこは
どこのレゾナンス?とか思っちゃいました。すません(そーとート...
ウタウタイ☆A館 2008.10.11 Sat 22:15
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
博士「まさに疾走する俺正義www」助手「これだけやられちゃ文句も無いwww」...
電撃JAP 2008.10.11 Sat 22:15
→ 鉄のラインバレル 第02話 「疾走する正義」
もう、バ カ 全 っ 開 !!
「今日の正義、完了!」
「・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・」
*ランペルージ兄妹による「鉄のラ...
中濃甘口 Second Dining 2008.10.11 Sat 22:17
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
感想を書くつもりはなかったけど、テレパシー少女蘭の録画に失敗&地獄少女もまだ見れていないので、とりあえず適当にかいとこうかなと。てか録画失敗何度目だろう・・・・・・バッファローが悪いのか自分が悪いのか・・・・・・はぁ。
よう来なさった! 2008.10.11 Sat 22:21
→ アニメ「鉄のラインバレル」 第2話 疾走する正義
逃げるのか。……まあ、俺に敵うわけないもんな。
「鉄のラインバレル」第2話のあらすじと感想です。
もう誰か、コイツをボッコボコにし...
渡り鳥ロディ 2008.10.11 Sat 22:41
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
恋華(れんか) 2008.10.11 Sat 22:58
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
今回のお話は、浩一の野郎が暴走するってなお話でした。
ってか、この主人公、マジでどうにかならんのかね。
手に入れた自分のスーパーパワーをいいことに、完全に暴走している感じなんですが・・・・。
もうね、これ見てると、笑うしかないよ。
私、最後の沢渡と浩一...
ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館) 2008.10.11 Sat 23:02
→ 鉄のラインバレル #02 疾走する正義
俺を殺してくれてありがとう!
Ηаpу☆Μаtё 2008.10.11 Sat 23:11
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
俺が正義------------!!?理紗子に何があったか問い詰められ、何も答えられない浩一。だがもう浩一は力を手に入れた。それをほくそ笑むのだが・・・妹には敵いそうにないようで(^^)勝手に下着を盗ったということで変態扱いされることに!!ま、浩一の本質は変わって...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2008.10.11 Sat 23:37
→ 鉄のラインバレル 第2話『疾走する正義』
{{{
鉄のラインバレル 第2話『疾走する正義』
}}}
誰かはやくこのおバカな主人公をどうにかしてください(笑)
妹はチョット可愛いけどw
OP…んー食傷気味、、、
生き返った理由
まー簡単に言えばラインバレルと契約したってことかな
それで力?...
ゴン太の毎日アニメ日和 2008.10.11 Sat 23:47
→ 鉄のラインバレル 第2話 疾走する正義
何か先週誤解があった気がしたので原作読み返したら、この設定でもラインバレルに関しては問題なかったのか?アリプロはアリプロだったな?嫌いじゃないが、ロボットの場面以外合ってない気もした?キャラデザ……のせいなのか???きの...
極上生徒街-Gelarsilafiamma- 2008.10.12 Sun 00:28
→ 鉄のラインバレル 2話「疾走する正義」感想
鉄のラインバレル 10 (10) (チャンピオンREDコミックス)
ぬぬぅ・・・、なんとかにハモノとは、まさにこのこと・・・!漂う黒煙を全身に浴び、全力で作った焦土の上に君臨し『俺が正義だ!それ以外は悪だ、アゲヒャヒャヒャヒャァアッ!』ときたもんですよ。
力を得た...
月の砂漠のあしあと 2008.10.12 Sun 01:22
→ 鉄のラインバレル 第02話 感想
鉄のラインバレル
#02 『疾走する正義』 感想
クリエイティブプロデューサーに谷口悟朗を構えた、GONZOの期待作!
原作漫画と...
荒野の出来事 2008.10.12 Sun 01:28
→ 鉄のラインバレル 第2話 『疾走する正義』 感想
感想 イラスト 鉄のラインバレル 疾走する正義 2話 2話
†:
↑能登『絵が間に合わないので私のおっぱいで勘弁して下さい。...
腐麗蝶の柩-ティエリア愛~ガンダム00+コードギアスファンサイト 2008.10.12 Sun 01:28
→ 鉄のラインバレル第2話
\"疾走する正義\"
えぇと、ごめんなさい。こちらの不手際で録画ミスったので今回のキャプありませんorz
文章のみでの感想となります。
...
日々、徒然 2008.10.12 Sun 05:19
→ 鉄のラインバレル#2「疾走する正義」
2話目から視聴し始めました1話目は録画ミスです;えーと一番の悪は主人公でしょうか…;早瀬浩一とラインバレルは一心同体のような感じでもう人間ではないと…力を手に入れたと…ラインバレルを傷つけられるとパイロットにダメージがということは無いようですね。。パシ...
シバウマランド 2008.10.12 Sun 07:11
→ 鉄のラインバレル #2
記憶を失った美少女城崎絵美とのドキドキ同居生活をはじめた浩一 でも妹の美菜は複雑
Brilliant Corners 2008.10.12 Sun 07:20
→ 鉄のラインバレル 2話「疾走する正義」
'''アニメでもラジオでも変態王子一直線なんですねwww'''
いきなりサービスカットで巨乳を晒す能登w
{{{あからさまな光?によって乳首券は遮られてしまいましたがストライクウィッチーズよかマシかなw}}}
それなりに形の良さやら...
時空階段 2008.10.12 Sun 10:06
→ 鉄のラインバレル #02
アバンからいきなり(*゜∀゜)o彡゜おっぱい!おっぱい!
ナイスな展開DA☆YO!(*゜∀゜)bビシッ
下着ドロ扱いされた浩一に妹から( ・∀・)つ━◎)Д゜)
ナイスな(ry
#02 疾走する正義
見た目がリアルロボット系のラインバレルなんだ?...
アミューズエイド 2008.10.12 Sun 11:52
→ 鉄のラインバレル#02大変だよね、正義の味方も
入浴シーンや胸ゆれなど青少年へのお楽しみや、美形に美声と腐女子への奉仕も忘れない。アニヲタ向けアニメたるもの、このくらい出来なくてどうします!・・というか、あくまでお子様対象外のアニメなんですね?#02「疾走する正義」メカのシーンは動きが早くて返って見辛...
帰ってきた二次元に愛をこめて☆ 2008.10.12 Sun 16:59
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」感想
※画像有り。ネタバレ注意
アッー!
城崎さんのお風呂シーンもあったけどあえてそこはうpしないんだなぁこれが!
天の光はすべて星 2008.10.12 Sun 20:13
→ 鉄のラインバレル 第02話 「疾走する正義」
鉄のラインバレル 10 (10) (チャンピオンREDコミックス)(2008/09/19)清水 栄一商品詳細を見る
鉄のラインバレル 第2話感想です。
疾走する馬鹿w
紅蓮の煌き 2008.10.13 Mon 01:10
→ 鉄のラインバレル第2話
\"疾走する正義\"
えぇと、ごめんなさい。こちらの不手際で録画ミスったので今回のキャプありませんorz
文章のみでの感想となります。
...
日々、徒然 2008.10.13 Mon 07:13
→ 鉄のラインバレル#2「疾走する正義」感想
ラインバレルのファクターとして生きることになった浩一。「この街の正義はオレが守る!!!」「疾走する正義」あらすじは公式からです。ラインバレルを狙う秘密結社・加藤機関の沢渡と激闘を繰り広げた浩一。せっかく街を救ったはずなのに、ニュースではラインバレルの活...
おぼろ二次元日記 2008.10.13 Mon 11:47
→ 鉄のラインバレル 第二話「疾走する正義」感想
鉄のラインバレル2話の感想です。
「あなた、最低です。」
では感想です。
八月の鍵 2008.10.13 Mon 14:59
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
OPはALI PROJECTの「鬼帝の剣」
深・翠蛇の沼 2008.10.13 Mon 21:18
→ 鉄のラインバレル 「疾走する正義」
ん、まぁコレは・・・・
自由で気ままに 2008.10.16 Thu 00:29
→ 鉄のラインバレル 第2話「疾走する正義」
殺してくれてありがとう。
こんなセリフを言う主役今まで見たことない(爆)
今日も正義を行う早瀬浩一でした
鉄のラインバレル 1 (1) (チャン...
せーにんの冒険記 2008.10.18 Sat 10:05
→ 鉄のラインバレル #02「疾走する正義」
加藤機関による同時攻撃の対応に追われる、JUDAのファクター達。
それは、応戦で手いっぱいになったJUDAの隙を突きラインバレルを奪うとの、奴...
* Happy Music * 2008.10.19 Sun 01:05
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |