アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.04≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2008.06.20 Fri紅 kure-nai 第12話「われ存在り」
『圧倒的な実力を誇るリンと、激しい戦いを繰り広げる真九郎たち。彼らの前に、九鳳院家の現当主である蓮丈が姿を現す!蓮丈は、話し合いの場を設けたうえで、真九郎たちを屋敷の外へ追い出そうとする。しかし、真九郎は紫ともう一度話をするために、単独で再度屋敷への侵入を試みる。そして始まる、真九郎たちと九鳳院家との最後の戦い。はたして、真九郎は紫の笑顔と平和な日々を取り戻すことができるのだろうか…!?』
いよいよ紅も今日で最終回…冒頭は銀子と夕乃さんというかなり珍しい組み合わせが(笑) 原作でもこのペアが二人っきりでいることってまずないんですよね。 大抵間に真九郎がいるので、ここまで普通に会話してることが逆に新鮮です。 真九郎が奥之院へ戻ったことを知った紅香と弥生さんは、車で後を追います。 紅香が敷地内に戻ってきたことをしったリン・チェンシンも部下と共に追い、 両者は壮絶なカーチェイスに! 紫を連れ戻しに戻った真九郎が出会ったのは、父親の蓮丈でした。 九鳳院のしきたりを守り、自ら光を捨てて礎となることを紫が望む望まないに関わらずそうすべきだという蓮丈に、真九郎は紫のしたいことをさせるべきだと述べます。蒼樹さんは強い人だったんだと思うんですけど、原作ほど意志の強さは垣間見れなかったんですよね。得られなかった愛を紫に託して、この世を去ってしまった可哀想な人だったんじゃないかと。 車で屋敷の中まで乗り込んだ紅香と弥生さん! ここでようやく真の戦いが始まりました。弥生さんはリン・チェンシンと、真九郎は竜士と戦うのですが、以前とはまるで別の強さです。崩月流を使うだけで勝てるなら何で今までこれで戦わなかったんだろう(笑)型にはまった動き以外対応できないなんて、 強さに矛盾が生じるんじゃ ![]() あんなに重傷だった弥生さんが元気に動き回ってるのもあれ?って思いましたw 紫がここを出たいと願うならその手伝いをする、と紫の意思を訊く真九郎に、 初めて本心から奥ノ院から出たいと告げたのです。 奥ノ院では、何でも自由に選ぶことができるという権利はない、そんな先の見えない幸せに縛られるのは嫌だと、はっきり口に出して否定する紫。外に出て、恋をしたいと願った紫は、奥ノ院から出るのが目的であって、九鳳院から逃げるわけではないんですよね。あくまで九鳳院家の人間として、ただキチンと自分の意見を尊重して意思のある者として見て欲しいと思っていたのです。たった七歳の女の子が、逃げずに立ち向かう度胸を持つなんて… 自分の目で世界を見て、相手を選ぶ、そう決めた紫に蓮丈も折れてしまったのかな、そして本当は唯一愛していたのに伝えられなかった蒼樹さんへの負い目もあって、奥ノ院から紫が出ることに了承したのかもしれません。それでも認められない竜士は、紅香に渾身の力を込めて攻撃し、それを見た真九郎は怒りに任せて角を出現させます!動きも凄かったですけど、真九郎の作画もある意味凄くて(コラ) 真九郎の身体から出た角に疑問を抱き、純粋に質問する紫。 武器を身体に埋め込んで戦い、後悔を抱きながら孤独に戦ってきた真九郎は、紫と出会って自分が弱いこともしり、強くあろうと思えたんでしょうね。結局、紫は九鳳院に残ることになりましたが、近い将来紫と再会できることでしょう^^ 「もし最初から 自分を待ち受けているものが何なのかわかっていたら 決して出発したりしない やれるかもしれないという楽観や ただの好奇心かもしれないけど 新しい何かと出会うこと 期待している それが人との出会いなのか 自分の新しい意思なのかはわからぬ だからこそ真九郎の後は追っていかない 前進だけでなく 先頭を走りたい その時好きな人が横にいたら 幸せだろうな」 蓮丈に、蒼樹さんのことを聞いて微笑む紫が可愛かったです。どこで過ごすかじゃなくて誰と過ごすかという大切さを紫は真九郎と生活する仲で知ったろうし、紫から話をきくことで蒼樹さんとの穏やかな日々を思い出して、二人がまた普通の親子関係に戻れるといいですね。竜士はまぁ…原作同様暫く頭を冷やさせるために海外に飛ばすとか(コラ)最後に、弥生さんの好みのタイプが蓮丈みたいな人っていうことがわかって笑っちゃいました! 最初はキャラデザとキャラの性格設定が原作とあまりに違ってツッコミの連続だったんですけど、見るうちに慣れてきて、また全く別物としてみてきて最終的にはとても楽しんでる自分がいました。何より魅力的だったのは、たたみかけるように続く五月雨荘住人の会話でしょう♪あとはミュージカルもとっても面白かったですし( *´艸`) 二期はなくてあえてこれで終わってもいいんじゃないかな~と思えました♪ 短い間でしたが、TB等等お世話になった方、ありがとうございました! 音痴なキャラを演じた声優さん達(コラ)もお疲れ様でした^^ http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200806200004/ http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200806210001/ http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/55820734.html http://ameblo.jp/adam/entry-10109346065.html http://kumix.arekao.jp/entry-34149c1c4e09a5dedfe0faae7aa21f9e.html
テーマ:紅 - ジャンル:アニメ・コミック ≪あまつき 第十二夜「児手柏の両面」 | Home | 図書館戦争 状況一一「死闘!茨城県展警備」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 「われ存在り」 紅 kure-nai 第12話
紅 kure-nai 第12話(最終話)「われ存在り」
圧倒的な実力を誇るリンと、激しい戦いを繰り広げる真九郎たち。彼らの前に、九鳳院家の現当主...
Welcome to our adolescence. 2008.06.20 Fri 14:52
→ 紅 kure-nai 第12話「われ存在り」
真に強きもの。
ミナモノカガミ 2008.06.20 Fri 15:30
→ 紅 KURENAI 第12話「われ存在り」 最終回
とうとう最後ですねー、ここまでの流れはかなりテンポがいいので期待した最終回となりました。あれ、弥生さん復活してる(;・∀・)前回の話で車まで紅香さんに引っ張ってもらうほどボロボロだったのに、今週はピンピンしてますなぁ、仙豆でも食べたんでしょうかw崩月流最...
おれといっしょに・・・ 2008.06.20 Fri 15:53
→ 「紅kure-nai」第12話(終)
第十二話「われ存在り」(終)奥之院から退散しかけた真九郎だったが、やはり紫を連れて帰ることをあきらめきれず、単身奥之院へ戻った。圧倒的な実力を誇るリンと、激しい戦いを繰り広げる真九郎たち。彼らの前に、九鳳院家の現当主である蓮丈が姿を現す!蓮丈は、話し合...
日々“是”精進! 2008.06.20 Fri 17:07
→ 紅 kure-nai 第12話 最終回
「われ存在り」
最終回だったのか今回、う~んあと2話ぐらいあると思っていたわけだが。
夕乃さんと銀子という珍しい組み合わせで始まりました。
2人とも真九郎の帰りを心配してるわけですが、この2人は仕方ないとはいえ紅の後半ほとんど出番がありませんでしたね?...
まったり☆ヲタ日記 2008.06.20 Fri 19:11
→ 紅 kure-nai 第12話 最終回
「われ存在り」
最終回だったのか今回、う~んあと2話ぐらいあると思っていたわけだが。
夕乃さんと銀子という珍しい組み合わせで始まりました。
2人とも真九郎の帰りを心配してるわけですが、この2人は仕方ないとはいえ紅の後半ほとんど出番がありませんでしたね?...
まったり☆ヲタ日記 2008.06.20 Fri 19:11
→ 紅 -kurenai- 第12話 「われ存在り」
ふたたび奥の院に戻った真九郎は蓮丈と対峙。
紫を自由にしてやれと言い放つ。
真九郎の意思に、紫が選んだ決断は――。
今期の中でも高評...
SeRa@らくblog 2008.06.20 Fri 19:14
→ 「紅 kure-nai」12話 われ存在り
結局成長物語だったんだなぁという印象。
真九郎が紅香をも押さえれるほど力をつけてた竜士を倒し、
弥生は紅香と同じといわれた状態では負...
蒼碧白闇 2008.06.20 Fri 20:35
→ 紅 kure-nai 第12話(最終話)。
『紅 kure-nai』
最終回…第12話 『われ存在り』。
ストーリーは…。
圧倒的な実力を誇るリンと、激しい戦いを繰り広げる真九郎たち。彼らの前...
どっかの天魔日記 2008.06.20 Fri 21:51
→ 【最終話】紅 kure-nai 第12話「われ存在り」
今期開始アニメ、では文句なしにトップを独走していたこのアニメも最終話。終わってみれば・・・・・・良いアニメでした。良いアニメでしたが、今回の最終話は、もっとはるかに素晴らしい内容を期待していたわけで、肝心の締めが、精密さに欠ける突っ込みどころの多いアバ...
よう来なさった! 2008.06.20 Fri 21:54
→ 紅・第12話
「われ存在り」
紫を連れ出すため、一人で奥の院へと向かう真九郎。彼を追う紅香と弥生。そして、真九郎の前に、蓮丈が現れる…
「こんな...
新・たこの感想文 2008.06.20 Fri 22:16
→ 紅 第12話「われ存在り」(最終話)
サブタイは第11話とセットになって、この最終話で見せた紫のアイデンティティーを示す。
九鳳院での紫の自立、未来に余韻を残して引いたが、連載中の原作との兼ね合いからか、破滅もしくは幸福いずれにしても決定的な結末は迎えられないのだろう。
一抹の寂しさを感じさ...
アニメレビューCrossChannel.jp 2008.06.21 Sat 10:11
→ 紅 kure-nai 第12話 「われ存在り」(最終話)
今期一番に最終回を迎えることになった「紅」
【あらすじ】
圧倒的な実力を誇るリンと、激しい戦いを繰り広げる真九郎たち。
彼らの前に...
Shooting Stars☆ 2008.06.21 Sat 11:00
→ 紅 -KURENAI- 第12話 「われ存在り」
第12話 「われ存在り」(終)
待ってられないアニメがある。 2008.06.21 Sat 11:04
→ 紅 KURENAI 第12話 「われ存在り」(終) 観賞^^
変態の魔の手から紫を救え!(゚д゚)
幼女アニメ真九郎と紫の人としての成長を描いてきた「紅」、いよいよ最終回!
まごプログレッシブ:Part2~Scenes From A Memory~ 2008.06.21 Sat 18:33
→ 紅 kure-nai 第12話 (最終話) 「われ存在り」
本音を言えば普通に紫と暮らすエンドが良かったんですけどw
言わんとしてることはわかる(つもりではいる)が、納得はできんわ
カタルシスの...
白狼PunkRockerS 2008.06.21 Sat 21:47
→ 【最終話】紅 kure-nai 第12話「われ存在り」
今期開始アニメ、では文句なしにトップを独走していたこのアニメも最終話。終わってみれば・・・・・・良いアニメでした。良いアニメでしたが、今回の最終話はもっとはるかに素晴らしい内容を期待していたわけで、肝心の締めが、精密さに欠ける突っ込みどころの多いアバウ...
よう来なさった! 2008.06.21 Sat 22:40
→ (アニメ感想) 紅 kure-nai 第12話 「われ存在り」
紅 1
圧倒的な実力を誇るリンと、激しい戦いを繰り広げる真九郎たち。彼らの前に、九鳳院家の現当主である蓮丈が姿を現す!蓮丈は、話し合いの場を設けたうえで、真九郎たちを屋敷の外へ追い出そうとする。しかし、真九郎は紫ともう一度話をするために、単独で再度屋敷...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008.06.22 Sun 00:55
→ (アニメ感想) 紅 kure-nai 第12話 「われ存在り」
紅 1
圧倒的な実力を誇るリンと、激しい戦いを繰り広げる真九郎たち。彼らの前に、九鳳院家の現当主である蓮丈が姿を現す!蓮丈は、話し合いの場を設けたうえで、真九郎たちを屋敷の外へ追い出そうとする。しかし、真九郎は紫ともう一度話をするために、単独で再度屋敷...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008.06.22 Sun 00:56
→ 紅 Kure-nai 第12話 『われ存在り』 感想
紅 Kure-nai 第12話 12話 感想 イラスト
紅-kure-ani-。半年前から期待していて良かったです!個人的に久しぶりに秀作でした。
...
腐麗蝶の柩-ティエリア愛~コードギアスR2&ガンダム00ファンサイト 2008.06.22 Sun 02:47
→ 紅kure-nai 第11話 「われ存在り」【最終回】
見ていた作品の中でトップで終わりを告げたのは紅でしたか。 いわゆるハッピーエンドでは無かったけれど、 個人的には未来に期待が持てる、想像の余地のある終わり方で 結構気に入っております。
風庫~カゼクラ~ 2008.06.22 Sun 03:11
→ 紅 kure-nai 第12話「われ存在り」 (最終回)
再び九鳳院の奥の院に戻った真九郎。それを追いかける紅香と弥生。真九郎が奥の院にたどり着いたときに蓮丈が現れ、どこまで行っても交わることの無い主張の応酬となる。その時に現れた紅香はちょっと想像外の登場の仕方をする。そして紫の元へと向かう。
赤い彗星3号館 2008.06.22 Sun 04:23
→ 紅 第12話「われ存在り」
プレスコの力を過信しすぎたのか、キャラの口が滑りまくり、語る語る。 ここまで盛り上げておいて、最後は禅問答で煙に巻いてしまうのはどうでしょうか。 九鳳院の中でも立ち位置の微妙な蓮丈一人が気を吐いた所でどうなるか。 ほとぼりが冷めたら竜士とご隠居(だよね..
バラックあにめ日記 2008.06.22 Sun 09:21
→ 紅 kure-nai 第12話 「われ存在り」
★★★★★★★★☆☆(8)
「じゃあまたな。真九郎。」
紫が選んだのは好きな人に守られるのではなく
その人の隣で一緒に歩いていく事。...
サボテンロボット 2008.06.22 Sun 09:58
→ 紅 第12話
さて、いよいよこのアニメも最終回前回ボロボロにやられてしまった真九朗たちしかしそれでも紫を取り戻しに一人突っ走る真九朗それを車で追いかける紅香ということで前半はカーチェイスこの作品でこんな場面がみられるとはちょっと意外でしたしっかし色々壊しまくってるし...
にき☆ろぐ 2008.06.22 Sun 14:16
→ 紅 第12話
高い車なのにぃ~!!
紅香の心の叫び(笑)
真九郎は、奥の院へと向かった。
そして蓮丈と真九郎はお互いの心をぶちまける。
紅香・弥生は...
こじこ脳内 2008.06.22 Sun 17:46
→ (感想) アニメ 『紅』 第12話 「われ存在り」《最終回》
一人で九鳳院に潜入した真九郎。
それを追いかける紅香たち。
しかしリンに気付かれてしまい、窓に穴を開けられる…{/face2_shock_m/}
真九郎は屋敷の中で蓮丈に出会う。
一方紅香はリンとカースタント中{/m_0033/}
「オレは紫に会いにきた」
と言う真九郎に、蓮丈は「...
★一喜一遊★ 2008.06.22 Sun 20:26
→ ロリータは世界を救う。「紅(くれない)」
何がどうなって何の解決があったのだろう?最終話を見ただけでは理解できない視聴者はいませんでしたか?
子供子供していた紫ちゃんが急...
Anime in my life 1号店 2008.06.22 Sun 22:45
→ 紅 -KURENAI- 12
= 第12話 「われ存在り」 =
{{{1クールは短いですねぇ。紅ももう終わりですよ。
世界観のスケールの大きさと放送期間が合いませんね、2クールくらいかけて作らないと
すべてを網羅しきらない感じです。
ラストは予想通り、紫の奪還成功。
再び外の世界...
MEGASSA!! 2008.06.23 Mon 23:47
→ 紅 -kure nai- 第12話(最終回)「われ存在り」
「もし最初から自分を待ち受けているものがなんなのか判っていたら、決して出発したりしない。やれるかもしれないという楽観が、ただの好奇心かもしれないけど、新しい何かと出会う事を期待してる。それが人との出会いなのか、自分の新しい意志なのかは判らない。
で...
無限回廊幻想記譚 2008.06.24 Tue 00:45
→ 紅 kure-nai 第12話 「われ存在り」
弥生さん。。。死にかけてるかと思ったら。。。
空色☆きゃんでぃ 2008.06.25 Wed 21:54
→ 紅 #12
真九郎と紫の物語も、とうとう最終回です。たった1人で、再び九鳳院へと乗り込んだ真九郎。それを知った紅香は、車で九鳳院の敷地に乗り込みました。もの凄い窮地にあるはずなのです...
日々の記録 2008.06.26 Thu 17:04
→ 「紅 -kurenai-」最終回のおはなし
いいなー、いいなー。家が広いと室内でカーチェイスができちゃいます。
・・・って冗談はおいといてー。
「紅 -kurenai-」第12話最終回のお...
コママコ日和 2008.07.02 Wed 13:52
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |