アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2024.01≫ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2008.05.11 SunPERSONA -trinity soul- 19話「帰還者」
『不可解な行方不明事件は依然、富山湾とその沿岸地域において断続的に起きていた。無気力さを深める人々の中には自らも消えたいと願う者たちが現れ、海岸に呆けた姿を晒す。一方で、消えた人々の帰還も確認され始めるが、彼らは一様に肉体と精神の不一致という異変をきたしていた。日常が静かに異様さを増し始める中、榊葉拓朗は、生き別れになっていた父親を名乗る妙齢の女性と出会う。』
先週の諒さんVS慎も映子さんも全部幻覚だったということでいいんでしょうか!? 何も補完されないまま話が進むのでわからないことだらけですよっ 前回ラストがあんなにシリアスだったのに展開速いですよ(^^;) というか洵はどこ―!?(涙) 洵はやっぱりアヤネに取り込まれてしまったんでしょうか、30分丸まるユキの人格でしたよね。てっきり慎は気づいててそういう風に接してると思ったのですけど、もしかして知っててわかってないふりをしてるんでしょうか?拓朗達が気づかないのはまあ仕方がないとしても、慎ならわかりそうですもんね… 富山湾やその他沿岸付近ではやりがいや生きがいをなくした人達がまるで無気力症のように呆然と海辺に集まることが多くなっていました。十年前も同じようなことがあったと話す拓朗に、その当事のことをよく覚えていないという慎。そこに現れた一人の男性に自分のことを必死で話す拓朗ですが、相手は全く拓朗のことを知らない様子ですが、この人が拓朗のお父さんなんでしょうね。 その頃、街の人達の肉体と精神が離れ離れになり、あちこちで不一致が起こるということが多発していました。意識や人格は自分達の知っている人であっても、容姿が全くの別人であったりと混乱を招いている様子。永井も取り調べの最中に突然別人になってしまったのだとか…やっぱりここで今後遊佐さんボイスが聞けることはない?(苦笑) 永井は非合法ドラッグの掲示板でマレビト達と知り合い制御剤を売りさばいていたようですが、その背信行為は処遇の不満と反社長勢力からの懐柔にのったためでした。となると、永井を利用した上の連中っていうのがまだマレビトと繋がってたりするんじゃないですかね?柊もはっきり白とはまだ言えないし…なんだか危ない会社ですよね。 「もう戻る気はありません 何のためにあのグループを抜けて 研究をやり直したのか これでは 同じことの繰り返しじゃありませんか 事を成すために払っていい犠牲と 払ってはならない犠牲がある 貴方は 自分が人であることを思い出すべきだ」 小さい諒さんがいた―!(コラ) これは諒さんや真田が所属していた組織ってことなのかな?声は諒さん達のお父さんで、九条とともに研究を続けたけれど途中から思想の違いで離れることになった、ということなんでしょうか、うーんよくわからないですけど。 慎に、先ほど見た男性が拓朗の父親であることを教える洵。 「お前 そういうこと 全部わかっちゃうんだよな 辛くないか?いろんなことわかっちゃうのに それを自分の中だけに押し込めて黙ってるのって 大変そうだからさ」 ああ、やっぱり神郷家は不器用な家系なんですね(!) そういう、家族にも明かさないでひたすら隠し続けるっていうのは諒さんにも慎にも言えることで、やっぱり洵にも受け継がれていたのかぁ。とはいえ今はユキだからどうなのかわかりませんが、どこか言葉足らずみたいなとこは皆それなりにあるようです。 頭撫でられて嬉しそうな洵が可愛い♪ 拓朗の父親は、五歳の時、拓朗が特撮ショーを見ている間に姿を消してしまったのだそうです。拓朗が話したければ聞くし、話したくなければしなくていいというめぐみと叶鳴は素晴らしくいい子たちですね。こうやってみると叶鳴、悪い子には見えないんだけどなあ、どうも敵フラグが拭えなくって(コラ)随分若いって言われたあと話が途切れちゃったけど、結局どういう意味だったんでしょう?そこに現れた一人の見知らぬ女性が、今度は自分から父親だと名乗ります。 「その、かた焼きそばみたいな頭」 ちょ、例えが明らかにおかしいのはひとまずスルーして(ぇ)姿が全く違うのに、 俄かには父親だなんて信じられませんよね。 そして、慎達の前に現れたアヤネはまた意味深な言葉を告げました。 「くじらが怯えている くじらの具合が悪くなってるの あの日 この街と海は くじらと繋がった くじらは感じてる 人が無理やり生み出した ありえない歪みと痛み 私も その一つだった くじらは心の海 全てのものの底深く 静かに横たわっているはずのもの これは瘡蓋 くじらの悲鳴」 諒さんの行方を問う慎ですがくじらと一緒にいるという答えで、結局謎のまま… 全て消えてしまえというのも諒さんの言葉なんでしょうか? それに、今週はアヤネの口が動いてるのも気になりますよ(汗) 人が無理やり生み出したもの=ペルソナってことなんですかねぇ。 歪みは精神と肉体の不一致? でもそもそもこの『くじら』っていうのが何かわからないとなあ・・・ もしかして洵が一人になりたいと願ったのが一つの要因だったり?? 拓朗の父親を名乗る女性にあるものを渡された慎は、拓朗にそれを渡します。 用があればまたくるだろうと安易に考えている拓朗に、もう彼には時間がないといっていたことを聞き、慌てて駆けつけた先は、拓朗がかつて父親と別れてしまった場所なんでしょうね。拓朗の父親は借金を一人で抱え込み、家族の前から失踪してしまったんですね。そして、拓朗は祖母と暮らし、祖母が多発事故で亡くなってからは親戚と暮らしていたのですが、結局それも中学までで、だからずっと実家に帰ろうとしなかったんですね。実の子供じゃないからと遠慮して気遣う苦労が家ではあったろうし、学校では両親のことでいろいろ噂をたてられたりしたんじゃないですかね…そういう理由で、拓朗は自分を守るためにアフロにしたんですか!(笑) ずっと連絡がとれず、結局母親も幸せじゃなかったと思っていた拓朗は一発殴ってやりたい気持ちもあったのですが、その姿ではとても殴れず…でも、母親が苦労したのは父親のせいだという言葉を言いそうになって飲み込んだ拓朗は大人だと思いますよ。借金が父親本人が作ったものではないということは、親戚から聞いたのかな。 「その あれだ 反面教師ってやつ 俺は惚れた女は泣かせねぇ 自分を信じてくれる奴を裏切らねぇ」 お、珍しくというか初めてなんかちょっとカッコイイこと言った!(コラ) それを聞いた父親は、最後にあえてよかったと言い、白い羽根を残して消えてしまいました。 女性の姿も消えてしまいましたけど、もう生きて戻ってくることはないのかなぁ。 ちょっと唐突じゃないかなと思う面があったので、めぐみの過去話ほどじゃないですけど 切なくなってしまいましたよ。 帰還者として戻ってきても、想いを伝えたり心残りがなくなってしまえば またどこかへいってしまうんでしょうか…なんだか悲しいですよね。 拓朗を迎えるためにさりげなく橘花がいることにちょっと驚いたり。 マレビト側の動きがなかったからなのか、暫くはこっちの動向を探る形なんですかね? 次回「おもいで」 予告に諒さんの姿が―!! …ですが中身は違う可能性大ですよねΣ( ̄ロ ̄lll) どうしよう、精神がオカマさんとか、鬼畜とかドSの人だったら (↑いやだって子安さんだしむしろ万歳!?/コラ) それとも、慎か洵の回想だったりするんですかね…orz http://plaza.rakuten.co.jp/blackwidow/diary/200805110000/ http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200805110000/
テーマ:PERSONA -trinity soul - ジャンル:アニメ・コミック ≪コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN06「太平洋奇襲作戦」 | Home | 紅 kure-nai 第6話「貴方の頭上に光が輝くでしょう」≫ Comment
こんにちは! Posted by 流架
李胡さん こんにちは~♪
相変わらず謎や伏線が多い展開ですねぇ(苦笑) 結局洵がどうなったのかも解らないままですし… 何か言おうとする結祈に、毎回邪魔が入るのも気になりました!! >その当事のことをよく覚えていないという慎 これもやはり伏線ですよね?? 事故の事を覚えて無いと言うも何かありそうですね、諒兄と別れたのも10年前だと思うし 色々と繋がってそうですが… 謎が多過ぎて 頭が追い付いて行きませんよ(苦笑) >全て消えてしまえというのも諒さんの言葉なんでしょうか? アヤネの言う事だから、何だか信用できない感じで(コラ) でも何か諒兄っぽくない感じですよね、そもそも“くじら”が何を意味してるのかもサッパリですし(汗) 抽象過ぎて 何を言いたいのか理解できないですよ…! >そういう理由で、拓朗は自分を守るためにアフロにしたんですか!(笑) 理由があるとHPで書かれてたので、ずっと気になってたんですけど まさかそう言う理由だったとは… 何だか それぞれ皆重い過去を持ってますよね~ でも、明らかになってスッキリしました!(笑) 拓朗にしては珍しくカッコ良い事言ってましたしね! これで戦闘でも役に立ってくれれば文句は無いんですけど(マテ) 次回は諒兄の帰還!? やはり中身は別人の可能性大ですよね(汗) 諒兄なのに諒兄じゃないなんて嫌ですよ~!! どうなるのかホント先の展開が読めません・・・・ でも、ラストに向けて話が動いてきそうですね! ではでは、失礼しました!
2008.05.11 Sun 14:56 URL [ Edit ]
流架さんへ Posted by 李胡
流架さんこんばんは!
やっぱり謎は最後まで残したままなんですかね~? せめて洵がどうなったぐらいは知りたかったんですが、 永井@遊佐さんのように出番がないなんてことは勘弁ですよ(コラ) >諒兄と別れたのも10年前だと思うし 色々と繋がってそうですが… もしかしたら両親の意識もまだ彷徨ってる可能性もあるとかそういう意味ではないですよね? とりあえず「くじらのはね」について解読して欲しいです(笑) >アヤネの言う事だから、何だか信用できない感じで(コラ) たしかに本当かどうかすら怪しいですね! 言ってること全て嘘だということもありそうですし、元々敵か味方かはっきりしない 位置にいるのが非常に気になるんですよね。 でも、以前の諒さんじゃないとしたら言ったことになるのかなあ、 そんなこと信じたくないですけど(苦笑) >これで戦闘でも役に立ってくれれば文句は無いんですけど(マテ) あはは、いつまでも振り回されてちゃだめですよね~ もしやあのアフロが原因でうまくいかないのではΣ( ̄ロ ̄lll) 今回あからさまに意識させる描写がありましたし、 いっそのこと綺麗さっぱりカットしちゃってもいいんじゃないかと^^ 過去の拓朗はビックリするほど可愛かったですし(コラ) あと残り僅かになってきたしそろそろ核心が見えてきてもいい頃なのですが… とりあえず諒さんカムバック希望―!(マテ) 勿論、精神も肉体も諒さんってことですけど、予告の諒さんは別人なんでしょうかね… ああ~そんなこと言われたらわかっていても憂鬱になってしまいますよ(沈) ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → ペルソナ ~トリニティ・ソウル~ 第19話 彼女は親父!?思い出のサイクロイドV
■第19話 帰還者
今回はタイトルにもある通り、富山湾で行方不明になっていた人達が帰還し始めた話。
私の年代だと真っ先に思い返すのはス...
めもり~る~む 2008.05.11 Sun 03:41
→ 「PERSONA-trinitysoul-」第19話
ペルソナ~トリニティ・ソウル~1(初回生産限定)第19話「帰還者」不可解な行方不明事件は依然、富山湾とその沿岸地域において断続的に起きていた。無気力さを深める人々の中には自らも消えたいと願う者たちが現れ、海岸に呆けた姿を晒す。一方で、消えた人々の帰還も...
日々“是”精進! 2008.05.11 Sun 06:02
→ PERSONA -trinity soul- 第19話 「帰還者」
もう逢えないと、思っていた・・・
ペルソナ、第19話の感想です。
富山湾でまたしても、フェリーでの大量失踪事件がおきました。
乗客82名...
中濃甘口 Second Dining 2008.05.11 Sun 06:19
→ ペルソナ~トリニティ・ソウル~第19話「帰還者」
ようやく拓朗ターンでした。でもその結末も切ないもので・・・相変わらず上手いです、この作品。不可解な行方不明事件は依然、富山湾とその沿岸地域において断続的に起きていた。無気力さを深める人々の中には自らも消えたいと願う者たちが現れ、海岸に呆けた姿を晒す。一...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2008.05.11 Sun 10:06
→ ペルソナ・第19話
「帰還者」
次々と起こる失踪事件。そして、無気力症。それを耳にして、浜辺には、神隠しに遭いたい、と言う人々が集まる。そんなとき、人...
新・たこの感想文 2008.05.11 Sun 10:13
→ 『PERSONA ~trinity soul~』第19話「帰還者」
「クジラが脅えてる」
富山湾では、相変わらず不可解な行方不明事件が続いていたが
さらに追い討ちがかかるように不可解な事件が発生する...
ジャスタウェイの日記☆ 2008.05.11 Sun 10:14
→ PERSONA-trinity soul- 19話『帰還者』
アヤネに洵としての人格を奪われてしまったように見えた洵でした
が、みんなその事に気付いていない?!めぐみ達は普通に洵と
して接してい...
Girlish Flower 2008.05.11 Sun 10:42
→ PERSONA -trinity soul- 第19話「帰還者」
和解と別れ。
ミナモノカガミ 2008.05.11 Sun 12:17
→ PERSONA -trinity soul- 第19話
サブタイトル「帰還者」
失踪したはずの人々が街に戻って来た。
しかし彼らには別の人格が宿っており、真田たちは異様な状況に困惑する。
まだまだハマる☆現代アニメ 2008.05.11 Sun 12:47
→ PERSONA-trinity soul- 第19話「帰還者」
今回は卓郎中心のお話です。「黄泉がえり」?
行方不明になった人が帰って来た。しかし、肉体と精神が別々。蒸発していた卓郎の父親も戻って来たが、肉体と精神が違っていて…。
洵は“洵”のフリをしているみたいな結祈? 何か慎に話そうとすると邪魔が入って話...
たらればブログ 2008.05.11 Sun 14:18
→ PERSONA -trinity soul- 第19話「帰還者」
「くじらが怯えてる くじらの具合が悪くなってるの」
今回は拓朗の事がわかりましたね、残るは叶鳴の事に関してだけ…
アヤネがまたしても...
WONDER TIME 2008.05.11 Sun 14:56
→ アニメ「PERSONA -trinity soul-」 第19話 帰還者
それは父親のようでいて、父親ではない……。
ええ話しやったぞ、ちと感動した。「PERSONA -trinity soul-」第19話のあらすじと感想です。
(あら...
渡り鳥ロディ 2008.05.11 Sun 15:28
→ PERSONA -trinity soul- 第19話「帰還者」
シュルっとしてまんなぁ(;`・ω・\')
つか、おま、本筋進めようとしているのにサブエピソードとか、空気読め空気!!
万聞は一見に足るやも 2008.05.11 Sun 22:24
→ PERSONA-trinity soul- 第19話「帰還者」
サイクロイドVは深いぞ、拓郎。
◇STORY◇公式HPより引用
不可解な行方不明事件は依然、富山湾とその沿岸地域において断続的に起きていた...
気まま〈〈アニメ〉〉スペース 2008.05.11 Sun 22:48
→ ペルソナ PERSONA-trinity soul- 第19話「帰還者」
富山湾を中心とした行方不明事件は起こり続け。
無気力症になるものも増え続ける。
さらに行方不明になったもので帰還するのものも現れる…...
SeRa@らくblog 2008.05.12 Mon 01:23
→ PERSONA -trinity soul- 第19話 感想
PERSONA -trinity soul-
第19話 『帰還者』
神郷慎:岡本信彦
神郷諒:子安武人
神郷洵:沢城みゆき
茅野めぐみ:阿澄佳奈
守...
荒野の出来事 2008.05.12 Mon 13:39
→ PERSONA-trinity soul-ペルソナ ~トリニティ・ソウル~第19話『帰還者』
PERSONA-trinity soul-ペルソナ ~トリニティ・ソウル~
第19話『帰還者』
■トラックバックさせていただきます■海よりの帰還者…。その心が帰る場所は…。
黄泉がえりです。無気力症、不確定な自我、海とくじらが普遍的無意識の象徴ですが…人格シャッフル...
迷宮と幻想と 2008.05.13 Tue 08:15
→ PERSONA -trinity soul- 第19話
「帰還者」
今回は拓朗のターン!
無気力で生き甲斐のない「消えたい族」と呼ばれる者が増える一方、行方不明な者が戻ってくるものの姿は...
ラブアニメ。 2008.05.13 Tue 17:33
→ ペルソナ~トリニティー・ソウル 第19話 「帰還者」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
“くじらが怯えている
くじらの具合が悪くなっているの
あの日、この街と海はくじらとつながった
くじらは感じている・・・・
人が無理やり生み出したありえない歪みと痛み
私もその1つだった ...
独り言の日記 2008.05.13 Tue 20:20
→ (アニメ感想) PERSONA ペルソナ -trinity soul- 第19話 「帰還者」感想
ペルソナ~トリニティ・ソウル~ Vol.3
不可解な行方不明事件は依然、富山湾とその沿岸地域において断続的に起きていた。無気力さを深める人々の中には自らも消えたいと願う者たちが現れ、海岸に呆けた姿を晒す。一方で、消えた人々の帰還も確認され始めるが、彼らは一様...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008.05.13 Tue 23:47
→ PERSONA-trinity soul-(ペルソナ~トリニティ・ソウル~) 第十九話「帰還者」 感想
繊細
コトマニ 2008.05.14 Wed 19:52
→ PERSONA -trinity soul- 第19話 「帰還社」の感想。
PERSONA -trinity soul- 第19話
「帰還社」
評価:
──
辛くないか?
脚本
むとうやすゆき
絵コンテ
雲...
いーじすの前途洋洋。 2008.05.15 Thu 23:19
| HOME | | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |