アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.04≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2008.05.09 Fri紅 kure-nai 第6話「貴方の頭上に光が輝くでしょう」
『地元の祭で行われるミュージカルに、ボランティアで出演してほしいと頼まれる五月雨荘の住人たち。真九郎が断り続けるものの、環たちが強引に出演を決めてしまう。しかもそのミュージカルのヒロインに、なんと闇絵が大抜擢される!真九郎は、大きな不安を抱えながらも、仕方なく練習を始める。しかし、その練習の中で、闇絵がすさまじい音痴だということが発覚。いらつく紫と環をよそに、どうにかしなければと悩む真九郎は、夕乃に代役を頼むのだが…?』
今回は全くオリジナル回でしたが、見事なテコ入れになったと思います! というか個人的に神回認定~♪(コラ) キャラ設定の崩壊っぷりはそれはもうここ一番てぐらいに凄まじかったですが面白かった のでよしとします、今ですが原作とアニメは本当に別物としてみた方がいいですよ^^ この設定に付き合った声優さんたちにも拍手したいと思います(*´∀`*) あ、それと前回一人寂しい弥生さんをどうにかして欲しいと思っていたら本当に 実現しちゃったのにも一人笑ってました~スタッフさんGJですよ!! 地元で行われる公園での催しのミュージカルに出演して欲しいと頼まれた真九郎が一旦断ったものの、五月雨荘の女性陣が俄然やる気を出したため結局練習して出ることになってしまいました。よくよく考えて見れば、お祭りなのに学芸会のノリでいいとか、台本持ったまま出てくれてもいいとか、おかしなこと言ってたんですよね(笑)環はともかく、闇絵さんが最初からやたらノリ気なのに違和感があったのですが、設定を聞いて納得です^^もう少し明るい色の服をセレクトした方がいいとアドバイスした真九郎に喪服だといいかけた闇絵さんの言葉を一掃した真九郎に(笑) 話を聞いた紫も出たいと真九郎にせがんだため、紅香に訊ねてみるとあっさり了承。弥生さんが唐突に真九郎の横に滑り込んできたのを見て久々にこういうキャラだったというのを思い出しました!そうそう、紅香に呼ばれると瞬時に出てくるんでしたよね! 五月雨荘で歌の練習をする真九郎たち…なんですが物凄い不協和音(--;) その原因は闇絵さん!あれ、さっき子供合唱団に入ってたとか仄めかしてなかったですっけ? 誰もが下手やら音痴だといえないまま、紫がはっきりと言ってくれました! あまりの酷さにダビデまで逃げる始末に失礼ですが爆笑してしまいました。 音が外れてるとかずれてるとかって、自分じゃわかんないんですよね、 そういうときはほら、録音して聞いてみるといいですよw 自分の声の変さにびっくりすると思いますが客観視できると思いますし(笑) やる気をなくした闇絵さんに個人授業を受けさせる真九郎。 そんな闇絵さんに、補習やら腐ったみかんやら、悉く悪いイメージを植えつける 環が素晴らしい、というか酷いんですが(≧▽≦) 歌を母親から教わったのだから舞台を一番みてもらいたい相手は母親じゃないのかと何気なく環が口にしたとき、誤魔化した紫をみてしんみりしてしまいました。でも悲しい顔一つせず練習しようとはりきる紫を見て、ホントいい子だなあって感じましたよ(ノ_;) 闇絵さんの代理として夕乃さんを連れてきた真九郎ですがその夕乃さん自身も酷かった…orz 同じように下手と言う紫ですが、夕乃さんの一睨みで貝の口に(笑) 闇絵さんと夕乃さんの扱いが違うのはやっぱり日頃お世話になってるからと、付き合いが長いから扱いに慣れてるっていうことですよね。夕乃さんて、出来ないことないイメージだったんですけど、夕乃さんに憧れてる男子がこの声聴いたらどうなってしまうんでしょうね( ̄▽ ̄;) 外でひたすら待つ弥生さんに目をつけた闇絵さんは、弥生さんが歌がうまいことを知るや教えて欲しいとあの(!)闇絵さんがわざわざ人に頭を下げて頼み込みました。それにしても、弥生さんのセレクトが演歌って(ノ∀`) 表情や役になりきることを教えているときに、闇絵さんの話を悉くスルーする弥生さんもいい!(笑) 環って、何気に雑学王だと思うんですよね~余計なことというか、ホントに役に立つようで立たないことばっかり知ってるというか、でも妙に的を得てたりと、紫にとってちょっと勉強になることもあったり、と。その大半は下ネタですけどね! 夕乃さんの酷さ(コラ)を誤魔化すためにデュエットすることで音をかき消す作戦に出る真九郎。 するとその声に誘われるようにして、環と紫、弥生さんと闇絵さんも歌い始めました。 え、急に上手くなったのはどういう理由なんですか??(゚Д゚ノ)ノ 動きもおかしすぎてツッコミすることに疲れました(笑) 観客の人も巻き込んだミュージカルに大爆笑してしまいました! 蓮丈まで今宵は歌が心地よいなって…もう何もかもがカオスですw 結局、町内会の祭りもミュージカルも紅香が仕組んだことでした。 遊びの要素っていうか、スタッフさんが遊んでますよね!? でも最後までノリノリだった五月雨荘の皆さん、いつか劇団紅が定期公演をする日が 来るのかもしれませんね(ぇ 今回の紅はまさに『何事もノリとタイミング』だと思いました(笑) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/200805090003/ http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/55172477.html http://plaza.rakuten.co.jp/aoi78/diary/200805110000/
テーマ:紅 - ジャンル:アニメ・コミック ≪PERSONA -trinity soul- 19話「帰還者」 | Home | 図書館戦争 状況〇五「両親攪乱作戦」≫ Comment
TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 「貴方の頭上に光が輝くでしょう」 紅 kure-nai 第6話
紅 kure-nai 第6話「貴方の頭上に光が輝くでしょう」
地元の祭で行われるミュージカルに、ボランティアで出演してほしいと頼まれる五月雨荘の...
Welcome to our adolescence. 2008.05.09 Fri 14:55
→ アニメの感想「紅 kure-nai」 第6話
演劇の話でした
途中からなんか訳の分からない展開になっていましたが
それにしても音痴さんがいると大変ですね
ボクも音痴なので何にも言えませんが
演劇をやって欲しいという話が五月雨荘に舞い込んだわけですが
こんな急な話があるもんなんですね
それも五月雨...
WILD=CHILD=KINGDOM 2008.05.09 Fri 17:08
→ 「紅kure-nai」第6話
第六話「貴方の頭上に光が輝くでしょう」地元の祭で行われるミュージカルに、ボランティアで出演してほしいと頼まれる五月雨荘の住人たち。真九郎が断り続けるものの、環たちが強引に出演を決めてしまう。しかもそのミュージカルのヒロインに、なんと闇絵が大抜擢される!...
日々“是”精進! 2008.05.09 Fri 17:11
→ 紅 6話 感想
神回でした。
いやー、色んな意味で凄かったですw
一人のおじさんが持ってきた頼みごとにより全てが始まりました。
その頼みごとは演技を...
日々を綴る 2008.05.09 Fri 17:37
→ 紅 kure-nai 第6話「貴方の頭上に光が輝くでしょう」
なんなんだ今回の紅は……面白すぎるww カオスでシュールでもう笑いっぱなし。五月雨荘の住人と今回は夕乃も含めやりたい放題だなw ズレているなんてレベルではなく崩れているよw それにあのメンバーを纏めようとしている真九郎も大変……てか、土台無理なわけでw...
よう来なさった! 2008.05.09 Fri 17:49
→ 紅 kure-nai 第6話「貴方の頭上に光が輝くでしょう」
皆で歌おう。
ミナモノカガミ 2008.05.09 Fri 21:48
→ 「紅 kure-nai」6話 貴方の頭上に光が輝くでしょう
なんていうミュージカル回といえばいいのか今回の話は?
それともなんていうお馬鹿な回と言った方がしっくりくるか?
ギャグ回と言った方が...
蒼碧白闇 2008.05.09 Fri 21:55
→ 紅 -KURENAI- 6
= 第6話 「貴方の頭上に光が輝くでしょう」 =
{{{今回の紅はちょっと番外編的な感じがしました。
紫というよりも真九郎の周りの人たちがメインの回でしたね。
町のお祭りと称して真九郎や紫たちにミュージカルをやらせる・・・。
全ては紅香の企みだった?...
MEGASSA!! 2008.05.10 Sat 01:31
→ 紅kure-nai 第6話 「貴方の頭上に光が輝くでしょう」
これはまた予想外すぎる展開に脱帽でございます(笑)。 今回の『紅』はミュージカルだよ~~!! いよいよ物語が大きく動き出すのか?と思いきや。 キャラが大きく崩れたと言うか、より個性が強まったと言うか(爆)
風庫~カゼクラ~ 2008.05.10 Sat 04:14
→ 紅 第6話「貴方の頭上に光が輝くでしょう」
松尾衡監督でこのキャストでミュージカルとなったら大方想像は付くのだが、練習から本番通し稽古へ雪崩れ込むコンテが見事。第1話と同じく、この第6話は脚本・絵コンテ・演出とも松尾衡。
キャストも即席素人ミュージカルの下手さ加減を上手く演じていて、プレスコでの演...
アニメレビューCrossChannel.jp 2008.05.10 Sat 14:26
→ 紅 -kurenai- 第5話「あなたの頭上に光が輝くでしょう」
「普段遊びの要素が少ないでしょう?」
と紅香さん。
やたら長いサブタイトルから勝手な想像してたけど、そういった展開は一切ナシ。
コ...
いいとこドリップ。 2008.05.10 Sat 20:47
→ (感想)アニメ 『紅』 第6話 「貴方の頭上に光が輝くでしょう」
今回は何故か町内委員のような感じのおじさんが祭りの企画の一環として五月雨荘のみんなに演劇をして欲しい{/onigiri_1/}というところから展開します{/hamster_2/}
真九郎はあんまり演劇にあう華のある女性がいないから…と断ろうとするのですが、そこへやってきた環さん...
★一喜一遊★ 2008.05.11 Sun 04:40
→ 紅 第6話「貴方の頭上に光が輝くでしょう」
秊 怪作出現。 圧巻はやはりミュージカルシーン。 特にこのぐねぐねと動く気合い入りまくりの作画が猛烈です。 闇絵と弥生が薄暗く狭い廊下をこちらに向かってうねうね迫ってくる様は、さながらバイオハザード。 一番腹を抱えて笑ってしまったのは、曲最後..
バラックあにめ日記 2008.05.11 Sun 10:37
→ 紅 kure-nai 第06話 「貴方の頭上に光が輝くでしょう」
★★★★★★★★★☆(9)
えーと・・、なに・・これ・・?
死ぬほど笑ったんですけど・・。
地元のお祭りに行われるミュージカルに出...
サボテンロボット 2008.05.11 Sun 12:51
→ (アニメ感想) 紅 -kurenai- 第6話 「貴方の頭上に光が輝くでしょう」
紅 1
地元の祭で行われるミュージカルに、ボランティアで出演してほしいと頼まれる五月雨荘の住人たち。真九郎が断り続けるものの、環たちが強引に出演を決めてしまう。しかもそのミュージカルのヒロインに、なんと闇絵が大抜擢される!真九郎は、大きな不安を抱えなが...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008.05.12 Mon 15:53
→ 機動戦士ガンダム00 ティエリア姉さんと小さいマリナ&CCイラスト
機動戦士 ガンダム00 女体化 ティエリア マリナ イラスト
↑クリックすると元画質&別ver収納のギャラリーに飛びます。
サイト...
腐麗蝶の柩-ティエリア愛~コードギアスR2&ガンダム00ファンサイト 2008.05.13 Tue 02:24
→ 紅 kure-nai 第6話。
『紅 kure-nai』
今週のお話は、第6話 『貴方の頭上に光が輝くでしょう』。
ストーリーは…。
地元の祭で行われるミュージカルに、ボランティ...
どっかの天魔日記 2008.05.14 Wed 01:41
→ 紅 第6話
やっぱミュージカル来たか(笑)監督さんが前作のレッドガーデンと似た手法をこの紅でも結構やっていたので歌いだした時はやっぱりなぁと思ってしまいました原作をかなり自分色にしてますよね監督どうやら今回から数話はアニメオリジナルのお話みたいですし町内会からお祭り...
にき☆ろぐ 2008.05.14 Wed 03:58
→ 紅 #6
お祭りの出し物として、五月雨荘のメンバーでミュージカルを上演することになってしまうお話でした。真九郎のところに、お祭りの実行委員の人がやって来ました。お祭りで上演するお芝...
日々の記録 2008.05.15 Thu 19:11
→ 紅 -kurenai- 第06話「貴方の頭上に光が輝くでしょう」の感想。
紅 -kurenai- 第06話
「貴方の頭上に光が輝くでしょう」
評価:
──
歌なら、カラオケで自己最高95点
脚本
松...
いーじすの前途洋洋。 2008.05.15 Thu 20:06
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |