アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪
Retrieval
Calendar
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
Links


Official site
Twitter
Spare Time
≪2023.05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  2023.07≫
Profile

李胡

  • Author:李胡
  • トラバ コメント リンク歓迎!
    アダルト 違法 宗教関連サイト以外のリンクはフリーです。

    コメント・TBはフリーですが記事に無関係なもの、宣伝目的、スパム、その他こちらが不適切だと判断した場合、削除対象となりますのでご了承下さい。また一部コメントへの返信は控えさせていただくことがあります。

    ※仕事の関係で不規則な時間帯勤務となったため、更新・TB返信その他諸々遅れます。ツイッターにはほぼ毎日浮上しているので、連絡等ありましたら申し訳ありませんがそちらからお願いします。

Entry
Track Back
Comment
Category
Recommended

BLEACH 死神代行消失篇 6 [DVD]
銀魂´ 延長戦 04(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D 真選組動乱篇(完全生産限定版) [DVD]
銀魂 よりぬき銀魂さんオンシアター2D かぶき町四天王篇(完全生産限定版) [DVD]
NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍刀七人衆の章 2 [DVD]
ヨルムンガンドPERFECT ORDER 6 (初回限定版) [Blu-ray]
黒子のバスケ 9 [Blu-ray]
黒子のバスケ DVD FAN DISC ~終わらない夏~
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
絶対可憐チルドレン 34 ドラマCD付き特別版
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]
TVアニメ「ちはやふる2」オリジナル・サウンドトラック【CD2枚組】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
夏目友人帳 主題歌集(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメ 黒子のバスケ キャラクターソング DUET SERIES Vol.3
ヨルムンガンド PERFECT ORDER オリジナルサウンドトラック
サクラミツツキ
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/兵部京介 starring 遊佐浩二
THE UNLIMITED 兵部京介 Character SINGLE/アンディ・ヒノミヤ starring 諏訪部順一
ZERO!!
ユキトキ TVアニメ「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」オープニングテーマ 自由への進撃 (初回限定盤/CD+DVD)
空と原
500年の営み

「生徒会役員共 」 の記事一覧
2010.09.26 Sun
生徒会役員共 第13話「生徒会役員共!乙!」
『●生徒会役員共!乙!
放課後に校内の見回りをしている途中、今更ながらロボット研究会の存在に気づいたシノとタカトシ。そこには、スズの友人である轟ネネが所属していた。ネネは、最近まであまり機械に興味がなかったが、ある物をさらにパワーアップするがため、ロボット研究会に入部していたのだ。』


このアニメも今週で最終回…ラストの会則はタカトシの手によって封印されちゃいましたがw
それにしてもここで新キャラが登場するとは思いませんでした
会長もアリアも存在することを知らなかったロボット研究会のメンバー轟さん!
スズの友達ということでしたがOPのとおりやっぱりそっち系の人でしたかw
ニュアンスがおかしいが悪くないとかシノもちょっと嬉しそうになっちゃってるし(笑)
私物のアレを持ち込んで改造してたりと出島さんと話が合いそうだ(ぁ)
スズ専用として小さいものとかいらないですからww

次回の生徒会新聞に載せる小さい頃の写真が欲しいというランコ
急な連絡だったため用意できないスズは今のうちに撮影されそうにw
アリアのアルバムは可愛い写真でいかにもお嬢さんって感じですが
その頃から変なことに芽生えていたのですね、これは自己流なのか誰かに吹き込まれたのか(笑)
全校集会で緊張気味のタカトシ、胸に手をあてて落ち着かせているものの
横で見ていたアリアからすれば勝手に変な方向に展開されちゃうしw

エッセイの依頼を再度受けたタカトシを三人で見守ることに!
とはいえそんな凝視されたら逆に集中できないですよね(苦笑)
いつもどおりに見守るのもわからなかったためヤンデレ風に対処w
ああ、ドアの隙間からこっそり見つめる三人の視線が怖すぎる!!

面倒くさい日直がタカトシも担当だとわかると楽しそうなミツバが可愛い♪
単純というか好きな人と一緒だからそれこそテンションもあがりますよね
帰りが遅くなったら柔道二段のミツバがしっかり守ってくれるということで頼もしいです!(笑)
それにしても横島先生の甥っ子は可愛かったですね~
というかこの人の場合親戚とか関係なく手を出しそうで怖いのですがw

そしてなんだか主人公みたいな演出になってるコトミちゃんの映像が(笑)
青春アニメみたいになってて珍しく爽やかなEDでした、作画も綺麗だったなぁ
最終回特別座談会!
まるっと今までの話をおさらいしながらタカトシがツッコミする展開w
それぞれのキャラの初登場シーンだけどかなり捏造されてましたね(笑)
修学旅行のお土産がいつのまにかすりかえられてるし!
いつも持ち歩いてるからと取り出すとなぜか話しどおりのキーホルダーに!!
最大限のツッコミしたタカトシ@浅沼さんに笑っちゃいました♪

そして横島先生の場合は…初対面なのにタカトシをボコボコにする熱血教師設定w
まぁタカトシはM素質だからいいんじゃないかと(コラ)
親睦を深めた海水浴ではタカトシが水着を手にして他の三人が追いかけるというシチュエーションに!?
ランコはぶっちゃけ盗撮してるイメージしかわかないです、
あ、でもそれも本当のことだから別に訂正しなくてもいいか(ぁ)
机の下に潜り込んだ挙句カメラを破壊されてたのがw
破れた障子から顔出してるときの指の形がちょっと可愛かったです(笑)

ムツミの思い出話は部活がメインということでスポコンですか!?
とみせかけて最後に悪の敵と対峙する妙な展開になっちゃいましたがこれが最後に目指すものなのかなと(違)
無駄に気合が入っているバトルシーンが凄かったw
「皆!喉が渇いた!!」
あはは、何を宣言するかと思ったらお茶のおかわりが欲しかったのですか
卒業式の日、在校生の挨拶はタカトシが担当することになるのかな
全校放送で羞恥プレイ大好き宣言は可哀想としか言いようがない(笑)
そして次番組の薄桜鬼もさらっとネタにされてた~!!
というかタカトシ、アニメ番組しっかりチェックしてるんですね♪
…魔法少女ものが始まらなくてよかったですがファージ@白石さんは気になる(笑)

「私とアリア、萩村と津田 我々は桜才学園歴代最強の生徒会だ!」
下ネタ好きなのはちょっとどころじゃないし、スズとタカトシはまともな人なはずですが
このメンバーでのやりとりもまだまだ続きそうですね!
来年はコトミちゃんも入学してきてまたさらにツッコミシーンが増えると思いますし、
タカトシの苦労は果てしなく続くということで大変だろうなと(笑)
コトミちゃんが生徒会メンバーになるのかどうか気になります
あ、ラストなのでangelaさんのED見たかったです~

最初はなんだか苦手そうな部類の作品だなと思ってたのですが
いつのまにかこの雰囲気に慣れちゃって、むしろ普通だと物足りなくなってしまうぐらいでした(笑)
いつもは下ネタトークな会長がひょんなところで照れたりとギャップがあったり
元が四コマなのであまり深く考えずにさらっと見れるというところも好印象でした
キャストさん、スタッフさんお疲れさまでした!
二期があるとしたら…またきっと見てしまいそう(笑)
そしてTBやコメントでお世話になった方々もありがとうございました
次は薄桜鬼でよろしくお願いします♪
スポンサーサイト



テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(2)   TrackBack(53)   Top↑

2010.09.19 Sun
生徒会役員共 第12話「一般的な恥じらいです」「制服は半脱ぎが相場だよ」「君なりの露出プレイじゃなかったのか?」
『●Aパート
新年早々、シノたちの初日の出ドライブに連れ出されたタカトシは、続いて初詣にも付き合わされる。人ごみのなか、はぐれないようスズのツインテールを手首に結んでいたタカトシだったが、シノたちの姿を見失ってしまう。

●Bパート
桜才学園がバレンタインを迎えていたころ、コトミはスズに臨時家庭教師をお願いして、受験の追いこみをしていた。そして試験当日、偶然コトミの面接を担当した横島先生は、その天然かつエロネタを織り交ぜた受け答えに、大きな可能性を感じ始める。

●Cパート
試験を無事に終えたものの、不合格の夢を見てため息が絶えないコトミ。
だが合格発表当日、コトミは掲示板に自分の受験番号を発見する。
うれしさのあまり思わずガッツポーズを決めたコトミは、
夢かどうかを確かめるため、シノにある場所をつねってもらう。 』


津田家ではまったりと年末を過ごしていたようで
「NOと言える日本人になること」
しっかり来年の抱負を立てたタカトシだけどちゃんと達成できるのかどうかは怪しいものです(笑)
コトミちゃんは工口から離れて勉学に励んだ方がいいかと思うのですがw

新年になって生徒会メンバーは恒例行事の初詣に行くことに
それにしてもアリアは振袖が似合ってますね、さすが美人さんです♪
会長も来てくればよかったのに~ちょっと見たかったです!
着付けができない出島さんだけど脱がすのは得意とか、そんなオプションいらないですからw

人ゴミで逸れないようにタカトシの腕に髪の毛を結ぶスズがシュール!?
でもなんだか可愛いからいいと思います、というかあれ痛くないのかなとw
偶然遭遇しちゃったカエデはタカトシにぶつかってぶるぶる震えちゃってるし
…というか男性恐怖症だったらこういうとこには来ないかと思ってましたけど(笑)
皆のお願いごとが気になるところですが、スズのは聞かなくても一目瞭然ということでw

三学期になり慌しくなった生徒会
疲れをとるために肩もみしてもらっていたシノだけど段々変なことになっているw
校内ポスターの張替えのために椅子を支えているのを手伝ってもらってると下から覗き見してる横島先生が(苦笑)
横島先生は年明けても変わらず変態っぷりでしたけど、風邪をひいていきなり真面目になった!?
下ネタトークもスルーして反応しないとは…これは本当に重症だ!!(笑)
というかアリアは園芸部からこっそりネギ拝借してきたのですかw
同じように風邪をひいちゃったランコもマスコミの性だと力説してるし
まぁこっちはそんなに心配しなくても大丈夫そうですね
とりあえず愛想笑いで通り過ぎたタカトシとスズでしたw

寒い日でも元気なムツミと対照的にやる気がいまいちな部員達
ここでも乱入したランコが変なこと吹き込んでますが、ムツミは天然さんなのでツッコミもいまいち?
なんでもムツミは小さい頃身体が弱くて鍛え始めたんですね
まさかここまで強くなるとは誰も思わなかっただろうなとw
突然の雷に怯えるスズ、興味津々なアリア、活用しようとするシノと対処が様々でした(笑)

合格ラインギリギリのコトミちゃんのために、臨時家庭教師として津田家にやってきたスズ
褒められると伸びて罵倒されると興奮するとか余計なことはいいですw
「ここも教えてください スズ先輩」
教え方がうまいと褒められて先輩扱いされて嬉しげなスズが可愛い♪
普段は子ども扱いばっかで理不尽なことばかりですもんね!
とはいえ強烈なスズママさんの発言でちょっと吹き飛びかけましたw

バレンタイン当日、男子はこぞって下駄箱チェックですか
今時わざわざそこにいれる女子はいるのかどうか疑問ですが(ぁ)
そういえば久々にタカトシと会話してる柳本、意識しすぎて微妙なことになってるし(笑)
女子の人数の多さにチョコをもらえるか期待していたものの、まわりは友チョコを渡す女子達ばかり~
あはは、これはもう潔く諦めた方がよさそうですね!
でもなんだかんだいって生徒会メンバーからチョコを貰ってるタカトシはさりげにモテモテで
会長からは手作りチョコもらってたりと他の男子が見たら嫉妬の炎が凄まじくなりそう
恥ずかしいからもらい物だと嘘ついて食べさせたシノが可愛いかったです♪
普段とこういうとこでギャップがあるからついつい応援したくなります

横島先生が忘れていた仕事をやっておいたスズ
頭を撫でられると子供扱いだとイラっとしたスズに対して今度はお尻を撫でる意味がわかりませんw
試験当日はもしかしたら男子が使うかも…とランコに言われて怯えるカエデ
それは事実だとしてもわざわざ言って脅しちゃうのは可哀想ですからやめてあげてください(苦笑)

試験当日、緊張してると思いつつもいつもどおりのコトミちゃん
テスト用紙の設問内容にツッコミしたくなりましたw
問題と睨めっこしていたコトミちゃんだけど全然わからずマークシートを埋めることだけに専念!
これで答えがあってたら奇跡でしかないんですけど(笑)
って面接官は横島先生ですか、大丈夫なのかこの学校はw
そういえば、隣にいる先生OPにしか出てきてないですけどどんなキャラなのかな
志望動機も得意科目もタカトシと練習したときのまま答えたものの
なんだか話が盛り上がって横島先生も乗ってきちゃいました
「なんだか育てがいのある逸材が入ってきそうね」
すっかり横島先生の目にとまっちゃって、入学後が心配です~
師匠なんて呼んだら余計調子に乗っちゃうからやめた方がいいかと(笑)

チャックが開いてるのは人によっては露出プレイになるんですねw
ロッカーの上にある荷物をとるためタカトシが台になってスズを支えてとろうとしたものの
抱えあげてみたら子供をあやしてる状態みたいになっちゃって不本意なことに(笑)
アリアの胸の下にすっぽりだったりとかわいそうなスズでしたw

皆に見守られて合格発表にやってきたコトミちゃん
見事自分の番号を見て一安心…って本当にあれで受かったんですか!?
コトミちゃんはやっぱり生徒会メンバーになるんでしょうか~
役員になったらそれこそ会長達と一緒にますます悪化しそうな気がします(笑)

次回「生徒会役員共!乙!」

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(2)   TrackBack(38)   Top↑

2010.09.12 Sun
生徒会役員共 第11話「それは津田君の使用済みティッシュ」「下着もつけたほうがいい?」「サンタさんの性癖」
『●Aパート
受験生のコトミは、兄のタカトシが通う桜才学園を狙っていた。
人目がないと勉強がはかどらないコトミに付き合っていたタカトシは、桜才学園に面接試験があることを思い出す。そこでタカトシはコトミの練習相手になるが、その答えは妙なものばかりであった。

●Bパート
年末に恒例の大掃除を始める生徒会一同。
タカトシは自分が強烈なエロネタに順応していることに戦慄する一方、貴重な男手として活躍していた。ところがスズに『将来、尻に敷かれるタイプ』と言われたことで、タカトシはシノかアリアのどちらも選べばいいのか困ってしまう。

●Cパート
クリスマスにタカトシは、シノやスズとともにアリアの別荘に招待された。
同行したコトミがシノと一緒にはしゃぐ中、サヤカによってパーティーの準備が着々と進む。
そしてパーティーでは、シノが感謝の気持ちとして、タカトシに個人的なプレゼントを渡す。』


受験勉強に打ち込むコトミちゃんだけど気分が乗らないということでタカトシの助けを借りることに!
…見られてる方が興奮するって変態さん発言がw
それにしても珍しく生徒会会則がまともな内容でしたね♪
ここが普通だとなぜか不自然さを感じてしまうのは洗脳されてしまったからでしょうか
とりあえず面接の練習も手伝うことになったタカトシ
模擬面接をやってみたものの受け答えの内容が全てアウトすぎる!
まあ横島先生が面接官なら受かるかもですが(ぁ)
でも受ける理由が家が近いからには親近感が沸きました
あんまり通学時間長くてもキツイですもんね~(苦笑)

そんなコトミちゃんの勉強を教えてくれると言い出したスズ
とはいっても性格があれじゃ一筋縄じゃいかないかと!
気の毒な妹だとスズが同情して哀れむのもわかりますw
寝違えたタカトシやアリアの食べ方で妄想するシノ達が凄い(笑)
使用済みティッシュも間違ってはいないですけどゴカイを招きますから!!

そしてランコの暴走っぷりも相変わらずでしたね
インタビューの内容も勝手にあっち系に改竄されちゃうし放置できないw
ムツミは毎日練習に励んでるようですが、なんだか柔道以外の修行も入ってたような(笑)
「お嫁さんです!」
キラキラ笑顔で将来の夢を宣言するムツミが眩しかった♪
そこで柔道関係じゃないことを口にするのが天然さんで(笑)

風紀活動の提案書を渡すためやってきたカエデ
自然と会話できるように成長したと自慢げでしたが…
その書類を手で渡せるようになったらにしてください(笑)
伊波ちゃんはマジックハンドだったけどこっちは釣竿ですかw
放課後に残っている生徒を帰宅させるため乗り出した生徒会メンバー
シノとアリアに任せていたらいつまでたっても終わりそうにない
ってことでスズが冷静に判断して注意してましたw

力持ちなタカトシは手伝ってもらうため引っ張りだこ状態
それを目撃したスズは泥沼の三角関係かと思ったり、
次は女子二人のイチャイチャを見てどんでん返しだったと勘違いしたり(笑)
あ、でも目隠しはどうみてもスズじゃ届かないからばればれですよねw

寒くて勉強に集中できないコトミちゃんのためにコタツを用意!
しかしそのまま熟睡して終了という事態になっちゃいました
あはは、冬のコタツは魔物ですよね!気持ちよすぎて出られなくなるのわかります(笑)
とはいえ暑くなったからってポイポイ脱ぎだすのやめてくださいw

年末の大掃除に取り組むことになった生徒会メンバー
いつのまにか持参した掃除道具の威力が凄いからって通販番組に様変わり!!
一円しか安くなってないとか、オマケが全然必要ないとかいうツッコミはさておき二人が楽しそうなのでいいかw
巻き舌風味で「掃除しろ」ってイラっとしてるタカトシが(笑)
小さい頃魔女っこに憧れていたシノは可愛かったですが理由が既にノーマルじゃない(笑)
「驚かなきゃいけないのに平然としていられる自分が怖い」
片づけをしている最中にはいろんなものが出てくるようで
アリアのボケにももうすっかり慣れちゃったせいでツッコミもスルーですか(笑)
「人間ときには思い切って捨てる覚悟も必要よ ちなみに私は最近羞恥心を捨てたわ!」
…むしろ横島先生に羞恥心があったことが意外でしたw

「会長の方が綺麗ですよ」
掃除も終わってすっかり綺麗になった窓の前でなんだかいい雰囲気に
と思ったら会長がふいた窓の方を指してたという勘違いに気づいたシノの慌てっぷりが可愛かったり♪
話の流れからしてオチはなんとなく察しましたが、でもやっぱり天然タラシなのかと(コラ)
別荘でのクリスマスパーティーに誘われたタカトシとコトミちゃん
それにしてもここに出島さんもいるとなるとさらにツッコミが大変にw
豪華な建物にはしゃぐコトミちゃんとシノが似たもの同士でした(笑)

タカトシの言葉に女の子を意識する会長が可愛いなぁ♪
とはいってもタカトシとスズのプレゼント以外はとてもあたりたくないのですがw
夜は人生ゲームならぬ人情ゲームで楽しんだりと夜更かししたようで
部屋に押しかけられたタカトシは一晩大変だったでしょうね(笑)
いよいよクリスマスパーティー開催!
無礼講だからM男の下克上もあり…って皆に注目されるタカトシがw
料理も飾りつけも完璧な出島さんも洗濯だけは苦手なのだとか
苦手というより単に自分の趣味的なものですよねあれは(!)

10年前のクリスマスイヴの津田兄妹が可愛かったけどあまりいい思い出じゃなかったようで(笑)
その頃からコトミちゃんはこっちの路線に片足突っ込んでたんですねw
さて、恒例のプレゼント交換ということで部屋が真っ暗に!
というか流れたコメント的なものをどうにかしてくださいww
あ、タカトシの用意したネックレスはシノに渡ったようですね!
個人的なプレゼントしてシノもプレゼントを用意してくれたみたいけど中身は…(苦笑)
しかも出島さんのもタカトシにあたっちゃってたのですね

雪が降る中、来年のクリスマスは二人で過ごそうと誘おうとしたシノ
しかし本物のサンタが現れたせいで中断されちゃいました
もしあのまま続いてたらタカトシはOKしてくれてたかな??
タカトシへのプレゼントはまたしてもアレでしたしこれどうするのかw
徐々に異性として意識しはじめたシノの反応が可愛かったです
二人の仲が進展するのかどうか気になるところでアニメは終わっちゃいそうですが(笑)

次回「一般的な恥じらいです」「制服は半脱ぎが相場だよ」「君なりの露出プレイじゃなかったのか?」

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(0)   TrackBack(48)   Top↑

2010.09.05 Sun
生徒会役員共 第10話「メイドは見た!お嬢様の淫らな(略)」「俺にそんなキャラ設定はない」「私でよければ付き合うが」
またしても強烈な新キャラが出てきましたね!!
アリアの家のメイド、出島さんにも最初からツッコミどころありすぎるw
体育祭後の筋肉痛で動きがギクシャクしてるタカトシと違って
元気なスズの理由は普段爪先立ちで鍛えてるからですか
…全然気づかなかったですけど地道な努力だ(笑)
それにしても会長の支持率が98%って凄すぎる!むしろ残りの2%は誰に入れたのだろう?
「主な理由は自分じゃなきゃ誰でもいいでしたが…」
そういうのはわかっててもいっちゃダメです、
でもシノが人気あるっていうのは事実かと思います

普通の怪我の話は苦手なのにそっち系の痛さは平気なシノがw
前回フラグがたった?ようなムツミはタカトシを意識して途端に食欲がなくなったようで(笑)
ムツミビジョンのタカトシはあまりにも別人すぎておかしかった(コラ)
今後の進路希望を考えるシノとアリアにアドバイスする横島先生、
そんな理由で教師になるとかフザケすぎだと思うのですが(苦笑)

そしてアリアの家に招待されたタカトシ達、敷地面積ありすぎる~!
部屋に案内するまでに広すぎて出島さんも完全に迷っちゃってメイドさんの役割が果たせてないし
以前は開発関係…ってそこからメイドさんに転職ってのもまた凄いなぁ
いや、アリアみたいなご主人様だから出島さんが必要とされたのかもですけど(笑)
毎晩目隠し散歩プレイとか何してるんですかw
夕食をご馳走してくれると、普段と違う豪華なディナーに期待したらカップめんが出てきた!!
あはは、ステーキとかイセエビとかがいつもの食事でしたもんねw

場の空気を読むことに長けているスズ!
知ってる知識があってもあえて口に出さずやりすごすのが絶妙~
で、横島先生は自分の欲望に忠実すぎだと思うのですがw
夢の中ではナイスバディなスズ、将来はなれるといいですね(笑)
でもそうなったらスズのキャラ設定が崩壊しちゃってちょっと寂しいかもw
男性恐怖症のカエデ、書類を渡すために両手で差し出したら
なんだかまるで告白シーンみたいになっちゃってましたよ
カエデが男嫌いになっちゃったのは何が原因なのか気になります(笑)

いつもカメラを持ち歩いてスクープのネタ探しをしているランコ
普段からいろんなものを常備しているようですけどある意味そのプロ魂は凄い?!
前に持ってた機材も凄かったけど、あれ全部部費で購入したのやら
タカトシが雨が好きでも嫌いでも同じ展開になってしまうのは話す相手が悪いからでは…(笑)
「俺にそんなキャラ設定はない!」
BLだったりアニソン好きだったりとタカトシの勝手な設定がどんどん増えてきますねw

体育祭の次は文化祭、ということでまたシノが張り切ってますね♪
柔道部は招待試合を行うそうですが、なぜに空手部が相手なのかw
演劇の練習に付き合って欲しいと言われタカトシは
犬役にされたりといろんなところで借り出されて忙しかったようで(笑)
そして前日の夜もやっぱりシノは楽しみすぎて眠れなかったのですね

風紀に反した出し物がないか見回るタカトシとスズ
思わず通り過ぎて背が小さいせいで気づかなかったというぐらい苦手なんだ(笑)
威厳を保つためにガムテープで口を塞いで我慢とか頑張りすぎですw
カエデは男性に近づけないせいで遠くからお茶を淹れてあげてるし…曲芸ですか?

劇に入り込んでいるアリアは凄かったですけど、この脚本は誰が書いたんですかー!!
とてもじゃないけど内容がアレすぎてダメじゃないですかw
なんというか出島さんと横島先生はかなり気が合いそうな感じがするのですが
この二人あんまり近づけないほうが良さそう~(ぁ)
バスケしてるときの横島先生はかっこよかったけど一言多すぎるww

「文化祭自体子供騙しですから…と思ってしまう俺は心が荒んでるいけない子」
つい童心に返ってはしゃいでしまうシノへの心の声が漏れちゃってますがなんだかんだいって楽しんでる感じでしたよねw
ようやく自分の時間が作れたものの、ちょっとだけのところが夕方まで寝入ってしまった様子
準備とか見回り+ツッコミで疲れちゃったんでしょうね、お疲れ様です!
「私でよければ付き合うが?」
全ての行事が終わってしまって落ち込むタカトシに
後夜祭のフォークダンスに誘うシノの照れ加減が可愛かった♪

次回「こんな生理現象見た事がない」「下着もつけたほうがいい?」「サンタさんの性癖」

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(2)   TrackBack(45)   Top↑

2010.08.29 Sun
生徒会役員共 第9話「いくらで買います?」「なるほど!関係ないな俺たち!」「ベネズエラ」
いきなり前回のあらすじがダイジェストで流れたw
それにしても見事に下ネタしかないじゃないですか(笑)
10月から衣替えということで冬服にチェンジしたタカトシだけどコトミちゃんは夏服のまま?
キャラもドジっ娘にチェンジしたってうっかりさん演出してたけど単に忘れてただけなんじゃ~(笑)

眠気覚ましに頬を叩いてたら新しい快感に目覚めた横島先生をなんとかしてください~!
あ、飛んできたボールが見事タカトシにヒットしたときのスズの無表情っぷりは面白かったです
絶対ちょっと得したとか思ってるはずだ(笑)
恋愛小説を読んで号泣するアリアだけど読んでる本の内容が気になるw
まぁ会長のせいで全部台無しになっちゃうんですけどね!
タカトシの恋人設定はどんどん変な方向へ行っちゃうしw

生徒会新聞を作るということでランコにも協力してもらうことに!
というか真面目に議題始めたらトンズラしちゃう横島先生に誰も突っ込みいれないのか(ぁ)
「写真の素材は任せてください こんなときから普段からあなた方の姿を写真に収めています いくらで買います?」
あはは、やっぱりこっちが目的でしたか!
とてもじゃないけど冗談に聞こえなかったし、タカトシとスズの写真は着色されてるしw

エッセイを任されたタカトシから原稿を受け取って読んでいくとなにやら感動話に転換された!!(笑)
野良猫をメインにどんどん話を広げすぎですw
大袈裟だと言っていたスズでさえしんみりする物語に~
というかジョージって誰なんですかww
その後、発行された生徒会新聞を読んで号泣する生徒が続出!
入学してまわりに圧倒されっぱなしだったけどようやく役に立てたと喜んでるところへ…
「あなたが女を泣かせまくっているという噂が立っています」
またしても酷い誤解を招いちゃいましたね、まぁ間違ってはいないのがネックというか(笑)

テント設営のやりとりだけでそこまで妄想を広げられるシノってば凄い~(苦笑)
体育祭の準備中にありえない状況で縄が絡まってるアリアもいるんですがw
マニアな横島先生もそこに乱入しないでください(笑)
ちょっときたと思ったら手伝うこともなく邪魔してるだけってどいうことなのか
その夜、シノは結局興奮しちゃって一睡もできなかったようで
こういう子供っぽいギャップがまた可愛いんですよね♪
というかアリアにもらった緊縛ベアと一緒に寝てるのがw

予行演習ではとんでもない先制でしたけど当日はちゃんとしてましたね!
うん、さすがにここで大ボケするわけにはいかないですもんねw
そしてタカトシ以外の男子は出番があまりないせいでハーレムを喜べないとのこと(笑)
それにしてもピストルの音を間違えさせた横島先生は摘み出してOKですw
玉いれではタカトシとムツミの手が偶然触れ合ってなにやら始まった!?
でもなぜかこの作品だとフラグが立つように思えないんですよね(笑)

借り物競争ではタカトシが大人気でしたね~
スズからは目標にしてる人、アリアからはペットにしたい動物(!)、
会長は最後まで教えてくれなかったですけど何だったのか気になるじゃないですか~!
照れてる様子が可愛かったけどきっとやっぱりまともな内容じゃなかったんでしょうかw
応援にやってきたことみちゃんとタカトシが喋ってるとこ、ランコが激写してるし!!
アリアとまともに会話できてるところからも桜才に入ってきたらますますエスカレートしそう(笑)

シノとアリアの二人三脚ではさくっと終わらせようと必死なシノw
コトミちゃんはクラウチングスタートをどんな解釈してるんですか!
最終種目はサークル対抗リレー!
というかランコは走るときもカメラ所持ってぶつかったりしたら危ないですよ(笑)
タカトシだけ紹介ナレがおかしいですしw
二番走者はシノとカエデだったけどタカトシが駆け寄ってきたことであえなく撃沈しちゃいましたね
余裕で一番に躍り出た会長が中々カッコイイですが、アリアを第三走者にした真相が明らかに!
ラストにすれば勝利シーンも胸の大きさの僅差で勝利が許せないという嫉妬からでしたw

四番走者のスズは適当にやるとかいいながら早いじゃないですか
勉強じゃだけじゃなく運動もできるとは天才少女、凄い♪
「最初は色々面倒だったけど思ったより楽しかったな」
感慨深いタカトシの前に一人緊縛プレイなアリアなオチですか~(苦笑)
ランコはひたすらベストショット撮影できなくて泣いてましたしねw

果報サスペンス劇場は監督のお遊びとか何してるんですかw
というかこの番組なら普通に放送されてもおかしくなさそう~
もう次の主役はジョージでいいんじゃないですかなと投げたくなったり(笑)

次回「メイドは見た!お嬢様のみだらな(略)」
「俺にそんなキャラ設定はない」「私でよければ付き合うが」

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(0)   TrackBack(41)   Top↑

2010.08.22 Sun
生徒会役員共 第8話「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!」「筆おろしが流行るかもしれん」「みんなの分まで私が戦う!」
『●Aパート
来月に行なわれる体育祭に備え、競技の内容などの打ち合わせに忙しい生徒会一同。
今回は共学化初の体育祭となるので、男子のタカトシにさまざまな意見が求められる。
タカトシはシノとアリアの下ネタにツッコミを入れつつ、体育祭のために知恵をしぼる。

●Bパート
ある日、2年生で風紀委員長の五十嵐カエデが生徒会室を訪れた。
なんと海水浴での外泊がバレてしまったのだ。誤解を解こうとする生徒会一同に対して、
じっと相手の目を見て事の真偽を確かめようとするカエデ。
だがなぜか、タカトシの目だけは見つめられなかった。

●Cパート
他校と初めて練習試合をする柔道部を応援しようと、試合会場に駆けつける生徒会一同。
だが不幸にも練習中、部員の一人が怪我をしてしまう。
このままでは欠員が出てしまい桜才学園が圧倒的に不利。
この危機を打開すべく、シノが柔道着に着替えて代役を買って出るのだが……。』


共学化して初めての体育祭ということで新たな競技を考える生徒会メンバー
ってシノとアリアが考えたものだからモザイクと規制音だらけなんですけどw
体育祭って一応保護者も来たりするんだから健全なものにしてください(笑)
とりあえず去年の競技名を参考にしていくことにしたけど
タイトルがなんだか怪しいものばかりで気になりすぎるw

パン杭競争のパンをどれにするか迷う面々が面白い♪
スズは極長のフランスパンをフレンチトーストって(笑)
男子がいるクラスといないクラスでは戦力差が出るということでハンデをつけることになり出場回数に制限をつけるということで話が纏まりました!
タカトシのアドバイスを褒めるのはいいけど何かずれてる会長の台詞がw
とはいえやたらと気合が入りすぎて寝不足状態になってるのは確かなようで
前日だけじゃなくて準備期間もってどんだけテンション高いんですか♪

…今週のコトミちゃんも相変わらず飛ばしてましたねw
服装検査のため迎えに来たスズを完全に年下扱い~
ペドはダメでもロリはいいんですか、スズ!!(笑)
いつものように経歴を宣言したものの夢として解釈されてるしw

他校との練習試合が決まったと報告するムツミ
いや~天然さんとボケボケなシノ&アリアの話はホントか見合わないですね(苦笑)
会長の一日を密着取材ということでやってきたランコに対して普段どおりに振舞おうとするシノ
ランコの目的は取材じゃなくてやっぱり売り上げ目的でしたか!
一応タカトシも訊かれたものの、いつもお世話になっていると答えたのにペットだと脚色されたw

お嬢様なアリアはいろんな習い事やってるそうでさすが!
とはいえ書道でもボケボケなんですね、指導する人も大変だろうな
人を愛すじゃなくて友を愛すにしておけばよかったのに(ぁ)
廊下は走らないようにと注意するシノだけど…
角でぶつからないと少子化が加速するってなんでこんなことにww
今時こんなベタな展開ないですよ!(笑)

部屋の中に入ってきた虫に怯えるシノが可愛い♪
スズとアリアも冷静にしてるけど虫は苦手ってことで放置ですかw
…アリアの場合は慌てるシノが面白くてわざと手を出さないように見えるんですが(コラ)
困っていたところ、タカトシが簡単に退治してくれました!
一斉に副会長を見る目が変わって尊敬の眼差しに(笑)
「オレ、今までそんなに役に立ってなかったですか!?」
あはは、時折アドバイスしたりちゃんと役に立ってますよね(笑)
それにツッコミっていう立ち位置があるからいいんじゃないかと

ここで新たなキャラ登場ですね!
風紀委員のカエデはどうやら男性恐怖症のようでw
伊波ちゃんみたいに近づいただけで何かなくてよかったなとw
あからさまにタカトシに拒否反応示してるのがわかりやすい(笑)
日課にしてる校内の見回りも男子がいる一階のフロアは行けないのだとか
どうやら夏休み中の無断外泊のことを聞きつけてようですね
その写真ってランコが盗撮した写真じゃないですか!
やっぱりコーヒー牛乳で手を打つなんていうのは建前だったのか(笑)
「当然、解任という事態に成りかねません」
それとなく会長の辞任を要求してきたカエデだけど
シノはどうやら別の意味だと思ったようで…同音だからってその間違いはありえないですw
元を正せば横島先生が泥酔したせいですよね、証明するためにいちいち見せなくてもいいですし!
「私は洞察力に自信があるので嘘か真か相手の目を見ればわかります」
潔白を証明しようと真正面から向き合うタカトシだけどあっさり視線を逸らされたw
今後タカトシが女生徒に手を出すようなことがあれば覚悟してもらうとのこと
そんな雰囲気には微塵もなりそうな感じないですが…
というかそもそもまわりのメンバーに男扱いすらされてないような(苦笑)
たまにいいとこ見せてもボケに打ち消されちゃってますしね

切れた蛍光灯を取り替えるためにタカトシが肩車をして軽い人が乗ることに
このメンバーの中で軽い女…って横島先生がターゲットに決定w
すっかり意味合い違っちゃいましたがこの意見には納得です(コラ)
ワタワタしてる横島先生@小林さんボイスが面白すぎる♪
「顧問というのは指導員的存在
それは自治組織の生徒会も例外ではない …必要ないからか!」

なぜ顧問に横島先生みたいな人がいるのか疑問に思ったタカトシは自分の中で納得
他の三人で生徒会の役割は完璧だから顧問なんていらない→横島先生が配置されたってことですかw
家でのスズママは風呂上りにYシャツ一枚ってやっぱり普通じゃないのかなw
お湯が少なめに入ってるのにゆったりつかれちゃうスズはちょっと可哀想(笑)

初めての他校との練習試合当日、柔道部のため応援にやってきたシノ達
そんな時メンバーの一人が捻挫して欠場することに…
「Go to 保健室」の冷静タカトシ@浅沼さんボイスがツボにはまりましたw
代理として出場すると手早く着替えた会長、なんでそんな準備万端なんですか!
柔道の経験なくても小説での知識があるから大丈夫って余計不安~
思わぬアクシデントで動揺する皆のためにも先鋒の自分が頑張って勝つと意気込むムツミ!
盛り上がって思わず声をあげちゃいましたが勝ち抜き戦じゃないですからね
次!!って声をあげても続くわけじゃないですから(苦笑)

「皆よく頑張った!私に任せろ!!」
背中に部員達の暑い思いを背負って戦いに挑むと気合十分な会長がカッコイイ♪
それなのに肝心の試合はほぼカットで最後の押さえ込みしか映らないとかw
いつの間にか背景がBLになってるのには笑いつつも反応してしまったり(*´艸`)
どうやらアリアが貸した小説から抜粋されたようで…提供カットってこの場面だったんですね(笑)

次回「いくらで買います?」「なるほど!関係ないな!俺たち!」「ベネズエラ」
体育祭当日ということで会長の勇姿が??(笑)

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(4)   TrackBack(41)   Top↑

2010.08.15 Sun
生徒会役員共 第7話「だんだん大きくなってくわ」「津田君はボーイズラブ」
親睦を深めるため、横島先生の車で海水浴へとやってきた生徒会メンバー
一応引率者として同行することになったのですね
シノは行く前から準備万端でめちゃめちゃ楽しみにしてたけど、
浮き輪に空気入れたままじゃ座席に入りきらないですから!
ってアリアが外してた鍵ってアレですよね…なんか凄い音がしたのですがw

空気入れが捗らず困ってるシノを手助けしたタカトシ
その様子をいちいち変な方向のトークに持ってかないでください(笑)
そういえばアリアのボケに一回ツッコミがなかったような~
漫画のシチュエーションを期待したタカトシだけど…アリアの場合は妄想以上のことが起きる(苦笑)
一方会長は一人イルカの上から落ちることを繰り返していたけど
意外と楽しくないからってヤツアタリしないでくださいw
沖まで競争するということになったものの、スズは一人足がつかないからと遠慮すると
誰かが子供用のビニールプールを連想したようで!
あはは、相変わらずの子供扱いですね
売店の店員さんにもタカトシが代金払ったようにしか見えないかと(笑)

ナンパされてたアリアはタカトシとスズを巻き込んで家族がいると誤魔化した!!
いやあ、さすがに子持ちは誘えないですよねww
間に挟まれて手繋がれてるスズが可愛かった♪
次のターゲットは会長に向きましたが、声をかけられて
振り向いた瞬間イルカがヒットして相当な打撃を(苦笑)
ラストの横島先生はむしろ声をかけた方が危険すぎです!!
あ、でもしっかりスズもナンパされてましたよね、小学生にだけどw
「子供は砂山でも作ってなさい」
ってあれ、その直後に砂で造形してたじゃないですか♪
砂山ではないけど…対して変わらないように見えてしまう(!)

タカトシがシャツを裏表に着てることを指摘したシノ
まぁ会長のその裏表の間違いは普通ありえないと思いますけどね(汗)
一方、横島先生にターゲットにされたナンパ男は大変な目に遭ってましたw
というか海中から狙いを定めるとかどんだけしぶといんですか!
こう暑いとビールでも飲みたくなっちゃうのはわかりますが
運転手ということで諦めかけて気晴らしにトイレにでも行ったものの
通りすがりで目にしたところで誘惑に負けて缶ビール大量にあけちゃったんですか~
横島先生のせいで日帰りの予定だったのに急遽旅館へ泊まることに

体裁もあるということで兄弟設定でやりすごすことにしたようで
あえて「お兄ちゃん」を強調するスズがわかりやすいw
タカトシはこういうときでも携帯の充電器とか持ってきていました
ってコトミちゃんが余計なものまで準備してくれてたようですが…
なぜか逆にシノに説教されることになっちゃいましたよw
「今日はもう疲れたからつっこまなくていいや」
諦めかけてたのにやっぱりシノ&アリアのダブルタッグボケを
放っておくことはできないとばかりに鋭い切り替えしを!!

さすがに男と外泊はまずいのじゃないかと心配するタカトシ
安全ということをアピールするためになぜか二次元の世界へw
いかにもありそうな感じで幼馴染設定が長いこと続いてましたね~(笑)
…どうせならBLの方をもうちょっと長くやってくれてもよかったのに(コラ)
というか浅沼さんの一人芝居が最高でした♪

入浴タイムはばっちりサービスシーンが(笑)
さすがにスズはアウトってことで割愛されちゃいましたがw
混浴もあるってことで先に様子を見に行ったシノだったけど
お取り込み中だったということで慌てて帰ってきました
って他の二人も興味津々で見に行っちゃったりw
そもそも貸切でもないのにそういうのはアウトですよね(苦笑)

お風呂上りに兄弟設定のまま混浴へと持ち込もうとするシノ!
ってなぜか背後にランコがいるとかタイミングよすぎる~
どうやら新聞部の合宿でやってきたとのことですが…
どうみてもシノを尾行してきたとしか思えないw
口が堅いっていっても結局記事に掲載すること変わらないですし!
「別にやましいことはないですけど騒ぎになると面倒なので黙っておいてください」
ランコはコーヒー牛乳一本で手を打った…ってホント!?
二人がいるとわかったらどこかで激写してそれをばらまいてるとしか思えない(ぁ)

就寝時間になって一人離れて眠るタカトシ
危険な横島先生はぐるぐる巻きにされて放置w
でもお約束のように(笑)寝相の悪い会長は枕を探してなぜかタカトシの寝床へ♪
こんなシーンを逃すわけないと望遠レンズでランコが狙ってます!
いつもこんな重そうな機材持ち歩いてるんですかね?
というかスコープで狙ってつけたものは中の人ネタですかw
タカトシに起こされたシノの弁解はさておき慌ててるのが可愛かったり(笑)

翌日、中々起きないタカトシだけどシノとアリアのボケには相変わらず対処が早い!
旅館に泊まることになったのは横島先生が原因なのにどうしてのかと疑問に思って
全員にツッコミされてるのが面白かったw
そもそもお酒飲まなきゃこんなことにはならなかったのに~
まぁでも一緒に過ごしてメンバーの仲もさらに深まったということで!
最後にシノの肩にもたれて寝るタカトシも見れましたし♪
会長たちは相変わらずの暴走具合でしたけどね(笑)

次回「あ!?お前は朝のイチゴパンツ!」「筆おろしが流行るかもしれん」
「みんなの分まで私が戦う!」


http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52178795.html

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(3)   TrackBack(45)   Top↑

2010.08.08 Sun
生徒会役員共 第6話「津田くんは読まないわ!使うのよ!」「受けがあるなら攻めがあるだろー!」「いや、服は着て来い」
『●Aパート
夏の定番、怪談話が流行っている桜才学園。
そんな時、生徒会に、三階の廊下で不気味な笑い声が響くからなんとかして欲しいと投書が届いた。早速、調査に向かおうとするシノだったが、スズは気乗りしない様子。その理由とは・・・。

●Bパート
放課後、タカトシとともに柔道部の活動を見学するシノ。
柔道部の練習を見ていかがわしい妄想をしていたシノは、寝技の練習に飛び入りで参加し新たな攻撃方法を考案する。その時、女子同士が絡み合う姿を、畑ランコのレンズが狙っていた。

●Cパート
終業式のスピーチ前に、シノのしゃっくりが止まらなくなってしまう。
このままでは格好が付かないとあの手この手で何とかしゃっくり止めようとする。
無事スピーチを終えたシノは、夏休み恒例の海水浴イベントの準備をするため、
アリアと一緒にデパートへ水着を買いに出かける。』


突然別番組が始まったのかと思いましたよ~!
でも本当に発売されたら売れそうですよね(笑)
心霊スポットを巡る番組を見ていたスズだけど、怖くなって変更しちゃいました
というか檜山さんとか若本さんボイスが聞こえた気がww
スズママとのリモコン争奪戦が面白かった~♪

今回は夏恒例の怪談で盛り上がる生徒会メンバーの話からスタート!
高校生にもなって作り話で盛り上がるなんてくだらない、といいつつ
1階の女子トイレで自殺した生徒の霊が出ると聞いて怖くなってわざわざ2階までやってくるスズw
怖い話は耳栓してシャットアウトしたりと本当に苦手なんだなぁ、
話してる人の表情の方が個人的には怖いと思ったり(ぁ)
というかランコのは全部まったくもって関係ない話でしたけど!
「萩村のことを知れたのはよかったって思うよ」
タカトシにこんなこと言われて照れてるスズが可愛いです♪
たまにこう相手の心にすっと入ってくタカトシにはしてやられちゃいますね
本人無意識なんだろうけど…もしや天然タラシの素質が!?

シノは目安箱への意見が増えて喜んでましたね(笑)
その中には最近学校内で不気味な声が響いていて困っているという相談が多数入っていました
悪戯に決まってると放置しようとしたスズにシノの拳が入ったー!!(汗)
「生徒からの要望に応えるのが生徒会役員の大事な仕事だからだ!」
すっかり熱血な雰囲気になっちゃいましたが、単にシノがそういう話を好きなだけだったとw
会長らしくかっこよく一喝したのにメッチャ楽しそうなのが台無しですw

その日の放課後、直接確かめにいくと英語準備室から怪しい笑い声が…
ってもうこれはあの人しかいないですよね、
生徒から没収した本をこっそり盗み見て一人で楽しんでる横島先生を発見!
自分のものじゃないからいいっていうことじゃないですからね
というかシノもアリアのために解説しないでくださいw
横島先生がいうことは全部冗談に聞こえないし(苦笑)
小学生の子供に勉強教えたっていうときの話も下ネタすぎでしたよ!
「津田君は読まないわ、使うのよ」
うん、そもの解釈もおかしいと思いますけど(笑)
それにしてもミツバも会長から変なこと吹き込まれてそのまま使わないでくださいw

相変わらず豪華なアリアのお弁当、
一口くれるというのでもらっていたら丁度シノに目撃されちゃいました!
誤解はあっさりとけたけどなぜ他の話題に反れてしまうのかw
高いとこのものをとろうと頑張ってたスズ、
後ろにいたアリアの胸にあたって頭にはねかえってきたのが可哀想~(笑)
柔道部の見学にと誘われたタカトシとシノ
「大会で優勝して名を上げて皆でオリンピックに出て金をとろうと誓いあってます!!」
あはは、ミツバの目標はものすご~く高いんですね!
って皆同じ階級でまだそんなレベルには程遠い…って感じですがw
「受けがあるなら攻めがあるだろ!!」
会長もへんなとこに注目して寝技を実践しちゃってるしw
盗撮中のランコは案の定タカトシに見つかって追い出されてました!
ことあるごとにタカトシの話をするというミツバ
チームメイトの言葉を否定するために首を絞めるのはやりすぎです!!
パソコンを遣ってると目が疲れてるという会長にアイマスクを提供するスズ
そんなのつけて間違わずにタイピングできるのスズぐらいですからねw
玄人すぎる技にそれは真似できないかと!

しゃっくりがとまらないシノ、なんだか可愛いんですが♪
何か飲み込めば止まる…ってそのやり方やっぱおかしいw
息を止めさせるためにうわばきをおしつけたりとアリアは何気にSですか?
どうやらタカトシの背後から出現したスズに驚いてしゃっくりは無事治まったようで~
「オレがなんでもかんでも突っ込むと思うなよ」
両サイドから二人に好き放題言われてイラっとしてるタカトシに笑ったw

夏休みの課題はかなり量が多いようですが
タカトシ以外のメンバーは一週間で終了したりスズに関してはもう終了してるんだとか
まぁこの三人にしたらあたりまえって感じなんですかね
生徒会には出校日以外にも登校する日があるとのこと
手ぶらでいいを勘違いしたシノにツッコミしてもらうべくタカトシのことをチラ見したスズが(笑)
それとは他に親睦を深めるために海水浴というイベントがあるというシノ!
盛り上がるアリアの水着姿に落ち込んでるシノと、どうしても子供にしか見えないと凹むスズ
海、ということでまた会長とアリアが暴走しそうな予感がします(笑)

次回「だんだん大きくなってくわ」「津田君はボーイズラブ」
サブタイからしてヤバイ…のはいつものことか(!)

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(0)   TrackBack(43)   Top↑

2010.08.01 Sun
生徒会役員共 第5話「お尻、大変でしょ?」「欲求不満なだけだ!」「私もパンをくわえて登校しなきゃ!」
『●Aパート
風邪をひき、熱を出してしまったタカトシ。
タカトシの傘を借り、濡れてしまったことが原因と、シノは責任を感じて放課後、
生徒会を代表して津田家へお見舞いに向かう。
だがタカトシの妹のコトミは、訪問したシノを風俗関係の女性と勘違いしてしまう。

●Bパート
「スタイルに自信がないので水着は苦手だ」と言いつつも、
プール開きを明日に控えワクワクしているシノ。
明日の降水確率が40%と聞いて不安になり、テルテル坊主を吊していた。
ところがランコから明日の水泳で水着の撮影すると言われ、
雨を降らせようとテルテル坊主を逆さにしてしまう。

●Cパート
生徒会長として生徒の悩み事を聞いているシノは、アリアから気になる相手がいると相談を受ける。
シノは頭ごなしに恋愛禁止と注意しようとするが、タカトシのアドバイスで親友として接しようと態度を改める。だがアリアの気になる相手は意外なものだった。 』


いつもとは違って真面目な話しかしない会長とアリア
おお、議会もなんだかまっとうに進んでます(笑)
「会長や七条先輩が下ネタ言わないなんておかしいじゃないですか!!」
思わず叫んでしまったタカトシだけどセクハラだなんていわれちゃって逆に怒られた!
ってここまでが夢の中の出来事で魘されていたようですねw
あはは、こうやってみると普通の生徒会アニメになるんだよなぁ
でもアレがないと違和感がある…慣れって怖ろしいです(苦笑)

そのまま熱があがって倒れちゃったタカトシ
もしかして自分が傘を借りて濡れたせいで風邪をひいて
しまったのではないかと感じたシノは学校が終わったあとお見舞いに行くことに!
具合が悪いタカトシのために色々買ってきてくれた
コトミちゃんだけど工口漫画はいらないですよねww
オマケにこのせいで妙にリアルな夢を見ちゃったり…
内容はどうあれ意識してて見てる夢っていつも変な感じだよなんですよね(笑)

お見舞いにやってきたシノの受け答えがしっかりしててできるお嬢さんって感じですw
というかコトミちゃんはどこからそんな知識ばっかり仕入れたんだろう?
桜才学園に入学したら間違いなくシノ達の道に入りそうです(笑)
自分の責任だと感じるシノに疲れが出ただけだとフォローするタカトシが優しい!
とはいえ疲れるのは生徒会の仕事じゃなくツッコミで、
ということでしたが体力使い果たすほどあの二人のボケは凄いということですねw
お見舞い品として持ってきたのはまた会長お得意のあの本ですか~
って病人に鉢植えのサボテンっていうのもどうかと思ったりもしないですけどw
もしアリアも一緒に来てたら専属の医者十人も引き連れてたって…
あからさまに後ろの光景医者以外の人がいそうなんですが(汗)
ここでシノがなにやら気持ちいいことをしてくれると提案してくれましたがオチは耳掃除でした!
うん、なんとなくわかってはいましたけどね~(笑)

今日のアリアも天然ボケ満載でしたね
教室のドアの前でじっと待ってるって、自動ドアじゃないってなんで今まで気づかないのか(苦笑)
あ、いつもは誰かにあけてもらってたりしたんですかねw
横島先生は寝ぼけてるタカトシに授業中変なこと吹き込んでるし!
スズがどれだけ頭がいいのかためしに計算問題を出してみたムツミ
答えられてもそれが正解かどうかわからないんじゃ意味がないと指摘されちゃいました
…ピカソの名前はわかったけど本名がそんなに長いとは初耳です(!)

スタイルに自身がないせいで来週の水泳の授業が不安で仕方ないシノ
って生徒会室でいきなりマッサージするとかやめてくださいw
「欲求不満なだけだ!」というごまかし方は逆におかしいですから(笑)
とはいえしっかりてるてる坊主をぶらさげてたりと楽しみなのは確かなようで
ってランコにグラビア撮影する約束したことをすっかり忘れていたようですね
話半分だったけど頷いちゃったことは確かですし…何とか雨降らせようと必死なシノがw

残念ながら翌日はきっちり晴れて絶好のプール日和に~
高所恐怖症…って飛び込み台の上すらダメなんですね、ちょっと可愛い♪
かみそりに負けたとか落ち込んでるのも親近感わきましたよ(笑)
撮影会といってもいたって普通の授業風景を撮影しただけで無難に終わったのが珍しい(コラ)
…ちなみにスズの写真がダメなのは条例に引っかかりそうだからってことですかね(ぁ)

相談があると話をし始めたアリアはどうやらこの学校内に気になる人がいるのだとか
頭ごなしに校内恋愛が禁止だと叱る会長に場を弁えれば大丈夫じゃないかとこっそり耳打ちするタカトシ
って耳が敏感だからこのやり方はダメとか今いわなくてもいいことを(笑)
「押してだめなら押し倒せ!」
とアドバイスもどこか間違ってるしw
どうやらアリアのお相手は野良猫だった!?
猫相手にお代官さまごっこしてるアリアがちょっと微笑ましい(ぇ
「君の助言がなければ頭ごなしに否定することしかできなかったろう
私一人ではアリアの悩みを解決できなかったこと、本当に感謝している」

ここまではよかったのに最後で台無しですww
あ、パンをくわえて登校を実現しているコトミちゃんに笑いました♪
資料室の整理に横島先生に呼び出されたタカトシ、密室で二人きりは危険すぎです!!
何もしないとかいいながら鼻息荒い先生@小林さんがおかしすぎる~
桜才学園にある桜の木下で告白すると恋愛成就なんていう伝説があるんですね
…かつて女子高だったということはあえて追及しない!(笑)

学園のHPに生徒会のページを設けることになり、メンバーが作成することに!
機械音痴な会長も可愛いなぁ、一生懸命なとこまではよかったが…
アリアに頼んだ事でいかがわしい内容になっちゃいましたよ!!
あのあとちゃんと修正されたのかな(笑)

次回「津田くんは読まないわ!使うのよ!」
「受けがあるなら攻めがあるだろー!」「いや、服は着て来い」

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(0)   TrackBack(45)   Top↑

2010.07.25 Sun
生徒会役員共 第4話「だから見えないところで着崩している」「おめでたー」「だから私はここまででいい」
『●Aパート
修学旅行から帰ったシノが、タカトシとスズにおみやげを持ってきた。
男性にものを贈るのは初めてというシノがタカトシにあげたおみやげは、非常にいかがわしいモノだった。
その一方で、生徒会室からシノのメロンパンが紛失する事件が起きる。
頭脳明晰なシノは内部犯行と断定し、ある人物を犯人と見抜く。

●Bパート
服装検査や、解禁となる携帯持ち込みの対策のため、ちょっとお疲れ気味のシノ。
そんな彼女の誕生日が近いことを知ったタカトシは、誕生日パーティーを開くことを提案する。
生徒会役員のメンバーからのプレゼントはそれぞれ個性的で…。

●Cパート
シノの誕生パーティは楽しく終わったが、外はあいにくの雨。
そこで、ちょうど置き傘をしていたタカトシがシノと相合傘で一緒に帰ることに。 』


修学旅行から帰ってきたシノとアリア!
おみやげを持ってきてくれた会長が赤面してたのはあの本を渡すのが恥ずかしかったからですか(笑)
心が篭っていればいいって確かに気持ちはそうだけど…内容がw
それにしてもスズの態度はわかりやすいですね
留守中何か変わったことがあったかどうか訊かれたあとの反応にニヤリ♪

記事用の写真が余ったということで旅行中の写真を持ってきてくれたランコだけど
盗撮以外の普通の写真もあったことが意外でした(マテ)
会長も普段とは別人て感じで楽しんでるしw
メインがシノばっかりなのはやっぱりランコの趣味なんですかね(笑)
ちなみに寝顔写真は有料だそうで、見ただけでとるんですかww

おみやげの感想を聞いて回る会長を見ていたタカトシは
自分も感想を求められるんじゃないかとしっかり読み込んだようで!
しかし話をしてみると完全にセクハラだととられたー!
や、っていうかその感想もどうかと思いますけどw
…横島先生が木刀を何に使ったかというのはスルーした方がよさそう(苦笑)
そういえばアリアの会話で気になったんですが、家にエスカレーターでもあるのかな??

タカトシが立ってスズと話してるだけでそんなに驚かなくてもと思ったら
打ち消し音満載の会話昼間っからしないでください、内容が酷すぎるw
楽しみにしていたメロンパンがなくなったことに気づいたシノは犯人を横島先生と断定!
あはは、人望なさすぎですね!先生もすぐに暴露しすぎです(笑)
「君達が知らないというなら真実なんだろう ここにいる者は嘘をつかない人間と信じている」
おお、なんだか教師みたいなこといってると思ったら
チラ見したスズのことは年齢詐称してると疑惑の目を向けてるしw
まぁ見た目からしたら飛び級だと思われても仕方ないかも(ぁ)
小さい体を生かして路地を通り抜けることもできますしねw
でも睡眠聴衆の能力は羨ましすぎる、寝ながら他の事やれるなんて便利だ!(笑)

テスト結果があまりよくなかったタカトシは会長に相談するものの…
「卒業」を別の意味でとられてちゃってとてもじゃないけど参考にならないw
そういえば柔道部は発足することができたんですね!
部員にはどんな人が集まったんだろうかと気になります(笑)
後輩が入って部長の座を譲るべきかと訊ねたムツミに対応したシノの答えがまたw
「何いってるかわからないけど会長だから凄いこと言ってるんだろうな~」
むしろムツミのピュアっぷりが凄いと思うのですがw
桜才学園て私立なのにクーラーはないんですかね?
暑いから無理せずにクールビズがなんでお色気ムードにw
しかも泣きながら生徒会室から出てきたアリアをシノに見られて完全に誤解(笑)
眠気をこらえてる会長は中々レアなんじゃないかと♪
その間にプール開きでグラビアをやるなんてこと決められちゃってましたけどw

会長の誕生日パーティーを生徒会室で開くことに!
皆アリアよりも先に渡さなきゃとなんとしても必死なところが(笑)
スズは豚の貯金箱、タカトシはCDをプレゼントしたようで!
なんだかこのBGMだけ流れてると別作品のような雰囲気に(笑)
「一番嬉しそうに見てるのは気のせいだと思いたい」
横島先生からのプレゼントはモザイクすぎる、開けない方がよかったw
ってアリアの緊縛テディベアも色々問題ありましたけどね!
天井からぶら下がってるのはホラーすぎて怖いんですがw
アリアとシノからおめでとうと言われて「てへ☆」なタカトシはなんだか可愛かった(笑)
既に済んだスズはおめでたーって過去形だと別の意味合いにw

雨が降り出したということで、置き傘のあるタカトシとスズに入れてもらうこといなったシノとアリア
方向が一緒ということでタカトシは会長と相合傘ですか
こんなとこ見られたらソレこそ会長ファンの人達に勘違い…
って尾行してるランコに盗撮されてるけどこればらまかれたら大変なことになりますよ!
途中から方向が違うシノのために自分の笠を貸したタカトシ
「誕生日の主役を濡らすわけにはいきませんしね」
走って帰ろうとした矢先信号が赤になって横断歩道の前で一時停止!
せっかくちょっと格好いい感じだったのに中途半端なことになっちゃいましたね(笑)
でもタカトシの優しさはちゃんと伝わってたんじゃないかと思います♪
やっぱり先輩二人がいるとそっち系のトークへ走りすぎてとんでもないことになるなと(笑)

次回「お尻、大変でしょ?」「欲求不満なだけだ!」「私もパンくわえて登校しなきゃ!」

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(0)   TrackBack(38)   Top↑

2010.07.18 Sun
生徒会役員共 第3話「我ながら見事な包み具合だ」「会長!もっと裾を広げちゃってください!」「もう満腹なのか!?」
『●Aパート
修学旅行で楽しみにしていた京都に着いたシノとアリア。
ツッコミ役のタカトシがいないため、いつもの下ネタボケが果てしなく続く。
一方、取材に余念がない畑は、どこへでもカメラを持ち込みシノやアリアのスクープを狙う。

●Bパート
修学旅行といえば、夜の枕投げ。いつもは校則に厳しいシノだったが、この一大イベントだけはノリノリで参加。だがここにも、乱れる浴衣の裾やポロリを狙って別のクラスの畑が潜入。テンションもマックスでシャッターを切り続ける。

●Cパート
シノたちの留守中、生徒会の仕事をまったく片づけることができず、スズの家で仕事をすることになったタカトシ。ボケる人がいないことに違和感を覚えつつ仕事を続ける二人。スズの私服姿をつい見てしまうタカトシに、スズは自分の服が決して子供服ではなく、全てオーダーメイドと主張する。』


修学旅行のため京都を訪れているシノとアリア
ツッコミがいないからかいつも以上にトーク内容が過激に?
…ところで見られたら見せ返せって何のことだったのやら(笑)

その頃、学校では生徒会室に入れず困ってるスズとタカトシ!
どうやらスズに渡した鍵は別のものだったようで…
って部屋と低早退の鍵を間違えるなんてことしないでくださいww
スペアキーを届けてもらうにもヘリでなんて~(苦笑)
中に入れないということで仕事は各自自宅に持ち帰ってやることに
早く帰れて嬉しそうなタカトシはサボるつもりじゃないかとスズに見抜かれてるし(笑)
せっかくやる気になったのに、久々に家にいるものだから手伝いをさせられるタカトシ
ぎょうざの準備に始まり風呂掃除であっという間に時間が経過しちゃって(笑)
完璧主義なのかぴかぴかに磨くまで没頭しちゃってたんですねw

露天風呂があるということで盛り上がるシノとアリアの前にやってきたランコ、盗撮する気満々じゃないですかw
一眼レフに集音機まで持参てどんだけ用意周到なんだか(笑)
他にもプロ顔負けな装置もろもろありましたが忘れ物として回収されたことで
盗撮してたことがばれてあえなく画像や映像は即行削除されちゃいましたw
というかそんな大事な機材忘れてること自体おかしいですけどこのあたりは
もうあんまりツッコミしないほうがいいですかね(ぁ)
鏡の前でぼーっとしてるアリア、普段はメイドさんに身体を洗ってもらってるんだとか!
あ、アリアは家では下着はつけない主義ということが判明しました…って裸族!?
自宅には金箔の浴室があるとか超お金持ちの家庭だけど落ち着かなさそうだなぁ(笑)

タカトシサイドも落ち着いたと思ったら次は妹のコトミちゃんから呼び出しが!
なんでも模様替えをしようとしてメチャクチャにしてしまったんだとか…
でもテスト前に掃除とか模様替えとか全然関係ないことしたくなる気持ちわかります(笑)
結局ギリギリになって慌てることになるんですけどねw

就寝前、全員の前でルールを改め宣言するシノ!
「西軍VS東軍!枕投げ京都初夏の陣、開始!!」
ということで夜の恒例行事枕投げスタート!!
全員が大部屋で寝るとなると枕投げもかなり凄いものになりそうw
って別のクラスなのに自然に紛れ込んでベストショットの激写に挑むランコを掴まえてください~
しっかりとICカードのフェイクまで作って…あの写真どこで売り捌いたんだろう(苦笑)

翌日、金閣寺へと足を運んだシノはその美しさに感動!
金閣寺って間近よりもちょっと遠めで見る方が綺麗ですよね♪
記念撮影しようとすると、なぜだか被写体の中に鳥が乱入して失敗しちゃいました
というかどんだけ写真好きなんですかww
満喫して戻ったシノがバスを間違えてたりとおっちょこちょいなとこが可愛いかったです(笑)

どうやらシノは織田信長の大ファンなんだとか!
なんだか妙なところに親近感があるみたいですけど…
京都にいるはずのシノの意思がタカトシへ伝達してるしw
気持ちいい一瞬を感じた…ってすっかりMっぷりが板について(笑)
既に大分感化されて慣れてきちゃったということでしょうか
意気揚々と訪れたはいいものの本能寺は修繕中でした
怒りのあまり現場のおじさんにヤツアタリするのはやめてくださいw

生徒会の仕事が全くできなかったとタカトシの面倒を見るため次の日はスズの家でやることに
理由をいったとしても確かにいいわけにしかならないでしょうね(苦笑)
途中、外人さんに道を聞かれたタカトシ
って英語じゃなくてペラペラいってるだけじゃないですかww
戻ってきたスズのおかげで事無く終えましたが、『小さい』はやはり禁句だったと
あはは、その単語に反応するところが某キャラに似てるような(コラ)
それにしてもスズのお母さんは美人さんですね!
制服着てるのに学校の先生だと思っていったのはわざとですか?
家の柱にある目標位置の傷がちょっと切ないw
私服も全てオーダーメイドだから子供服じゃないと断言されてもサイズが(禁句!)
「「ボケる人がいないとなんか調子狂う」」
淡々と仕事をこなしていてもシノとアリアがいないとやっぱり寂しい?!
でもたまにはこういう平和な日を満喫するのもいいんじゃないですかね
たしかに上二人がいないと学校側の光景は随分と落ち着いて見えます(笑)

土産もの屋で新選組コスをしちゃうシノがなんだか可愛い♪
番傘に刀に隊旗…っていろんなもの全部一緒に持ちすぎですけどねw
タカトシへのお土産として工口本を購入したシノ(笑)
というか明らかに学生な子に工口本売る書店もいかがなものか~
公園で鹿と戯れたシノはその可愛さにすっかり夢中に!
ってあれ、オス鹿の角は危険だから短く折ってあるんじゃなかったですっけ…
といちいち細かいところが気になってしまう(苦笑)

「代わりにとるなんて野暮なことしないって でも、少し手伝うくらいならいいだろ?」
高いところにあるファイルがとれなくて困ってるスズを助けようとするタカトシが優しいなぁ!
普通にとってあげたんじゃスズを苛立たせることになるのがわかってるから
さりげなく支えてあげるっていうのがまたいいですね♪
これはスズもちょっとときめいちゃったんじゃないでしょうか
ってお約束のように椅子が倒れてタカトシが押し倒されたような形にw
絶妙のタイミングでスズママも部屋に来て大喜びしちゃってるし
ああ、スズママもどこかずれた人だったんだなと(笑)

次回「だから見えないところで着崩している」「おめでたー」「だから私はここまでいい」

http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-116.html

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(2)   TrackBack(51)   Top↑

2010.07.11 Sun
生徒会役員共 第2話「時に君はSかMか?」「ならば君のその力を試させてもらおう」「きらきらと輝くこいつはお主のなんだ?」
『●Aパート
圧倒的に女子の多い桜才学園の特異な環境に少し慣れ始めたタカトシは、
クラスメイトの三葉ムツミから柔道部を作りたいと相談を受ける。
さっそくムツミとともに生徒会へと相談に向かったタカトシだが、
シノやアリアの下ネタボケについ振り回されてしまう。

●Bパート
行事が重なり、昼休みも会議をしなければならない生徒会一同。
お嬢様であるアリアの弁当に格差を感じつつ仕事をこなすタカトシは、生徒会顧問の横島ナルコと出会う。ドラマの影響で教師になったという横島だが、タカトシを見て舌なめずり。「親睦を深めようぜ」と近づく。

●Cパート
2階の空き教室を整理する生徒会一同に、横島から差し入れが届いた。
ひと息入れるタカトシだったが、女性陣の次元を超えたボケにツッコミを入れることは忘れない。
一方、2年生が明日から修学旅行のため、シノは生徒会をタカトシとスズに任せると言い渡す。』


生徒会に入って一ヶ月、タカトシも個性的な人たちに振り回されることや
元女子高らしい生活にもすっかり慣れたようで(笑)
そんな時、同じクラスのムツミに話があると面と向かって言われたものの…
「私…作りたいの!柔道部を!!」
って明らかに紛らわしい宣言だと思うんですが(笑)
ここで恋愛方向に走らないのが面白いなとw
副会長のタカトシに部を発足させるのを手伝って欲しいとのことでした

ということでシノに直接相談してみることにしたものの
なんで結婚の報告になっちゃってるんですかw
本当はムエタイにしたかったけどメジャーなところで柔道部にしたようで
ムツミは格闘技好きなんですね~ってまた会長が変な妄想を(苦笑)
部を作るためには五人必要ってことで説明に入ったスズだけど完全に子供扱い!
定員人数を減らして四人にして欲しいと頼んだものの逆に一人増やされてハードルがあげられたー!!(笑)

生徒会役員はテストで学年20位以内に入らないといけないようで
平凡なタカトシは自信がないようですが
「よくそんなんで生徒会に入る気になったな」
と会長から冷たいツッコミが~
…無理やり引きずり込んだのは会長だと思うんですけど(笑)
というわけで、直々に勉強を教えてくれることになったシノ
調べたものの履歴がわかって恥ずかしいってどんな思春期w
むしろそれを意識する方が変だと思います!ただの辞書ですからね!(笑)

数学を教えてもらうためにスズに頼むとなぜだか二人っきりの状況にw
テレながら言うスズが可愛かったですが…
単に人に見られるとスズがタカトシに教えられてると思われるからだと(笑)
次に向かったのは優しい(?)アリアのところだけど
思ったよりときめなかった自分にタカトシはM体質だと気づいた様子w
最初から普通の人なんていないってことに気づいておくべしたね
教え方が一番うまいのはやっぱりアリアってことになるんでしょうか?

テストが終わって結果は1、2位をシノとアリアが独占ですか!
胸ネタでさりげなくシノを突き落としてますけどそんなに悔しかったんですかねw
校内放送で呼び出されて恥ずかしいと思ったタカトシ
携帯の番号とメアドを教えようとしたら校則に違反したせいで没収~
あのあとちゃんと返却してもらえたんですかねw

それにしても、アリアの家はかなりお金持ちなんですかね!?
夕飯の残り物なのに分厚いステーキやら伊勢エビが入ってたり…
当たり前のように披露したりとそれは普通じゃないですw
使用していない教室にある部品を各関係教室に運ぶのが今回の仕事
そういえば初めて真面目に仕事してるのを見たような~
力仕事は任せてくれといったタカトシにシノはお姫様抱っこを要求w
って力を試すってそんなやり方じゃなくても(笑)

新たなキャラ横島先生@小林さん登場―!
生徒会担当顧問っていってるのに誰だかわかってもらえていないw
普段あまりにも顔を出さないせいで忘れ去られていたようで(笑)
ええと年齢は…台詞から25歳ってことでOKですかw
ドラマに憧れて教師になったものの思い通りにはいなかったと
共学化によって問題を起こしそう~って年下好きだそうで、
すっかりタカトシは目をつけられちゃいましたね!
気を遣ってお菓子を持ってきても先生っぽくて変だと思われてるし(笑)

少子化問題のくだりはちょっとヤバイだろ~と思いました
子供増やすためとはいえそれは…色々問題があるかと(苦笑)
「一応確認しておくが、脳内設定の妹じゃないよな?」
あはは、タカトシの妹は実在してますからねw
というかこずえちゃんが入学したらこっちの道に走ってしまうんじゃないかと心配です(ぁ
そんな破天荒なキャラの中でスズは真面目に勉強したりと偉い!
最近はそんなスズを見て子供っぽいとは思ってないといってくれたり
タカトシがスズを見る目もちょっと変わったような~
って横島先生の二ヶ国語は完全に意味が違うw
でも二次元キャラの小林さんボイスは面白かったです♪
修学旅行のため生徒会をあけることになったシノとアリア
…先輩二人がいない方が平和に過ごせそうですよね(笑)

次回「我ながら見事な包み具合だ」
「会長!もっと裾を広げちゃってください!」「もう満腹なのか!?」

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(2)   TrackBack(54)   Top↑

2010.07.04 Sun
生徒会役員共 第1話「桜の木の下で」「毎回続くのこの感じ!?」「とりあえず脱いでみようか」
『●Aパート
私立桜才学園1年の津田タカトシは、校門前で服装検査していた生徒会長の天草シノに制服を着崩していたことをとがめられる。その後生徒会書記の七条アリア、会計の萩村スズも加わって、すったもんだしているうちにタカトシは遅刻。するとシノはお詫びと称してタカトシを強引に生徒会副会長に任命するのだった。

●Bパート
入学したてで校内に不案内なタカトシは、生徒会の会議に遅刻してしまう。
そんなタカトシのためにシノたちは校内の案内を買って出るのだが、保健室や女子更衣室、体育倉庫などを、男子がトキメキそうな場所として紹介。さらには女子トイレの詳しい用途を教える。

●Cパート
不慣れながらも、副会長として生徒会活動に精を出すタカトシ。
あるとき生徒会に、新聞部の畑ランコから取材のオファーが届く。
すると何故かアリアはタカトシにインタビュー指導を依頼する。
その理由は「AVに良くあるから」というものだった。』


公式のあらすじ見てるとほぼ内容書いてくれてる気がw
日曜は特に見るアニメないので一話様子見で見てみましたが…
これはちょっと苦手な部類だなぁと思ったり(苦笑)
キャラも可愛いしそっち方面に話持ってかなくても面白そうだと思うんだけどなぁ
あ、勿論原作は未読です!

家から近いというだけで去年まで女子高だった私立桜才学園に入学したタカトシ@浅沼さん!
この作品でもツッコミ役で台詞多そうだし大変そうですねw
登校早々生徒会長のシノに服装がだらしないと指摘され
直してくれるといったのはいいものの罰として首を絞められることに(苦笑)
教室にいけばすぐに元の格好に戻すというタカトシに反論したスズ!
「アンタみたいな小さい人間、嫌いなのよ!!」
って言ってるご本人が凄くちっちゃくて可愛い感じなんですけど!
逆切れして飛び蹴りしようとしたものの、靴が脱げてそのままタカトシの顔にヒット!
スローな演出がなんだか面白かったです(笑)
見た目は子供だけど、IQ180で10桁の暗算もできる天才少女なんだとかw
でも9時に就寝って今時の小学生より早いしやっぱり子供だ~(コラ)

もう一人の生徒会役員、七条アリアさんも普通の人じゃなかったー!
男はハーレム目的で入学してきても無駄だとか、重いジョークで百合系トークをするし(苦笑)
「お詫びに君を生徒会に入れてやろう」
遅刻してしまった代わりに…ってそれ間違ってるような(笑)
男の立場から意見できる人間がいると助かるとまっとうな意見でしたけど、その後にいちいち余計な一言がw
タカトシ自身にも興味があるってことで、勝手に副会長に任命されちゃいました!

まだ学校に慣れてないタカトシのために校内案内を買って出たシノ
さっきまで大事な会議があるっていってたのにw
って男子が喜びそうな部屋をセレクトして案内っておかしいです(苦笑)
シノとアリアは下ネタトークで盛り上がっちゃってるし…慣れればいいってもんじゃないですよねw
スズのお気に入りは屋上のようで、ここからなら人が見下ろせるから好きだとか
やっぱり背が低いことを気にしてるみたいですね、画面の端にも頭しか移ってないこと多いしw
逆に高いところが苦手な会長がちょっと可愛いなと♪
膝が笑うってそれ得意げに言うことじゃないですからね(笑)
面倒見もよくて人望も厚い生徒会長だけど変な人ってことにはかわりないです
それにしてもアリアは会長以上に工口トーク好きっぽい感じが…
普段の親の日常見てこんなになっちゃったのかと(苦笑)

なめられないように生徒の意見を聞くために目安箱を設置してみると、タカトシあてのメッセージがw
あはは、会長は人気があるから早速目をつけられちゃったようですね!
副会長の仕事は会長の補佐…ってことだけどできることがないと早々にダメージをw
それにしてもこの学校は中々厳しい校則なんですね
廊下を走るの禁止って校則にわざわざすることないんじゃ(笑)
それよりもスズのためにもっと低い自販機を設置するとかやってあげればいいのに(ぁ)
説教するために椅子に座らせても目線が高いってことでますます苛立っちゃって
あ、でもホントこの中でスズは一番まともですよね♪

新聞部の依頼でインタビューを受けることになったものの、
部長のランコがまた変わり者っぽいですよね(苦笑)
淡々と勧められてると思ったら、
シノやアリアの意見をとりいれられて間違ったインタビュー記事になっちゃって(笑)
うーん、あんまり下ネタとかに走られるとついてけないのでどうしようかって感じですよね…
とりあえず様子見というところで!

EDのangelaさんの歌が面白かった~♪
冒頭だけ聞くと誰のかわからなかったですけど、サビはそれっぽいですよね
普段と違う雰囲気の曲なので妙に耳に残りました!

次回「時に君はSかMか?」「ならば君のその力を試させてもらおう」「きらきらと輝くこいつはお主のなんだ?」
予告が斬新すぎる…原作既読前提ですか!

テーマ:生徒会役員共 - ジャンル:アニメ・コミック
生徒会役員共    Comment(0)   TrackBack(35)   Top↑

税金