アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023.07≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
「荒川アンダー ザ ブリッジ 」 の記事一覧
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第13話「13 BRIDGE×2」
『河川敷での王様ゲーム決勝戦。果たして勝者となる者は!?
そして、ニノたちの金星行きは・・・!? 』 王様ゲームの勝敗の行方は―?! 既に毒舌攻撃を受けてシスターが重傷かと思いきや… 輸血でサポートしたリクが今にも倒れそうなほどヤバイ状態にw ここまでするのはマリアが優勝したら確実に男子にとってよくないことが起きるからかと(苦笑) って惚れてる相手にもミサイルアタックで積極的にアプローチって色々おかしいよww せっかくのミサイルも一瞬で藻屑にされちゃいましたが それよりも怖いのはやはり波平カットのトラウマが再び!! あの髪型にされたせいでシスターは部隊に帰還したとき 散々笑いものにされてそのせいでポーカーフェースになったって(苦笑) それなのにマリアに惚れちゃったのが不思議でしょうがないですw 毒舌で体力を奪い必殺技でトラウマを植え付け戦意を削ぐ作戦のマリアに どうやって対抗するのか、銃を持つ手が震えて照準がずれちゃってますよ(汗) 恐怖のあまり幻聴が聞こえ始めたのか様子がおかしいシスター、いよいよ現実逃避ですかね?? 神の声に従って銃を捨ててナイフを持てって神じゃなくて明夫さんボイスのゲームキャラじゃww とにかく接近戦に持ち込むことでなんとか勝機を作ろうってことのようで! ここからまた二人の動きがまたもやバトルアニメ状態(笑) 一体どれだけの死線を潜り抜けてきたらこんなことになるのでしょうかw まさかシスターがマリアの背後を一瞬でもとるとは思わずびっくりです! 修道服の中に重しを仕込んでハンデをつけてたりと実はシスターの方が力は上だったんでしょうか?! 目にも見えないスピードで常人には止まって見えるだけ… いつのまにかリング場には血の海がって思い当たること一つしかないのですがw 純粋に強さを求める戦いにもう王座や特権、勝敗などどうでもいいと 思い始めたリクの前でやっぱり最初に倒れ付したのはシスターでした(苦笑) あはは、やはり耳元で精神攻撃を連ねていたのが現実でしたねw 「それと、マリアさんじゃなくて女王様と呼びなさい」 見事シスターを倒して頂点に君臨したマリアが怖すぎるー!! まぁこうなることはなんとなく予想つきましたが村長も星も皆いい加減ですw さて、肝心の命令はというと…寒がりの羊のために洋服を作るようにとのこと! 最早普通の意味にとれず何かの暗号かと怯える星やラストサムライがww 寒さが戻ってきたから刈った毛で洋服を作ろうといたって普通の内容でしたね っていくらなんでも髪の毛で腹巻は無理かと、坊主になってもニノは可愛かったですが♪ 「今までの人生からじゃ考えられないくらい今がとても幸せだもの」 楽しそうだったから出場しただけで願いごとはなかったと、それだけここでの暮らしは充実してるってことなんですかね?過去をよく知らないシスターからも真の悪人ではないのではないかと… やりすぎなところもありますがマリアも基本はいい人ですよねw それを聞いて誤解してたのではないかと照れながら手伝いに向かう三人がちょっと可愛かったり♪ なんだか拍子抜けしちゃいましたが男性陣向けの命令は別にあったようで… 「貴方達は向こうで犬になりなさい」 あはは、ドS顔でさらっととんでもないこと宣告されましたww しっかり人数分の首輪も用意してあるしむしろこっちが本命なんじゃ(笑) 放牧されている羊を柵の中に戻すのが仕事…って先輩達が牧羊犬ですかw 既に取り掛かったシスターは匍匐全身で移動したり威嚇の仕方を教えたりと馴染んでるし(笑) 困惑するリク達を前に犬が誘導してくれましたが…触ろうとしたら拒否されたりw これで学んだのか、絶望オーラを纏ったリク達がまわりを取り囲み羊に突撃!! 努力のかいあって無事に追い込むことができたもののその後の落ち込みっぷりが半端ない(苦笑) 最後に羊を数えて終了…ってこの名前はマリアが過去に付き合った男性って酷すぎるw 羊の洋服も完成し一仕事終えたあとは皆で命令を書いた紙を川に流すことに! 途中で引っかかってる紙を引き上げられたせいでリクと星の願いが丸わかり(笑) それにしてもニノと一日デートって星の願いも可愛いものじゃないですか♪ そんな中、川の中に入って流れなかった紙を見つめるニノ… こんな表情をするのを見てるとこっちもなんだか切なくなっちゃいます(汗) 荒川で過ごすうちにいろんなことを経験したリクはニノが寂しいと思ってるときの表情も すぐにわかるようになったんですね、ここで過ごしたのはまだ短いかもしれないけど それだけ濃い時間を過ごしてきたんだろうしニノとリクの関係も変化しましたよね ニノの願いはみんなとここでずっと一緒にいること―― 「今も昔もこれからもずっと…地球人の俺と皆と ずっと一緒にいましょう」 こうやって約束してくれたことでもう不安に感じることもないのかなと! 一転して笑顔になるニノもまた凄く嬉しそうでしたね! EDは一期の逆様ブリッジ!このフレーム可愛いなぁ、ください!!(マテ) 映像が総集編ぽくなってましたね~ そしてラストにはリクのモノローグがありましたが、 サーカス集団になってる荒川住人の格好が気になってしまう(笑) 中心を跳ね回るニノが一番輝いて見えました♪ エンドカットを〆るのは中村光先生でしたね、言葉どおり三期を期待したいです!! 中々綺麗な終わり方でしたが案の定金星関係については謎のままですか(苦笑) わかってはいたけどせっかくニノの過去にも触れそうだったのにスルーされて残念… 秘宝やボス、伏線はあちこちにあったのに回収されなかったですが この雰囲気のまま終わるのが荒川UBらしいのかなと! 二期でスポットがあたった中で強烈だったといえばやはりアマゾネスでしょうかw 彼女がいてくれたおかげでヤキモチ焼くニノや星のカッコイイ一面が見れましたし(笑) 個人的には隊長やリクパパとの絡みも見たかったですがそれはまた次の機会にとっておきます♪ スタッフさん、キャストの皆さんお疲れ様でした!また会える日を楽しみにしています^^ そしてTB&CMでお世話になった方もありがとうございました!! http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-1819.html スポンサーサイト
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第12話「12 BRIDGE×2」
『河川敷での王様ゲームが開催されることになった。
王様になった者の命令は、河川敷住人総出で叶えるのだ。 住人たちはそれぞれの願いをかなえるため、まずは予選の水上バトルステージに挑む。』 村長の思いつきで急遽王様ゲームがスタート!! しかしそれは名ばかりで最強決定戦が開催されることに! 優勝者は河川敷住人全員の力で叶えられるものならどんな命令でもできるのだと は全くやる気のなかったリクも、ニノ以外全員敬語という野望を叶えるために参加決定 あはは、どこまで上から目線になりたいんですか! それにしてもリク、小学生にして黒帯とかまたしても自慢がw 決戦前に王様の命令を書き込む面々の中でステラとマリアだけ怖ろしいオーラでしたね(苦笑) 予選は水上バトルロイヤルということで最後まで筏に残っていたものが勝者だと! 孤立したら振りだとここだけタッグを組むことになった星とリクのやりとりが黒い~(笑) こういうときもホント息ぴったりで仲良しですよね、 最初の脱落者はドラム缶いっぱいのぷりんを食べる目標を持った鉄人兄弟! 結局二人で争ってた反動で落っこちちゃったのが残念すぎですw 狙いはシロ…ということだけどもはや予選どうこう以前のレベルなのですが(笑) 白線から押し出す勇気がないとお互いにその役目をおしつけあう星とリクが一瞬乙女モードにww ってその間に頭突きで瞬殺したビリーが自分の羽を毟って白線代わりに差し出した!! あまりに男前すぎる行動に早くも負けを認めた二人がw その後ろでは背後から見惚れてるじゃクリーンを押し出したP子! それを見ていたビリーが颯爽と助けに向かい二人は早くも失格に~ 「耳障りなんだよ、自分の女の悲鳴ってのが一番な」 思わずアニキー!!と叫びたくなるのもわかります!! こういうときまわりの状況とか関係なくビリーはカッコイイですよねww タッグ解消の前に残ったP子に話しかけたリクだけど、好きな人を振り向かせるために相手を突き落とそうた自分は完全に負けたと精神的ダメージを受けていたようで 必死にフォローして励まそうとしたものの二人とも結構適当なこと言ってるし! こういう場合当たり障りのないことを言っておいた方がいいんだろうけど何気に酷いですよねw というか村長がP子に対して優しいのは主にきゅうり関係ですか …これだけわかりやすいのに村長は全くその気持ちに気づいてないのかな(苦笑) 照れ隠しに手で押した衝撃でリクと星は見事に落下し予選落ちしちゃいました 喜ぶのはここまでで向こうのチームを見た瞬間負けてた方がよかったんじゃないかと思いましたがw ルール無用のガチンコバトル…って文字通り血を見る戦いになりそうだw メンバーの紹介が格ゲーみたいで面白いのですが、最早何のアニメかわからなくなってくる(笑) 風船を割られたら撒けという単純なルールにちょっとだけ勝ち目があるかもと思い始めたP子、 しかし凶器は一つだけって認められてるんですねww 一回戦で負けたリクがごく自然に審判役になってるし(笑) 素手でも危険なのに武器を認めるなんて色々と怖すぎるよ!!(汗) でもここで棄権するのではなく畑にある鍬を用意してくるとは意外と肝が据わってますよねw ステラの野望、マリアにお母さんになってもらうを実現するために協力することになったシスター! 巨大化したステラの上にシスターが乗ることで完璧に防御、隙がなくなったって(苦笑) そこにジャンプ力で挑んだニノ、鼻提灯をダミーにするとかどんな能力ですかww というか結局ニノは目を瞑ったままだったけどどういう仕組みで動いてたのか~ クッキーにつられて川へと飛び込んで退場しちゃいましたがw この完璧なフォーメーションもマリアの前にはあっさり敗北~ やっぱりこういう精神攻撃でマリアに勝てる人はいないですよねw というかステラVSマリアのバトルの動きが凄すぎでしたww その間に村長と向き合ったラストサムライと刃物VS妖術の対決が?! 頭のお皿が高速回転するだけじゃなく容師の性を利用して風船から攻撃を逸らした村長がw 村長に挑戦する前に、好きな人の夢を奪うことなんてできないと戦意喪失したP子 と見せかけて両手だらり戦法へと移っていただけでした …というか本家はだらりじゃなくてぶらりですよねww あはは、もう完全に別作品へとなっちゃってます、作画まで変わってるし(笑) 近づいてくる村長に動揺しつつもクロスカウンターとなり二人同時にKO! というか気絶するほどの威力だったとは~さすがにもう立ち上がることはなかったですねw 結局決勝はシスターとマリアというわかりやすい対戦になりました! なんだか物凄く白熱したバトルになりそうですが優勝者がマリアになった場合 どんな命令が下されるのか、主に男子陣は大変なことになりそうw 肉体攻撃はかわしても静信攻撃でダメージの蓄積したシスターに勝ち目はあるのか…ってこのバトルは次回へ続くんですか!まさか最終回目前で前後編になるとは思いませんでした(苦笑) 青空教室四限目! ホワイトラインレッスンということでラインマーカーについて丁寧に解説するシロw 黒板に書いたチョークの白線に夢中になってどんどん話がずれちゃってるのですが~ 生徒そっちのけでのめりこみすぎて完全に脱線しちゃってましたね、退屈して皆寝ちゃってるし(笑) その後夕方まであの一人語りを続けてたというわけでしょうかw 次回「13 BRIDGE×2」 次で最終回だというのに謎も残りそうですね 金星とニノ関連のことははっきりしないまま終了となっちゃうのかな?
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第11話「11 BRIDGE×2」
『河川敷住人たちの夏祭りの晩。ニノたちの可憐な浴衣姿に浮かれるリクたちだが、またしてもアマゾネスと天狗たちが乱入してきた。 ニノに一方的に張り合おうとしてそれなりに努力するアマゾネスを見て、協力することにした星だったが・・・。』
荒川河川敷盆踊り大会開催!! いつもと違って和装なメンバーが新鮮です って浴衣ニノが可愛すぎてどうしようかと!個人的にはドレスより好みかもしれない(笑) 可憐な変身っぷりに赤面しっぱなしな男子二人にニヤリ♪ 思わず心の叫びを太古にのせて表現する星にリクも共感してましたね! 深い意味はないにしろ可愛いを連発されてるP子の反応も可愛かったですがw ガリガリ様を祭ったお神輿がやってきたところで何やら嫌な予感がww 凄い勢いで駆けてきたアマゾネスの表情が怖いよ!!浴衣の裾が短いのは気合入れてるからですか?(笑) そんな二人を見てデートなのかとからかう星をよそに、堂々と誘うニノ! ライバルができたことで前以上に意識するきっかけになったりしたのかなぁ? 積極的なやりとりにはまわりのメンバーがびっくりって感じでしたね、 真っ赤になって連れられるままなリクが可愛い♪ とはいえこれだけで引っ込むような柔なアマゾネスじゃないですよね、相応しいのはタフな女だという考えに達したアマゾネスとそれに協力する形で星も参戦することに! 金魚すくいのために腕を犠牲にしようとしたアマゾネスに対し箸で掴み取ろうとするニノがw お茶碗用意して捕った直後から食べる気満々ですが…金魚って食べられるんでしょうか(ぁ) 盆踊りでは松明の火をつけて何かのまじないみたいになってて村長は生贄ですかw 必死にリクの視線を集めようとしてましたが、本人はニノとのチークダンスに夢中でした どんなにアピールしても振り向いてくれないリクに心が折れそうになっちゃったアマゾネス はじめから眼中になかったと泣いてる姿はなんだかちょっと可哀想になっちゃいました 頑張ったところでニノには敵わないと認めて自分の行動が空しくなってしまったのかな ここであっさり諦めてしまうのか…途端声を荒げる星! 「せっかくニノ以外にいい女に会えたと思ったのによ あの馬鹿のことが大好きで一生懸命なお前は結構可愛いと思ったぜ」 ここでそんな台詞さらっと吐いちゃうところが男前すぎです!! …星@杉田さんボイスにキュンとしてしまったじゃないか(〃∇〃) というか星は自分以外の恋愛事情で本領発揮するのですねw スーパーアタックを披露するとリクの帯を引っ張ってるのをみると先ほどとのギャップが~(笑) ときめいたアマゾネスは、そんな星がガリガリ様のアタリを引いたことで気になる対象にチェンジ! 翌日から天狗三人衆の態度が優しくなってたりとわかりやすい変貌っぷりでしたw ニノとリクが食事を楽しんでるところへ手作り弁当を持ってきたアマゾネス! 中身は見るからに星宛てだったのに、誤魔化そうとフォークで串刺しにしたりで悲惨な状態に 色々とフォローしてくれてることに対してもやたらと突っかかってキツクあたったりと逆効果ですよね 手作りプレゼントの鎖帷子…と胸元にはしっかり星の刺繍があったりもう言葉と態度が違いすぎてばればれかと(苦笑) ばらされまいと一気に引き裂いたアマゾネス、そこまでして知られたくないのか… 星に呪いをかけて消えてもらうためとかさすがにここまでくるとか言い訳も苦しくなってきましたし 同士だと思ってたのに嫌われたのかと思い込んじゃった星が可哀想です~ 「星のことが好きなのになんでリクのことを好きなふりをしているんだ?」 ずばっと言い切られて完全にばれちゃいましたね、ツンデレ反応なアマゾネスが(笑) というかニノ、態度じゃなくて頭部の電波で察知したって相変わらず意味不明すぎるw 好きならリクのときのように素直に伝えたらいいと言うニノだけど… 一生懸命振り向いてもらおうとリクに対して一途なところを応援してくれていたのに 今度は星にと心変わりしてしまったら幻滅されてしまうんじゃないかと不安だったんですね てか涙を洗い流すために川に顔を押し付けるなんて窒息死しちゃいますw 「お前は今でも可愛いって、星にわかると思うぞ?」 無理にでもなくごくごく自然に背中を押してくれるニノの言葉がいいなぁ! こういうときどうしてか不思議と心の隙間を埋めてくれるんですよね だからこそ立ち直ってまた頑張ろうと思えたのかな、前向きなところを応援したくなります♪ ってリクはアマゾネスの好きな対象が星に移っちゃって寂しかったりしたんでしょうか 何にせよ好意をもたれて嬉しくないなんてことはないだろうしw 決意を新たにしたアマゾネスのすっぴんが可愛すぎるのですが、こっちで勝負すればいいのに~!! …やっぱり恋に一生懸命な女の子は可愛いなとアマゾネスを見て思っちゃいました(笑) 一転して今度は星と急接近しようと奮起したアマゾネスも早速行動開始! 颯爽とサーフィンで登場したニノのビキニスタイルがまた似合ってましたねw 投げキッスにウインクでお誘い…なんだかぎこちなかったですが早速着替えて行こうとする星の行動が早すぎる~!!星の説得力のある瞳につれられて水着のまま走ること三時間…上流には本当に海の家が! 女子が来る前にシュミレーションのため亀有病を再発させるとはまたカオスなシーンですw 乙女モードなリク達にどうツッコミしたらいいのやら困るのでスルーしたくなる(苦笑) 一人乗り遅れたシスター@子安さん、三人に混じろうと無理やり参加してきたー!! 素に戻ったリク達のリアクションが遅れたせいで落ち込んで水の中に消えていっちゃいましたw そんな時、溺れている女子を発見し一目散にかけていくリク達!! 現場に到着するまでの間に落とし穴があったりと完全にアマゾネスが星に助けてもらうための罠(笑) やってきた天狗から、ここまでの経緯の全貌を知ることになりました! こんなまわりくどいやり方じゃなく直接来てリクの気を引けばいいと励ます星に本当なら河川敷にいつでも会いに行きたいけど、秘宝を守る役目があって離れないと打ち明けるアマゾネスが(汗) 「星に…さよならしなくちゃいけないなんて!」 金星に旅立ってしまう星と会えなくなってしまうのが何よりも辛かったんですね… こういうところがホント乙女で見た目とギャップがあって可愛いなと思ったりw 色々あったけどようやく本音を明かすことができてよかったなと! アマゾネスの気持ちに気づかず悪かったと謝り、戻ってくると約束する星がかっこよすぎです! お守りのお手製棒帷子も嫌がらずに受け取って毎日使うと約束してくれるし、どこまでも優しくていい人すぎるよ~なんてカッコイイんだ、これは惚れます!!(マテ) 慰めてくれる星@杉田さんボイスが優しくてニヤリとしちゃいましたw こんなに気遣いができる性格なのに、ニノの前ではいつも空回りしてしまうのは 本命の前で肩に力が入りすぎてるからなのかな~(苦笑) 青空教室三限目! 星を振り向かせるために必要な引力メイクをアマゾネスに伝授するニノ!! とっておきの技を見せてやると気合十分に出来上がったものは地球そのもの何ですが(笑) もはやメイクの次元を超えてるのですが~一体何をしたんですかww 次回「12 BRIDGE×2」 ニノのジャージを狙う星とそれを仕留める村長のやりとりがw エンドカットはコザキユースケさん!!
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第10話「10 BRIDGE×2」
『『金星行き定例報告会』の日。村長がロケットには重量制限があることを告げ、金星に行く予定のメンバーたちはシスターのオリジナルエクササイズ、P子のイチゴダイエット、ジャクリーンのエステとそれぞれの方法でダイエットに励むことになったが・・・。』
冒頭から金星行定例報告会って、着々と準備は進められていたようですね しかしほぼ全員あれだけ適性検査に引っかかったのに大丈夫なのか(笑) ともあれ重量制限があるということでダイエットを決行することに! …言い出したシスターが誰よりも重いってのが一番の原因だったようですがw って今期の特別OP来たー!!(大笑) ひたすらリクへの愛を叫んでてこれもある意味ラブソング?? まさかの高井のキャラソンとは予想外でした、チョーさんうますぎるww これ以上痩せられないシスターの代わりに他のメンバーで肩代わりすることになりました! 体脂肪率がやたら低いのもともかくシスターって29歳だったんですかw というかもう皆十分細いのにこれ以上どこを絞るというのか…無理なダイエットは身体壊しますよ P子たち女子組は三食いちごダイエットってどうみても栄養足りなさ過ぎるし(汗) 居残り組のメンバーは徹底的にサポートしてくれるみたいですが、ジャクリーンの言葉に乗せられたリクのキャラが崩壊~ 最近乙女モードになることが多い気がするのですが、 金星行くだけなのにスタイルアップしてどうするのかと~走り方も内股になってるし(笑) 男組はとにかく動いて痩せるとわかりやすい方法でスタートしたものの もはやエクササイズというよりも完全に実戦形式のストレス+肉体負荷でのダイエットに シスター考案だからろくなことはないと思ってましたけど体重減らすために命がけでチャレンジしなきゃいけないとは(苦笑) 開始一週間、女子組は一向に体重が減らないってそりゃ無理もないですよね というか食べないのに慣れてるってシスターはステラにも同じような訓練させてたって(苦笑) 空腹のあまりいちごの下手がおいしそうに見えて食べちゃったP子は末期かとw そんなP子の前にエステを受けて自分磨きをしたリクが颯爽と登場!! 明らかに綺麗になってウエストにくびれが出来てるんですが、綺麗になって 見せびらかすためにTシャツカットしてるリクがちょっと気持ち悪いですww 間違った方法ながらこんな懸命なP子に太ったとか村長はさらっと鬼ですね(苦笑) 村長の場合、着ぐるみのせいで常時サウナスーツ状態のため体が絞れたということですかw 中間発表ではダントツに痩せてたリクと村長とは対照的に筋肉隆々になちゃった星達が!!! あはは、すっかり身体改造されちゃってこれは絶対逆に重くなってますよね、ボディビルでも目指すつもりなのかと(笑) 達成した表情で研ぎ澄ましたのは心とかいわれてもイラっとするのですがw ほとんど変化のなかった女子組は精神的にも追い詰められてヤバイ状態に~ 人間の魂の重さを落とせば…って呟くP子が一番危険です!! 様子を見に来たシロからこんにゃくの差し入れ…と思ったら中身が完全にカロリーオーバーw 一人で残るのが寂しいからって地味な嫌がらせしてきたー!!(笑) そうならそうと最初から素直に本音を言えばよかったのに、敵に回すと怖い相手ですw 急増の筋肉は結局身につかなかったようで、 元通りどころかそれ以上にやる気をなくしてしまった星やラストサムライ ただし筋トレを欠かさなかった鉄雄はパワーアップしちゃって大変なことになっちゃいましたね(苦笑) 授業中寝てたのをちょっと叩いて起こしただけでステラのように極端な反撃に遭うとはw 弟とも会話が少なくなり筋肉とだけ話すようになったと、最早異常状態ですw 「健全な肉体には健全な筋肉が宿るはずじゃー!?」 あはは、健全な魂じゃないんですかね!主人公の中の人もいることだし某作品を思い出したりw いくら強くなったとはいえステラが触れようとしたらその手を弾いて上から目線とは… なにやらキャラまで変わってしまい別人のような様子で喧嘩売ってるし(汗) 口の聞き方がなってないとキレたステラと鉄雄の間でどちらが強いのか勝負を決める決闘が!! いきなり遺伝子の話になって照れるリクの反応は何か間違ってる気がする(笑) ここからなにやらバトルアニメみたいな肉弾戦でしたね、無駄に動きがいいのがおかしいよw なんとか止めてもらおうとシスターに助けを求めるものの見たこと無い笑顔で受け流された!! 明らかに楽しんでる感じでとてもじゃないけどまともに請合ってくれそうにないですねw そもそも筋肉信仰の人に訊くものじゃなかったと(苦笑) 張り合うためにステラ同様巨大化した鉄雄の仮面がのびたー!!(笑) ちょ、最早原型なくなってるんですがどこまで万能なんですかw 二人の仲裁に入ろうと筋肉を信じると腕立て伏せを始めた鉄郎まで身体が変化って もはや何がどうなってるのかツッコミどころありすぎて追いつきませんww なんだか精神論の言い争いが勃発したのですが、ポージングで心の会話ってなんで成立するのか とりあえずステラとの喧嘩は収まったものの、今度は兄弟同士の喧嘩が始まっちゃいました というか心筋を止めるとか本当にやったら死んじゃいますからね!? 力技で圧そうとした鉄雄の筋肉は鉄郎に吸収されて一件落着ですかww 満足げに名づけてるシスターに関心するニノ達と背後を通過する男子との温度差が酷かった(苦笑) 青空教室二時限目! 教えてくれる先生は毎回担当が替わるんですねw エステの基本、手の動きを年度を使って表現するジャクリーン! ってツボを捏ねるというよりもパン作り教室みたいになってるような(笑) 愛を込めて全員で完成させたのはビリーの像ってどこまで愛を表現したいのか 他のメンバーの好きなものを合わせて最後はかなりシュールなことになってましたけどw エンドカットは荒川弘先生♪ シスターの爆撃の巻き添えになってるリク達の構図が面白い! 次回「11 BRIDGE×2」
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第9話「9 BRIDGE×2」
『シロのもとへ、もう6年も帰っていないという北海道の奥さんから『重要書類』が送られてきた。 それを預かったリクはとうとう彼の元へ「離婚届」が送られてきたのだと思い、慌てるが、当のシロはというと、ここしばらくの間、ずっと島崎と二人きりで過ごしていたようで・・・。 』
宅配便業者を侵入者だと追い返してしまったシスターとステラが(苦笑) 危険物か何かだと勘違いして後ろに後退する二人が面白すぎでしたww 中身は奥さんからシロへ届いた重要書類ということで、すっかり離婚届だと思い込んだリク! まあ六年も自宅に帰ってないとあらば慌てるのも無理ないですかね 気まずいながらも渡そうと向かうと、なにやら島崎と二人でどこか怪しい雰囲気で立ってるのですが リクが思うような深刻なことじゃなくて白線引きの特訓をしているだけだったとw しかも島崎は週に二回もコーチしてもらってるんですね、楽しそうだけど…息抜きではないかと(笑) 仕事を蔑ろにしてるわけではないし、本人が楽しそうならいいってことで納得しはじめたけど島崎は予想以上にのめりこんでいたようでw 作画が変わって某コーチと生徒なみなやりとりになってきた二人に爆笑ですww ともかく打ち合わせ中に筋トレとか無理すぎる、仕事中にやってて誰もツッコミしないとは(笑) 号泣するリクを無視してシロと島崎は二人だけの世界に~ 勢いに任せてオーストラリアにまでいっちゃいそうな島崎を宥めてやるべきことがあると告げたリク! ようやく我に返り本来の目的に気づくと怖い質問を一気に連続して聞いてきた!! あ、最後は自分のことをどう思ってるのかって質問でしたがやっぱりそれが一番重要なんでしょうね(笑) 「君とはこれから二人でずっと歩いていけたらと思っている」 ちょ…この場でそれはかなりの誤解を招く台詞ですよ!!って思ってたらやっぱりオチがありましたね 今度はダブルスでも王座を狙うと白線上でのことでした(笑) 完全にプロポーズだと誤解した島崎はあのあとどうなっちゃうのかw 実は家族いるって知ってしまったら…色々と取り返しのつかないことになりそう(ぁ) オマケに奥さんから届けられたのは大会に出るための保証人の書類ってw ワタラーなのも全面的に応援してるし体のことも心配してくれる手紙も添えられてたり、 高校生の娘からのプレゼントも入ってたりと家族公認で愛情たっぷりじゃないですか 六年もぶらぶらしていてなんでこんな愛されてるのか不思議でたまらないです(笑) というかシロにそんな大きな子供がいることもびっくりなのですがw P子プロデュースのお茶会に誘われたリク達! 後半は久々にラストサムライ@中村さんの台詞が多かったですねw 女性陣はみんなオシャレしてるけど特にニノの格好と髪型が可愛い♪ そんな中、この飲み方に異を唱えたラストサムライは詫び錆びが感じられないと切れだした!! いきなりティーカップを割っちゃうとか極端すぎるよw ってなにやらこの気持ちを理解した村長が同意して男子は女子とは別にお茶会を催すことに この場に残ったシスターはマリアにこき使われそうですねw 一時間後、桜の木下に集合することになったリクと星を迎えた村長とラストサムライ! やはり和装だとちょんまげも違和感ないですね、村長はやっぱり着ぐるみの上にでしたがw でもこうやってしっかり準備されてると中々雰囲気あるしいいなと思ってたら しかし話題に乗っていこうとすると鼻で笑われたりと上から目線で態度が悪い(笑) わびさびっていってるのにどうして派手な方をセレクトするのかよくわからないww いちいち反応してたらそれこそ思うツボだと、リクと星がこの時ばかりは意気投合してましたね! やっぱりなんだかんだいってこういう時の二人は息が合いますよね(笑) お茶をたてるラストサムライの手元には茶せんではなく髷がw いくらなんでもこれはありえないですよ、実際にあったら複雑すぎるww 手本を見せるとゆったりとした動作で教えてくれたのは突っ込みの作法! あはは、時間がかかりすぎてイラっとするのですが(笑) 何とか見返そうと、村長の仕草を見逃すまいと注目していると、 甲羅を外してお茶をその中に流し、茶器は背中に…ってとてもじゃないけどマネするのは無理だw 思わず教えられたとおりにツッコミしちゃったリクはベストタイミングだと褒められた!!(笑) これって単なるボケ大会になってるようにしか見えないしw あ、でも褒められて得意げなリク@神谷さんボイスが可愛すぎでした♪ 見込みがあると認められたリクと星はこのあたりで一番わびている石を探すことに! ってこんなやりとりを熱中するあまり一日中続けてたんですね(苦笑) もはやわびさびとは関係なくわけのわからないものになっちゃってw 知ったかぶりの二人に定番の新人イビリってことで終了ですか! 様子を見にやってきたP子達もこれにはさすがに困っちゃいますよね あ、そういえば一緒に来てたジャクリーンがビリーと行動してなかったのが珍しいなと思ったり(笑) 荒川青空教室一限眼! 一発芸予選がやっぱり終了しちゃったのか新シリーズがw 金星での呼吸の仕方を教えてくれるニノだけど、 取り込んだ気体の中から二酸化炭素だけを排出ってそんなの無理です! ってもしや水中で一時間耐えられるのもこの業があるからでしょうか?? 無呼吸の練習をしろとマリアに言われたシスターの古傷も開いてるしw いよいよ本格的に金星に向けて出発準備整えてる感じですが…本当に行くつもりなのか(苦笑) エンドカットは永井先生♪ 次回「10 BRIDGE×2」
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第8話「8 BRIDGE×2」
『リクの青空教室に、あのアマゾネスがやってきた!先日の出会いでリクに惚れてしまったらしいアマゾネス。彼女の大胆な求愛に、ニノという恋人がいるからと必死で断ったリクだったが、次の日もやってきたアマゾネスと天狗たちに困惑する。 しかし何故か急にアマゾネスが可愛く見えてきて・・・?』
久々にアバンにリクのモノローグがありましたね! すっかり定着した青空教室にいつの間にか生徒になって参加していたアマゾネスw これで本当に存在した証拠になりましたが、リクってば夢だとでも思い込みたかったのか(苦笑) 思わず安堵の息をつくリクに対してガリガリ様を差し出したアマゾネスは、 アタリを一発で引き当てた男だからとメールでいきなり告白してきたー!! あまりにもストレートすぎるけど初対面のとき一目惚れしてたんですね~ 町を歩けば5人中4人が振り返るとか、それをいい方向で捉えるところが脅威過ぎるww ともあれ、ニノを恋人だと紹介すると見た目に反して泣き出しちゃいました! これからも学校に来ていいかと泣きながら訴えるアマゾネスはやっぱり普通じゃなかったです、 ピラニアに例えて執拗に追いかけるとか怖すぎて何が起こってしまうのかw あ、でもアマゾネスが何かするんじゃないかとニノの前に出て庇うところは何気に男らしかったなと♪ まぁこのあとがグダグダだったのでリクがカッコイイのもここまででしたが(苦笑) 背後で熱視線を送られて怯えながら授業を続けるリクをからかう星がw ニノがいる…というよりそもそもアマゾネスのことがタイプじゃないとこっそり暴露 見た目にインパクトありすぎてとっつきにくいのも大問題ですが性格にもかなり癖がありますしねw それを聞いていた天狗三人衆がリクに対して催眠をかけはじめましたよ!! あわわ、洗脳してアマゾネスを好きにさせる作戦を決行してくるとはw 乙女漫画の主人公みたいにキラキラになっちゃってるリクがなんとも痛々しいよ(笑) 相談に乗ってもらっていた内容にもツッコミどころ満載でしたね 昔は身体が弱くて学校に行けなかったとか、どう受け止めればいいのかw 病弱設定で気を惹こうとしてるのがばればれですが相手のリクは全く気づいてない様子 催眠状態とはいえアマゾネスに優しくするリクを見てるのが複雑になってきたww 見かねて間に入ったP子から服を着るように指摘されても天然ボケのふりして誤魔化すし これにはかなりイラっとするのに今のリクからするとか弱い女子に見えてしまうのかとw あまりのことに緊急女子会議を開いたP子たち! 最近のリクは視線がおかしいと言い出したものの、 普段のリクがニノを見る目とほぼ同じだとあまり気にしてないニノ というかそれ以外の住民を見るときはろくな視線で見てないんですねww きっとP子は大好きなニノとアマゾネスが同じレベルだってことが納得いかないんだろうなぁ ニノとの食事を断ってまでアマゾネスの差し入れをもらってるし、これは重傷だ(汗) お弁当の中身もお菓子ばっかりでツッコミしたいのですが あまりのショックに焼いた魚だということを忘れて川に放そうとするニノがー!! ああ、もう今のはリクが悪いんだからキレてあたってもいいのに、我慢しすぎですよ! リクに悪気は無いと思いつつもどうしてもヤキモキしてしまいます! 河口デートをするようニノから持ちかけたのもP子の作戦だったようで! 迎えに行くとちゃんと約束してくれたリクに対して妙な動きで嬉しさを表現するニノが可愛すぎる♪ こういう表現見ると本当にリクのこと大好きなんだなとニヤニヤしちゃいます! ってここまではよかったのですが早速邪魔が入った!! オーパーツを万引きして補導されたと天狗から連絡が入り両親が迎えにいけないと知るやリクが駆けつけることに というか普段のリクならそもそも冷静にツッコミするだろうに判断力も奪われちゃったのかと(汗) 何よりニノと大事な約束したのにそれをすっぽかしてそっちを優先するとは! 「オレが一生お前を見ててやるから!」 さらりと告白しちゃったリクはウエディングドレスのアマゾネスを抱き上げてやってきたw アマゾンの市役所で入籍…とかもうあまりに進展しすぎて何がなにやら(ぁ) しかしニノの知識の中では椅子に座って牛乳を飲むことなんですね、そっちもおかしいですけどww 別れるためにとニノにビンタされることも覚悟したリクのボディに強烈な拳が炸裂!!(笑) あはは、そうリクの思いどおりに展開するはずないですよねw 「私の気持ちを拳で全部伝えたら、今の一発をあと百発以上叩き込むことになるぞ!」 さすがにもう我慢の限界という感じでしたね、起こったニノの迫力が凄かった! 入籍したと聞いても動じないニノの姿勢にアマゾネスもライバルと認めざるをえなくなったようで… こんなことで壊れるような関係じゃないんでしょうね、まぁ勘違いしてることもありますけど(笑) ここで危うくアマゾネスとニノが一触即発状態にw 実際はどっちがリクをどれだけ好きか、河川敷でのアピールタイムでしたが(笑) ショックで亀有病をフラッシュバックさせた星がおかしすぎるw というか星はリクが催眠状態であることを知らないからアマゾネスに簡単に乗り換えたと思ってるんですね 目の前で洗脳しておいて見破られたとかばればれでわかりやすすぎです! このことは秘密にしてほしいと、 二人が付き合えばニノが好きになってくれるかもしれないと持ちかけられた星が(汗) 夢の中でニノのことを守らなくても大丈夫だといリクがなんだか切なかったです… 範囲だけでなく高さでも好きの範囲を表現するニノ! さすがにこの体力についていけず倒れたアマゾネスに手を差し伸べるニノがかっこよすぎでした!! 「リクも喘息持ちで身体弱くてな だからリクは私が守ってやるんだ」 相手が困ってたらどんな事情があっても助けるニノだからリクも好きになったのかなと 些細なことだけどこれはアマゾネスにとって大きな衝撃を与えたようですね! ってその頃リクは村長と相撲する夢を見ていたようで、催眠にも変化が起こっていたw 歌を歌うのが得意なら催眠ソングを歌って欲しいと頼まれた星が天狗に一喝したのがかっこよかった!! こんなことでニノが傷ついて自分のところへ来たとしても本心を誤魔化してることになりますし これは星にとっても受け入れることなんてできなかったんだろうなと それに簡単にニノが諦めるようなわけないと信じてるところもあったんじゃないのかな? 「オレに必要なのは1000人のアマゾネスじゃなくて1人のニノさんなんだ!!」 おっと、こちらもニノへの気持ちをはっきり宣言してくれました! 星の歌をきっかけに現実に戻ってきたリクは直後に星に抱きついたww あはは、人違いして蹴られちゃいましたがようやく我に返ってくれましたね! 土下座して誤ろうとするリクに負けを認めてあっさり帰ていったアマゾネス 今日のところは…ということはまた近いうちに襲撃してくるんでしょうけどもw その仕草が思わず可愛くみえてしまったリクはギャップにやられちゃったんでしょうか というか入籍の事実は残ってるだろうにそのままスルーしちゃって大丈夫なのかと(苦笑) それにしてもニノってば大変なことに巻き込まれたのに一言もリクを責めないし優しいです♪ でも結果としてお互いの気持ちを確認しあえたことだしこの一件も意味があったということで(笑) その後、ニノと無事入籍をすませることになったリクw ソファに二人腰掛けて牛乳を一気ってなんだか和む光景ですね! まずは病弱な身体をなんとかしようと体力増強のためにトレーニングするアマゾネスがww それ以上ガタイがよくしようと思わなくていいかと(笑) 強烈キャラに振り回されたリクだけど最後には見直したところもありますし今後もアマゾネとのやりとりには苦労しそうですね~ 荒川一発芸予選! 村長が放った衝撃波の正体はシスターの射撃だったww しかも一発芸に飽きたからっていう理由が酷すぎる(笑) というか最近まともに一発芸やってるところを暫く見てないような(ぁ) 次回「9 BRIDGE×2」 村長がくれた野菜に全て顔がついてるのが怖すぎるw エンドカットはキヌ先生!アマゾネスとステラが目立ってました♪ http://ameblo.jp/adam/entry-10716397988.html http://plaza.rakuten.co.jp/tomgarden/diary/201011240000/
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第7話「7 BRIDGE×2」
『村長とシロの健康自慢から、河川敷での健康診断が実施されることになった。
住人たちそれぞれの思惑と工作により、次々と異常な診断結果が出てしまう。 健康診断の散々な結果を受けて、宇宙旅行に必須となる他人との協調性を計るため、男子チーム、女子チームと分かれて、シスターの教会の地下シェルターにこもることになった住人たちだったが・・・。』 二人で健康診断のやりとりをするうちにいつのまにか自慢大会になっていた村長とシロ! どっちもどっちって感じでしたがこれをきっかけに河川敷でも健康診断を実施することに~ それにしても村長、自称620歳ってw リクの会社の最新機器を用い高井と島崎にも手伝ってもらうことになったようですが 河川敷とは思えない本格的な検査になりましたね とりあえず不老不死ってTシャツに誰もツッコミしないのが気になりすぎる(笑) 体重測定のために一週間水しか飲んでないP子の顔がやつれてるのですが!! ちょっとでも軽くなるように思わず爪先立ちになっちゃうのわかりますww そんなの少しも気にしてないマリアはナイスバディで羨ましいですよ(ぁ) 大きくなりたいとせがむステラに笑顔が可愛いといってくれてたのに 軽くスルーして巨大化しちゃったステラはどうすればいいのかw レントゲン撮影前に村長が甲羅を外したー!!着脱可能って設定ですか(笑) スーツの中にファンを設置して猛暑を凌いでたこととか判明しましたねw 前回シロにときめいた島崎はすっかりシロを意識しっぱなしという感じで 順番がまわってきてもろくに話すことがなかったからと、再検査を告知しちゃいました! ここから妄想劇が始まっちゃいましたが、そんなうまくいくはずもなく… どうみても悪い方向へと誤解するので可哀想すぎですよ、早く本当のこと伝えてあげてくださいw 健康診断に積極的じゃなかった星も、ニノに心配されるリクを見た途端俄然やる気にww 検査の反動で喘息が出ただけだったのにこれも星ビジョンで見るとキラキラ描写になっちゃうんですね(笑) ってこれを見てたシスターも病弱設定に反応したww マリアが看病…って想像ができないのですがそんなことあったら槍でも降ってきそうだ(コラ) 最近のリクは喘息も大分落ち着いてきているんですね それだけ河川敷になれてるってこともあるけどやっぱりニノの存在が大きいのかな? こういう変化を見たらリクパパも少しは見直してくれるとこがあるんじゃないですかね♪ 好きな人に優しくされたい気持ちもわからなくないですけど、 わざと血糖値をあげたり心拍数を急上昇させたりと子供っぽすぎるリクと星のバトルがw ホントこういうときの二人って小学生レベルでの争い始めますよね(笑) 「二人とも…もうこれでさよならだな」 度を超えた嘘はニノに想像以上のショックを与えてしまったようで 何より不健康ならば金星にもいけないと落ち込ませちゃいましたよ ああ、そういえば宇宙には健康じゃないといけない…って本当にそっちの金星なんですか? 冷蔵庫に一晩入って風邪もひかないシスターの頑丈さはどうなのかw ロケット生活に必要な素質は第一に他人との協調性! あはは、不毛な言い争いを続ける星とリクは完全にアウトってことですかw というわけで今度は宇宙飛行士適正テストのために教会の地下シェルターを使って実験することに この狭い中で男女にわかれ、一週間の共同生活を行い協調性を試すのだとか… 既にこれを聞いただけでストレスを感じている人がいるようですが(笑) ビリーと5メートル離れるのは無理だとジャクリーンが早くも脱落! そういえば前もビリーが傍にいなかったとき取り乱してましたよねw 楽しい時間を過ごしていたものの、残り一日でついにマリアが我慢の限界に!!(笑) その前に四六時中話し続けてP子はよく話題が切れなかったなぁw 一週間近く誰も苛めてないからと毒舌攻撃のターゲットがP子になっちゃいました 女性は苛めない主義だけど相手がいないと反動で犠牲に…ってことですか 堰を切ったようにあふれ出すマリアのドSっぷりが酷すぎるww それどころかステラの特訓にもつき合わされそうになって、今回一番の被害者でしたね 暫く髪の毛を切らないと真ん中から新芽が生えちゃうP子の髪の毛はどうなってるのかw 結局残ったのはニノだけで他は全員脱落! さすがにあの狭い空間の中じゃ無理だったということでしょうかw 主な原因はマリアだったような気がしないでもないですが(笑) 次は男子の番…ということで早速険悪ムードになりつつありましたが 村長とジャクリーンが入れ替わってビリーの隣に紛れ込んでるし(笑) やたらと女らしい村長に爆笑ですww 「金星よりも今は自分の女に会いに行きたいんだよ、村長」 お姫様抱っこでシェルターから出て行ったビリーが男前すぎるw 思わずアニキー!!と叫んだ星とリクの息がぴったりでしたね(笑) 自分の世界に没頭してるシロとシスターと違って喋らないと辛いリク達は 女子サイドの日記を元に話題を作り話を進めてみることにしましたが… 向こうで盛り上がったからそのまま使うって楽観的すぎじゃないかとw 「お前らも少しは会話を続けようとしろよ!これは協調性のテストだぞ!!」 逆ギレしたリクに驚いた星とラストサムライも協力姿勢を見せてくれましたw 次の話題がどんなものでも全力で反応する…って言った傍から早速無理なテーマが(笑) それでも付き合ってくれた二人はよく頑張った方かと~ 一週間後、男子サイドのシェルターでは笑いが耐えない仲の良さに!? 今回のテストで意気投合したなんて甘いものじゃありませんでしたね 延々と亀有さんについて語り続けるリク達の精神が崩壊しちゃってますww 亀有を連呼するリク@神谷さん、星@杉田さん、ラストサムライ@中村さんがおかしすぎる! ってこんな大騒ぎしてる傍でひたすらイメージトレーニングと排気口チェックしてるシスターとシロがw すっかり病気が蔓延しちゃったみたいですけどあのあとどうやって現実に戻ってきたんだろう(笑) 次回「8 BRIDGE×2」 橋から川に飛び降りた星が!(笑) エンドカットはコヤマシゲトさん、カラフルな三人が新鮮でした♪
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第6話「6 BRIDGE×2」
『リクの父・市ノ宮 積の命によりリクと、その恋人であるニノの調査を続けていた島崎。
何者かによる妨害でなかなか情報を得られないことに焦りを感じていた彼女は、ある日ニノの両親からの連絡がきた、という情報を得て再び河川敷へやってくるが、そこで彼女を待ち受けていたものは・・・?』 リクパパから依頼を受け、ニノの身辺調査をしていた島崎! 過去を知る重要な手がかりのカセットは星のヒモソングに重ね撮りされていて聞くことができず苛立っていたようで、しかしこれ以外にも過去の写真を入手してたりとかなり調べ上げていたんですね(汗) 報告書をまとめていた島崎の背後に忍び寄る謎の男性@藤原さん! 久々に村長の素顔がチラっとだけ映りましたね、相変わらず顔が見えないのがもどかしいw ニノに対してこれ以上探りを入れれば殺すと警告してきましたよ! 音も無く侵入して去っていったりとホント村長って何者なのか どうしてここまで慎重になるのかも気になるところですけどね(汗) そして村長から手渡された両親から届いたカセットテープ… いつも直接じゃなくて村長経由で届けられてるんですかね かなり小さい頃から知ってるみたいだし両親からもニノのこと頼まれてたりするのかな? 自宅で今後の会社の方針について会議を続けるリクだけど、 挙動不審なニノのせいで内容がメチャクチャなものになってるんですがw 「一体なんなんですかニノさん!!」 まあこんなことされたら集中も何もできたものじゃないですよね とはいえニノの行動に意味のないことはないと必死で読み解こうとするリク 上履きを頭にのせられただけでニノが自分を踏みつけたいという愛情表現と勘違いするとは筋金入りのドMです、本当は両親から連絡がきたってことを伝えたかっただけなのに…リクってば本当に踏まれたかったのかww カセットの話をしたいと打ち明けたニノについていくことにしたリク 会社の方針については大丈夫だけど放置されて号泣する高井、 せっかく島崎を呑みに誘ったのにいつのまにか一人ぼっちにw 引き続きニノの素性を探ろうとする島崎の前に現れ忠告したのはシロでした!! マリアとシスターのコラボ作品デストラップってww 名前に反してとんでもないブービーとラップでしたが(笑) 心を殺す=デスって命名して作ったのがマリアだったということですかw 目の前にはスーツを着て出来る男なシロがいて思わずときめいちゃった島崎! そういえば初対面のときも好印象で思いっきり反応してましたよね~ まぁでもこういう礼儀正しい人は他にはいないですもんね、わからなくもないかとw それに普段着と違ってスーツの威力は絶大だと思いますし(ぁ) 白線を引いて去っていくシロが自分のために帰り道を教えてくれているのだと完全に誤解!! もうすっかりこの状況に酔いしれてしまった島崎が面白すぎましたww 追跡の目を逃れてニノの家までやってきたリク 待たされただけ恐怖心が増す…ってなぜそこで注射の順番待ちに(苦笑) たった一つだけ嘘をついていると話し始めたニノが思ったよりも些細なことで悩んでいると感じたようだけどニノ本人にとってはかなり重要なことだったんですよね 「私のハートをお前に預けたい」 ってさらっと出たニノの殺し文句が!!(笑) 聞いたあとに思い出した村長の言葉… ちょっと怖気づいたニノだけどここで受け止めなきゃ男じゃないですよねw 「私はな、この河川敷から出ていかなきゃいけない」 いつかはここを出て金星に帰らなければいけないと告白! ちょ、また一気に電波寄りの展開になっちゃいましたね あまりのことにリクの作画が崩壊してるけど大丈夫ですかww リクと離れたくなくて悩むことになるとは思わなかったと こういうところを見ると普通の女の子だなってほのぼのしちゃいます♪ 好きな人と離れたくないから本当のことを打ち明けられなかったんですね、可愛いなぁ 家族にも会いたいしリクとも一緒にいたい…あわわ、ついにニノが泣き出しちゃいましたよ! ここで男を見せようとしたリクだったけど 「だからリクルート 私と一緒に金星に来てくれないか?絶対に幸せにする」 男前なニノに即行で逆プロポーズをされちゃいましたw すっかり乙女なことになっちゃってるリクがまんざらでもなさそうな(笑) いきなりのこととはいえ金星移住の妄想が芽生えちゃったリク 宇宙人相手に完璧な自分を演出してるとこに全てツッコミたい! 歓迎の方法が人体改造とかだったりしたら嫌ですけどww 個人的にはニノママ@根谷さんなのが気になりました、再登場希望~♪ いろいろ考えた上で肯定したリクだけど、いつのまにか嫁入り気分を満喫しちゃった様子(笑) ニノは嬉しいと暴力で応対するんでしょうか、愛情表現ですか?? 婚約成立だと喜んでニノにプレゼントする指輪のサイズを確認するリク しかしその前に乱入した星がさらっとニノの薬指に手作りの指輪をはめちゃいました! 早い者勝ちとか先を越しただけで勝った気満々な星のやりとりが子供っぽすぎるw 話を聞きつけた他のメンバーも金星についていくことに~ 自分だけが行けると思ってたのにこれじゃ新婚旅行も台無しですねww 喜びながら星とシロをボコるニノが怖いです、P子は軽く頭を叩いてるだけだったのに(笑) ってこの間帰ったばかりなのにまた訪れた隊長までいるし! 仕事の山場は越えた…ってまた抜け出してきたんですかね、担当さん泣いちゃいますよ しかし金星についてくることは考えてないようで、随分まともな答えが返ってきたw どうやらニノを題材にした新作漫画を製作していたようですが… ネームでは萌え系なのにペン入れしたら劇画に変化するってそんな言い訳いらないですww リクが気に入らなかったのはニノのことを一部始終観察… というかストーカーしてるって言いたかったんですよね 「でもよかったな ニノさんの秘密があんなことで オレは元々住むところには拘らないしこれでもう心配事はなくなったな」 安堵するリクだけど…なにやら意味深な台詞で何かを暗示してるような… まだまだ秘密も多いですしこんな単純に解決するわけないですよね(汗) それに酸素ボンベもなしに一時間も水中にいたニノって!! 隊長の描いてた絵にはニノのまわりに無数の魚が集まってたようですし ニノについて謎が多すぎるのですがホントいつになったら明らかになるんだろう(苦笑) ED、今回だけの特別バージョンでしょうか?ニノが可愛い♪ 荒川一発芸予選! 今週の担当は鉄人兄弟!! 謎かけで挑戦したものの先に星に答えを言われてショックだったと思ったら 正解は謎かけにもなってないけど本人達が満足してるからいいのかな(ぁ) 次回「7 BRIDGE×2」 来週は久しぶりにマリアの話になるんでしょうか?! 焚き火の前で二人っきりな星と村長がシュールすぎるw エンドカットはBSRな荒川~!!(違/コラ) 独特な雰囲気でこれもまたいいなぁ♪ 魚加えてるニノがやたらとカッコイイよかったですw
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第5話「5 BRIDGE×2」
『「2BRIDGE×2」で登場した謎の電波男・隊長が再び河川敷にやってきた。
隊長の意外な職業に、河川敷の住人たちは一気に歓迎モードになるが。 そしてまた別の日。その日は河川敷の名物カップル、ビリーとジャクリーンの大切な記念日だと知ったリク達は、2人の様子を見にいくが、そこには行方知れずのビリーをひとり待つジャクリーンの姿が。』 目が覚めたとき、布団の中に誰かいると違和感を覚えたリクは 思わずニノがもぐりこんでいると喜んだのも束の間、実は隊長だったー!! ちょ、関智さんの寝ぼけボイスに思わず反応してしまったじゃないですかw 一ヶ月耐えられたら名前をつけてやるといっていた村長だったけど、 自分を題材にした同人誌であっさり買収されてるし単純すぎるよ(笑) 巨匠と命名されすっかり仲間同然の扱いに~ 他の皆も漫画を見ただけで受け入れ態勢を整えちゃってこのまま居ついてしまうんでしょうか リクモデルの超大作は…就活戦士リクルートって元ネタ思いっきり被ってる!!(笑) 面接篇だけで単行本八冊かかるってどんなバトル漫画ですかww しかもそもそも考えれば全く就職できないダメ主人公って設定になってるし 「贅沢だぞ、リク」 ってニノは自分の漫画がないからちょっと拗ねてたりするんですかね でもそんなニノも可愛いなと思ったり♪ とはいっても金星女王を主役にとするとさすがに書きづらかったりするんですかね? 明らかに視線を逸らしたり挙動不審になっちゃってるんですが(笑) 「巨匠さんてプロなんですよね」 素人にはないうまさだと指摘したリクの言葉に見るからに動揺する隊長! 反応がわかりやすすぎなんですが、本職は漫画家ってことですか 宇宙艦隊司令長官て時点でツッコミどころ満載なのですがそうまでして断固否定すると(笑) 河川敷住民にしないためにも隊長の弱味を握ろうとするリクが黒いよw 名前を知るためにサインをもらおうとしたリクの策にまんまと引っかかっちゃいましたね つい条件反射でリクあてになってたりとこれも職業病というものでしょうかw ネットで検索してみるとかなりの売れっ子漫画家ということが判明! 仕事に疲れて現実逃避してきたのだと推測したリク 正体がばれたのがショックで教会にこもりっきりだということですが… 落ち込んでるどころか逆に製作意欲が芽生えちゃってるし、おまけに巨匠扱いがさらにパワーアップ! 横で手伝ってるニノはアシスタントというか自分の作品完成させてるし 漫画というよりも紙芝居だし、内容が意味不明すぎるww ここでは自分の書きたいものを好きなだけ描けると訴えた隊長に どうみても読者受けを狙ってるとしか思えないとリクからキツイ指摘が(苦笑) ようは自分が描きたいものと世間が求めるものが違ったということなんですね …あれ、このシチュエーションどっかで聞いたような(笑) リクの連絡によって駆けつけた担当に、涙ながらに説得され渋々戻ることに~ 「家ってのは一番大事なものがあるところだ お前の家はここじゃねえ」 村長からも外の名前と被ったから住人にもできないといわれちゃいましたが このときの村長がなんだかかっこよかったw ちゃんと外に居場所がある人を無理に引き取る理由なんてないんでしょうね なんだかんだいってちゃんと相手を見極めてたりするんだなと(笑) 次の漫画は担当から好きなように描いていいと言われ、 河川敷住民を登場させた同人誌を元にむちゃくちゃ設定なSF漫画が完成することに わざとらしい演技なシスター@子安さんが面白すぎましたよ! シリアスに見せかけてますけど何を伝えたいのかさっぱりですww この後盛り上がりすぎた…ということはこのまま連載に突入しちゃったとかいうことなんですかね?(笑) 毎日懲りもせずニノに記念ソングを披露する星だけど、 ネタが小さすぎてP子やリクからは大ブーイングな様子(笑) なんでも今日はジャクリーンとビリーの大切な記念日なんだとか! 女王蜂ジャクリーンを巣から奪い取ったビリー…もうどこからツッコミすればいいやらw 二人の様子が気になって仕方ないP子はニノを連れて覗きに行っちゃいましたが普段男気溢れるビリーならさぞかし凄いことをやってのけるだろうと意気投合した星とリクも追いかけることに こういうときの二人ってホント息ぴったりですよね、似たもの同士というか(笑) 適当な理由をつけながら結局駆け足でいく二人が物凄く楽しそうでしたね~ やってきた小鳥を捕まえてビリーだと間違えたり、 その拍子に蜂の巣にぶつかって蜂に襲われたりとこれ素でやってるんですか?(笑) ジャクリーンを助けるために必死な星が被り物脱いでいたw 「大丈夫だ 蜂が蜂に刺されるわけないだろ」 ってニノもそうじゃなくて、もうツッコミ要員足り無すぎるよ! しかしシスターが伝言した一言でP子はジャクリーンが二股してると誤解して ジャクリーンのことを責めていると…本当に若いツバメが来たー!! しかもまたしてもキャストが中村さんって~またしてもメインキャラ以上に台詞が多い(笑) ビリー、堅気の人っぽくない雰囲気でしたがまさか極道だったとは! 関東最大の組織国鳥会のメンバーだったビリー、 組長の女に手を出したケジメをつけるために組へとわざわざ戻っていったのだと ってその相手というのがジャクリーンだったんですか(苦笑) というか組の人間も全員鳥の格好って…反応に困りますw 着物に着替えたジャクリーンの雰囲気ががらっと変わりましたね ツバメからの報告を受け、自分の命と引き換えにでも組長を毒針で刺そうとしていたジャクリーン! 「俺はそれを使わせないために必ず帰ってくる それが俺たちの記念日の約束だったな」 傷だらけのビリーが無事に帰ってきたところで アニキー!!って叫ぼうとした絶妙のタイミングをツバメに先をこされたリク達の表情がw 組へ戻ってきてほしいと泣き叫ぶツバメの姿に誰かさんの姿が重なってしまったようで(笑) しかしケジメをつけるために命以上に大切な風切羽を詰めたって…そもそも鳥じゃないのにw 感動の再会に水を差すのは悪いとは思いつつもそこは冷静にツッコミしたリクが正しいかと(ぁ) 荒川一発芸予選! 今回はリクのモノマネをするニノが挑戦! 恋人…にイラっとしてる星が面白かった~♪ しかし言った覚えのないツッコミをされて思わずツッコミ返したリク! ってこれをまわりに連呼されるとはなんだか恥ずかしい展開にw …ニノ@真綾さんのツッコミマネが暫く頭から離れそうにないです(笑) 次回「6 BRIDGE×2」 村長の頭の上で紙相撲するラストサムライと星… 予告がどんどんシュールになっていきますねw エンドカットのハーレム状態の星に爆笑でした、本編じゃありえない構図だ(笑)
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第4話「4 BRIDGE×2」
『P子の提案で、河川敷の住人たちで映画を撮ることになる。
脚本はP子演じるヒロインを巡る男たちの悲劇の学園ラブストーリー。 そんな脚本や住人たちの役づくりに不安を覚えつつも、ニノの制服姿に少なからずやる気を出したリクは監督を引き受け、高井とともに撮影を開始するが・・・・』 突然始まった劇場版『パリの花』の告知に何が起こったのかと(笑) 設定がありがちなものでツッコミどころ満載ですw 映画を撮影したくなったというP子のために機材を貸してあげたリクはニノとのロマンスを目の当たりにして村長と素敵な恋をしてみたくなったというP子のために協力してあげることに! 用意できないものはないとさらっと自慢してたり、やりたくないといいながらグラサンとサンバイザーを装着したりとすっかり監督モードに切り替わっちゃいましたね(笑) どうやらリクにとっても憧れの仕事…ということでよだれまで出ちゃってるんですがw 大企業の御曹司で才色兼備でモテモテな生徒会長、ソン・チョウンって最初から既におかしいよww リクなら設定そのままでOKなのかもですが、 それじゃ面白味がないし第一P子の相手…となると主役は村長しかいないと(笑) 他のキャストは同級生で手の付けられない不良スターリン、近所のお兄さん美髪師のラスティ、殺し屋ビリーって! 「最後の一行のせいで誰にも共感できないわ!!」 あはは、もう変な乙ゲー状態になっちゃってましたよね 中の人的にツンデレスターリンを最初に攻略したいです(マテ) というかそもそも河川敷住民で決めるから余計おかしなことになっちゃってるかと! 結局ビリーには断れてしまったそうですが、もしかして本職と被ってたりしたんでしょうか あの銃の扱いといい言動といい只者じゃないことはわかってるんですけど、ビリーもいまだ謎が多いですよね 控え室に挨拶にいってみると既に役作りに没頭してる登場人物三人の姿がw 村長達は全員台本設定なんかまったくもって無視で主役争奪戦に持ち込むつもりってことですか(笑) ともあれ今更できないと言い出すのはリクのプライドが許さないんですね 一度やるって言ったのは自分だし、なんとしてもやりとげなきゃとまた思ってるんだろうなぁ 主要人物たちのやりとりですっかりやる気を失ったリクだけど…ニノの学生服姿であっさり回復―!! でもリクが見惚れるくらい可愛くて似合ってたのには納得です 普段ジャージばっかりだからこういうのも新鮮でいいなぁ、リクも惚れ直したんじゃないかと♪ あ、高井のセーラー服はただの変態としか映らないのですが、こんなところで対抗心出さないで下さいww 許婚をとられそうなニノフィがP子に決闘を申し込むシーンの撮影がスタート! 迫真の演技で魅了したニノだけど肝心の台詞を忘れたことでギャグものにw なんでそこで野菜ネタに走っちゃうんですかね?やっぱりP子が目の前にいるからでしょうか(笑) ともかく強制的に話を進めたP子につられて撮影は続行、 P子の友人が巨大化したステラとシスターって時点で無理がありすぎるww 学生服だとガタイのよさが丸わかりで映像的にアウトなんじゃ(笑) 生足キツイんですけどなリク@神谷さんのツッコミに爆笑です!! …というかシスターの場合単に機関銃持って撮影してみたいだけだったのでは(ぁ) 三人の男がP子を奪い合い 止めようとしたP子が命を落としてソンが後を追うラストシーン! いやもう元の設定無視しすぎて話が見えなさすぎるのですがw 「オレだって、誰よりも愛してるんだ!死んでもてめぇなんかには渡さねえぞ!」 一番暴走すると思われた村長がようやく台本どおりの台詞を…と思っていい感じの決闘に 繋がると思いきや、決してP子の気持ちに気づいてのことじゃなかったですねw 「「坂本龍馬役に相応しいのはこのオレだ!!」」 結局龍馬役を巡ってのバトルだったというわけですか、二人ともどんだけ龍馬ファンなのかとw 間に入ったP子も一刀両断されてラストシーンまで持っていけたけど何もかもメチャクチャすぎる! 悲劇のヒロインになれたということである意味作品に込められたテーマは貫けたってことなのか(苦笑) 後日、メンバーを集めて上映会をしてみたものの延々と高井がリクから愛の告白を受ける内容にww 編集というよりも完全に別のものになっちゃってるんですけど 素材がいいっていうかリクしか結局リクしか撮影してなかったんですか! まともなものが出来上がるとは思ってなかったけどこれは酷すぎるw 真っ白に燃え尽きてる主役三人がなんだか可哀想になっちゃいました~ これはこの後やっぱり高井がお持ち帰りしたんですかねw 河川敷に出現したおばけ屋敷のため特訓をしていた村長たち! リアルな一つ目小僧の鉄人兄弟やドラキュラシスター、 魔女なジャクリーン、悪魔なマリアとこっちのメンバーはかなり似合ってましたね!! というかドラキュラシスターがかっこよすぎですw 毎年お客さんは一人もいないとなると、仮装パーティーとして楽しんでるってことでしょうか(笑) そのまま帰ろうとしたリクを制止してなんとかおばけ屋敷へ誘いこもうとする星は お化けが怖いのは肝が小さい証拠だとなんとかリクに恥をかかせたい様子でw けれどそんなやりとりも非科学的なことは信じないと理屈で対処するリク!! …ってことはやっぱり苦手ってことなんですかね?? こういう言い方をするってことは星も…ってことなんじゃないかと(笑) 「私は弾のあたるものしか信じんからな」 ってリクのすぐ近くに銃弾が打ち込まれたー!! やはりあたらないってシスターには何か見えてるってことですか(苦笑) 結局中にはいることになったリクはしゃがみこんで泣いているステラを見つけ背負って一緒にゴールへ向かうことになりました 優しく言い聞かせるリクはなんだかんだと面倒見がいいんですよね♪ でも相手がステラってことで油断しすぎだったとすぐに我に返ることになるわけですが 全てはリクを嵌めるための演技だったということで見事に引っかかったリクでしたw 次はベタに濡れたこんにゃく…って思ってたらなにやらヒモを手に今にも自殺しそうなシロが~ 足りない分を補う前にそんなおぼつかない足元で試行錯誤してたら誰だって誤解しますw そして次に登場してきたのは河童そのままの村長! 「何を仕掛けてこようと冷静に…!」 ちょ、特に怖がらすこともなく実力勝負だからとどこまでも上から目線なところがw でも大物ってところはあたってるだろうし、村長が本気で怒ったら相当怖そうですよね! そんな裏の顔が見てみたいかも…とちょっと思ったり(笑) 落ち武者なラストサムライやP子たちに関しては怖いというより和やかムードになりますw 顔見知りだからっていうのもあるけど強烈すぎて感覚が麻痺しちゃった感じですかね 何とかリクを絶叫させようとサングラスをかけて視界を奪ったところで星が恐怖の音を演出させるという作戦に出てきた星! 情け無い姿を見せ付けてニノに幻滅してもらいたかったようですが… ニノがサングラスじゃなくメガネをかけたことで別の意味で叫び声をあげることになりましたよ(笑) 乱れた髪の毛を整えて見てみると…父親そっくりになったリクの姿が鏡に映ってしまった!! せっかく少しは克服できたと思ったのに、これじゃまだまだ実際にリクパパと会うなんて無理だろうなぁ 二期では二人の直接的なやりとりは見れるんですかね??(笑) やっぱり血は争えないって事ですかね、将来のリクが頭に浮かびましたw 荒川宴会芸本戦! なんか新しいシリーズ来た!!(笑) リクのウインクを腹芸で演出する…って無理しすぎて腹筋が攣っちゃってるじゃないですかww 次回「5 BRIDGE」 リゾート気分なリアル星とリアル村長が対面…って何が起こるんだろう!?(笑) エンドカットのポップな河川敷メンバーが可愛かった♪
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第3話「3 BRIDGE×2」
『ニノとトレードしていた自分の部屋へ戻ってきたリクは、掃除をしていてニノの持ち物であろう缶とカセットデッキを見つける。 缶とデッキの中にあったテープにはニノの過去の秘密を知る手掛かりがあると知ったリクは、ついその中身を聴いてしまう。』
トレードした家を元に戻すことになり、掃除に専念するリク! どうやら原因は部屋の中で燻製を作っていたことのようで、完成品を教会の地下に保存してると(笑) 生魚のにおいって一度ついたら中々とれないですよね、どうするんだろう~ 普段魚捕ってるニノは…ってそれは禁句ですかねww そんな時、ソファの下にあったラジカセとカセットの入った缶ケースを見つけちゃいました というか缶の蓋に書いてある絵が気になるのですが、これはニノが両親から渡されたものだったり? 間違って再生ボタンを押してしまったリク@神谷さんの一人ツッコミが面白い♪ 他人のものを聞いたらダメとは思いつつ、恋人だからと言い聞かせて結局スイッチを押しちゃうんですねw でもこういうのって聞いちゃったあとに後悔することが多いかと(苦笑) まぁニノのことが何かわかるかもしれないって興味惹かれるのは凄くわかりますが 実際カセットから流れてきたのはどうでもいい金星人の報告内容?? しかし本題が始まったところで丁度戻ってきたニノに目撃されることに… 普段あまり怒らないニノに誠意を持って謝れば許してもらえると思ったリクは 頭を下げて素直に自分のしたことを打ち明けたものの… ニノはジャージのファスナーをあげて変な格好で飛び出してっちゃいましたw どうやらあれが怒るとやる威嚇のポーズだったようで、ちょっと可愛いと思ったり(笑) って怒りのあまり電柱の上にのぼっちゃうとか危険すぎですから!! 今にも感電しそうで見てるこっちが怖いですよw 「こういうときこそ神の愛の力を借りるのだ」 シスターが取り出したのは手作りクッキー!神の声っていうより餌付けですよねこれはww 効果があったように見えたものの、烏を使って強奪されちゃいました どうやって鳥を手懐けたのか気になるじゃないですかw 「押してだめなら引いてみろだ」 あんな酷いことをして許してもらえるはずがないと諦めたように見せかけて 一人になったら必ず戻ってくると確信していたリクですが、ニノはさらに他の鳥も集めてパワーアップしてるしこれじゃ埒が明かないw ニノのまわりには鳥を呼び寄せる不思議なオーラでも出てるんですかね??(笑) 女心がわかってないと助っ人に(?)やってきてくれたマリア でもカンペにはドSなマリアが喜びそうな台詞が延々と綴られてたり、 どうみても単にリクを苛めて楽しんでるとしか思えないですよねw あ、でも猫になりきったリク@神谷さんはツボでした、可愛かったかと♪ 最初からマリアを信じて助けを借りた自分が間違いだったと気づいたようで ちゃんと説明するために向き直ったリクは隠し事があるなんて酷いと… 誰でも隠し事の一つや二つあると思うのですがリクは全部言ってくれないと気がすまない性格なのか(苦笑) 「オレはニノさんのことならどんなことでも受け止められますから!」 戦闘態勢をといたニノが降りてきたと思ったら、なんだかさっきよりも怒気が倍増してるし(汗) やはり過去に関わることだからニノもここまで神経質になってるんですかね 「お前が体で感じたよりずっと、その箱の中身は重いぞ どんなことでも受け止めるなんて口で言うほど簡単じゃねえ 受け損ねたら粉々だぜ」 この時の村長がなんだか格好よく見えましたw きっとここにはニノの素性がわかる一部始終が入っているんだろうなと… 本当のことを知った上で今までどおりに接することができるか、 何もかもを受け入れるなんてのは確かに難しいことですよね聞いてしまって後悔することもあるかもしれないのにそれでも大丈夫なのかと村長はリクに覚悟があるのか確認したかったんでしょうね それにテープを聞くのを躊躇ったリクを見た儚げな笑顔が…こんなニノの表情見たことないですよ 「やっぱり知りたい ニノさんがそんな顔をする理由」 っていざ決心したリクが再生してみると…続きからは星のヒモソングがww こんな大事なテープに重ね撮りするとかなんてことしてくれてるんですか …でも変な音が入ってたってことを知ってるってことは星はこれ一度は聞いてるんですよね? 冒頭だけ聞いてそのままにしてたのかニノの過去に触れたのかどうかが気になります~! それにリクに対してはあんなに過剰反応してたのにテープを聴いててもスルーされる星ってw せっかく少しはわかるかと思ったのにまたしてもお預け状態になっちゃいました(苦笑) リクの失敗はP子達女性陣にこてんぱんに責められることに どうみてもパジャマパーティーって雰囲気じゃないステラがw というかマリアの着替え途中が妙に色っぽかったり、寝巻き姿のニノが可愛かった♪ こういう時にあっさり引き下がるのではなく強引に引き止めて欲しいとP子の妄想が始まった!!(笑) 普通なら萌えシーンなのに相手の村長の姿と台詞のせいで笑ってしまうww 強くて背の高い優しい男以上に巨大になるステラの理想の恋愛とかどうしろと(笑) でもステラが守る側っていうのは激しく納得ですw にしてもやっぱり一番怖ろしいのは谷に突き落とすマリアでしょうか、怖すぎる! …何度這い上がってきても永遠に突き落とされそう(ぁ) 途中マリアに髪の毛弄られてツインテール状態になってるニノが気になった~(笑) 恋愛トークに花を咲かせていると戻ってきたリクが! 受け取ってもらいたいものがあると、秘密を暴露した過去のテープを持ってきたw あはは、公開羞恥プレイってことですか?自宅までわざわざ取りに帰ったのかな 確かに恥ずかしいかもだけどニノの過去テープとは比べ物にならないんじゃ(苦笑) でも、まずは自分のことを知ってもらおうってことでリクなりに考えた結果だったと ってそこには単なる自慢トークしか入ってないように感じるのですがw テストで105点とか、リレーでバトンパスできないまま1位になったとか知られたくない 過去には思えないしそれに何よりリク自身が平気そうなところが説得力ないですよね …もっと赤面したり焦って挙動不審になるぐらいの内容なら面白いのに(コラ) 「人間なんだしこれくらいの失敗ないと… 完璧すぎて人間として不自然っていうか、 これくらいの些細なマイナス痛くも痒くもないって言うか」 キラキラ描写のリクにイラっとしましたw やっぱりただの自慢話だったじゃないですか!若気の至りってことで終了しとけばいいですかね(笑) こんなものじゃとてもじゃないけどニノの気持ちは開けないかと~ それでも諦めずに何とかしようとしたリクは男を見せましたね!! ニノの悲しそうな顔を見たり思い出したりすると心臓が裂けそうに痛むのだと… 「だから笑ってくれるまで帰れないんです!!」 思いがけぬ告白にニヤリとしちゃいましたよ いつの間にかリクはこんなにも大切にニノのことを想うようになってたんだなぁと さすがにこれにはニノも心を動かされた感じでしたね 「全部お前に言わなきゃと思うのに 言ったらお前は私から離れてしまう気がして怖いんだ」 怒ってるわけでも悲しんでるわけでもなくて、 自分のことを知ったリクに距離をおかれてしまうことを気にかけてたんですね こうやってみてるともうずっとお互いのことを思いあってるのが伝わってきてキュンとしちゃいました 恋人として傍にいてくれるけど、いつかリクはどこかへ行ってしまうってずっと不安だったのかな… 「ニノさん、ゴメンなさい…」 ずっと一緒にいるという言葉が届いていなかったと泣きながらニノを抱きしめたリク 二人の距離が少し縮まった瞬間が垣間見れて心が温かくなりました! 普段のやりとりも好きですけど、こういう話も好きです♪ それでも大切だって思ってることは通じてますよね、これからもできるだけ長く傍にいて欲しいな… 肝心のメッセージは消えちゃってわからずますます気になりますが、 知らない方がいいってこともありますしとりあえずはこれでよかったのかなと(苦笑) ところでラストに村長が持ってたテープが本物だったんでしょうか?? リクが聞く前に摩り替えたのだとしたらやり手すぎるけど実際のところどうなのかw 荒川一発芸予選大会! ダジャレを言うためにバズーカ持ち出して布団を爆破するとはw しかし声も小さくて勝つゼツも悪くて聞こえないとマリアの毒舌を受けて古傷から出血ー!! そのまま川底に沈んだシスターを助けるために巨大化ステラが黒子として傍にいたんですねww 次回「4 BRIDGE×2」 予告のリアル星まで被り物脱いでる!(笑) 村長の生命線って縫い代か何かなんじゃないかとw エンドカットの大暮先生のシスターがかっこよかった~!!
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第2話「2 BRIDGE×2」
『河川敷の住人たちによる野球の試合中、ボールを探して荒川上流までやってきたリクは、アマゾネスと名乗る謎の女と、彼女が率いる天狗たちに出会う。
また別の日の早朝、リクは橋の欄干の上で力尽きていた謎の男を見つけ、 シスターの教会へ運び込むが・・・・。 』 冒頭から衝撃の再登場っぷりを披露してくれたアマゾネス@小林さん!! 明らかに向こうが変なのに真面目にツッコミ対応するリクが面白すぎるw しかも相手からわざわざ秘宝を見せると宝箱を開けると中には大量のガリガリ様が入ってるし(笑) あはは、長くは見せられないってずっと開けてると溶けちゃうからですよね そういえば今年の夏は暑かったからよくお世話になったなと(ぁ) それにしても既に荒川の住人だと宣言するあたりリクもしっかり馴染んじゃいましたね 市ノ宮カンパニーの御曹司だって言ってた頃が懐かしいです! アマゾネスの部下三人に囲まれたと思ったら身分証明の提示を要求されたw というかこの三人の声が中村さんってだけで吹いちゃいましたよ(笑) とりあえず命拾いした…ってチェックが緩すぎて何がなんだかって感じですよね リクを誤魔化すために突然女子高生のふりをしたりと無理がありすぎるww 怒り心頭なリクはガリガリ様を手にヤケ食いすると、アマゾネスから吹き矢攻撃が!? 胸を押さえて苦しむリクが見たのは吹き矢ではなくうんまい棒というオチでした じゃあ本当のところは何があたったのか気になるじゃないかと(笑) 気絶して倒れていたリクを発見した河川敷住民! あまりにも帰りが遅いから心配して探しにきてくれたんですかね 目的のサインボールもしっかりと星の手にありましたが、これもアマゾネスが返してくれたのかな? 夢だって片付けられちゃいましたけど、必死に説明するほど幻を見た可哀想な人だと思われちゃって~ 皆してリクに駆け寄ってくるキラキラ描写が鬱陶しい感じでww というか実際のところアマゾネスの存在知ってててはぐらかしてるんじゃ?と(笑) そして一発で棒のあたりをひいたリクに対してアマゾネスは興味津々って感じで! リクのことをカッコイイとかいってましたけど好意を持っちゃった?? 先ほどのやりとりは本物の秘宝を隠すためだったとはいえ色々無理があったかとw アマゾネスと連絡をとっていたボスという存在も気になりますね~ まだ上の存在がいたのかっていうのもちょっとびっくりです(笑) そしてまたしても新たな変な新キャラが登場しちゃいましたよ!! 橋の上でカラスに襲われそうになってる人を発見して保護したリク エキセントリックな子供の仕業だとわかって同情したものの、 奇抜な服は元々着ていて橋の上にあがったのも自分の意志だったとw 騒ぎを聞きつけてやってきた星と村長を見て知らないけど知ってると意味不明な発言を(笑) 「つまり君達は異星人 しかも金星人だな!?」 ってなにやら決め付けて地球防衛軍の隊長として黙っていられないとポーズつきで宣言しちゃいましたしw どう見ても単なる痛い人としか思えないのですが、 同じ電波系人間として星達と妙に波長があってしまった様子! これ以上住人を増やすわけにはいかないと何とかして阻止しようとしたリクは自分が金星人だとカミングアウト!冷静に考えたら他にも方法あったんじゃないかなと(笑) 一緒になって驚く村長と星はノリでやってるとしか思えないのですがw 寝ぼけたニノを見たせいで同じ金星人だととんでもない勘違いを(苦笑) というか魚を使って変身とかツッコミどころありすぎなのですがww …実際やったらとてつもなく生臭くなりそう~(コラ) 金星人の正体が鼻ちょうちんとか嫌です、思わず銀魂思い出しちゃいましたw この話を信じさせるためにニノの設定がどんどんとんでもないことになっちゃってるのですが(大笑) 「彼女が本気になれば地球など三日で滅亡する!」 いつの間にか引き込まれたシスターまで核よりも危険だと割り込んできちゃってw もう随分長いこと一緒にいるのになんでそこで驚くのかおかしすぎですよ(笑) 「地球のためを思うなら一刻も早くここから去るんだな」 とうまい具合にここから追い出す方向へ持っていったリク 帰れ!!と叫ぶリク@神谷さんが面白かったり(笑) このまま丸く収まると思いきや、隊長の肩に手をかけた村長達と諦めたら そこで地球滅亡だとキラキラオーラで説得する星やシスターによって再び立ち上がることにw 電波系が揃いすぎて妙な絆が芽生えちゃいました …このまま本当に地球防衛軍になっちゃうんですかね~(苦笑) というかシスター、物騒なもの持ち出して妙にやる気にならないでください!! 「私の命と引き換えにしても金星女王を倒してみせる!」 ちょっとした嘘がこんなに大事になるとはまさかリクも思わなかったでしょうね そこにやってきたニノに隊長と金星トークをさせようとする星と村長、やっぱり遊んでましたか(笑) というかシスターは窓から脱出してましたけど面倒くさくなったのやら?(ぁ) 金星の話がしたいと喜んだニノがジャージの中から取り出したのは生魚!! ちょ、次々と隊長の口の中に魚を詰め込んでいくニノが怖いですww どうしてこんな流れになっちゃったんでしょうね~ すっかり怯えきった隊長は捨て台詞を吐いて退散しちゃいました まぁ結果的にはうまくいったというか、熱烈歓迎で住人増加は阻止できましたし(笑) これでよかったということになるのか…これで諦めるとは思えないですけどw EDは実写版星と村長が―!!(笑) また思い切った演出になってますが面白い♪ ほぼ実写なのに妙に馴染んでる二人が違和感なさすぎるw 荒川一発芸予選! これを見るのもちょっと久しぶりな感じですね 今回の挑戦者はビリーとジャクリーン…ってこの二人じゃまともなことにならないかと(笑) 鳩が豆鉄砲を食らった顔を演出するために、ラストサムライが投げた豆を銃で撃ったビリー! そしてそれをラストサムライが刀で弾きその豆はリクの顔の横をすり抜けていったー!! 命がけってリクのことを心配してのことだったんですか って実際にはリクが巻き込まれただけで一発芸でもなんでもないww あ、でもこのびっくりしたリクの顔は可愛かったですけどね♪ 二丁拳銃を手にくるくる回してホルスターに収めるビリーもかっこよかったし(!) ホントこの二人はいつも何がしたいのかよくわからないですw 隊長@関智さんはこれからもちょくちょく河川敷にやってくるのかな?? 電波なだけに村長達が悪乗りして面倒ごと引き起こしそうな~ とりあえず住人にはならなかったけどそのうち居ついちゃいそうだなと思ったり(笑) 次回「3 BRIDGE×2」
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ 第1話「1 BRIDGE×2」
『リクの父による再開発計画が中止となり、再び平穏な日々が戻った荒川河川敷。
相変わらず毎晩寝ぼけてリクの家に入ってくるニノに安眠を妨害されているリクは、「いっそのこと、一緒に住んでしまいませんか?」と提案するが・・・・。』 楽しみにしていた二期、相変わらずの面白さ♪ そしてニノに関してなにやら気になる内容も含まれてるし そろそろ過去についてわかりそうですね 今期も変わらず盛り上げてくれそうです!! OP、今回も賑やかで可愛い演出ですね~ ニノにお姫様抱っこされてるリクが妙に可愛かったり(笑) そういえば一期ラストのエンドカットでニノがお姫様抱っこされてましたが逆バージョンですかw 寝ぼけてリクの部屋にもぐりこむことが癖になってるニノ 今回は凄い持ち上げ方されちゃってましたけどホント身がもたないですよねw それにしても突然泣き出したりとなんだかいつものニノらしくないような?? 「怖かったけどずっと見ていたかったような、なんだかとっても疲れる夢で…」 なにやら意味深な内容の夢だったようだけど、そんなニノにやっぱり女の子だから 一人暮らしも怖いだろうとその不安を取り除くためいっそのこと同棲すればと考え出した! 「どうしたんだリク 随分楽しそうな顔をして」 あはは、妄想が表情に出ちゃってすっかりだらけた顔にw 星に似てると突っ込みされて慌てて我に帰るリク(笑) ニノと一緒に住んだらそれこそ毎日がハッピーライフって感じでしょうか でも現実にはそうじゃないところも多かったりしますよね、相手のいろんな面が見えちゃうわけだし(苦笑) 「どうせ寝ぼけて家に来るくらいならもう俺ん家に住んじゃいませんか?」 覚悟を決めて爽やかにいってみると、ニノから早速イエスの返事が…と 思ったら自宅をトレードするということでおさまっちゃいました せっかく二人で一緒に…と期待したのも束の間でなんだかリクが可哀相にw ニノの頭には他の選択肢はなかったんですね、でも自分の家と交換するってことは それだけリクに心を許してるってことですし自信を持っていいと思いますよ♪ 凹みつつもやってきたニノの部屋の前では星が自作のラブソングを熱唱―!!(笑) ちょ、毎日こんなことやられたらさすがに迷惑じゃないかとw でもニノのことだから毎日ノリノリでちゃんと聞いてあげてるんでしょうか まだ緑のトマトが村長に似てるからって思わず収穫してしまったP子が可愛い! せっかくの機会だからとニノの自宅にあがった星は緊張のあまり一瞬で逃亡しちゃいましたw あはは、ニノの家にあがるのが初めてだったんですね(笑) 気を抜いて油断してた村長は甲羅を受け皿にしてクッキー運んでるし、 オマケに背中のチャックの閉め忘れで襟元が緩みっぱなし! これでいまだに河童で通ってるんだから凄すぎですw トレードしてから一度もニノの姿を見ることがなく心配になったリク 四六時中やってきてたのは家が快適だったからと、早速ニノの自宅を改装することに! ベッドの下の引き出しにはニノの持ち物らしき昔の洋服が入っていたようで… こんないいものを持ってるとなるとやはりニノはその昔お嬢様だったりしたのでしょうか? そんなニノがどうして一人で荒川に住むことになったのかやっぱり気になりますね 丁度やってきたニノに目撃されたかと焦るリク! けれどニノはやっぱり寝ぼけて戻ってきただけのようで… これが過去に触れられたくないからあえてスルーしたのだとしたら凄いですけど(汗) ベッドで眠るニノに布をかけてあげるリクの優しさにほのぼのしました♪ ってやっぱり寝相は最悪でしかもリクは強制的に引き出しの中へ!! この中の寝心地なんて経験したくないですよw 野球をする河川敷メンバー! シスターが思いっきりホームランしちゃいましたが、 どうやら星にとって大事なサインボールだった様子w 監督自らが探しに行くのが筋だとボール探しを押し付けられたリク って明らかに星の嫌がらせとしか思えないのですが(笑) 草をかきわけてやってきたリクいつのまにか県境を越えちゃってたようで 「赤道越えた―!?」 仁王立ちしてさっさと戻れと命令するアマゾネス@小林さんが怖すぎるww なにやらこの人との出会いが悲劇をもたらすとのことで一体何が起こるのか気になります! 河川敷で行われることになったマラソン大会! 離れる寸前の名残惜しげなニノがなんだかちょっと寂しげでしたね ここでも相変わらずマリアの毒舌が炸裂してましたがw 河口まではP子のトラックで運転…って免許取得できたんですか! にしても初心者の運転ほど怖いものはないかと思いますw ビリーとジャクリーンはちゃんと参加する気があるのかないのか(笑) 二十歳をすぎてマラソンすることになるとは思わなかったと 適当にやりすごそうかと思ってたリクの横で本気モードなシロのスタートダッシュが凄すぎるw しかも村長も尋常じゃないスピードでやる気出してるし、実は凄い運動神経の持ち主なのか(笑) …それなりの年だから無理かと思ってたそうじゃなかったんですかねw リクの横で走っているシスターはミサイルやら銃弾やら背負って自分に不利な状況を演出 もうマラソンとか関係なく自分の道を突き進んでますよね、このメンバーで普通に走る人なんていないと(笑) そしてステラ達はこのマラソンを賭け事に利用して参加してるし 一番人気はどうやらシロとのことですが…この日のために毎日体を作って マシンのカスタマイズと称して白線引きに語りかけていたとのこと そのやる気もうちょっと別の方向に持ってたほうがいいんじゃないでしょうか(笑) 今年もシロの独壇場と思いきや、慌てて逆走して来る原因がw 「白い粉が足りないよ~!!」 うっかり近所の人に聞かれて通報でもされたらとんでもない事件になりそうです このせいでシロは脱落、けれど星は自分が優勝してリクが二位になると賭けていたようで余裕の笑みw というかこの場合掛けるのはお金じゃなくて魚なんですねww 「オレを誰だと思ってるんだ? オレの成績表には一度たりとも最高評価のS以外ついたことないんだよ!」 リクのプライドに火がついちゃいましたねw 癇に障ったリクは自分が優勝すると単勝に賭けて勝負に出た―!! 現在1位のはずの村長はすっかり飽きて憩してるし距離をつけるならいまのうちですね(笑) 爆走するリクを軽く追い越していったのは追い風で有利に立った星! あの被り物にはそんな効果があるとはびっくりです でもそれだけであっとい間にリクを追い越せるかどうかは疑問なのですがw 今度は並走したと思ったらリクをイライラさせたりとどこまでも鬱陶しい(笑) 結局醜い言い争いに勃発したりと相変わらずこの二人の喧嘩は面白いなぁ それこそ似たもの同士だから余計張り合っちゃうんでしょうねw 体力を使い果たした星は武道館ライブの幻影が(笑) ニノの見ている前で負けるわけにはいかないと最後の力を振り絞ったリクの真横を通過してゴールテープを切ったのはシロでした! ああ、手まであげちゃったリクが切ないよ、優勝できると思ってたのに~ 一年に一日ぐらい目立ちたいって気持ちだけでやりきった根性が凄いですねw 負けたリクは掛け金の魚を自力でとらなきゃならないはめに… 利子が一日でトンボ一匹なのは大目に見てくれたってことでしょうか? この上位三人は次の日筋肉痛とか酷いでしょうね(苦笑) その頃のシスターはやたらと不利な状況を考えてひたすら単独行動! 地蔵を抱えたり、ビリーとジャクリーンも一緒に運んでたりとこれじゃいつまでたってもゴールが見えないですw ラストにはニノに関する意味深なシーンがありましたね! 川底から飛び出した宇宙船には小さい頃のニノと両親なのかな ニノママらしき人がが凄く美人さんでしたね! …ニノは本当に金星人なんでしょうか、伏線の回収といい楽しみです♪ 次回「2 BRIDGE×2」
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第13話「13 BRIDGE」
『河川敷立ち退き騒動が解決してから数日後。
相変わらずのニノや住人たちの奇行に翻弄されるリクは河川敷の美容院へ皆で訪れることに。 そこにはちょんまげ頭で日本刀を振るうラストサムライと呼ばれる美容師がいた。』 二期制作決定おめでとうございます!! 意味深な終わり方してると思ったらやっぱり~(笑) 今までの伏線や謎の回収がしてもらえると思ってていいですかね?? 今回は主要メンバー以外のその他キャラにスポットをあてた回でしょうか なんとなく気になってはいたもののあえて触れてこなかったラストサムライ@中村さん! 最終回になってようやく…でしたねー、ここまで長かったですw いつも凄い寝癖のニノ、どうやったらそんなに重力に逆らえるのか気になる(笑) 朝の漁はスタイリングもかねているってちゃんと櫛でとかないとからまりますよw それに水だけでやるとゴワゴワになりそう~(苦笑) どうせなら短くカットすれば手入れも楽になるとアドバイスしようとしたら星が乱入―!! 「散髪ダメ、絶対!」 あはは、なんだかどっかのスローガンみたいなの下げてやってきた! 聞き耳立ててじっとタイミング伺ってたというわけですか、ストーカーすぎるw いつのまにか来訪してた村長もなんだか乗り気になって、皆で美容院に行くことに! リクが極端に嫌がっていたのはラストサムライと対面することになるからw それに丁髷にされそうで心配だったんですね~(笑) フラグ立てないように…って避けてたみたいだけどあからさまに画面の端に映ってましたしね! むしろ今まで放置されてたのが不思議なくらいですよ(笑) あくまで客と美容師として接すれば問題ないと思っていたリクだけど積極的に話しかけられた!!(笑) 綺麗な黒髪だからってばっちり目をつけられちゃってますよw それにしてもサムライブルーっていうのは時事ネタも含んでる??(笑) ちょんまげが似合わないだろうと思って同情されたリクw 歴史上の人物のモノマネしたりとよくわからない対応するラストサムライ(笑) 龍馬の日常台詞聞いても世代のギャップとかそういう問題じゃないしw というか一列に全員並んでる時点でおかしいと思いましたが、一瞬でカットを終えるとは! 何が起こったかわからない…マリアといい勝負してるんじゃないかと(ぁ) 「シスターがいると何か不都合が…」 あまりの早業すぎて星の顔すらわからなかったです、マスクとれてたのにw しかも日本刀をシスターに向けたと思ったら… 「すまん、また避けてしまった つい反射的に申し訳ない」 というかいつも刀で切ってるってことですか…怖すぎる(汗) その動きを見切れるシスターも凄いですけどね、もうリアル戦闘になっちゃってるんですけどw そんなデンジャラスな状況の中、ビリーとジャクリーンの会話を立ち聞きしていたリク そういえばオウムの被り物?してた人がいましたよね!こっちも気になってました(笑) 「ビリーのビリーはロカビリーのビリーだ」 って伝えたいことがよくわからないんですが?!それとこれとは別問題かとw しかも二人は不倫の関係とかなにやらただならぬ感じでしょうかw 素にいる三万匹の子供と一万匹の旦那って…どういうことですか(笑) 「愛してる?笑わせるな そんな使い古された言葉じゃ俺の気持ちの百聞の一もあらわせやしない」 ちょ、なんだか昔のトレンディドラマみたいな台詞がー!!(笑) とりあえず二人は相思相愛ってことでいいですかねw 一仕事…というか戦いを終えたラストサムライとシスターが傷だらけです(苦笑) 遊園地に行ったことがないという鉄人兄弟とステラのために何とかしようと考えたリク! 鉄人兄弟は自分達を騙して研究所に連れ去るつもりだと完全に誤解しちゃってましたがw どうしても河川敷から出られないという二人のために、この場所に建てることにしたようで! ともあれ企画を高井に任せると全てがリク仕様になっちゃうわけですねw …サウンドロマンスは神谷さんファンにはたまらないと思う(マテ) ろくなものができないと踏んだリクは自ら企画を立案! したものの、遊園地に行った記憶がないせいで何を作っていいかわからなくなっちゃいました 確かにリクパパってそういうの無縁っぽい感じですよね(苦笑) 気合と才能で何とかなると見込んで三日間徹夜したリクのやつれようがw そんなリクにプレゼントだとかぱちゃんランドのチケットを渡したニノ 奮闘してるリクの噂を聞きつけて様子を見に来てくれたようですね! その間に住民達総出で遊園地を作ったそうですが…褒められて嬉しそうなリクにニヤリ♪ 「先生の仕事は生徒達の引率なんだろ?」 ってまたしてももっともらしいニノの台詞が! さすがのリクも思わず言葉に詰まっちゃいましたね(笑) 三日で作り終えたわりには意外としっかりした遊園地が?? と思ったら着ぐるみの上にさらに重ねた不気味な村長が出たー!! あわわ、なんか蒸れすぎて湯気が出ちゃってるんですけどw 目の前に現れたは立派なメリーゴーランド!ってマリア作成ですか…嫌な予感しかしないw リクが白馬に乗るように促されたら本物でしたし(笑) 「さぁ走りなさい!!」 って鞭まで用意して準備万端じゃないですかww 最初からリクを乗せて暴れさせる気満々でしたよねw そして3Dシアターでは画面から本当に飛び出してるし!! 内容が色々パクリものなのはともかく実弾仕様とか危険すぎですから! 「3Dシアターはリアルさが売りなのだろう?」 自信満々に説明されても困りますからね(苦笑) 結局ここにいる誰も遊園地に行ったことがないせいで ツッコミどころ満載のアトラクションができちゃったんですね シスターや村長の昔の娯楽って…もう何も言うまい(ぁ) 最後に残った絶叫マシンも本気でやばかった!! 制作したジェットコースターは名づけてアイアンメイデン…って完全な拷問道具です(汗) 口元に笑みを浮かべたシスターも怖すぎでしたけど何するつもりだったんですかw ステラたちが大喜びで遊んでいる中、リクが思い出したのは昔行ったデパートの屋上での光景―― 遊園地にいったことはないけどリクパパが連れていってくれた場所なんですね 幼いリクを喜ばせてあげようという親心でだったのかな? 夕暮れにベンチに二人で座ってる光景はなんだかしみじみしてしまいました… 例え豪華な遊園地じゃなくても家族と一緒に出かければどこだって楽しい思い出になりますよね そんな昔話をもっと聞かせてほしいとせがんだニノ 「そうか…それは嬉しいな」 リクの話を聞いて答えたニノの言葉で自然と心が温かくなる♪ 本当にニノは相手の心にしみこむ台詞をさらっと言っちゃうんですよね ニノの家族の思い出はやっぱりないのかな? 物忘れ激しいようだけど、断片的に覚えてることもありそうですし… 「もっと思い出を作ろう 皆と一緒に」 いつかどんなことがあってもリクの記憶は消えないようになるといいなぁと思います! ニノにとっても毎日が凄く大切で貴重な時間なんじゃないかなと 「俺もいつかまた、今日のこの日をことを…ニノさんと皆と過ごした今日のことを…」 しんみりしたところで夜のパレードが開始! ドレスアップしたニノや他の女性陣が綺麗で可愛い♪ なのに後から押し寄せた着ぐるみ集団が台無しにしてくれましたw ライトアップ…って懐中電灯で顔照らさないでください(苦笑) ところでCパートの秘宝って一体なんですか!? アマゾネス@小林さんのキャラが気になりすぎるw これは二期への大きな伏線ってところなんですかね…楽しみにしてます! ラストは原作者の中村光先生のエンドカット!お姫様抱っこなニノが可愛らしい♪ 最初はツッコミどころ満載で感想書くのも一苦労…でしたがいつのまにか慣れました(笑) ギャグだけじゃなくていろんなテーマが盛り込まれてたり、考えさせられることがあったりと 意外と深い意味があったりしたのもまた関心したり… とはいえそこまで深読みするまでにまた笑いへと誘われちゃうのですがw 自分の決めた『常識』に固まっていたリクが河川敷住民と触れ合うことで徐々に変化していくのも面白かったですし、何よりニノと交流することが一番大きかったんじゃないかと~ 不思議な魅力のあるニノ@真綾さんボイスは最強でした! そして神谷さんも延々ツッコミお疲れ様でした(笑) 二期では村長が何者なのか、とかニノの過去とか色々明らかになるといいなと! 1クールの間、スタッフさんキャストの皆さんお疲れ様でした! 二期放送まで楽しみに待っていようと思います TB、コメントでお世話になった方、どうもありがとうございました!! また次の機会でもよろしくお願いします(笑)
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第12話「12 BRIDGE」
『父へのトラウマを乗り越えて河川敷を守ろうとしたリクだったが、やはり圧倒的な父の力を前になすすべもない。ショックのリクだったが、謎の人物の働きにより、河川敷開発のプロジェクトは突如中止となり・・・? 』
あの後も結局リクは連絡をとれることもできず皆から責められ続けたようで(苦笑) 「脆弱な男の言い訳にしか聞こえないわねぇ」 ってリクじゃなくてシスターにダメージ与えてる人もいましたがw 特に星がここぞとばかりに親が怖いなんて情けないって言いたそうでしたし そんな時、怖いものは誰にでもあるとニノが庇ってくれました!! フォローしてくれたもののますます苦手なものが子供っぽいってことが明らかになっちゃいましたけどね このままリクは何もできずに終わるだろうと思った星がなにやら閃いた!? このときのペコちゃんみたいな星が可愛くみえたw 「昔からお願いごとはお星様にって決まってるんだぜ?」 あはは、ここぞとばかりにニノにアピール始めちゃいましたよ! ニノもキラーンって反応してましたが、ニノ以上に盛り上がったのがマリアでしたw 「願い事って言うのは流れ星にするものだったわよね」 そういえば確かに…これは反論できないですね! それどころか高架下から流れろと強制的に命令されたー!! 流れるっていうか確実に飛び降りる方向になってますw 希望の星は多いほうが素敵だと傍で高みの見物を決め込んで 最初は優位に立ってたはずのリクもマスクを被せられ道連れに(苦笑) どちらが先に落ちるか言い争いを続けていると、マリアに思いっきり蹴落とされちゃいました! あまりに時間がかかってるからこういうことになっちゃったようでw 見事な流れ星にここにずっといられるようにと願うニノ! ってどうやら願い事は見事に成就した!? さすがにこの方法でじゃないことは丸わかりですけどなんてタイミングのよさ! 突然河川敷開発は中止になったと報告を受けていたリクパパ 確認の電話をかけたものの適当にあしらわれることに この大臣秘書の人さりげに凄い技持ってますよね、手強いリクパパの攻撃が効かないとは(笑) 大臣と面会中の謎の人物が圧力をかけていたようですが、それが村長だったんですか!? 絶たれた資金繰りは何とかすると約束してましたし…どれほどの大物なんだかw 和装の村長、かっこよさそうでしたが顔までは見えなかったのが残念です~ その理由を知るため、直接河川敷に出向き真相を確かめることに!! 今の状況からしたらリクが何か仕掛けた…としか考えられないんでしょうね ますます村長の素性が気になるところですが明かされないんだろうなぁ まさかこんな重要人物だったとは思いませんでしたよ! その頃のリクと星は見事な流星群となって人々の願いをかなえる役目を担っていましたw 白線、とか金星とか単語呟いても無理だとは思いますけど(ぁ) 無言のシスターがどんな願い事を考えてたのか気になります! 河川敷に向かったはいいものの、リクパパも一話のリクと同じように橋の上でパンツ一丁にw 全く同じパターンで、それもニノにとってもらうことになるとは~(笑) ちなみに家長になると一族の家訓はパンツにも刻まれているのだとかw 滅多に見られるものじゃないって、別に見たくないですからー!! 「しかしお前、見た感じも言うことも私の恋人に似ているな」 会ったばかりの頃のリクにそっくりだと… あのときのリクも絶対借りを作らないようにしようと必死でしたよね ここに来て随分たちますがこうしてみるとホントリクもすっかり馴染んだなぁと感じます そんなニノに誰かの面影を重ねたリクパパ できれば一度も会いたくなかったとのことですが、その人との思い出にあまりよくないことでもあったのかな… 最初の頃は食事を持っていくだけでお礼をしようとしていたリク その様子を聞き公平であるために見返りを要求するのが当たり前だというリクパパに リクがお腹を満たしただけで幸せになると告げるニノの表情が何とも穏やかで優しいです 恋人のために何かしてあげられるっていうだけで嬉しいんでしょうね ニノから情報収集をしようと思った矢先、圧力をかけているのがリクではなかったことに気づいたようで! 身体を張ってやっていることといえば、一番星になって皆の願い事をかなえること 「私の恋人の勇姿だ!」 視力は大丈夫かとツッコミするリクパパの気持ちがわからないでもないw 散々酷い目に遭ったリクだけど本番はここからでした! ようやく地面に下ろされたはいいものの、 シスターがくれようとしたクッキーを跳ね除けたことから再びマリアのドSスイッチが!!(汗) 「本当に辛かったのはロープさんの方よ? 僕みたいな豚を縛ってくださってありがとうってロープさんに感謝し、 あなたが無碍にしたクッキーに跪きなさいな」 リクを庇ってやめさせようとしたシスターはクッキーの僕呼ばわりで出血多量ー!(笑) やっぱりどう足掻いてもマリアからは逃げられないですよねw マリア@沢城さんのドSボイスが楽しすぎます♪ そしてリクパパの傍で風に煽られたニノの髪の毛の動きが扇風機みたいw 助けようとしたシロはリクと激突して逃げ道完全になくしちゃってますし何がやりたかったんですか(笑) ともあれこんな様子を見たらまさかリクが何かしたとは考えられないですよね… 時間の無駄だったとそのまま去っていこうとするリクパパ ズボンは好きにしていいということでしたが、その時携帯からリク専用の着信音がー!! ちゃんと息子専用に設定してたとは、可愛いとこあるじゃないですか♪ ってせっかくリクが勇気を出してかけてきたのに出てはあげないんですね… そこで意固地にならずに話してしまえば二人の距離も縮まったと思うんですけど… まだ父親としてどう向き合えばいいのかわからないんですかね…不器用だなぁ(苦笑) それでもこうやってリクが一歩前進できたんだからいつかは二人が話すシーンも見られるのかな? 「ふわふわとした温かく優しかったものが 綿が水を吸うようにこれからどんどん重くなる たっていられなくなるほどに お前はそれを最後までもっていられるか?やれるものならやってみるがいい! 私にできなかったことを、お前にできるというのなら…」 大切に胸にしまってあったロケットの写真は誰のものなのか… 先ほどニノに面影を重ねた人ですかね、リクパパの大切な人だったのかな 家訓を尊重するあまりその人を失った過去があったりしたらそれこそ切ないですけど… そういえばリクの母親は一向に出てこないですけどどんな人なんですかね? そのまま帰ろうとしたところを警察官に補導されてシリアスな雰囲気が壊れたw ニノが試しにいろんなボタンを押してようやく通話が可能に! 「俺は今回の事で橋の下にいられなくなっても… それでも、ずっとニノさんと一緒にいます!!」 リクパパに対してこれが初めて面と向かって反抗したということになるんでしょうか 本当は情けない姿になっちゃってましたけど、リクもよく宣言しましたよw 傍で聞いていたニノがそれを応える形になった光景に胸がじんわりとしました♪ 「そうだな、ずっと一緒にいような」 リクがはっきりと約束してくれたのは嬉しかっただろうなぁ… お互いの気持ちを確かめ合った二人にキュンとしましたよ! ニノに携帯を渡してったリクパパは息子にも変態呼ばわりされちゃいましたがw 取調べでも高圧的な態度は変えないリクパパ、ある意味凄いです(笑) 荒川一発芸特訓! 村長を中心になぜかモノマネ特訓が始まっちゃいましたw モノマネなんてできないというリクに、まずは初歩の身近な動物の鳴きまねからスタートすると いや…この時点で怪しい予感がしましたが、お題のままに応えればいいということで気合を入れたリク 「お題…コン・チェオ!」 ちょ、どんな動物なんだかさっぱりなんですが和名はジャワマメジカですかw どっちにしろ鳴き声なんてわかんないんですけど!? 荒川のメンバーは上野にでもいって観察したんですかね(笑) 披露する前に河口へ流されていくリクでした! …才能がないっていうかタイトルの時点で無理ですw 次回「13 BRIDGE」 ここまででほとんど出番のないキャラとかいますが、ラストサムライの話が見れるのか気になります! エンドカットのイラストが枢やな先生だったので思わず反応しちゃいました♪
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第11話「11 BRIDGE」
『父が河川敷の開発に乗り出し、自分を始めとした住人たちを追い出そうとしていることを知ったリクは、自責の念と幼い頃から培われた父へのトラウマに畏縮していた。だがニノの「私は皆と一緒にここにいたい。」という願いのために生まれて初めて父に抵抗することを決意し、開発中止のために奔走する。そんな中、着々と父の会社『市ノ宮カンパニー』の手が河川敷に伸びようとしていた。』
河川敷の買収計画が持ち上がり、困惑する住民達 離れ離れになるのは嫌だと告げたニノだけど、 今回の件はすっかり自分が原因で起こってしまったと落ち込むリクはすっかり弱気に(汗) 自分が出て行けば工事の計画もなくなるかもしれないと呟くリク わかっていても言い出せなかったんですよね、ここには随分馴染んでるわけでもあるし… それにきっとリクがいなくなってもこの計画はなくならないんじゃないかと 「私はお前と、皆とここに一緒にいたいんだ 恋人のお願いを叶えてくれ」 面と向かってリクに告げたニノにドキっとしちゃいました ここまで言うのにはやはり何かあったんでしょうし過去が気になりますよ! 自分の方が断然頼りになると横で豪語する星だけどあっさりシャットアウトされたー!! せっかくニノの頼みを受けて解決できるかと思ったのに残念でしたね(笑) というかリクも立ち直り早すぎですよw とはいえニノの言葉だから元気になったんでしょうけどホント単純だなぁ♪ 作戦としてまず電話をかけた先は高井あてですかw なにやら最終兵器が起動するらしいですが…本当に大丈夫なのやら(ぁ) リクが考え出したのはどうやら市ノ宮カンパニーとの対決! 相手企業よりも高値で買収し再開発するという手段をとったようですね 計画を練っている間、正体がばれないよう変装と称して熊の着ぐるみ着用なシスターがw 蜂蜜壷で銃をカバーしたりと本格的なのか遊んでるのかわからない(笑) というか逆に目立ちすぎて明らかに不審者だと思うんですが?! 「外で頑張ってくれてるリクに余計な心配はかけられん」 と一応しっかり協力体制をとってくれてはいるようですねw あ、でもさりげなく銃をぶっ放しそうになるのはホントやめてください(苦笑) シロは人当たりのいい上司役でさりげなく建設会社の人たちを排除! 「お疲れさん 今日はもうあがっていいよ」 ちょ、本当にあっさり引き上げていっちゃいましたよ! いくらなんでも上司の顔がわからないまま適当に仕事切り上げるとかありえないですw とはいえその中の一人が違和感を感じて戻ってきました 背格好でリクと勘違いした住民達からはなんだか歓迎ムードに? まずはニノに食料だと魚を口に放り込まれ、星からは応援歌の生歌を披露されちゃいました(笑) おまけに巨大化したステラに技をかけられて気絶とは…なんかもう色々アウトですw というかこれリク相手だったとしてもヤバイですよー!!(汗) リクがここから姿を消して三日…ニノはほんの少しでも離れるのが寂しいんだろうなぁ それに毎日会わないと顔を忘れちゃうんでしたよねw しょんぼりしてるニノ@真綾さんは可愛いのにくすりと笑ってしまう♪ とはいえリクの計画は盗聴、盗撮によってばればれのようで(汗) 当日までGOESが参戦することがばれなければ…ってもう無理な状況ですよね… 「この機会に鼻を完全にへし折ってやらんといかんな」 動き出したリクパパが怖すぎるんですが、ホントこてんぱんにやられちゃいそうで心配です 父親とどうして直接対決しないかという疑問をぶつける高い 話を聞いてくれるような人じゃないから…といったリクだけど、 「人と向き合うのが怖いのでは?」 高井の言うように直接対面して話すことが無理だと最初から諦めてる? とはいえリクパパもやはり愛情ゆえにこんなことしてるんですかね… 子供の頃から散々厳しいしつけを受けてきたからそのせいでリクが逃げたくなるのもわかりますけど親子なんだから不器用でもわかりあえるんじゃないかとか色々考えてしまいます まぁそれと高井をパパと呼ぶのとは全く違うことだと思いますけどw …リクパパへの精神攻撃は高井映像でいいんじゃないかと(コラ) 久々に河川敷へと戻ってきたリク! 恋人同士の抱擁を交わそうと手を広げたリクを素通りして高井に抱きついたニノが(笑) しかも他のメンバーから高井の方がなんだか歓迎されちゃってまるで住民みたいな扱いに! あはは、こんなことされたらちょっと凹みますよねw ってようやく本人だと気づいたニノからは魚のプレゼントが送られました(苦笑) 作った再開発プランを提示してみせると、まずシロからダメだしが! もっともらしい言葉で歩道は白がいいと屁理屈捏ねないでくださいw 他にもライブ会場がないとか、畑とかありえないですからね! …シスターは一体公園に誰が侵入すると思ってるんだかw 「いいじゃないか皆 十分じゃないかこの場所で! 皆とリクとあと些細な…ロケット発射台さえあればそれで十分じゃないか」 ちょ、それは一番ありえないですからね!! 押付けられた意見を全部実現したらとんでもないことになります(笑) 既に工事の受注もすませ準備万端というリクにかかってきたのは仕事をキャンセルしたいという電話―― 強豪相手が市ノ宮カンパニーと知って手を引くといってきたようですね… 相手にすれば、リクパパの会社も了解したものだと思ってたわけですか 無許可でやってばれた後にはどうなるのかと、工事着手後の不安を打ち明けてきました 市ノ宮に歯向かったものは廃業…とかなっちゃったんですかね(汗) それ以外にもやる気を失ったのはシスターが仕掛けたトラップのせいだったようでw 例えそれがなかったとしてもあまりにライバルが大きすぎるということでこの計画は中止に?! いなくなった村長がどこで何をしてるのかも気になりますし…冒頭にはちゃんといたのに不思議ですw あ、リクの待ちうけがニノで可愛かった♪ 最終手段として父親に電話して直接宣戦布告するのか―!? 「私の時間を奪うに値するだけの理由と権利がお前にあるかどうかだ」 いつでも電話していいとリクが訊ねたあとの言葉が怖すぎるw これがネックになっててすっかり萎縮しちゃってるんですね… ああ、声とか上ずっちゃってかなりいっぱいいっぱいな状態になっちゃってますよ それにしても高井には248件も電話してるんですかw 「アイツの親父さんは核より怖いらしいぞ」 覚悟して発信した先はなぜか時報でした! 恐怖のあまり指が滑って別のとこ押しちゃったんですかね(苦笑) こんな状態じゃとてもじゃないけど直接対決は無理じゃ… このまま泣き寝入りするのかそれとも意を決して立ち上がるのかリクの行動が気になります 荒川一発芸予選大会! 今回はイリュージョンでみせるステラと鉄人兄弟の番ですか 途中まではまともにやってたはずなのに 巨大化したステラが頑丈な体で突き刺した剣を無理やり捻じ曲げてたというオチw 手品でもなんでもなくなっちゃってますが審査員からはなぜか好評でした(笑) 次回「12 BRIDGE」
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第10話「10 BRIDGE」
『毎年恒例の河川敷の防災訓練に初めて参加するリク。
いつもどおりの住人たちの奇行ぶりをツッコミながら皆が何故か村長を慕っていることを知る。一方、息子がそんなふぬけた生活を送っていることを島崎の報告で知ったリクの父は、その生活を奪うべく河川敷買収に動き出す。』 河川敷の防災訓練…って本当に燃えてるんですが!! ご丁寧にまわりに移らない様に草をかって準備してあるとか、風で飛び火したらどうするんですか しかもあんな盛大に炎上してるの見た通行人に通報されると思います(汗) こういうときこそ冷静に、といってるそばからシスターにしがみついてる村長w お腹が減ったらきゅうりを与えたり、頭のお皿が乾いたら水をあげたりと 甲斐甲斐しく世話を焼くのは村長に恩があるからとのこと ってこんなこと言われたらますます河川敷に来た当時のことが気になっちゃいます 一体どんなやりとりがあったんですかね? 敬語を使ってるのもやっぱり尊敬してるからなのか… 「まぁ貴様が同じことをしたらすまんが蜂の巣にせざるをえない」 それにしてもリクに対しての反応に温度差がありすぎる(苦笑) 訓練に駆けつけたほかのメンバーだけど… あまりの熱さにマスクが溶けかかってる星が危ないですー! 皆が集まってきたのはハイライトのバケツリレーをするためですかw チームワークが鍵となるプレイだとやる気満々でしたが 先頭を決めるということでハブられた村長がいじけて飛び出しちゃいましたよ! ドスコイの掛け声はともかく、しっかり連携ができてるのが(笑) 河川敷住民としての意識があるからこそなせる業でしょうかw それとも仕切ることができる村長が凄いのか… ってちょっと見直してたリクの前でバケツの水を一心不乱に被る村長が~! 困難に立ち向かう村長がカッコイイとP子が惚れ直しちゃってますw 休憩に寝転んだ村長にまくらを差し出しすシスターはどこまで用意周到なんだか どうして村長にそこまで尽くすのか聞き出したかったリクだけど… 案の定燃え移ったせいで大惨事になりかねない状態に! おはしの約束を完全に間違えて覚えてる星@杉田さんw 焦るリクの傍を猛ダッシュで駆け抜けた村長は皿の水で対処したー!! あはは、全然消えてないのに生気が抜けて倒れちゃいましたよ(笑) でもホント村長が火達磨にならなくてよかったですw …ゴムの焼けるニオイってかなりの異臭ですし(ぁ 一方、リクの父親もいよいよ動き出したようですね… 河川敷の生活をやめさせるため再開発に乗り出したようで(汗) 毎日欠かさず島崎から報告を受け、監視してるのがなんとも… 「お前程度の力で手に入るものではないことを教えてやる」 とかなり臨戦態勢のリクパパが怖いですw この計画にリクはどうやって立ち向かうんですかね、そのあたりも楽しみです! 地盤を調査している人達の話を聞き不穏な動きを知ったリク 慌ててシスターのいる教会へ駆け込むと核!?と素早い反応を見せたのに 違うとわかるや村長との将棋に意識を集中したりといろいろおかしいですw にしてもこのときのシスターの絵がやたらと綺麗だったような~(笑) 考えていることはわからないけど決めたことは必ず実現する父親のことがかなり苦手だと 過去にとんでもないトラウマもありますし戦々恐々になるのもわかりますよ! 聖書を読み聞かせてくれるシスターに宗教が違うと心の中で突っ込みを入れたリクがw ってシスターの教えはいろいろ間違ってると思いますけどね! 本格的な整備が始まればここに住むこともできない 警察やマスコミも向こうの味方だと言い聞かせても 荒川のマスコットになろうとしてる村長はむしろ喜んでるしw とはいえ違反してるのはリク達の方で公的手段に訴えられたら勝ち目はないんですよね 幼女誘拐、銃刀法違反、騒音罪、不法滞在と逮捕理由が山のようにあげられるシスターは真っ先に逃げた方がいいとw 「シスターにはちゃんとそういう時使う魔法の言葉を教えてあるからな」 自慢げな村長に悪いですが、日本語わかりませんは通用しないですからw この一言だけで本気で乗り切れると思ってるとこがまたおかしいです(笑) 「リク、やっぱりお前っていいやつだな」 父親が怖いのにここへ来て他の人達の心配ばかり… そういえば一目散に教えに来てくれたんですよね 村長に褒められて照れちゃったリクが可愛いなぁ♪ リクって素直な感情ぶつけられることに何かと弱いですよね 「大丈夫だよ、お前の家も俺たちも」 根拠がないのに安心感が生まれるのが不思議です! なんだかすっかり頼りがいのある村長になってますし(笑) 橋の下に植えておいた河童結界というぬか漬けは役に立たないと思いますがww 調査にやってきた翌日、立ち退き勧告をしに国土交通省の役人が来ちゃいました! 突然のこととはいえやたらと仕事が速いのが売りのようでw リク達としては対策を練る時間もできなかったわけですか… 「やはり昨晩のうちに侵入者防止トラップを設置するべきだった」 殺気全開でヤバイこと口走るシスターが怖いですw というかその罠に引っかかったら生きて帰れなさそうな~ 事情を聞き珍しく怒りを露にするシロ! 「そんなことはどうでもいいよ!! こんなことをしてる暇があったらもっとたくさんの白線を引けよ!」 ちょ、ブチキレるとこがズレすぎててどうツッコミすれば(笑) 不幸なワタラーのためにできることがあるとか号泣しだしちゃいましたし… あはは、シロにとっては白線が第一だってことなんですねw リク以外に役人と対面してたのはマリアでしたか! 寝起きのマリア@沢城さんの色気も凄いけどドSスイッチ全開!! 「お願いするならそれ相応の姿勢があるでしょ?無作法な蛆虫に口の聞き方を教えてあげるわ」 ひいい、マリアってば役人の人を調教しちゃったんですか!(汗) あっという間に醜い豚にされちゃったようですが その間何があったのかカットされた描写が気になる(マテ) すっかり弱気になって視線が宙を彷徨ってたりと悲惨なことにw 移動すればいいとあっさりいってのけた村長に対し断固反対の意思を示したニノ 「私はここにいたい 追い出されたり離れ離れになるのはもう嫌だ!」 色々気になるところですが、こうまでして必死なのは過去にあったことと関係してるのかな? ニノがどうして河川敷に住むことになったのかも気になりますけど そのあたりのこともやってもらいたいです! 荒川一発芸予選大会! 今回は星が回答者にお題をもらって作った即興ソング! 麦茶、たこ、魔法と出されたものの、タイトルをいってる間に札があがって流されたー!!(笑) あはは、曲行く前にスルーされちゃって可哀想ですよw 次回「11 BRIDGE」
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第9話「9 BRIDGE」
『ニノに失恋したショックで落ち込む星は大好きなシスターを想ってはしゃぐステラに「シスターはマリアが好き」だと教えてしまう。ショックを受けるどころかマリアに命をかけた勝負を挑むと意気込むステラと盛り上がる星や鉄人兄弟を見て止めようとするリクだったが。後日。マスクを脱いで河川敷を出ていた星に会ったリクは、星がニノに出会った頃の話を聞く。』
「先生、ヒトデって食べられるんですか?」 授業中、ステラから質問があがった途端嫌な予感がw 失恋してどん底まで落ち込みヒトデ化した星を捕獲して食べようとするとは~(苦笑) それにしても後ろの黒板にBDやDVDの売り上げについてかかれてたような… 相変わらず細かいとこまで手の込んだことしますね! 流されたままどうしてたかと思ったけど一応戻ってきてたんですね しかも星の被り物をとったらじゃがいもって…まさかの二段階方式ですか?! それにしても普段のやたら絡んでくる星よりこっちの方が扱いづらいですw なんでもステラはシスターへのお礼に手料理を振舞いたいとのこと 下着を買ってくれた…ってプロテクターでしたか(笑) というかステラに引きずられてる星が可哀想すぎる! ステラはシスターのことが大好きだけど、シスターが好きな相手のことは知らないんですよね 『マリア』っていうのも聖母のことだと思ってたみたいですし… 知らないほうが幸せと何とか誤魔化してたのに 「シスターは牧場のマリアさんのことが好きなんだよ」 とはしゃいでるステラの横で星があっさり暴露しちゃいました あわわ、自分が振られたからってヤケになって教えちゃいましたよ~ 「失恋するなら、傷の浅いうちだろうがよ! てめぇなんかに片思いの辛さがわかってたまるか」 ステラのためを思ってのことっぽいけど…ここで言わなくてもw いつのまにか復活してる星@杉田さんがカッコイイ♪ 放浪してる間に随分紛れたんですかね?さっきまでヒトデだったのにw 慰めようとしたリクだけど…巨大化して某拳王みたいになったステラに技決められたー!! ええと、番組間違えちゃったのかなと一瞬まき戻しました(笑) あはは、落ち込むどころか逆に闘志が燃え上がっちゃいましたよ! すっかり感化されて同じように盛り上がってた星だけど手料理は口に合わなかった様子w …さすがに共食いはないですよね(ぁ) マリアを目指して勝負を挑もうとするステラたちに身の危険を感じ、マリアに知らせたリク ってマリアはステラの本性もわかってたんですね 普段モードの時とも話してみたいと余裕な感じですが… すっかり観客として楽しんでるニノとシスターまでいて戦うのはやっぱりリクですか! 「助けてねリク君 強がってるけど私本当は怖くって」 リクの後ろに隠れてるマリアが美麗です!! ってまたしてもシスターの頬から出血が~ 毒舌攻撃だけじゃなくマリアが他の男性に好意があるってふりでもダメなんですか(笑) 足が竦んで動けないっていってたのに自分は安全地帯に逃げちゃってるしw 恋人の前で弱気な自分を見せるわけにはいかないと何とかその場に留まり説得を試みたものの当然無理でした!もうステラじゃなくて怪物ですよねこれ(苦笑) 頼りないリクの代わりにようやく出てきたマリア! さすがにこのステラ相手に向かうのは無謀に思えますが 「マリアに…殺される」 と仲裁に入るのも躊躇うくらいなんですか!?物騒すぎますよ!! 巨大化したステラの前から瞬間移動して背後からはさみをつきつけた!! しかもいつのまにか羊の毛もすっかり刈り取られちゃったtどんな技ですか(笑) 戦場ですれ違いざまに浪平カットにされたというシスターの絵がww マリアの過去を話そうとした瞬間はさみがこっちにとんできちゃいましたよ 絶対にばらすなってことですね、怖すぎる~!! 軍人さんじゃなくてあんな強いってことはスパイか何かですかね(苦笑) 二人の過去も知りたいのでまたいつかお願いしますw 「弱くなんかないわ 好きな人の前で自分の気持ちをありのまま出せるなんて凄いことなのよ あなたはとっても強くて素敵な女の子 お友達になれないかしら」 勝敗がついたあと、マリアからの誘いを受けてあっという間に和解することに! ステラの舎弟と化してた星は見事に第一犠牲者になっちゃいましたね~ ドSな人たちがタッグを組んじゃってこの先どうなるのか そういえばマリアの毒舌攻撃って女性相手にはしないんですね? 思ったよりもなんだか優しくて予想外でしたw 橋の上から一般人が河川敷に侵入しているところを目撃したリク だけど実は星が被り物をとった姿だったようでw 同一人物だって気づかず星を怪物扱いしてるリクが(苦笑) いくらなんでもマスクが本体で人間を食べてる…ってそんなのないですから! でもそんな設定の作品ありますよねw この想像の中の人が星の素顔ってわけみたいですが… …カッコイイじゃないですかー!もっとじっくり見せてください!!(コラ) それにしても、村長が着ぐるみを認めないのに星はあっさりと認めましたねw 機嫌がいいからと本人が直接昔話をしてくれることに オリコン1位獲得とかいってましたが、本当にアーティストだったんですか! とはいえ星に才能はなく、代わりにプロデューサーが作詞作曲を担当していたんだとか その苛立ちのはけ口を求めてこの河川敷に来ていたと… そんな星の歌をじっと聞いてくれてたのが昔のニノだったようで! 髪の毛短いニノも幼くて可愛いです♪ 当時月の被り物をしていた星は、 プロデューサーという太陽がいなければ自分の力では惹かれないという意味を込めていたんですね… いくら才能ないってわかってても自分の歌を採用してもらえないのは悔しかっただろうなぁ 「お前は月じゃないな お前はぴかぴかの一等星だろう」 さらっとこういう発言ができるニノがカッコイイですw ニノって何気なく核心をついて言って欲しい言葉を投げかけてくれたりするんですよね どうやったらこんな風にできるのか~やっぱりニノの過去も気になります! 初めて認めてくれたニノの言葉で被り物も変えたんですね! 素直に曲のことも褒めてもらえて、ニノに一目惚れしてここに住み込んじゃったのか なんだか勿体ない気もするけど、被り物してるから素の自分でいられるってことですかねw って売れっ子だったらしいけどテレビに出てたのはなんだかうそ臭い感じが(ぁ だって紹介してされた人が皆故人なわけで…どこかから現実と妄想が混ざっちゃったんでしょうか~ 過去もわかったし星@杉田さんボイスも堪能できてよかったです! それにしても思ったよりも早く立ち直ってくれてよかったなと(笑) 荒川一発芸予選大会は…ニノの番! 寝ちゃってるからってベッドごともってくるのはどうなのかw 助けに向かったリクだけど、シスター直伝の合気道の技をかけられて川底へ沈んだリクでした(苦笑) 珍しくまともな一発芸…というか護身術ですよねw ハイテンションっぷりに忘れそうになるけどリクパパサイドの動きは大丈夫なんでしょうか 他のメンバーの話も気になりますし続きが楽しみです♪ 次回「10 BRIDGE」
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第8話「8 BRIDGE」
『河川敷での非常識な人々との生活に慣れ始めていたリクの元へ、
リクが経営する会社の部下である高井と島崎がやって来る。 河川敷に住む本当の理由を隠すためにシスター、マリア、シロに協力してもらい橋の下に会社を作ったという嘘を通そうとするリクだったが、リクが幼い頃から仕え、溺愛する高井は、リクにニノという恋人ができたことを知り、本当に2人が恋人同士である証拠を見せてほしいと迫る。』 冒頭は久々にリクの過去話でしたね 『将来の夢』というタイトルで書いた作文だけど、ただ書き直せと… 本当は褒めてもらいたかっただろうに、なんだかこういうのを見ちゃうと切ないですね 最近のリクの様子を心配して尾行していたのは秘書の高井と助手島崎 正直に今までのことを話したと思ったら、河川敷を利用した新手のビジネス開発をしていると大嘘を!! しかも起業していたと信じさせるため住民達に部下として装ってもらうことにしたようですが 衣装変えただけじゃ誤魔化せないと思います~キャラ設定からして無理がありそう(笑) あ、でもシスターのスーツ姿はかっこよかったw 「割に合わないわよ あなたより下の立場?なんて 想像を絶するような役を演じるわけだし それ相応の頼み方ってのを教えてあげるわ」 ひいい、マリア@沢城さんの調教来たー!! 待ちきれずに部屋から出た二人が見てしまったのはマリアに足蹴にされているリクw 苦し紛れに契約の捕り方を教えていたといったところで無理がありますから! しかも高井の額を鏡代わりに使うとか、問題ありすぎですw 次の部下役、シスターは名刺交換として胸元に手を入れただけで銃を取り出して向けてるし! あれはきっとおもちゃじゃなくて本物ですよねw 手がけたプロジェクトについて聞かれてさらっとかわしたと思えば戦争話を始めそうになったりと大変です(苦笑) 一番まともに対応できてたのは意外なことにシロ@芳忠さん! 白線ひいてることを除けば応対はプロでしたよね なんでも大手企業の営業マンを勤めてたんだとか! …ってもしかして実は凄いエリートだったりしたんでしょうか(笑) 人柄のよさそうなシロに島崎が気になる相手となっちゃったみたいですねw うまく纏まりかけていたところへ、村長と星、ニノがやってきて台無しです(笑) 余計なことを喋ろうとすると肘鉄でノックダウンされちゃってるし ニノは秘書ってことで紹介したけど、 高井がライバル心むき出しになってる傍でトンボ追いかけちゃってますからねw いつのまにかニノをリクが肩車してるー!! 後ろでは村長が川で泳いでるし、星のワンマンライブを聞きつつ すっかり仲良くなってるシロと島崎がいたりとかなりカオスな光景に(笑) 「じゃあ、私も星君のためにワンレンにしようかしら?」 あはは、曲にあわせてさらっと毒舌吐いたマリアのせいでシスターが出血しちゃってますよ~ あ、でもまだ鉄人兄弟やステラがいないだけマシですかね あの人達が加わったらさらにややこしいことになりそうですし(笑) 「私はいつだってお前の恋人でいるんだ!」 ニノの宣言に裏で軽く凹んでる星がw そういえばリクの知り合いにこうやって自分から恋人宣言するのも初めてですよね 社長に恋人と聞いた高井がついに壊れちゃったようで(汗) 悔しさを全身で表してるだけならまだしも、 そのあと暫くリクの家に居ついただけじゃなくまるで新婚さんのような生活がww ティーカップが秘書とペアってどんだけ仲いいんですか リクの頬っぺたについてたご飯粒をとって食べたりこの時点でアウトだったんですが 高井とリクの相互虫歯チェックは気持ち悪すぎる~! 直前にホモダチとかってからかおうとしてた星もさすがに撃沈してましたね! いやあ…でもホント気分悪くなりました、軽くトラウマにw 小さい頃ならまだしも大人になってもこんなことやってるのかと(苦笑) 「朝することといえばキッス…などが一般的ではないでしょうか」 恋人同士の証明をしろってことですか ってニノはすっかりデートのことも忘れちゃってますし… 二人の様子を見ているとおままごと状態で何の進展もないと どうやらリクとニノを破局に持ち込ませたいみたいですねw 嫌味を連呼して星と同調して煽ってるし! いつのまにか星と高井が心の中で会話して意思疎通してるんですが(笑) 星って目的同じ人見つけると途端に元気になりますよねw 両サイドから攻められて慌ててるリクに顔を近づけたニノからキスした!! 「キスがなんなんだ?挨拶だろ、恋人同士の」 ちょ、ニノってばキスのことは知ってたんですか! 積極的なニノに思わずニヤリとしちゃいましたよ♪ それにしてもこれを目前で見ちゃった星は… 可哀想に、これは立ち直るのに時間がかかるだろうなぁ(笑) 10年前、家族そっちのけで仕事に没頭していたせいで妻と離婚した高井 結婚の契約を破棄できて幸運だと思うべきだと 「これからは自分だけのために生きられるぞ 人間は一人の時が一番強い」 11歳の子供に励まされ、昼休みに送られてくる指示のメールが心の支えだったんですね… でも、学校でも会社でもいつも一人で過ごすリクのこと心配してたんだろうなぁ もしかしたら高井は父親代わりとして見守ってくれてたのかな ニノと出会って、いろんな表情をするようになったリクを見て傍にいる役目は終わったって感じたんですかね なんだかちょっとしんみりする話になっちゃいました… 振られて落ち込んでる星を励まそうと声をかけると星がヒトデ化してたー!!(笑) あまりのショックにそのまま川に飛び込みそのまま流れちゃってたけど大丈夫ですかw すっかり現実逃避状態でしたが星@杉田さんだしきっと復活してくれますよね(ぇ ニノからキスされたリクは有頂天でこっちも危ない感じにw 恋人ができたと報告を受けた際、リクに会う前にシスターは一週間ずっと監視してたんだとか 「ちょっとでも不審な行動をしたらうっかり引き金をひくつもりだった」 うっかりって使い方まちがってますから!! 行き過ぎた行動ですけどニノを心配してのことだったんですよねw 我が強くてもまっすぐな男だと認めてくれてるようですし 何よりニノの笑顔が見れたことが一番嬉しかったのかな 鉄橋の上から跳んだリクは何かヤバイ薬でも使ったのかとw ってこの幸せな生活もなにやら雲行きが怪しくなってきましたね… 助手として一緒にきていた島崎は実は積@小山さんの命令でリクの様子を探ってたんですか リクのことには関与しない感じでしたけど、 市ノ宮の名前に泥を塗ることになるのではあればとなにやら手を打ってきそうですね… って高井のリクへの溺愛っぷりはさすがに受け付けられなかったようでww いくら厳しくてもやっぱり息子のことこんな目で見られたら嫌だってことですかね(笑) 『荒川一発芸予選前』 珍しく予選じゃなくてその前の出来事ですか! 杭に絡んでた星を発見してつついてた鉄人兄弟 変な台詞呟いてましたけどゴメンねの札がw 今週も面白かったですがラストサムライ@中村さんは何時関わってきてくれるんですかね??(笑) 次回「9 BRIDGE」
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第7話「7 BRIDGE」
『村長の提案で橋の下に学校を開くことになったリク。
生徒は鉄人兄弟とニノだけだったが気を取り直して授業を始める。 兄弟やニノの常識感覚の違いに手を焼きながらもともに授業を楽しみ始めるリクだったが、そこにステラがやって来て・・・。 後日。P子の畑を手伝っていたリクは相変わらずのドジっぷりに翻弄されていたが、彼女の意外な想い人を知ることになる。』 ヒモ生活から脱却するため学校を立ち上げることにしたリク とはいえ今のところ生徒は鉄人兄弟とニノの三人だけみたいですねw リクにとってはこの苦境も乗り越えてみせると俄然やる気に! とりあえず挨拶から入ることにしたものの…何もわからない相手だから大変なようで(苦笑) 五つぐらい知ってるうちの一つを悠々と語るニノがw 外で裸になると白と黒の車が来るとか、デートの時の距離感を教えてあげてるし(笑) 遊びと勉強を切り替えるケジメだと伝えたリクにステラから教わったと話す鉄人兄弟 って見せしめのために指を切り落とすとかそんな知識いらないですからw あはは、何となくはわかってましたがやはり極道系のことでしたか~ 強制的に黙らせたリクの目が怖すぎるんですけど! 授業を進めていると村長と星が様子見にやってきました …星の場合どうしても冷やかしにしか見えないんですが(ぁ) というか星の服装がいつもと雰囲気違うので不思議な感じがする♪ リクの誘いにも妖怪だからと丁重に断ったものの尻子玉をもらえればって悪役顔にw 思わず尻子玉が何なのか調べちゃったじゃないですか(苦笑) 思い知ってもらいたいことがあるからと特等席を用意したものの相撲の特訓があると言い訳してダッシュで逃走! あからさまに受けるのが嫌そうな感じでしたね、面倒くさかったとかですかね 一方星は新曲『学級崩壊』の構想を練りにきたとやっぱり嫌がらせですかw 毎回授業を受ける予定だと話すニノにもし自分のライブと重なったらどうするのかと訊ねると 授業だと間髪いれず即答されちゃいましたー!! あはは、なんでこうわざわざ自虐的な質問してるんですかw ライブだって答えてくれる自信があったんですかね? 落ち込んで捨て台詞吐いてく星@杉田さんが面白すぎる(笑) あ、今のシャウトは魂に響くものだったようでニノから感想が返ってきましたよ♪ 「そりゃお前…恋人のお前に興味があるからだろ?別にそれだけだ」 どうして素直に授業を受けてくれるのかと訊ねたらこんなやりとりが♪ 直球で言われて真っ赤になっちゃうリクが可愛すぎる! 最近リクの反応がやたら可愛いと思うんですが、これもここに馴染んだからですかね? ちなみに今度の星の新曲は『くたばれ猥褻先生』に変更された模様w 興味をもてないことは教わる気がしない… 中々的を得たニノの意見を頭に入れて教え方を編み出したリク 鉄人兄弟に歩み寄って磁石が何なのかを目の前で見せることに ってリクが持参してたマグネット可愛いんですが♪ 「「リクさんも僕達と同じ超能力者だったんだね!?」」 理科に興味を持たせようとしたものの、二人からはスペアの仮面を被せられシャットアウトw エスパー脳波をキャッチされて研究所の奴らが駆けつけると焦る鉄人兄弟(笑) とるのに二時間もかかったようで、それだけ無駄な時間を過ごしちゃったんですねw ペットボトルで作ったロケットを用意したリクに対して乗り込む気満々なニノw そんな小さなロケットで本当に金星に行こうとしてるニノが面白い♪ 三人への授業は滞りなく進んでいたものの傍には黒コート+グラサン着用なステラが仁王立ちしてるし! 見ない振りをしてやり過ごしていたリクに対して地味な嫌がらせを続行するステラ! パラシュートを破いたり、ロケットに落書きしたりと…こういういじめっ子っていますよね(笑) この土地で商売始めるなら所場代を払えと命令してきました! というかいつの間にこの河川敷の主になったんですか(笑) しかも学校というのは建前で最強武装集団を設立していると誤解されてるしw ステラがいた孤児院は西欧最強って、シスターはそんな危険なもの作ってたんですか 「先生とかいってずるしよって私からブラザーをとりよって卑怯じゃ」 どうやらそれだけじゃなく、リクに仲間をとられたようで寂しかったのかな? 鉄人兄弟はそもそもステラの舎弟ということになってましたしねw ロケットにまつわるお呪いがあるといってステラを誘ってみることに 字がかけることを褒められて嬉しそうなとこが可愛かった♪ 子供らしい一面もあるんですけど、書いてる単語が危険なものばかりです(苦笑) 先生らしく振舞ってステラの頭を撫でたリク ああ、調子に乗るなと一喝されちゃいましたw このときの直前のリクのカットかっこよかったのに~(笑) ロケットの点検をしていると、パーツがシスターに抜かれていたー!! 単語に反応してやってきたみたいですが、ミサイルじゃないですからねw ステラも大人しく授業を受けているところに、リクと同じように声をかけて頭を撫でたシスター リクとは正反対に大喜びで笑顔を浮かべるステラの反応が(笑) まぁシスターのこと大好きだから仕方ないですよ! ステラ目線だとこんなキラキラに見えてるんですね♪ なんだかんだいって最後には皆楽しそうに過ごしてましたし、初日は成功したんじゃないかと ステラも一応生徒のメンバーにいれといていいんじゃないんですかねw 別のある日、P子に頼まれて畑作業を手伝っていたリク 網が絡まったり解く前に首を絞められたりと相変わらずドジっ子炸裂ですね~ 収穫を手伝うのはいつも自分一人だと愚痴を打ち明けたものの、 P子一人じゃ心配だと気遣ってくれたりやっぱり優しいですよね! って休んでる傍からP子が持ってたはずの鍬が目の前にとんできたり怖すぎるw どうやらこの連続失敗のせいで河川敷住民は誰も協力してくれなくなったと! ずたぼろにしたって…一体どれだけ酷い有様になってしまったのか気になります(笑) 丈夫なシスターに頼めばいいとアドバイスしてみるけど 自分に向かってものがとんでくると反射的に反撃に出てしまうシスター! それじゃ野菜以外のものも木っ端微塵になっちゃいますよねw 冬が来たら苗探しに不在になるものの、それ以外に免許とるためでもあったとは(笑) P子が運転してるとこ想像するといろんな意味で怖すぎるんですがw 村長に免許取得を注意してもらおうとしたリク というか車が鉄の猪の番いに見えるって表現にどうツッコミしたらw 気分転換に何かしようと言い出した村長にイメチェンして欲しいと! ってワイルドだった頃の髪型に戻すって何をするかと思えば 頭のお皿を回して長髪になった村長がー!! うわあ、何でこんなさらさらヘアーなんですか、 伸び放題なのは単にカットしてないだけだからですよね?(笑) 無駄にサラサラなのが気になって仕方ないんですけど手入れしてるんでしょうかw リクもスーツが凄いと毒舌モードで攻撃してますがスルーされた! 「ニノもマリアもあんな髪型の村長見たことないのに… どうしよう、村長があんなにカッコイイって知ったらみんなも恋に落ちちゃうじゃない!」 おおっと、どさくさに紛れてP子が村長のこと好きだってリクにばれちゃいましたねw って他の住民達はほとんど皆知ってると思いますが… とりあえず外見が好みなのはわかりましたが、内面もちゃんと好きなようで♪ 例えどんなに非常識でもその生き方にブレがないのがカッコイイと なんかいいこといってるように聞こえますが冷静に考えると色々おかしい! まぁ人にはそれぞれ好みがあるってことで~(笑) おかげでリクは常識が何なのかついにわからなくなっちゃいましたw ともあれここで生活してることを会社の部下の人に目撃されちゃったリクはどうなるのか… そのあたりのことも気になりますw 『荒川河川敷一発芸予選大会』 今回の担当はニノですが…これのどこが一発芸なのやら! 魚と格闘するニノ、ハードルが高すぎですよ(苦笑) 次回「8 BRIDGE」
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第6話「6 BRIDGE」
『実はそれぞれに仕事をもっていた住人たちにヒモ呼ばわりされ憤るリク。
恋敵の星に挑発され、演奏勝負をすることに。 その勝負の後日。河川敷での仕事を探すリクは鉄人兄弟に泳ぎを教えていたニノに出会う。 ニノの独特な泳法は当然ながら兄弟たちが習得できるはずもなく、 泣きだしてしまう彼らを見かねたリクは水泳教室の手伝いをすることに。』 OPが元通りになりましたね~ 結局あれは一回限りの特別版だったんでしょうかw 面白いけど強烈すぎるからやっぱりこっちがいいかも(笑) リクと星の音楽対決スタート! 勝敗を決めるのはニノの表情に決定w ってそんなアバウトな判定でいいんですか(笑) それにしても星@杉田さんの歌は…コードと曲調が全くあってないw 観客がどうして盛り上がってるのかも理解できないんですけどどうすれば~ 「お前は優しいな 俺は今更お前に土下座されたって許してやるつもりはなーい!!」 大胆にバイオリンを弾き始めたリクの表情が酷いw プロ並のうまさで唖然とした星だけど…ニノもすっかり着きっちゃってるようで♪ あはは、でも本当はうたた寝してたかもしれないですよね(マテ) ところで同じようにまわりが盛り上がってたけど結局何の曲でもいいってことですか? なんだかあっさり勝っちゃいましたが、 たいしたことなかったからミュージシャンを辞めるかニノのことを諦めろと上から目線なリクがw 「お前から仕事をとったら…ヒモにすらなれない単なる失業者だもんな」 とことん星をどん底へ突き落とすリクが容赦ない(苦笑) 壊れた星はヒモソングを熱唱しはじめちゃいましたが… これを聞いていたニノはすっかり気に入っちゃったようで 二番はないのかと目はキラキラと輝いちゃってるしなぜだか 『負け犬の遠吠え』というタイトルがついて半年間河川敷でブームに! どうしても仕事を見つけたいリクは必死に頑張ってるもののそう簡単にはいかないようですね 切羽詰ったリクの表情がマジギレのときぐらいやばいことになってるんですけど! 「橋の下で何が一番売れるかなんて何一つ思いつかないよ父さんー!!」 なんだか壊れたリクが危険すぎるので近づきたくない(笑) そんなリクの前になぜか水着姿で登場したニノ ってやっぱり2-3の名札つきなんですねw ニノにべったりな鉄人兄弟からヒモ兄さん呼ばわりされてるし(笑) 二人に泳ぎ方を教えているとのことですが… 飛び込んで潜ったまま数分経過したと思ったら魚捕って戻ってきたー!! 明らかに教え方間違ってるというか簡単にマネできることじゃないですからw 川からあがった瞬間髪の毛を振り乱すニノが面白かった♪ 魚の気持ちと水の心を教わったという鉄人兄弟 まずは精神論から…ってそういうことでもないし(笑) 「二人ともニノさんに教わったことは今日限りで忘れなさい!」 このままじゃいつまでたってもカナヅチのままになっちゃいますし 見かねたリクがレクチャーしてくれることに! 手を持ってもらい足を浮かせて力を抜けば水に浮くはず… だったけどまずはその重い仮面をとっておくべきでしたねww それにしても研究所の人間に狙われてるとか一体どんな過去があるのかとw 仮面をとれば泳げることはわかっていたなんていわれちゃカチンときますよね(笑) ってそれ以上に空も飛べるし時空も超えられるって!? なんだかツッコミどころありすぎてどうしていいかわかりませんw 「だから、仮面とって超能力が使えるようになればね…」 繰り返す二人に本気でイラっとしてるリクがw そのままの状態で泳げるようになるにはと、 P子からもらった発砲スチロールをビート板代わりに使って練習することに! なんだかんだいってこれはリクの初仕事になったみたいですね ニノに褒められて照れてる表情が可愛いです♪ 水泳を教えただけなのに仕事をしたと認められてちょっと混乱気味なのがw 「リクは物を教えるのがうまいな 私にも色々教えてくれる」 鉄人兄弟にもお礼を言われて嬉しそうだったけど、 時空を超える方法を教えて欲しいと無茶振りされて元に戻った!(笑) 道具を使えばなんでもなるって某ネコ型ロボットじゃないんですからw 「こいつらと話すの嫌いです!」 でもそういえば鉄人兄弟がリクの兄貴分って設定じゃなかったですっけ? ステラの前以外ではいいのかな~?? すっかりリクに懐いちゃってる感じの兄弟がちょっと可愛かったなと(笑) ヒモソングを歌いながらドラム缶風呂の準備をしてる鉄人兄弟 相風呂でいいなら…といわれて覗いてみると中には村長が! うわあ、これはかなり心臓に悪いですねw 相変わらず着ぐるみなままですけど今回はお湯でふやけたりしてないですね(ぁ って温まってるはずなのに風邪ひいちゃったようで 顔色が悪いのは生まれつきだからとか、つまらないですよ~(笑) 「ていうか風邪なんかひくんですか?アレなのに」 絶滅危惧種に認定してもらおうとか考えを出してる村長に大バカのレッテルを貼るリクw 河童一族に伝わる秘伝薬があると取り出したのは生きた河童の煎じ汁って(苦笑) なんだか鉄人兄弟もくしゃみをはじめちゃってるし、星も鼻声だったとのこと リクだけ元気なのはヒモだからと勝手に決め付けられちゃって(笑) 本人にしたらしっかり体調管理して万全の状態にしてるみたいですけど ここまでくると本当に健康オタクにしか見えないw 雑学もやたらと頭に入れてるみたいだし、その知識生かして先生になればいいと! 「まあそういうなよ ヒモなのは個人の自由だから、な」 ってそこで何説得してるんですか(笑) 「お前のものの教え方ってわかりやすくていいんだよな」 何気に村長が褒めてくれてるー!でもこれってリクの特技っぽいですよね! 普段言われなれてないから照れてる感じのリクが♪ …結局風邪は村長からもらった変な薬で治ったみたいですけどw 学校なんて常識のないやつにいかせても無駄だと思っていたリクだけど、 最初から教えれば河川敷住民達も常識人になると想像が~ …というか自分の都合のいい性格にすげかえられてるようにしか見えないw 真面目なシロ@芳忠さんに笑っちゃいましたがニノが一番まともに!? 「村長!さっきの話ですが…やっぱ俺、先生やろうと思います」 まずは子供から知識を叩き込みその次は大人たちだと腹黒いリクはやる気を出したようで(笑) その前に、ここに住んでる時点でリクも『非常識』の一部と化してるんですけどねw それに気づかずに放置してるってことはリクもすっかりここの仲間になったということでしょうか♪ Cパートはまたまた一発芸予選大会! 審査員で眠そうなニノが可愛いんですが♪ 空中浮遊とかいいながら勢いよく水の中に沈むシロ(笑) P子は披露する前から溺れそうになって村長に助けてもらってましたしw その横で川流れな村長のギャグが一番受けてるし、村長大好き集団なんですかね(笑) 次回「7 BRIDGE」
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第5話「5 BRIDGE」
『可愛らしいステラの凶悪な裏面に圧倒され舎弟認定されてしまったリクだったが、
彼女の歓迎会の準備のためシスターに連れられて河川敷の牧場に向かう。 そこで牧場主の美女・マリアに出会うが、その超毒舌に打ちのめされるリクだった。 だがシスターがそんな彼女に想いを寄せていることを知る。 そして今度は野菜の調達のために畑へ訪れ、P子という少女に出会うが、彼女は破壊的なまでのドジッ子だった。』 ええといきなりOPが変わっててびっくりしました! 曲調中々いいのに歌詞とタイトルの内容がどうしようもなく酷いw マリア@沢城さんの怒涛の毒舌攻撃がエスカレートしてました! いっそ視界から消滅してしまえばいいと投げかけられて出血多量なシスター@子安さん って倒れたシスターを運ぶためにワゴンを持ってきたのか(笑) 苦しそうで心配だといいつつ笑いを堪えてるマリアが酷すぎるw 帰り道さらっと自分の過去を暴露するシスター 拷問に耐えられるように無表情の訓練を続けたとか、 精神的ショックを受けると傭兵時代の古傷が開くとかリクにとっては聞きたくないことばかりw ミサのときのあの変な構えもその時の名残なんですかね? 「あの人につまんないって言われたって別に…」 リクの追い討ちで再び出血したシスターがマリアのことを好きだと指摘された瞬間 手榴弾投げて自ら作った穴に入るとはww そんなもののために手榴弾用意しないでくださいよ(笑) 穴があったら入りたいほど恥ずかしくてもなかったら我慢してください!」 リクを睨みながらやってたからさらに爆笑です! そしてリクが次に向かったのは野菜の調達 …河川敷にこんな立派な野菜畑があるとは驚きです そこにいたのは管理人のP子@小見川さん! 見た目は普通…って油断してると痛い目に遭いますよw いきなり忍者かと問い質し、入り口のバナナの皮トラップに引っかからないのはおかしいと! ショックで呟いたリクの時代錯誤なギャグに対してテロップが入る始末(笑) 「失礼ですがこんなもので転べる人、最近コントでだって見られませんよ」 そんなはずないと自ら実践して見せたP子! ちょ、マリオカート並にすべる連鎖反応に爆笑ですww その勢いのまま壁にぶつかった衝撃で橋の上にいた蕎麦屋さんに直撃 落ちてきた蕎麦を頭から被ることになっちゃうとはなんて不運なw 「見なさい これがバナナの皮の威力よ!!」 ってそんな力説されても困りますw というかサブで立木さんとかどんだけ豪華なんですか(ぁ) それにしてもリクとニノに対しての対応の差が~ 橋の下の野菜は全部賄っている…って凄い才能ですね(笑) 冬の間は苗を求めて旅に出ているってどこのスナフキンですかw 「こんな疫病のナスみたいな人間が!?」 あはは、ニノの恋人だと紹介されて驚きを隠せないP子 褒めるにしても貶すにしても何にしろ野菜を例えにして出すんですね! ゴールデンコーンの房って言われても微妙すぎだと思うんですがww 知り合いになった証にピーマンをくれたものの、嫌いだから食べられないと拒否したリク これまた子供っぽい好き嫌いがあるんですね、苦いから嫌いとか典型的すぎる(笑) リクのせいで取り乱して号泣しちゃったじゃないですか、責任取らないと!! 必死にフォローするもののリクに対して平手打ちが炸裂! と思ったらドジっ子なせいでニノが痛い目に遭うことになっちゃいましたw 河川敷の住人は扱いづらいと面倒に思うリクだけど一応女性ということでフォローすることに 野菜に対しての愛情は人一倍だし知識もちゃんと持ってるんですね 苦手なピーマンを克服できるようにリクのために作ってくれると! いろんな種類の野菜がある中でやたらときゅうりが多いw P子の視線の先にはたそがれる村長の姿が(笑) ってそれを見てどうして皿に水遣りをしたいって考え方になるんだかw 村長のために大量のきゅうり栽培…って可愛いとこあるじゃないですか♪ P子の気持ちに村長は全く気づいてなさそうですけど(苦笑) 土いじりしてたせいで顔にひげができたニノが可愛らしいw ステラの歓迎会当日、なんだかんだいってここの住民達はお祭りごとが好きですよね マリアにロリコンて言われたシスターへダメージがw シスターがつけた名前ってことでステラの名前の変更はないんですね 「それにオレ何か今めんどい お酒とか飲んではしゃぎまわりたい」 あはは、ぶっちゃけすぎな村長@藤原さんが面白すぎる!! 一人だけ変更がないのは可哀想だとリクが考え出したのがまた凄いネーミングセンスでw …これって単にステラに対しての嫌がらせですよね(ぁ) ってステラも戦闘ヘリからとった名前だったんですかー! リクの提案も空しくステラに決定しちゃいましたねw 「この橋の下の皆と新しいファミリーになれたいいなと思ってます♪」 表の顔のステラは可愛すぎです…が、実際の所狙ってるのはファーザーの座だと! そのうちここのメンバーがほとんど舎弟になってる…とかありそうで怖いよw ニノが掴まえた魚が今日のメインディッシュって…ちょ、これはまさに川の主です!!(苦笑) どうやってニノが捕獲したのか気になりすぎるw 恋人からの好意は受け取らないわけにはいかないからと、 リクの中では借りを作るっていうことにはならないんですね 「魚を取るのは私の仕事だぞ」 ってここの人達は皆何かしらの仕事をもってるんですか!! てっきりニノが好きで勝手にやってるのかと思いましたよ(笑) 「あなたはあなたらしくヒモはヒモらしく この世界のなるべく暗いところで謝りながら生きていけばいいのよ」 ヒモ呼ばわりされたニノは皆に笑われ、その結果マジギレ顔にー!! 可哀想に硬直しちゃって…すっかり壊れたちゃったリクが! ショックのあまり語尾が関西弁になっちゃってるしw 「私がしたくてしていることだ お前は自由に遊んでていいんだぞ」 ニノにはそのままでいいなんていわれてるようなものだし… 今まで勝ち組だったリクには耐えられない仕打ちですねw って星@杉田さんの職業はミュージシャン!? 美声で変な歌詞つけないでくださいw 「オレは星だけにスターなのよ!」 …寒すぎてどこからツッコミすればいいのか(ぁ) 本人スルーして進行するリクとシスターが笑えますw 鉄人兄弟はドラム缶で銭湯、ラストサムライ@中村さんは美容師とは! …一人紹介されてないキャラの女性はエステティシャン…って声が後藤さんですか 一緒にいるオウムの覆面の人も気になりすぎるww それぞれが好きでやっていることだから気にしなくていいといわれたものの 気を遣われるというのは借りを作ることになると、またしてもいつもの発作が~(苦笑) シロ@芳忠さんはここでも無職…ってことで今のリクと同じ状態だと! 「オレも何もしないで白線引いてるだけだよ リク君とお揃いだね」 何もしてない人と一緒にされることほど屈辱なことはないでしょうね すっかりやる気になったリクは一念発起することに! あまりに気負いすぎて夢にまで見るようになっちゃったようですが… 積@小山さんのヒモソングは爆笑でしたww って油断してたらリクの部屋の外で自作した曲を星@杉田さんが歌ってた!!(笑) もうこれは完全に嫌がらせですよね、しかもわざわざ自分のライブのチケットもって自慢しに来るしw 「ニノは毎回来てくれるのよ… 毎回迎えに行ってんだけど」 さりげなく心の声が漏れる星@杉田さんが面白すぎだー! 音楽やってる男と数字だけの男じゃ人間的な厚みが違うとか(笑) 一度部屋の中に戻ったと思ったら衣装チェンジしてバイオリン抱えてきちゃいましたよw 「音楽やってる男はカッコイイよな だからオレはモテるんだよ!」 「ほんっとお前は可愛げの欠片もない人間だよ」 英才教育の賜物だと自慢げに放すリクが鬱陶しくなっているw ってわけで星とリクのミュージックバトルスタート!? 全然ジャンルの違う音楽だけど果たしてニノはどんな評価するのか…楽しみです♪ Cパートは一発芸予選再び!! シスターからのラブレターをびりびりに破いてギャグを言うマリアがドSですw あのダジャレで撃沈するシスターを見たかったんですかね(笑) 次回「6 BRIDGE」 予告でも暴走しっぱなしのマリアを誰か止めてくださいww
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第4話「4 BRIDGE」
『ニノを初めてのデートに誘いだしたリク。ニノの希望により当初のプランを全て破棄して荒川の河口を目指して歩いていくことになったが、「恋愛にとって一番大切な『距離感』をマスター」するべくその方法を提案する。リクとニノのデートの後日。いつもどおりシスターの教会で住人たちが集まりミサが行われていたところへ、ステラという少女が現れる。』
リクとニノはその後しっかり初デートに向かったようで! ニノの要望に答えていくことになったのは荒川の河口 橋から河口までは12キロなんですか…って立派なクルーザーが通ったのが気になるw 「なぁリク デートっていうのはこうやってひたすら歩いているものなのか?」 デートに誘えたことに安心して気が抜けていたとポーズつけてるリクがw ここからは愛の旅の始まりだとかなんだか大袈裟に宣言しちゃいましたけど 結局のところこの間読んだ漫画頼みですか(笑) 「恋愛に大切なもの…それは距離感です!」 全部漫画の台詞の受け売りだけどすっかりニノ 感心してあまりに立ち位置が近すぎるってことで距離感をとってみることに! って歩道の幅ギリギリに立ってみてるけど、それ根本的に間違ってますから! しかもそれだけじゃ飽き足らず隠れて初デートの距離感を演出w 行けそうだとダッシュしたニノと今度はすれ違いの実践?! ちょ、カッコイイバトルシーンみたいな演出になってるー!!(笑) 次は通じ合った心の距離ってことで肩を組んで掛け声出してるしw あはは、なんかもうこの変なノリがおかしすぎる(コラ) 「もう俺たちは距離感マスターですよ」 ってかなり間違った解釈で満足げなリクに次の演出を希望するニノがw 次の演出はもう出ないってことで強制終了となりました(笑) 「なぁリク 結局この状態はじめと変わっていないんだが…」 ニノに一番痛いとこツッコミされたー! デートといったらお姫様抱っこをしなきゃならないと 跪いて手を差し出したリクの背中にニノが乗っかったw というかニノが寄りかかるとこの効果音がまた可愛かった♪ 間違いを正して前に座って貰ったリク…格好だけ見てるといい感じだけどその直後が台無しだw …お姫様抱っこっていうか何かの丸焼き状態~(苦笑) リクが歩くたびに足で蹴られるニノが可哀想ですw お姫様抱っこはお互い嫌な思いをしたので早々に中止に! 疲れたニノとリクは少し休憩することになりました 河口付近になると川幅も広くなるし人も増えてきましたね こんな珍しい状況に普段できない話をしてみようと思い切ってニノの過去について訊ねてみたリク 「リク…私は今も昔も金星人だ それじゃダメか?」 もしかして聞かれたくないことだったのかな? なんだか寂しそうな表情をしてたので気になります… でもこんな風に返されたらそれ以上は追及できないですよ 無理やり聞き出そうとしないでさらっと流すリクは優しいですよね ようやく見つけた自分の草舟が海まで流れなかったと悲しそうなニノ 「…恋人として俺が今やるべき仕事は一つだ」 川へ入って流そうとしたリクだけど急に深くなってるとこがあるから危ないですよw でもちゃんとニノの気持ちを汲み取って行動してあげてるとこがまた優しい♪ 案の定足をとられて転んだものの、その衝撃で草舟は海へと… 「じゃあ俺たちも行きましょうか 今も昔もこれからも地球人の俺とでよかったら…一緒に」 なんだかプロポーズに聞こえてニヤニヤしちゃいましたw ニノも赤面してるのを夕日のせいにしちゃって、照れた表情が可愛い♪ 突然シスターの首に突然抱きついたステラ@斎藤千和さん! ってその前に教会の前で何のレクチャーしてるんですかw なんでもイギリスの孤児院で面倒を見ていた娘の一人なんだとか …ところでシスターってイギリス人なんですかね?(笑) 本国へ連絡をつけている間面倒を見て欲しいと頼まれたものの 喜んで一番最初に手をあげた鉄人兄弟から謎の言葉がw 研究所の奴ら…って誰から狙われてるんですか!? ニノも魚をとらなきゃいけないってことで男性陣の中の誰かが子守をすることにw 真っ黒になって知らないふりをしてるリク達の演出がおかしすぎる! 子供は苦手だし面倒後とは嫌だと心中でリクが葛藤しているうちに他のメンバーは逃走!! 脱兎のごとく逃げ去る星達の決断力があまりに早すぎですよ(笑) 「私の恋人は優しいな」 一人残ったリクは渋々引き受けることに~ お兄ちゃんができたみたいで嬉しいと純粋な感じのステラが可愛いw …けどシスターが面倒を見ていたってことはただの子供じゃないですよね(ぁ ステラの遊びに付き合ってあげるとなんでもいいと軽く言ったリクだけど…ここから先嫌な予感しかしない(苦笑) 「お兄ちゃんと…タイマン張りたいな♪」 面子をかけたルール無用の残虐ファイトってw なんかメッチャいいパンチ決めてて怖すぎる! ステラの特技は特攻、銃を構えたシスターの首を抑えられる数少ない人物… ってさっきのハグってそういうことだったんですか?! 可愛いから隙をつくってるんじゃないかと考えたリクだけど、勝負で痛い目に遭うことにw 力を抜いた軽いパンチを簡単に避けた直後、強烈な足蹴りが腹部に入って しかもその直後連続でまわし蹴りコンボが決まったー! 衝撃で吹っ飛んだリクが頭から落ちたけど大丈夫ですかw あまりの衝撃に記憶が抜け落ちてて何があったのかどうかも覚えてないし(笑) とっても楽しかったと喜ぶステラを見て声をかけたリク 「ここにいる間は俺をアニキだと思っていいからね」 抱きついて感謝するステラだけどアニキヅラできるのはタイマンで勝った方で 負けたリクは今日から自分の舎弟だと首を絞めながら宣言する広島弁ステラが怖すぎるー! なんていう二重人格なんですか!あんなに見た目可愛いのに中身はヤのつく職業の人です(汗) その後も虐げられたリクは呼び捨てにしただけで鉄人兄弟にも切れられる始末で ステラのせいでどんどん舎弟が増えていきそうだ~でリクは一番下っ端ですかw なんなんですかねこの一瞬の温度差は(苦笑) 最初のステラの印象とのギャップに項垂れるリクにお使いを頼んだシスター ステラの歓迎会のためのケーキの材料を調達しにいくということですが 向かうは河川敷にある牧場…ってどこからツッコミしたらいいですかw この場所の管理人はマリア@沢城さん! 美人で優しそうな雰囲気だったものの口を開いた途端ドS攻撃連発ー! 喋ると地球の酸素が勿体ないからとか毒舌のレベルが半端無いw 大ダメージを受けたリクに対してこれがマリアの愛情表現だと(笑) ああ、人を苛めるのが大好きな意地悪美人さんなんですねw 反応がいいリクはすっかり気に入られちゃいましたよ! シスターの背後にこそっと隠れてるリクが可愛い(笑) 「リク、よかったじゃないか 気に入られて」 ってあれ、なんか怒ってるけどどうしたんですかシスター! もしかしてシスターはマリアのこと好きなんですかね? わけもわからず睨まれたリク、可哀想だけど美形さんが睨むと凄みがあります♪ 今後はシスターにも殴られる対象として見られなきゃいいですけど(ぁ マリアの毒舌を無表情で受け流すシスター@子安さん 見た目は何のダメージもない感じでしたが、 最後のつまんない人でシスターの頬の傷口から大量の出血がー!! 「象が倒れたような音がしました」 そんな冷静に解説入れなくてもww 表情に出てないだけで心の傷は深かったわけですね てその衝撃でなんで傷が開くのかとかツッコミどころ満載です(笑) 今回は腹黒女性キャラ二人に爆笑しっぱなしでした! 次回「5 BRIDGE」
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第3話「3 BRIDGE」
『大男で傭兵上がりの“シスター”や、白線の上しか歩けないシロなど、
河川敷の電波な人々に衝撃を受ける行だったが、 「リク」と呼ばれ彼らとの共同生活を始めることになった。 そんな中でも初めての恋人であるニノとのやりとりを試行錯誤していたが、 自称ミュージシャンで、ニノに想いを寄せる“星”に挑発され、ニノをデートに誘うことを宣言する。』 橋の下での生活にも慣れて、ニノに関してリクが気づいたことはというと 寝ている最中に快適な場所を求めて歩き回る癖があること ニノって夢遊病なんですかね、それでいつも引き出しに入って寝てるとか?(笑) それにしても朝食食べるかどうか訊ねたりとすっかり新婚さんっぽい感じでニヤリ♪ そんなほのぼのした光景を見てショックを受けた星@杉田さんが行動開始!! ミサの後、シスターによって懺悔室に呼び出されたリクと対面したのは星でした 金網の向こうからリクを睨むガラの悪い星@杉田さんが面白すぎるww おとといの朝早く、ニノがお前の家から出てくるのをなァ!」 思いっきり指摘したのによくあることじゃんと一蹴された星のショックが計り知れない(笑) あはは、朝帰りしてたニノとリクの関係を完全に誤解しちゃったみたいですね って恋人同士だから別にいいと思うんですけどニノのことが好きな星は気が気じゃないんだろうなぁw 「さぁ ご登場ください!いでよ、恐怖の人間嘘発見器シスター!!」 メッチャ楽しそうな紹介の仕方が笑えます~ 嘘の証言かどうか確かめる役目というのもあるけど どうやら星に泣きつかれて仕方なく…といったようですね(笑) 泣いてねーやてそっぽを向く星@杉田さんの慌てっぷりがw なんでもシスターは懺悔室の中で100%嘘を見破ることができるんだとか! どんな特殊能力ですかww 「お前は、ニノとデートしたことがありますか?」 っていざ質問するのにいきなりそんな遠まわしに試してどうするんですか(笑) ハートがガラス製だから徐々に外堀を埋めていかないといけないらしく準備が必要なんですねw 「シスターが本気で黒といえば白も黒になると思いますし…ブラザーをシスターにしてる時点で」 あはは、確かにそこはツッコミどころですよね! でも考えてみればニノとデートをしたことがないと思い出したリク お泊りはしててもそういう意味のことしてるわけじゃないですもんねw 当たり前のことを話してるだけで嘘はついてないからシスターも反応なしですし(笑) 自分だったらカレンダーと手帳にハートマークつけて記念日にする…って星の叫びが可愛いじゃないか(笑) 「そのお泊りって用はデートだろ?」 「違いますよ、寝てるだけです 起きたらすぐに帰って頂いてますけど?」 本当のこといってるのに星には別の意味にしてとらえられてないのがw ああ、かわいそうに本当に泣いちゃいましたよ~!! そのまま勘違いさせておくのもありだけど、さすがに可哀想だと同情したのか何もしてないと話したリク 仲良くなろうと葉思わないけど仲直りくらいなら…と思ってじっと待っていた 「お前ってさ… その実は…ホモ?」 ちょ、照れながら何を聞くかと思えばww 最初と最後の音程の差がありすぎておかしいです、さすが杉田さん(マテ) 二人ともお互いを嫌いってことで意見が一致!(笑) 「ああ いつだって殴りたいね」 あはは、でもここまではっきりぶっちゃけられるってことは気が合うとこもあるのでは~ 似たもの同士で意外といいコンビになりそうな感じがします! って何もないとわかった途端調子に乗る星が鬱陶しいw 「まだまだ俺にも全然チャンスがあるじゃねえか」 急に自信満々になった星@杉田さんがなぜかイケメンに見えた(笑) というわけで、早速ニノをデートに誘う約束を取り付けようと急ぐ星! そんな星にバレンタインでもらうチョコの数を宣言したリクw 星のアドバイスを受けてニノをデートに誘うのは自分だと挑発されて逆に宣戦布告しました! 恋人・友達だからとか言い争いしてるから煩いと シスター@子安さんに銃乱射しながら一喝されたー!! 騒がしい教会の傍で余ったクッキーを食べてるニノに和みました♪ 「あの星頭 この俺を挑発したことを後悔させてやる」 やる気満々になったリク、スーツは着替えてもネクタイはいつも同じのなんですねw 今まで漫画のようにモテてきたリクだけど、実際デートをしたのも交際経験もないと! そりゃあんな人付き合いの仕方してたら無理ですよね(苦笑) というか付き合うのがハイリスクノーリターンの悪魔の契約ってww もらったチョコは借りを作るのは嫌だから元の持ち主に全部返したとか徹底的すぎる(笑) 部下の人が芳忠さんボイスなのにまたまた爆笑ですw 「名前書かない人とか一体何のつもりだろう…」 気持ちだけでも受け取って欲しいって人もいただろうに、リクにはそれが全く通じてなかったんですね~ とにかく借りを作りたくない一心で対応してたから意味もなかったと(汗) 「デートの経験はないが…昨日一晩資料に目を通したし平気だろう」 その資料が問題ありだと思うんですがいいんですかそれで??(笑) 草舟を作って河川敷で遊んでるニノの真横にスポーツカーで乗りつけたリク! 「俺の心に咲く白い薔薇 貴方のハートを盗みに参上しました!!」 古い口説き文句が混じってておかしいです、しかも肝心のニノには一発芸だと思われてるし ゴメンねのプラカードがあがって大失敗w というかそれいつも持ち歩いてるんですか??(笑) 「俺は今日、貴方をデートに誘いに来たのです!」 「デートって何だ?」 恋人宣言したわりにはデートを知らないとは… まがまがしい響きだと考えてるニノにデートの企画書を提示したリク こんなものわざわざ作って用意してたとは、ホントいちいちやり方がおかしいw …いや、いろいろツッコミどころ満載ですがとりあえず首相@藤原さんが気になった(ぇ しかもこの計画をわかりやすく説明するため紙芝居の見本ですかw とはいえこの作戦が成功したのか? 理解してもらったと感激するリクは、星の悔しがる顔が100パターンほど浮かんだと(笑) 感激してるリクを横目に、紙芝居の続編を期待して去っていこうとするニノがw プランだけじゃなく実行することが大切だと必死に説明するものの、 河川敷から出ることができないニノには無理だと 引力と重力が見合ってごっちんこってまた金星トーク来た!!(苦笑) とはいえこういう話をするときはさりげなくNOを伝えているんじゃないのかと推測したリクは 河川敷から出ることが嫌で理由もいいたくないのではと… なんだかんだいってちゃんとニノのことを考えてあげてたり、優しいとこありますよね♪ どこへ行きたいのか訊ねると金星と即答しようとしたニノの顔を塞いだリクがw 次の目的場所は草舟が流れ着いた先の海… 海と川が繋がっているのか確かめたいと言い出したニノの頼みもあって二人で見に行くことに 出かける前にとリクが渡したのは、プレゼントのドレスでした! 時間がかかっても戻ってこないニノを心配していたものの、目の前にはドレスを見事に着こなしたニノの姿が! ジャージ以外の格好初めて見ましたけど凄く似合ってて可愛い♪ もしかしたら以前着る機会があったのか? ニノの過去に関わることだし気になりますね! 最後は荒川河川敷一発芸予選大会! というか審査員にもまた新キャラっぽい人がいるので気になる♪ 村長の一発芸はダンボールに入って飛び出してきたらジーンズの似合う好青年に!! ってそれ中の人が出ただけじゃないですか、誰もツッコミしなかったの?? というよりもむしろその中の人見せてください(コラ) いきなりラストサムライ@中村さん来たー!! あまりの衝撃に思わず一時停止しちゃったじゃないですかw てか星@杉田さんの芸もどうかと思いますが(笑) それにしてもシスター@子安さんのアメリカンジョークが…延々無表情なのが怖いw 右端の女性のプラカードの内容がいちいち気になりすぎました♪ 今週もとにかく面白くて笑いっぱなしで終わってしまった! 出てきた新キャラの女性もどんな人なのか楽しみです、EDに名前出てなかったですし(笑) 次回「4 BRIDGE」 予告での意味不明の歌は星@杉田さんのアドリブですか?カオスすぎて爆笑w http://aquamarine1030.blog75.fc2.com/blog-entry-841.html
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック 荒川アンダー ザ ブリッジ 第2話「2 BRIDGE」
『河川敷の掟に従い自称河童の村長に「リクルート」と命名された行。
自分の状況に激しく自問自答しながらも河川敷で暮らす準備を進める。 そして恋人になった自称金星人のニノの奇行にはとまどいを感じながらも、徐々に彼女を意識し始める。 そんなリクを迎えて河川敷の住人たちが歓迎会を開くことになり・・・。』 今回からOPとEDが公開ですね!! かなりポップな感じのOPは可愛いし、EDも雰囲気にあっててよかった♪ いつか二人がOPみたいな関係になるのが見れるのかな?? 今後は行をリクって呼べばいいんですかね あ、冒頭の独白が気になりました! 自宅に戻って必要なものを揃えてきたリク、中だけはすっかり様変わりしてるし というかどうやって改造すればこんなに豪華になるんですかw そもそもどうやってここまで運んだのか激しく気になる(笑) 「まぁそれでもやっぱり橋の下なんだけどね」 凄く馬鹿なことをしているんじゃないかと落ち込むリクは、 借りを作ったことが父親にばれたらと気が気じゃないようで… ただでさえ怖そうな感じの父親ですしね! いきなり劇画タッチになって出てきた積@小山さんがかっこよすぎるw リクの下を訪れたニノからは焼き魚の差し入れがw 「恋人が腹が減っていれば飯くらい食わせたくなる」 電波なとこはよくわからないけど、好きな人のために何かしてあげたいっていうのは普通の女の子ですね♪ ってここでようやくニノと密室に二人きりなことに気づいて挙動不審なリクが面白い(笑) ニノは最初から可愛かったのに、今までそれに気づかなかったとは~ 日常的なものと一緒に見ると意識するって…素手で魚食べることですかw ニノと会話をしようと頑張ろうって思いついたのがまるで身辺調査状態で笑えます(コラ) って女の子と付き合ったことないんですかね?自問自答が面白いよw 知ってることといえば橋の下に住んでることと名前ぐらいで… ということでいきついた先が金星に関する質問って! そこは一番聞いちゃいけないとこだと思ったんですけど(苦笑) 天文オタクやSF好きだったなら簡単かもしれないですけど絶対違いますよね ブラックジョークか政治トークって迷うところがおかしすぎるw 様子がおかしいリクを心配してトンボを食べさせられそうに(笑) 「金星も今春なんですかねぇ?」 あはは、嫌~な感じに流されて終了しちゃいましたね! そもそもニノと普通のトークって無理だと思います(ぁ) 部屋はすっかり綺麗になったけど、お風呂は無理だったみたいですね 橋の下で無性に入りたくなったリクの耳に馴染み深いあの曲がw ドラム缶風呂ですっかり寛いでるニノがいるじゃないですか! ビバノンってノリのいいニノ@真綾さんボイスが可愛い♪ しかもこれ村長に教わった呪文なんだとかで、またしても間違った知識が植えつけられてます(笑) 普通なら恥ずかしがって焦るところをニノはそのままスルーしてるってことでリクの心の中での葛藤がw 湯上りシーンを期待してたものの、きっちり身体にはタオルを巻いて完全防御!! 以前全裸でいたら警察に通報された…ってそのせいで公然わいせつなんて言葉知ってたのか(笑) ニノの進めで二番風呂に入ったリクの頭にクレンザーを振りかけてシャンプーするニノがww そんなので洗ったらとんでもなくゴワゴワになっちゃいますよ(苦笑) 髪型固めて真剣ですってそんな表情で言われたら否定できないですw けど、そんなことよりもニノの心の中にあったのは積@小山さんとの思い出… 一度だけシャンプーしてもらった次の日、その借りを返せと赤ちゃん姿で要求されるのは怖すぎる! それでも嫌がることもなく一生懸命洗ったリクは寂しかったんだろうなぁ 積@小山さんもリクを大切に思ってはいるんだろうけどそれが伝わらずに変な方へ捻じ曲がっちゃったんじゃないかと…というかあんなやり方じゃ気持ちも伝わらないですよね(汗) 「私が洗いたいから洗ったんだ 洗わせてくれてありがとな」 ってこんな素直にお礼言われたらキュンってなります~ ニノって本当はいい子ですよね、普段とのギャップにやられました♪ 散策をしていたリクが見つけたのはホームレス達が住む小屋と白い粉の跡… 思わず宇宙人を連想していたリクに声をかけたのはここの住人のシロ@芳忠さん! またしても無駄にいい声の人が来た!!(コラ) リクのために催された歓迎会、意外といろんな料理が用意されててびっくりw でもどう見てもシルエットが普通の人が少なすぎるw 星@杉田さん―!!ってあれ、これ銀さんじゃないんですか(笑) てか村長@藤原さん、リクに首根っこ捕まれて着ぐるみ伸びてますww 白線から出たら妻が白色コーニッシュになるというゲームを始めて以来ずっと白線の上を歩き続けているシロ! …というか奥さんいるんだったら帰った方がいいんじゃw さっきの白い粉の跡はシロが通ったあとだったんですね、単純明快だ(笑) いざ自己紹介、ということでいつもの癖で自慢げに話し始めたリクに 村長の見事なケリがクリティカルヒット!! 「お前名前を変えたこと全然わかってねえだろ」 「リクルート おまえ自身の話を聞かせて欲しいんだ 何を持ってるかは問題じゃない」 そか、今までの経歴とか建前とかは関係ないんですよね ここの住人になったからには素の自分をさらけ出して欲しいってことなのかな ついいつもの調子で喋ってしまったけど、ここではそんなこと求められていないと 「俺はリクルート ニノさんの恋人です」 あはは、ニノファンの人を敵に回しちゃったようですが大丈夫でしょうかw ブチ切れてる星@杉田さんが面白かったですw まぁでも簡潔な自己紹介でこれはわかりやすい♪ 次の日曜日、朝早く起きたリクはニノにミサに誘われました 橋の下に教会…っていうのもまたなんとも凄いですね、しかも全部自前とは! ここにはシスターと呼ばれる人がいると聞いて期待を胸にしていたリクだけど… 目の前には金髪美青年、だけど巨大な身体で銃をぶっ放すシスター@子安さんが!! ちょ、イケメンなのにこんなキャラなんですか、衝撃的ですww しかも肝心のミサは五秒で終わっちゃうし、集合して餌付けされて終了って(笑) それにしても頬っぺたの傷といいがたいのよさといい…過去が気になりますw 「貴様がリクルート ニノの伴侶だな お前の愛は本物か?でなければこの銃貴様の頭で試してやろうか」 ひいい、いつのまにか背後に立ってると思ったらなんか試されてるー!! ちゃんと答えたのに引き金引かれてるし、とはいえ銃はおもちゃだったようで銃身からは薔薇がw 「噂では聞いている ニノを幸せにするように」 って行動に反して意外といい人っぽい?!この時の横顔がかっこよかった♪ ニノの頭にブスリと刺した時の効果音が痛そうw 「皆が口を揃えてこういうんだ リクルートをとにかくぶん殴りたい」 後ろにその人達がしっかり雁首揃えて待機してますー!! 特に星@杉田さんの視線が怖いよ、ニノのこと大好きなんですねw 「右の頬を殴られたら左の頬を差し出しなさい 歯を食いしばっていれば大丈Vと」 こんな助言じゃ明らかに大丈夫じゃないし、リク殴られること前提ですからね(笑) 窓からしっかり覗かれてましたし、しっかり監視されてるじゃないですかw 星@杉田さんと一緒にいたのは鉄人兄弟っていうんですね、 二人ともどっちがどっちか見分けつかないんですけど! ともあれキャラも増えてますます面白くなってきました 何よりシスター@子安さんが今回は強烈だった…(笑) 次回「3 BRIDGE」 http://engage10.exblog.jp/12469777
テーマ:荒川アンダーザブリッジ - ジャンル:アニメ・コミック | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |