アニメ・漫画・映画の感想等…好きなものを好きなだけ(*´∀`*)銀魂とデュラがマイブーム♪ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Retrieval
▼ Calendar
▼ Links
▼ Official site
▼ Twitter
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Spare Time
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪2023.02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 2023.04≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▼ Profile
▼ Entry
▼ Track Back
▼ Comment
▼ Category
▼ Recommended
|
| HOME | 2008.10.31 Fri黒執事 5話「その執事、邂逅」
『子爵が犯人でないことが判り、あらためて犯人像の割り出しにとりかかるシエル。
被害者の身体的な共通点から、次の被害者を予想し、犯人を袋小路で待ち伏せるシエル とセバスチャン。しかし、そのすぐ側で、新たな犠牲者の悲鳴が響き渡った。』 グレルの正体に唖然です!! …福山さん凄すぎて、もう何が何だか!オカマキャラも結構いけそうですよね(マテ) 根を詰めすぎるのはよくないと、息抜きにマダムレッドとチェスをするシエル。 「あれは僕の駒にすぎない 命令し 動かすのは僕だ だがただの駒じゃない 全てのマスに一手で動ける駒 だがこの世界では意味を持たない 必ず 反則する騎手も、裏切る駒も出てくる 油断すればすぐに チェックメイトだ」 <「敵を討ったとして 死人が蘇るわけでも ましてや喜ぶわけでもない 僕は 先代たちのためにファントムハイヴに戻ってきたわけじゃない ――僕のためだ」 シエルの両親は殺され、焼け跡から指輪だけが見つかったんですね… それ一つしか形見がないなんて悲しすぎます(涙) そして、両親の敵討ちでもなく自分のために戻ってきたというシエルは、ファントムハイヴ家 を裏切り 汚した人間に同じ屈辱と痛みを味わわせてやるため、セバスチャンと契約し わざわざこの地に戻ってきたということなのかな。 何もかも忘れて幸せに暮らすことを望まなかったのもまた切ないですよ。 「生まれたあんたはちっちゃくて可愛くて 守ってあげなくちゃって思った 私には子供はできなかったけど アンタのこと 本当の息子みたいに思ってるのよ できればこんな世界からは足を…」 「今僕がここにいることは 僕が望んだことで、僕が選んだことだ 後悔はしていないし、甘えてはいけない…誰にも」 シエルが大人びている理由の根本はここにあったんですね… 誰にも弱味をみせずにいる辛さなんて想像もつかないけど、シエルの過去は思うよりも もっと悲惨だったのかもしれないなぁと;; 「どうか あの子の傍を離れないで あの子が道を逸れて 迷ってしまうことがないように」 「ええ 必ず 最後までお傍で お守りいたします」 …今思えば、このとき迎えに来たグレル@福山さんのトーンとマダムレッドのアップが伏線だったんですね(汗) セバスチャンが再調査した結果、昨日子爵邸にいた人間に犯行は不可能とのこと。 「何度も言ってるでしょう 私は嘘はつきません、と 医学に携わるもの 秘密結社 黒魔術に関わりのあるもの そして事件発覚前夜にアリバイのないもの この条件を満たす人間はドルイット子爵 彼だけです」 「調査はただの茶番だったわけか」 「私はあくまで執事ですから ご主人様に命ぜられたことと、聞かれたことだけを忠実に 貴方の命令一つで 私は貴方の駒となり剣となる…さぁ チェックは?ご主人様」 調査書をばらまいてしたり顔で微笑むセバスチャン黒すぎ!!(笑) えっと、ってことは犯人は人間じゃないってことですか! 確かに嘘はついてませんねΣ( ̄ロ ̄lll) 犯人がくるという現場に張り込むシエルとセバスチャン。 殺された娼婦達の共通点は、子宮を取り除かれた以外にも、艶やかな美しい黒髪という 点があったというセバスチャン。 「罪とも言える その愛らしさ…ぷにぷに あぁぷにぷに」 ちょ、シリアスだったのにぷにぷにって!!(爆笑) 稀に見る美人猫だったので思わず手が出てしまったようですw 木曜日の出演者は猫の肉球好きが多いですねぇ!これは何かの偶然?!(笑) ・・・もうセバスチャンは桂さんと思う存分肉球について語り合えばいいよ(コラ) そんな中、ある部屋から断末魔の叫びが響きます! 暗い画面の中でもあたりに飛び散った血やうっすら見える遺体が結構グロイです(汗) 咄嗟にシエルを庇うように目を隠して後ろに飛びのくセバスチャン! そして現れた犯人は…返り血を大量に浴びたグレル!? 「あなたのような方に 人間界でお会いするのは初めてです 人畜無害なダメ執事 お上手に振舞われていたじゃありませんか」 「お上手?…んふふ そう?あたし 女優なの それも飛び切りの一流よ だけど 貴方だってセバスチャンじゃないでしょう?」 「坊ちゃんに頂いた名前ですから セバスチャンですよ ――今はね」 テンションの違いを演じる福山さんに拍手!! もうここからグレルがただのキモイ人にしか見えないです(コラ) 福山さんのセバスちゃん?の言い方に笑いましたよ! あ、それから投げキッスされてサブイボがたってるセバスチャンにも(笑) グレルの正体は神と人との中立であるはずの存在、死神でした! それが人側についている理由とは…一人の女にほれ込んでしまったから。 それがマダムレッドだったんですね… セバスチャンの手を払いのけて真正面からマダムレッドを見据えるシエル。 最初の容疑者リストにはマダムレッドも入っていた、けれど完璧なアリバイから一時は除外した。全ての殺人に関わるのには、容疑者リストに入っていたどの人間にも無理、人外のものが共犯者なら、一瞬で殺人現場の部屋へ入れるのなら、伯爵邸からイーストエンドへの移動も可能。だからこそシエルはマダムレッドとグレルが切り裂きジャックだと突き止めたのですね。そして、被害者は皆マダムが勤める病院である手術を受けている患者ばかり…そしてまだ殺されていないメアリーのところへマダムレッドたちが来るだろうと踏んで待っていたのですが、結局助けることは出来なかった… 「気づかなければまた一緒にチェスができたのに…だけど 今度は何も譲らないわ!!」 マダムレッドが叫ぶと同時にチェーンソーを取り出したグレル! 「せっかくあたし用にカスタマイズしたのに どんな素材でも切り刻めるあたしだけに許されたデスサイズ ずっと大人しくしてたから身体がなまっちゃってるの 久々に激しい運動がしたいわ」 デスサイズって聞くとどうしても大川さんの声が浮かびます、死神様繋がりだし(マテ ああ、でもあの庭の気を髑髏にしちゃったのはこういうことだったのかぁ。 気を抜くと死神の本性がうっかり出ちゃいそうになってたんですね(苦笑) それにしてもくねくね動いたりつばがとんでたりとシリアスな場面なのに、どうしても気が抜ける~!!グレル@福山さんのせいだ!(笑) 「気色悪いこと言わないでくれますか 勤務中ですので」 あ、でも真面目に突っ返すセバスチャン@小野さんにも笑いが! セバスチャンにそういう趣味はないようで悉く振られちゃいましたよ( *´艸`) シエルみたいな美形ならありなのかもしれませんが(コラ) 髪も服も口紅も、赤が一番好きというグレル! マダムレッドに付いているのはそういう意味もあるのかな? 「セバスちゃん?あたしがもっと貴方を色男にしてあげる 貴方の奥の置くまで 派手にかき乱してあげるわ」 ちょ、最高に気持ち悪いです、福山さん!!(←褒め言葉です) 「死神とは 死に逝くものの魂を静かに狩るもの 執事とは影のように主人に付き従うもの その両者の美学に反する悪趣味さ はっきりいって 反吐が出ますね」 「いやん セバスちゃん あたしこれでも執事デス!」 グレルの語尾はDEATHとかけてたんですね(゚Д゚ノ)ノ セバスチャンが「悪魔」グレルが「死神」…なるほど! ってキメ顔もホント気持ち悪いよグレル!!(笑) シエルにコートをかけてあげるセバスチャンに惚れそうになった(マテ 「女王と我が悪しき名において命令する 奴らを狩れ」 「イエス マイ・ロード」 手袋を口で外す仕草をしたときのセバスチャンの悪い顔が好きです!(*>ω<*) でもさすがのセバスチャンでも死神相手には苦戦!? 燕尾服がはためく戦闘シーンがかっこよかったのですが、グレルに後ろをとられてデスサイズをつきたてらそうになってしまいます。 「アンタと私は今 番犬と獲物よ 狩らなければ狩られるのよ 道は一つよ!!」 隠し持っていたナイフで、シエルの腕を傷つけるマダムレッド! 傷ついたシエルを見たときのセバスチャンの表情が尋常じゃなかったですね(汗) 「アンタなんか・・・生まれてこなければよかったのよ!!」 シエルの首を絞め、ナイフを付きたてようとするマダムレッドですが姉を思い浮かべ、踏みとどまったのです。シエルを助けるために片腕を犠牲にし、マダムレッドの背後に音もなく移動したセバスチャンが怖い!!シエルがとめなければ確実にあの瞬間殺してましたね… 「大好きな姉さん 大好きなあの人 大好きな二人の…ダメ やっぱりダメ 私にはこの子は殺せない…でも …この子は私の…」 シエルの小さい頃の笑顔が可愛かった!あんなに表情豊かな子供だったんだ(´;ω;`) 次の瞬間、マダムレッドを見限ったグレルにあっけなく惨殺されたのです… 目が光るグレルが怖いよ! お上から配られた死亡予定者のリストを再生して審査する、それが死神の仕事。 生かすべきか殺すべきか、全て死神に委ねられている、そしてそのリストは人間が走馬灯と呼ぶものなんですね。 マダムレッドがアンと呼ばれていた頃の話…自分が嫌いだった赤毛を好きだといってくれるファントムハイヴ伯爵を好きになったものの、伯爵はお姉さんと結婚したんですね。 「赤い色が また嫌いになった けれど 貴方を嫌いになることは出来なかった」 人並みの幸せを求めて、自分を好きになってくれた相手と結婚して子供までできたマダムレッドですが、不運にも馬車の暴走事故に巻き込まれ夫と子供、そして子宮も失い、二度と子供の産めない体となってしまったのです。 そして姉と伯爵も何者かによって殺害され、何もかも失ってしまったんですね。 そんなマダムレッドが医者になったのは、誰かを助けたいと思ったからなのかなぁ…? 子供ができたら堕ろすという娼婦に憤りを感じ、手をかけてしまったのか… 「私が染めてやる 全てを赤く この手で…」 そんな不幸続きの中、命を粗末にする女性を見れば、衝動的に手をかけてしまうことも 察しますよ…(><;) 彼女がそうなる前に、医者をやめていたら、こんな悲劇は起こらなかったし、グレルに出会わなければこんな結末は起こらなかったんですよね; 数ヵ月後、行方不明だったシエルがセバスチャンとともに帰ってきた―― 「一つだけでも 取り返せた 私の大切なあの人と 姉さんの子」 生気のないシエルの表情が痛々しい… シエルが帰ってきても、一番大好きだった伯爵は帰ってこない、今度は何も譲らない、誰にも何も奪わせない、大切だからこそシエルに最後まで手が出せなかったんですね。・゚・(*ノД`*)・゚・。 「チープな人生劇場はこれでおしまい さようなら マダム」 息絶えたマダムの見開かれた目を閉じたシエル… 「セバスチャン何してる 僕は切り裂きジャックを狩れといったんだ まだ終わっていない グズグズするな もう一匹を早く仕留めろ」 「御意」 「見逃してあげようと思ってたけど …そんなにお望みなら、逝かせてあげるわ 二人纏めて 天国にね!!」 グレルのチェーンソーを避けて屋根の上に降り立つセバスチャンがかっこよすぎ! 「天国ですか 縁がありませんね」 「あんた今顔狙ったでしょ!この人でなし!」 「でしょうね 私は悪魔で執事ですから」 もう黒モード全開ですね、セバスチャン!! 死神VS悪魔の戦いはどちらが勝者になるんでしょう… 勝ち目がなくても、シエルが勝てというなら必ず勝つと宣言するセバスチャン。 デスサイズで魂を狩られれば、いくら悪魔でも魂は消滅してしまうというのです。 「今のこの身体も 魂も 毛髪の一本に至るまで主人のもの 契約が続く限り 彼の命令に従うのが 執事の美学ですから」 このシーンのセバスチャンの色気が凄まじかったです(〃▽〃) ピンチなのに余裕の雰囲気をかもし出すセバスチャンもカッコイイ! 今まで完璧だったセバスチャンがここまで追い込まれたのって初めてなので、 どういう決着がつくのかというのも楽しみです! 次回「その執事、葬送」 全ては自然の摂理なのDEATH☆ってグレルの口調が移ってるよセバスチャン!!(笑) 悪趣味に侵食されたくはありませんって小野さんノリノリじゃないですか( *´艸`) 「彼には早々にデスっていただくとしますか」 …予告を見てむしろグレルよりセバスチャンの方が赤が似合うんじゃないかと思いました(コラ) http://quattroism.seesaa.net/article/108914707.html
テーマ:黒執事 - ジャンル:アニメ・コミック ≪夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~ 5話「キミヲマツ」 | Home | NARUTO疾風伝 82話「第十班」≫ Comment
やってくれた!! Posted by なぎさ美緒
おはようございます~!!
いや~オカマキャラがこんなに似合うとは(爆) 今回潤じゅんめちゃノリノリでしたやん(あはは) でも本当いいキャラに仕上げてくれたなぁと思います。 原作知らない方にはまさかの犯人だったでしょうし、まさかの変貌だったでしょ。 感想読むのが楽しかったもん♪ 小野さんも何気に予告で遊んでるし、今回はやはり以外で一番面白かったんじゃないかなぁ。 次回これをどうまとめるか楽しみですね~!!
2008.10.31 Fri 07:33 URL [ Edit ]
おひさしぶりです Posted by sakurai
おはようございます。
パソコンがご臨終してご無沙汰してました。 さて、今回は朴さんと福山さんの演技がすばらしかったですねvv 回想時での朴さんの低音ボイスと福山さんのノリノリのオカマぶり。 個人的にはあの目が光って「がっかりよ!」の声が好きでした。 ハルヒパパや銀魂の西郷と会わせてみたい、、カマXILEやってほしい。 原作読んだときにグレルは声優が良ければかなり面白くなるだろうとは思ってましたけど、ここまで面白くなるとはvv 声優様様です。 来週は以外な終わり方をするので目が話せませんよ! では、失礼します。
2008.10.31 Fri 08:48 URL [ Edit ]
衝撃! Posted by 白桃
李胡さんこんばんは!犯人が、マダムレッドとグレルだとは…。本当に、シエルが可哀想です。
>マダムレッドは、悲しい過去を持っていましたねー。赤い髪がコンプレックスさんざん皆に嫌われてきたのが辛かったんだろうな。でも、シエルの父が、助けてくれて好きになってよかった。しかし、自分の好きな「シエルの父」が姉によって結婚。旦那の即死。中絶。娼婦が言った言葉、殺人、グレルとの出会い…。でも、彼女はシエルを殺さなかった。シエルは大切な存在。辛い…。 >グレル、あの「オカマボイス」きめぇ(オイッ!)じゅんじゅん、あのボイスを出すなんて、凄すぎだー!! 次回は、セバスチャンとグレルの壮絶なバトルですね!!気になります!! ではでは、失礼いたしました!!
2008.10.31 Fri 19:44 URL [ Edit ]
Posted by isamu
こんばんはですよ。
こんばんは! Posted by 流架
福山さんの死神グレルは素晴らしいものがありました。 きっと本人ノリノリだったでしょうなw グレルとマダムのアップは明らかに何かあるぞーって感じでしたからね。あれで気づいた人もいたの、かも? マダムの過去はやはり悲しいものがありました。 かなり端折ってあっても、それでも悲しいです……。 黒モード全開セバスチャンですが、次回も真っ黒なので楽しみにしていてくださいね。 李胡さん こんばんは♪
なぎささんへ Posted by 李胡
今回は楽しみにしてた回だったので、グレルのシーンにはテンション上がりました(笑) >グレルの正体に唖然です!! もう 李胡さんがどんな反応するのか楽しみにしてました(笑) 正体を知ってる私としては、執事DEATH★を早く書きたくて仕方無かったですよ~ これでようやくスッキリデス! 3話を見直すと色々とグレルの伏線張られてて面白いですよね(笑) > ちょ、シリアスだったのにぷにぷにって!!(爆笑) アハハ、最近は肉球ブームですかね?(コラ) 真面目顔で肉球プニプニしてるセバスチャンが面白かったです♪ 原作の他のエピソード(恐らくアニメではカットされそう)では、ダメダメトリオに疲れたセバスチャンが猫の肉球で癒されてるシーンもあったりますよ(笑) >ちょ、最高に気持ち悪いです、福山さん!!(←褒め言葉です) マモに続いて、潤々も気持ち悪いが褒め言葉にっ!!(マテ) 最初、グレルが潤々だと知った時、どんな演技をしてくれるのかと思っていたんですけど もう流石ですね!(笑) 予想以上に素晴らしくキモイ演技でした!!! 潤々もついに変態の仲間入りか…(コラ/笑) >大切だからこそシエルに最後まで手が出せなかったんですね。・゚・(*ノД`*)・゚・。 解っていても やっぱりマダムレッドの過去は切なかったです(涙) あんな重い過去を背負ってれば、そりゃ凶行にも走りたくなりますよね それでも やっぱりシエルに手をかける事が出来なかった… マダムレッドの複雑な思いが また切ないです(涙) 良いキャラだったので 退場は寂しいですね… >このシーンのセバスチャンの色気が凄まじかったです(〃▽〃) ラストのセバスチャンは色気ありまくりで 困ります!(笑) あんな状況なのに ついついカッコ良いなと!! 次回のバトルが楽しみですね♪ 久し振りに 容赦無いセバスチャンが見れるかもですよ(笑) ではでは、失礼しました! なぎささんこんばんは!
sakuraiさんへ Posted by 李胡
もう福山さんボイスに転がりっぱなしでした、別の意味で(笑/コラ) とても中の人がルルと同じだとは…思えないです( *´艸`) >原作知らない方にはまさかの犯人だったでしょうし、まさかの変貌だったでしょ。 正直驚きっぱなしでえ゛ーっの連続でしたよ! 髑髏マークとかデスの意味とか、伏線がようやくここで繋がったのかとすっきりしました(笑) なぎささんやその他原作既読組の方にグレルの謎に関しては楽しみに!って言われてたので、どうなるのか最後までドキドキでした♪ すっかり予告でもグレルの口癖が!!小野さんも結構イケる口ですよね(マテ マダムレッド@朴さんが退場してしまったのは残念ですが… 死神VS悪魔の決着がどうつくのか楽しみです。 ではでは、コメントありがとうございました! sakuraiさんこんばんは、ちょっとお久しぶりです。
白桃さんへ Posted by 李胡
PCがダウンしちゃうともうどうにもならないですよね… どうされたのかなと心配しておりました。 >回想時での朴さんの低音ボイスと福山さんのノリノリのオカマぶり。 この二人のギャップも凄いですよね…通常時の雰囲気と全く逆で、 ついに被っていた化けの皮を剥いじゃったんだなと(苦笑) 辛い過去を持っているマダムレッドに近寄ったのが死神グレルだったとは…何とも皮肉な出会いだったんですね… >ハルヒパパや銀魂の西郷と会わせてみたい、、カマXILEやってほしい。 あはは、私もちょっと子安さんは思い浮かびました(笑) トリオを結成したら面白いことになりそう! あ、でもグレルのキャラが強烈すぎてさすがの蘭花さんもタジタジになるかもしれないですが… そういえば、江川さんは全然違うキャラですけど00にも出演されてますよね(笑) >原作読んだときにグレルは声優が良ければかなり面白くなるだろうとは思ってましたけど、ここまで面白くなるとはvv ホント声優さんの演技があってこそ、ですよね! 私も福山さんがまさかここまでオカマキャラが似合うとは想像がつきませんでした(笑/コラ) あのテンションで続けるのは大変でしょうけど、次回もノリノリオカマキャラを楽しみにしてますw ではでは、コメントありがとうございました! 白桃さんこんばんは!
isamuさんへ Posted by 李胡
犯人の正体にはビックリしましたよ… >赤い髪がコンプレックスさんざん皆に嫌われてきたのが辛かったんだろうな。 いつもはあんなに明るくて楽しそうにしているのに、マダムレッドには悲しい過去があったんですね… そんな中で自分の嫌いだった色を初めて好きだといってくれた人に 惹かれていくものの、結局結ばれず自分も幸せになることができなかった なんて切なすぎますよ… マダムレッドが事故のあと医者になってなかったらまた別の人生があったのかもしれないと思うと悲しくなります。 >グレル、あの「オカマボイス」きめぇ(オイッ!)じゅんじゅん、あのボイスを出すなんて、凄すぎだー!! あはは、ホンッと福山さんの演技凄すぎですね(笑) 元々の声も高いですが、このオネエボイスは…笑うしかなかったですよ! 福山さんも出オチキャラになれるってことで(コラ) ではでは、コメントありがとうございました! isamuさんこんばんは!
流架さんへ Posted by 李胡
あはは、もうホントグレル@福山さんの演技には脱帽でした~ 福山さんがアフレコしてるとこ見てみたいです それでも笑っちゃうかもしれませんが…(コラ >グレルとマダムのアップは明らかに何かあるぞーって感じでしたからね。 迎えに来たグレルの異様な雰囲気と、暗い表情をするマダムレッドが なにやら意味深でしたが、まさかラストに向けての描写だったとは… 今回はギャグも入ってましたけど、全体的に緊迫した雰囲気だった気がします。 >マダムの過去はやはり悲しいものがありました。 明るく振舞う裏には、あんな過去があったんですね… 原作の部分が大分端折られてたみたいですが、マダムレッドが殺人衝動に駆られてしまった理由っていうのは原作未読でも十分理解できましたよ…誰か支えてくれる人がいればよかったんですけどね(涙) おお、次回も真っ黒なのですか? 個人的には白いセバスチャン@小野さんも見てみたいなぁ(マテ ではでは、コメントありがとうございました! 流架さんこんばんは!
今日も予告がおもしろい Posted by なごやん
流架さんの記事からもテンションの高さが伺えましたよ~(笑) >3話を見直すと色々とグレルの伏線張られてて面白いですよね(笑) 髑髏だったり首つられても元気だったり…っていうのは全部死神だったからって言われれば納得ですね! あの時セバスチャンは既に正体に気づいてたけど害はないってことで見逃してたんでしょうか(汗) それにしてもホント、よくあのダメダメ執事っぷりから変化したものですよ! 語尾についてるDEATHも聞き返すと面白いですね(笑) >ダメダメトリオに疲れたセバスチャンが猫の肉球で癒されてるシーンもあったりますよ(笑) おおっ、そうなんですか~それは是非見てみたい!! …ますますあの人と話が合いそうで(笑) シエルが真面目な話してるのに横で猫の肉球ぷにぷに~は可愛いですがダメですよw でも、セバスチャンには犬より猫ってイメージですね。 主人に忠実なる番犬て意味では思いっきり犬ですが(笑/コラ) 全員黒づくめだから黒猫との色合いもピッタリだしw >マモに続いて、潤々も気持ち悪いが褒め言葉にっ!!(マテ) もう変態キャラの似合う声優さん続出ですね(コラ) やってくれたか―!!っていう衝撃がかなり大きかったです! 次はオカマじゃなくてただの変態キャラでもいいんじゃないかと(ぁ いつか諏訪部さんと三人で共演してもらいたいですね、勿論癖のある役で(≧▽≦) キモイと書いてうまいと読む褒め言葉ですもんね(違) >あんな重い過去を背負ってれば、そりゃ凶行にも走りたくなりますよね マダムレッドにあんな過去があったとは…今まで彼女の言動みてきて、まさかと思いましたけど… 辛い過去を背負うシエルを見守ってきたと同時に、憎しみも少なからずあったんでしょうね。 マダムレッドが殺人を次々と犯してしまったのは、ぶつけることの出来ない怒りや悲しみが溢れ出てしまったことも原因にあるのかな… それでも、最後に踏みとどまったのはやっぱりシエルへの愛情が深かったからなんですよね(涙) もうマダムレッド@朴さんと劉@遊佐さんのやりとりが見られないのは寂しいです… >ラストのセバスチャンは色気ありまくりで 困ります!(笑) 黒モードで本領発揮のセバスチャンはいつでもカッコイイ(+怖さもあり/笑) ですが、このシーンはドキドキしました! 余裕たっぷりで自信満々なセバスチャン@小野さんがいいですよね☆ 来週は久々のお仕置きシーン復活ですか!?ドSで鬼畜なセバスちゃんが楽しみです(マテ しっかりグレルはデスられるちゃうんでしょうか(汗) ではでは、コメントありがとうございました! こんにちは!
なごやんさんへ Posted by 李胡
「自然の摂理DEATH」 「早々にデスっていただくとしましょうか」に受けました(笑) いやー、毎回ほんと、予告が面白い。 小野Dもかなりしっくりしてきましたし。 来週はマダム・レッドのお葬式もありそうですよね。 彼女の最後をどう美しく飾ってくれるか楽しみにしています。 なごやんさんこんばんは!
予告でもノリノリにグレルの口癖を喋るセバスチャン@小野さんに笑いました! あんなに毛嫌いしてるわりには意外とお気に入りみたいですよね 語尾に自分と似通った部分を感じたのかもしれませんが(笑) >来週はマダム・レッドのお葬式もありそうですよね。 強烈なキャラが一人いなくなってしまったのは寂しいです… もう劉@遊佐さんとのやりとりも聞けないんですよね(涙 彼女の最期を看取ったシエルはどんな気持ちでいるのかな… ではでは、コメントありがとうございました! TrackBack
TBありがとうございます!頂いたTBは全て返信させて頂いているのですが 一部反映されない、もしくは弾かれてしまうブログがあるようです。 ※楽天さん・ライブドアさん・はてなさん・ココログさん・gooブログさん・FC2等 こちらから送信不可な場合ミラーブログから送らせてもらっています。 ただ、別館からも弾かれてしまうことがあります、ご了承下さい。 こちらからのTBが二重送信になってしまった場合、お手数ですが片方削除お願いします。 申し訳ありませんが、記事に無関係のものはご遠慮下さい m(_ _)m → 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
「油断すれば、すぐにチェックメイトだ----------」明かされたジャック・ザ・リッパーの正体。?そしてマダムレッドの秘密。今回は盛り上がったねぇ♪なんつっても、潤じゅんと、朴さんの演技が光りました!!流石です!!いや、おみごと!!?殺されたシエルの両...
◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ 2008.10.31 Fri 07:28
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
第5話「その執事、邂逅」
これでも執事DEATH★
赤い彗星3号館 2008.10.31 Fri 07:29
→ 黒執事 #05 その執事、邂逅
テレビ版の 『黒執事』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
どえらい方が犯人でし...
ビヨビヨ日記帳2 2008.10.31 Fri 07:31
→ 黒執事 第05話 「その執事、邂逅」
悪魔VS死神の戦い、そしてマダムの切ない話の筈なんですが…グレルの気色悪さで吹っ飛んだw
我流を突き進み、ドラマティックに生きるグレ...
日常と紙一重のせかい 2008.10.31 Fri 07:33
→ 黒執事第5話その執事、邂逅
「その執事、邂逅なの」「…邂逅?邂逅…」「翔兄は邂逅?」「だからなんでもかんでも俺にくっ付けるなッ」「死神DEATHなの」(キラッ『・・・・』「…まさか真のジャック・ザ・リッパーの正体がシエルの叔母のマダム・レッドと駄目執事のグレルでだったとは」「その上、...
翔太FACTORY+Face.Chat.Union 2008.10.31 Fri 08:25
→ 黒執事 感想 第5話「その執事、邂逅」
「娼婦連続殺人事件」の真犯人(ジャック・ザ・リッパー)は…
なんと!グレルだったのです~(゜Д゜)
しかも、グレルが赤い死神に変身したーー!!
ちょwwwチェーンソーって、もう完璧なジェイソンじゃん!つーか、セバスチャン余裕だし!!(笑)しかし…、?...
灰色の月と白色の太陽 2008.10.31 Fri 08:28
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
あくまで黒い執事のライバルは、赤い××でした(笑)
ジャック・ザ・リッパーの正体は…。
驚愕の解答編です(^^;
あくまでセバスチャン...
SERA@らくblog 3.0 2008.10.31 Fri 08:55
→ 黒執事#5
まったく無関係な新キャラが犯人でしたという展開はないだろうと思ってましたが
怪しい雰囲気は、ミスリードを誘うためのものであって欲しかったですね。
こういう展開だとは思いませんでした~~。
という事で黒執事第5話「その執事、邂逅の感想です。
「あれは...
桃色のラボラトリー 2008.10.31 Fri 09:02
→ 「黒執事」第5話
第五話:「その執事、邂逅」子爵が犯人でないことが判り、あらためて犯人像の割り出しにとりかかるシエル。被害者の身体的な共通点から、次の被害者を予想し、犯人を袋小路で待ち伏せるシエルとセバスチャン。しかし、そのすぐ側で、新たな犠牲者の悲鳴が響き渡った・・・...
日々“是”精進! 2008.10.31 Fri 09:39
→ 黒執事 第五話 その執事、邂逅
これでも執事DEATH☆
Ηаpу☆Μаtё 2008.10.31 Fri 10:44
→ 黒執事 第五話 「その執事、邂逅」
第五話 「その執事、邂逅」
Happy☆Lucky 2008.10.31 Fri 10:46
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
黒執事の第5話を見ました。第5話 その執事、邂逅「チェスなんかやってる場合じゃないんだが」「あんまり根詰めてもいいことないわよ。セバスチャンに全部任せておけば?」「あれは僕の駒に過ぎない、命令し動かすのは僕だ。だが、ただの駒じゃない。全てのマスに一手で動...
MAGI☆の日記 2008.10.31 Fri 11:38
→ 黒執事 5話
そうか、セバスも肉球が好きか。
・・・無表情で、ぷにぷにしてたな(笑)
そうか、セバスはニャンコが好きか(w 可愛いな。
ところでグレルが死神でオカマさんなのは一応知ってたが、何だ!
反逆の王子様がオネェ言葉で喋っとるーーーっっ!!!
「これでも執事DEAT...
ふしぎなことだま 2008.10.31 Fri 13:33
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」(感想)
こちらは感想です(内容前半・後半)今回はシエルとマダムのそれぞれの過去やら思いやらが語られていたため、またグレルさんが…だったため内容が長くなってしまいました。あらすじを公式サイトからも引用します。-----以下引用-----------------------------------------...
からまつそう 2008.10.31 Fri 14:41
→ 黒執事 #5
切り裂きジャックの抹殺に失敗したシエルは、あらためて最初から捜査をやり直すことにしました。そうしてたどり着いた犯人は、意外な人物だったのでした。今回の切り裂きジャックの正...
日々の記録 2008.10.31 Fri 18:06
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
第五話 「その執事、邂逅」 「ジャック・ザ・リッパー」「切り裂きジャック」は強敵
心のおもむくままに 2008.10.31 Fri 19:15
→ 黒執事「その執事、邂逅」
アニメ黒執事。
発言者:→宵里、→春女です。
「セバ
獄ツナBlog5927 2008.10.31 Fri 19:39
→ 黒執事 第5話 その執事、邂逅
黒執事 第5話 その執事、邂逅
アフィリエイト
動画共有アニメニュース 2008.10.31 Fri 20:39
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」感想
※画像有り。ネタバレ注意
前回から続いている切り裂きジャック編。ついに真の黒幕が登場。
グレル「これでも執事DEATH★」
これは鳥肌...
天の光はすべて星 2008.10.31 Fri 20:57
→ 黒執事 第05話 その執事、邂逅
じゅんじゅーーんww
死神DEATH★
…って気色悪いオカマが正体?
マダムレッドの悲しい過去の話とかありましたが
この死神のインパクトが強すぎまして
それにしてもじゅんじゅんの
グレルの頼りない執事のときと死神のときの演じ分けが凄すぎました!
...
あにめ漬け 2008.10.31 Fri 21:12
→ アニメ「黒執事」 第5話 その執事、邂逅
さぁ…王手を。ご主人様。
「黒執事」第5話のあらすじと感想です。
駒となり剣となるセバスチャンに惚れないわけがない。
(あらすじ)
...
渡り鳥ロディ 2008.10.31 Fri 21:33
→ (アニメ感想) 黒執事 第5話 「その執事、邂逅」
黒執事 I 【完全生産限定版】
子爵が犯人でないことが判り、あらためて犯人像の割り出しにとりかかるシエル。被害者の身体的な共通点から、次の被害者を予想し、犯人を袋小路で待ち伏せるシエルとセバスチャン。しかし、そのすぐ側で、新たな犠牲者の悲鳴が響き渡った?...
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 2008.10.31 Fri 21:35
→ 黒執事 第5話 「その執事、邂逅」 感想
黒執事 第5話 「その執事、邂逅」 の感想です。
今週も萌えさせて頂きました♪ちょっとグロイ回だったかもしれませんが、この程度ならOK!
...
箱庭の黒猫 2008.10.31 Fri 21:49
→ 黒執事 第05話 感想
黒執事
第05話 『その執事、邂逅』 感想
-キャスト-
セバスチャン・ミカエリス:小野大輔
シエル・ファントムハイヴ:坂...
荒野の出来事 2008.10.31 Fri 22:03
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
黒執事 第5話「その執事、邂逅」
少し、驚きました。
ゲームにルールはない、反則する騎手、裏切る駒が出てくる――冒頭のシエ...
こう観やがってます 2008.10.31 Fri 22:59
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
今回のお話は、切り裂きジャックの正体がマダム・レッドとグエルであることが明らかになるってなお話でした。
事件が解決したと思った矢先の出来事にびっくりなシエルだったんでしょうが、マダム・レッドとのん気にチェスっと。
そんな夜んも、またまた切り裂きジャッ...
ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館) 2008.10.31 Fri 23:03
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
「これでも執事DEATH★」
ようやくこのセリフが書けた!(笑)
って事で、ついにアノ人の正体がっ!!
切り裂きジャック事件の詳細も明らかに…
...
WONDER TIME 2008.10.31 Fri 23:08
→ 黒執事 第五話 「その執事,邂逅」 感想
黒執事 第五話 「その執事,邂逅」
『“悪魔”で、“執事”ですから』
『アタシ、これでも執事DEATH★』
カタコト日記~日々の徒然~ 2008.10.31 Fri 23:08
→ 黒執事 5話「その執事、邂逅」
切り裂きジャックの事件はまだ終わってなかった!(・□・)
セバスチャンも調べてるけどまだ事件の全容は分からないみたいだね。
シエルは自分のためにファントムハイブ家を継いで自分のために生きていく悲壮な決意を
してるようだね。
セバスチャンの調査は茶番か...
まざまざの萌えを叫べ! 2008.10.31 Fri 23:55
→ 黒執事 5話 「その執事、邂逅」 感想
★★★★★★★☆☆☆(7.5)
ジャック・ザ・リッパー事件解答編
※ネタバレしてしまうと面白くないと思うので
観た人だけ続きを読むからど...
サボテンロボット 2008.11.01 Sat 00:11
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
黒執事 I 【完全生産限定版】(2009/01/21)小野大輔坂本真綾商品詳細を見るジャック・ザ・リッパー…その驚きの正体…
マダム・レッドとチェス...
イリーザ様の花火の時間ですよ 2008.11.01 Sat 01:26
→ 黒執事 #5「その執事、邂逅」
私の愛した赤。
個人的には意外な展開へ。そして福山さんのオカマボイスがww
では黒執事感想です。
モノクロのキス(初回生産限定盤A)(DVD...
ラピスラズリに願いを 2008.11.01 Sat 01:28
→ 黒執事 第05話 「その執事、邂逅」
もう、あなただけ・・・
「黒執事」の第5話感想ですが・・・今回はやられた!不意を突かれた!!
こんな序盤でそんな展開が待っているとは...
中濃甘口 Second Dining 2008.11.01 Sat 03:36
→ 「黒執事」第5話【その執事、邂逅】
{{{:
子爵が犯人でないことが判り、あらためて犯人像の割り出しにとりかかるシエル。
被害者の身体的な共通点から、次の被害者を予想し、犯人を袋小路で待ち伏せるシエルとセバスチャン。
しかし、そのすぐ側で、新たな犠牲者の悲鳴が響き渡った。
}}}
{{{
この回、...
NEW FRONTIER 2008.11.01 Sat 05:13
→ 黒執事 #5 「その執事、邂逅」
「久々に激しい運動したいワ。ア・ナ・タと」
グレルえろす。
↓
↓
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ 2008.11.01 Sat 09:11
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
まさかの展開にびっくりでした。
ジャック・ザ・リッパーの正体がグレルとは!!
ダメ執事のときとキャラが変わりすぎw
オカマで変態なところは変わってませんがw
セバスチャンがあくまで命令に忠実、それ以上のことはせずで、
徹底してるなーと改めて思った次...
のらりんクロッキー 2008.11.01 Sat 09:12
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」感想
驚愕の展開です…。
八月の鍵 2008.11.01 Sat 10:29
→ 『黒執事』#5「その執事、邂逅」
「どうかあの子のそばを離れないで。
あの子が道をはぐれて迷ってしまうことがないように」
いつもは月曜日に感想を書いてますが、日、月に...
ジャスタウェイの日記☆ 2008.11.01 Sat 10:32
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
黒執事VS赤執事
深・翠蛇の沼 2008.11.01 Sat 10:45
→ 黒執事 第五話
第五話「その執事、邂逅」セバスチャンの捜査は茶番だったようです。
沖磨純雲 -おきまもとん- 2008.11.01 Sat 11:01
→ 黒執事 第5話 「その執事、邂逅」
ジャック・ザ・リッパーの真の正体を突き止めたシエル。しかしその真実は残酷なもので・・・
小野D「さあ、チェックを・・・ご主人様」
...
ムメイサの隠れ家 2008.11.01 Sat 11:12
→ 「黒執事」#5【その執事、邂逅】私もぷにぷに~っ。
そうだったのかー。
いや、グレルの正体は他のブロガーさんとこで読んで
知ってしまっておりましたが、マダムレッドに
そんないきさつが…。
彼女の過去シーンは切なかったです。{/hiyo_cry2/}
とりあえず、サクッといっときます。
前回、読みが外れたシエルたち。
たっ...
橘の部屋 2008.11.01 Sat 12:43
→ 黒執事 第5話『その執事、邂逅』~愛と哀しみの「走馬灯劇場」~今日も豆知識付き
なんとなく、アニメ化の醍醐味が味わえた黒執事 第5話『その執事、邂逅』の感想です。 W.A.モーツァルトの歌劇『魔笛』第2幕の“夜の女王のアリア”が鳴り響く中、獲物に赤い化粧を施す、“Jack the Ripper”…。 “Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen
AB型母さんのつぶやき 2008.11.01 Sat 12:52
→ 黒執事 5話 「その執事、邂逅」
予想外の展開でした(;・`д・´) ナンデストー!!!
グレルは人じゃないんじゃ…とかって妄想は以前にしていたのですが、まさか唯一の血縁...
欲望の赴くままに…。 2008.11.01 Sat 15:46
→ 黒執事 第5話 「その執事、邂逅」
再び起こった殺人事件。シエルがいくら調査しても該当する“人間”は見当たらない。セバスチャンは最初から言っていました、“人間には不可能”だと。裏を返せば、人間ならざる者には可能だと言っていたのです。
そのことにようやく気付いたシエルが次のターゲットを...
たらればブログ 2008.11.01 Sat 16:20
→ 黒執事 第5話 その執事、邂逅
解決したかに見えた切り裂きジャックの事件ですが、実は解決していませんで
した。
TBは基本的には、本館にお願いします。
本館にある続...
cogito,ergo sum別館 2008.11.01 Sat 17:28
→ 予備知識なしで黒執事 #05
冒頭から意味深な会話からと犯行現場のシーンが始まり
ます。まぁ、あの会話からしてマダムレッドが犯人っぽ
いですね。
自分は道を間違え...
ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん 2008.11.01 Sat 18:56
→ 黒執事(5話)
その執事、邂逅(黒執事/♯5)
今回も作品自体は良かったです。
でもxxx。
まさか、マダム・レッドがこんな形で居なくなってしまうなんて。
...
白昼夢を見ていた様な… 2008.11.01 Sat 19:27
→ 黒執事 第五話「その執事、邂逅」
子爵を捕まえるが、その時またもや「ジャック・ザ・リッパー」が現れる。
彼が犯人ではないことがわかり、早速真犯人を割り出しにかかるシエル。
被害者の身体的な共通点から、次の被害者を割り出して、犯人を袋小路
で待ち伏せるシエルとセバスチャンだが、すぐ側で新...
ぷち丸くんの日常日記 2008.11.01 Sat 19:42
→ 黒執事 第五話 : 「その執事、邂逅」
切り裂きジャックのお話は原作でも一番衝撃を受けたところです。こういうのは悲しいですよね。
つれづれ 2008.11.01 Sat 23:11
→ 黒執事 #5「その執事、邂逅」
「これでも執事DEATH★」
死神執事 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
じゅんじゅんのオネエ言葉がwww
「セバスちゃん♪執事同士ヨロシク~...
ガブリエルのブログ 2008.11.01 Sat 23:13
→ 『黒執事』 第5話 「その執事、邂逅」
「お迎えに上がりました、奥さん」
もうすでにちょっと怖いよ、ジュンジュン(><)
セバスチャンは犯人をつきとめていた!!!
調査は茶番でした{/hiyo_shock1/}
「さあチェックを…ご主人様」
「プニプニ…ああ、プニプニ」
ちょろっとオノDが滲み出た瞬間(?...
★一喜一遊★ 2008.11.01 Sat 23:25
→ 黒執事 第5話『その執事、邂逅』
セバスチャンが過去最高に色っぽく感じた黒執事 第5話(爆)。 グレルが萌え滾るのも分かるお姿でございました~。 『さぁチェックを、ご主人様』だの 『天国ですか、縁がありませんね。』だの ちくしょ~カッコイイぜ、セバスちゃん!←アッ!
風庫~カゼクラ~ 2008.11.03 Mon 00:56
→ 黒執事 第5話「その執事、邂逅」
笑い死には要注意な「黒執事」の第5話。
「アタシこれでも執事DEATH(デ ス)★」
やっと来た~~~~赤い死神姿のグレル!!゚+.(≧▽≦...
李羅の咲く庭で・・・ (旧・怜奈の自己主張) 2008.11.03 Mon 02:48
→ <アニメ>黒執事~第五話 『その執事、邂逅』感想~
●原作未読です●ですが、未視聴の方はネタバレにご注意下さい。
通りすがりの魔術師 2008.11.03 Mon 06:22
→ 黒執事#5「その執事、邂逅」感想
「切り裂きジャック」事件の真犯人はいったい?「これでも執事DEATH☆」!!!「その執事、邂逅」あらすじは公式からです。子爵が犯人でないことが判り、あらためて犯人像の割り出しにとりかかるシエル。被害者の身体的な共通点から、次の被害者を予想し、犯人を袋小...
おぼろ二次元日記 2008.11.03 Mon 16:16
→ 【アニメ】黒執事 5話「その執事、邂逅」【感想】
新キャラきたよー! いやぶっちゃけ素でびっくりしました。 これでも執事DEATH☆
QUATTROism 2008.11.03 Mon 20:54
→ 黒執事 第四話 「その執事、邂逅」
今度は何も譲らないわ!
●○Peko Life●○ 2008.11.03 Mon 21:59
→ 黒執事#5「その執事、邂逅」
性格の悪いセバスもいい男だわ現場から出てきたのはダメ執事のグレルとマダム・レッド。あのダメダメ執事が死神!?マダム・レッドが犯人!?死神モードに変身したグレルには大爆笑キャラ変わってるしーじゅんじゅんノリノリだわ人質にされたシエル!!でもシエルを殺すこ...
Sweetパラダイス 2008.11.04 Tue 23:03
→ 冷血な『悪魔で執事ですから』VSオカマな『執事DEATH☆彡』の世にも奇妙な戦慄バトル前編 黒執事第5話『その執事、邂逅』
まさかのジャック・ザ・リッパー惨殺事件の続行!!!
まさかの展開にイライラ気味のシエルとマダムレッドがチェスゲームをしながらトーク...
シュージローのマイルーム2号店 2008.11.06 Thu 13:44
→ 社畜がよく首からぶら下げてる就労ID ご主人様は常時携帯をお望みだ
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/02/23(土) 01:13:16.04 ID:rMam7zb1P ?PLT(12000) ポイント特典米移民法改革、上院議員らが就労IDの携帯義務化を検討米議会上院の有力議員...
【2chまとめ】ニュース速報嫌儲版 2013.02.23 Sat 12:02
| HOME | | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Template by まるぼろらいと / Copyright ©Spare Time All Rights Reserved. |